ウーバー イーツ 盛岡。 今話題のUber Eats (ウーバーイーツ)とは?企業と概要について

5月26日更新!ウーバーイーツの全国のサービスエリア・働ける地域

ウーバー イーツ 盛岡

もくじ• Uber Eats(ウーバーイーツ )って儲かるの? 儲かるか?の尺度は人によって様々ですので一概には言えませんが、私の例ですと 月に20日から25日の稼働で12~14万円の収入になっています。 細かい内訳ですが、午前9時から午後の2時までの約5時間 待機時間含む の稼働で10~12配達をノルマにしています。 距離にもよりますが大体1回の配達でいただける金額が4〜500円。 1日の合計報酬が5〜6000円位になったら、そろそろ終わりにしようかなーって感じで終了します。 そんなルーティーンを1週間に5日~6日こなして週に30,000円~35,000円の収入。 月収で12~14万円の収入になっています。 これを儲かると捉えるかは個人差があるかとおもいますが、私は満足しています。 回答… Uber Eats(ウーバーイーツ ) は儲かります! ここからは、実際に2019年11月3日に配達した日の記録を紹介してみます。 配達中に考えていることや、上手くいかなかった事なども赤裸々に紹介しています。 今日は休日のためマクドナルドの鳴りが良い後楽園~春日~水道橋エリアからスタート! 休日は家でダラダラ過ごしたいサラリーマンやお子様がいるご家庭からのマクドナルドのご注文がとにかく多いです。 本日も 11時から新宿区~文京区エリアはブーストタイムに入るため配達パートナーが多くなると予想。 午前中の早い時間帯。 空いてる店舗もマクドナルドやモスバーガーぐらいしかなく配達パートナーも少ないのでショートの回数を儲けやすい絶好の時間!まさに早起きは 3文の得! 10時 10分 いつものように白山通りをダラダラと流していたら配送開始 10分で早速 1件目!水道橋マック! 10 時15 分 お届けはこれまた近隣の飯田橋エリア 11時まではショートで回数を稼ぎたいのでありがたい! 特にオフィス街である飯田橋エリアは休日人が全然いなくて走っていて気持ちが良い! 10 時20 分 水道橋 Macから所要時間約 3分でいっけんめお届け完了! 389円だけどショート稼ぐの目的だから全然 OK! 10 時25 分 とりあえず、このエリアお気に入りの待機場所である清和公園へ。 白山通りから 1本裏手にあるこの公園は春日、後楽園、水道橋のマクドナルドの鳴りが期待できる絶好のポジション!オーディブルで「サピエンス全史」を聴きながら缶コーヒーで一息 … 10 時30 分 2軒目春日マクドナルド公園からわずか 1分の距離いいね! ただし休日のマクドナルドは店頭にも注文者様が多いため調理完成まで時間がかかり意外と店内で待たされることも …オファーはハッピーセット含めファミリー 4人分位の量。 10 時40 分 Uber Eats(ウーバーイーツ )のバックの中に入っていた保温用小バックを前カゴに移して何とか綺麗に収まる …配送先はは本郷方面わずか 2分の距離のマンション。 ギャラは 337円也 …ショート 2連発をスムーズにこなしてインセンティブインセンディブまで残り 4件! 10 時45 分 2軒目直後にすかさず鳴った 3軒目。 本郷生春巻きチェーン店。 マクドナルドショート戦略から離れて、受けてしまうと僻地へ飛ばされるリスクもあるけれど、今いる場所から近いからピックアップしに行くかと言う判断。 果たして吉と出るか京都出るか … 10 時50 分 3分で到着!だが注文の量が多く調理完了まで 10分かかるとの事 …。 一瞬迷ったが「しばらくしたら別の配達パートナーの方が来られるかと思いますので私は一旦キャンセルさせていただきます」と告げてお店を後に … アプリから問題を報告。 「待ち時間が長すぎる」を選択してオファーをキャンセル。 オファーを受けた後のキャンセル 通称受けキャン)は一定時間アプリ上で配車の指令から干されるという噂もあるが自分的には待たされる方がストレスなのでそんなに気にしてはいない。 11 時00分 本郷からとりあえず春日方面に坂を下る途中ですかさず次のオファー よかった!干されてなかった! 本日 2軒目の春日マックドリンクなしのフードのみ。 ドリンクがある時はこぼれる心配があるのでリュックはかならず背負うけれどナゲットやハンバーガーのときは二台に固定したまま運んでも安全なのでめちゃくちゃ楽ちん! またまた本郷方面に 3分ぐらいのところにお届けして 3軒目も終了! 11 時00分 新宿区、文京区、千代田区、ブーストタイム! インセンティブクリアまであと3配達。 ここからはショート戦略からロングドロップも取りに行く戦略に変更! 広域配送に対応している店舗の多い神保町エリアに移動することに。 11 時5 分 Uberの注文アプリをチェックすると本日は吉野家の牛丼が送料無料キャンペーンをやっていたので注文が多くなると予想。 (注文アプリのトップ画面に表示されているキャンペーン中の店舗は、注文者様からの注文が多いのでマメにチェックすると良いです。 ) そこで、水道橋と神保町の中間地点にある吉野家近辺で待機することに … 11 時20 分 神保町エリアお勧めの待機場所、「神保町愛全公園」に到着。 ここはトイレもあるし人も少ないのでオススメ!とりあえず吉野家か神保町マクドナルドなってくれないかなぁ …。 11 時30 分 4軒目神保町三省堂裏側にあるタイ料理イムディ。 ちなみにここは普段自分のランチでも利用するオススメ店。 なんとなく僻地に飛ばされそうな予感が的中 …上野方面へ。 まぁブーストタイムだし考えようによっちゃロングドロップもありなんだけどね。。 11 時50 分 4軒目配達終了。 ブースト 1. 1倍ついて 754円也。 自分は土地勘のある地域でコンパクトに立ち回りたいタイプなので、ロングドロップ一発のギャラは大きいけれど、土地勘のない僻地に飛ばされた後は、ホームに戻らなくてはいけないので、うーん … といった感じ。。 とりあえず神保町方面に戻るか …。 ただいま 12時。 配達開始からちょうど 2時間。 12時 10分 ホーム神保町に戻ってくる、、なんか妙に人が多くて走りヅラいなぁと思ったら神田古本まつりなんていうのやってるんだね。 3連休だからかUber Eats(ウーバーイーツ )配達パートナーも異常に多くて、なんか茗荷谷あたりのほうが何かいいような気がしてきた … 12 時20 分 と思った矢先、神保町タコベルが鳴る。 配送先は馬喰町あたり。 目的地までは一本道で楽ちんだけど、またホームから飛ばされてしまうか … ブースト中のロングドロップは美味しいけれど今日はイメージ通りいかないなぁ、、 621円也 12時 30分 ここまで 5回の配送で 2486円。 1回あたりの平均単価が 500円。 1時間の合計報酬換算にすると約 1000円 …ここまで数珠り 1回もなし … 12 時35 分 今日は神保町とのチューニングが合っていない感じ。 12時 40分 後楽園マクドナルド鳴り。 配送先も家の近くなので今日はこれでラストにしよう。 12時 50分 配送完了。 結果だけみると1時間の合計報酬換算1800円と、まぁまぁの成績ですが、ブーストタイムの終わる14時まで頑張っても良かったかなぁと思いました。 それと、休日はマクドナルドの注文が多いという統計に忠実に、あまりウロウロせずに春日〜後楽園エリアを徘徊していたら、もう少し消耗せずに活動できたかなと思ったので今日の経験を今後の週末に活かせればと思います。 月曜日から木曜日の4日間• 金曜日から日曜日の3日間 発生します。 インセンティブの例 こちらは2019年11月の金曜日から日曜日の三日間に発生したインセンティブミッションです。 25回の乗車で2500円…45回の乗車で7500円が売り上げに加算されます。 3日で25回の乗車は1日に7~8回の配達で可能なので大体難なくクリアすることができますが、レベル2の45回のミッションは1日に平均15配達しなくては達成できないので昼だけの稼働ではちょっと難しい感じですが、夜も稼働ができる人でれば十分可能かと思います。 インセンティブは配達パートナーごとに違う金額が設定されていて、前の週のインセンティブクリアの状況に応じて金額や難易度がアップしたりダウンしたりします。 ガチ勢の方々になるとインセンティブインセンディブ10,000円越えの方もいるようです。 x倍になるブーストインセンディブと言うものがあります。 ブーストインセンディブは私の稼働している新宿エリアですと通常、週に3~4回、午前11時から午後の2時まで3時間に報酬金が1. 1倍になることが多いです。 通常500円の配送であれば550円になるということですね。 ブーストの発生予定はアプリで3~4日先まで確認できるのでその時間だけを狙って効率よく儲ける方法も可能です。 私の場合ですが、ブースト時はなるべくショートドロップ 店舗から近い距離へのお届け よりもロングドロップ 店舗から遠い距離へのお届け を狙いたいので、神保町など広域にに配達対応しているエリアで活動することが多いです 逆にインセンティブ回数を稼ぎたい時は短距離配達を重ねる方が有利なので、マクドナルドや吉野家などのチェーン店のピックアップを狙い、付近で待機することが多いです。 なぜマクドナルドなどが短距離なのかと言うと、空いてる場所に店舗があるので、注文者様も近くのお店から注文することが多いので、おのずと短距離の配達になることが多いからです。 多くの配達パートナーの方がそうであるように、私も緊急事態宣言以後は感染のリスクに怯え日々消耗しながらUber Eats(ウーバーイーツ )配達をしております。 そんな状況で私が最近特に心がけているのは、 コロナ関連のニュースやTwitterなどの情報に極力触れないということです。 配達中にコロナウイルスの情報に触れると気が滅入るので、最近Twitterやニュースアプリを全て削除しました。 そのかわりに、 で壮大な人類史を地政学、宗教学、免疫学など多角的なアプローチで学べる「 」や今後の人類が直面する問題点や未来を予見する「 」などを聴いたりして待機時間をすごしています。 現在、Audibleは好きな1冊を選んで貰える無料トライアルキャンペーンを行っています。 Uber Eats(ウーバーイーツ )配達をする時の服装は? Uber Eats配達の服装に特に決まりはありません。 私の場合はピックアップ時に店舗で悪目立ちしないようなシンプルな服装かけています。 また季節かかわらず常にキャップをかぶるようにしています。 理由は店舗にピックアップしに行った時や、注文者様のマンションに到着した際にインターホンのカメラ越しにキャップをかぶっていると配達パートナーだと一発で認識していただきやすく、受け渡しがスムーズに行えるからです。 それと当然ですが最低限の清潔感があった方が良いかと思います。 ランチタイム時には大企業のオフィスビルへの配達で大勢のスーツ姿のサラリーマンの方々とエレベーターに同乗することもあります。 そんな時に自分の服装が汚いとものすごくいたたまれない気持ちになるので何日も洗濯していないような服で配達するのは避けましょう。 あとこれは個人的な感覚なのですがズボンの下に履くパンツはユニクロのエアフィットなどのツルツルスベスベとした質感のパンツは避けた方が良いような気がします。 なんとなくですが自転車に乗り続けているとズボンの中でめくれてきて食い込むような感覚があり地味にフィーリングが良くない感じなので快適に配達をしたいのであればパンツは自分に合うものを色々と試しながら見つけると良いかと思います。 Uber Eats(ウーバーイーツ )配達の流れ【お食事を受け取る(ピック)】の手順と注意点 私の場合ですが Uber Eats加盟店で食事を受け取る際は外にバックを置いてお店に入りますお店の中で商品を受け取る場所などはアプリの店舗情報も記載されておりますのでそれを参考にします。 例えばマクドナルドで 1番左側のカウンターに起こしてください。 と記載されています。 一般的な店舗であれば、入店するとウェイトレスさんが反応しますので「 Uber Eatsです~」と声をかけると対応してくれます。 お店の方が「番号よろしいですか? 」などと訪ねてくるのでアプリに記載されている 5文字のランダムな英数字(【例】 FU395や 28HQ1など …)を伝えて下さい。 商品を受け取る際は私の場合「お預かりします~」と言って受け取り注文者様の元へ出発します。 私の場合ですが「すみません …もう少しかかります」と言われたら「何分ぐらいかかりそうですか? 」と尋ねるようにしています。 5分以上かかりそうな場合は… 「しばらくしたら他の配達パートナーの方が来るかと思いますので一旦キャンセルさしていただきますね」 とお伝えしてオファーをキャンセルする場合が多いです。 キャンセルの際はアプリの問題報告から「料理の準備の時間が長すぎる」を選択します。 Uber Eats(ウーバーイーツ )配達の流れ【お食事をお渡しする(ドロップ)】の手順と注意点 Uber Eats Uber Eatsで注文者様のマンションに到着したらアプリに記載されている部屋番号のインターホンを鳴らします。 応答したら私の場合「Uber Eats(ウーバーイーツ )ですー」と言っています。 道に迷ったり到着まで時間がかかってしまった場合は「お待たせいたしましたUber Eats(ウーバーイーツ )ですー」と言う事もあります。 施錠してもらい部屋に向かうエレベーターの中では、鏡があれば服装の乱れを整えたり、バックの中の食事がこぼれていないかなどを確認しています。 部屋の前に着いたらバックの中の商品を取り出してからインターホンを鳴らします。 注文者様が扉を開けた際に商品が入っているビニール袋の先端を持って受け取りやすいような位置でスタンバっています。 受け渡しの際には「お待たせいたしました~こちらになります~」と言うことが多いです。 マクドナルドなどハンバーガーと飲み物の 2袋ある場合は Uber Eats(ウーバーイーツ )配達パートナーのあたまるです。 多くの配達パートナーの方がそうであるように、私も緊急事態宣言以後は感染のリスクに怯え日々消耗しながらUber Eats(ウーバーイーツ )配達をしております。 そんな状況で私が最近特に心がけているのは、 コロナ関連のニュースやTwitterなどの情報に極力触れないということです。 配達中にコロナウイルスの情報に触れると気が滅入るので、最近Twitterやニュースアプリを全て削除しました。 そのかわりに、 で壮大な人類史を地政学、宗教学、免疫学など多角的なアプローチで学べる「 」や今後の人類が直面する問題点や未来を予見する「 」などを聴いたりして待機時間をすごしています。 現在、Audibleは好きな1冊を選んで貰える無料トライアルキャンペーンを行っています。 好きな1冊がタダで貰える.

次の

Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?儲けの仕組みを解説!|デリバリー配達ナビ

ウーバー イーツ 盛岡

ウーバーイーツは、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコに拠点を置くウーバー・テクノロジーが2014年より展開しているデリバリーサービスだ。 日本では2016年よりサービスが開始され、利用者を増やしている。 また、直近では新型コロナによる自粛要請で、その需要はさらに高まっている。 一方で、配達員の労働環境に関する指摘が見られるなど、サービスとして改善の余地もあるようだ。 ウーバーCEO、目指すは「移動のグーグル」 そんなウーバーイーツを運営するウーバーは、2019年1~3月期の最終損益が10億1200万ドル(約1100億円)の赤字。 当時、そこからどう黒字化するかが注目されていた。 そこで本誌は、CEOのダラ・コスロシャヒ氏にインタビューを実施。 今後の勝ち筋などを聞いた。 インタビューで同氏は、赤字は「将来の成長への投資」と捉えていると語っていた。 ウーバーの取引総額は当時、年間500億ドルに上り、為替レートの影響を除いた成長率(19年1~3月期の前年同期比)は40%以上。 「これほどの規模でこれほど速く成長している企業は、世界でも数社しかない」と自信をあらわにしていた。 また、対象となる市場の規模も、配車や食事宅配サービスなどを合わせると世界で10兆ドルを超える。 「これらの市場で勝者となるのは多くの場合、早期参入者です。 市場に早く参入し、旺盛な投資で成長を遂げ、かつ迅速に革新を起こせる企業がゲームに勝つことができるのです」と、赤字よりもスピード感を優先する経営方針を語った。 ウーバーイーツが映す日本の将来図、 「雇われない社会」への胎動 ウーバーイーツが普及する一方、2019年12月5日、飲食店からの配送サービス、ウーバーイーツのアプリを使って仕事を請け負う配達員の労働組合、ウーバーイーツユニオンが都内で記者会見を開いた。 自身も配達員である前葉富雄執行委員長は、ウーバー側の態度に語気を強めた。 というのも、急速にサービスが広がることで次々に発生している事故やトラブルへのウーバー側の対応が不十分というのがユニオンの言い分だ。 個人事業主が運送を担うサービスはこれまでも多くの問題が起きてきた。 2007年にはバイク便の配送員について、厚生労働省が「労働者性がある」と通達している。 1つの運送会社の仕事を専門にこなすトラック運転手を、会社側が個人事業主と見なしているのは問題だと指摘されるケースもある。 ウーバーイーツの報酬引き下げに配達員が抗議、日本法人は団交を拒否 また、同組合は2019年12月5日、米ウーバー・テクノロジーズの日本法人(東京・渋谷)を訪れ、団体交渉の実施と配達報酬引き下げの撤回を求める声明文を提出している。 「運営側は報酬を一方的に改定した。 今回のようなことがあれば、これを生業としている人は安定して働けない。 よりよく働くためにも現場の声を聞いてほしいのに、ウーバーはずっと対応してくれない」。 組合の執行委員長を務める前葉富雄氏は報道陣を前に憤りをあらわにした。 ウーバーイーツでは同年11月29日に、東京エリアで荷物の受取料金や配達距離当たりの基本料金を引き下げるなど報酬体系が改定された。 ウーバーの日本法人は「改定が配達員の収入に影響を与えることは想定していない」(広報担当者)と主張。 一方、組合側は「1件ごとの収入は明らかに下がる。 また改定についての合理的説明もない」と訴える。 小僧寿しが映す、「持ち帰りすし」業態の限界 一方、国内のデリバリー業界でも、新たなプレーヤーが続々と現れる中、一部の企業は苦戦を強いられている。 そのひとつが持ち帰りすし大手の小僧寿しだ。 同社は、食材価格や人件費が高騰する中、既存店売上高が低迷を続けており、2019年2月14日に発表した2018年12月期決算で9年連続となる最終赤字を計上。 およそ10億5000万円の債務超過に陥ったため、東京証券取引所が2019年3月27日、2019年12月期末までの上場廃止の猶予期間に入ったと発表した。 同社は全国で持ち帰りすし店の「小僧寿し」や「茶月」など約250店舗をチェーン展開する。 設立は1972年。 持ち帰り専門店という新しいコンセプトで、すしの「中食」需要を開拓してきた。 家庭の食卓で手ごろな価格で本格的なすしが楽しめる点が人気を集め、87年には加盟店が全国で2300店を突破するなど、快進撃を続けていた。 中食市場の起爆剤、「ポータグルメ」の使い方 しかし、スマートフォンのアプリなどを使って注文を受け付けるデリバリーやテークアウトに対応する飲食店は、ここ数年で増えてきている。 実際、ホットペッパーグルメ外食総研は、2019年の食のトレンドを表す言葉として、デリバリーやテークアウトなどの「ポータグルメ」を挙げている。 同総研の稲垣昌宏上席研究員は「これまでの中食市場の中心はコンビニなどで購入する弁当など、速くて安いコストパフォーマンスを重視した商品が多かった。 これからはおいしさを求めて持ち帰れるポータグルメが中食市場のカギとなる。 すでに、予約の取れないすし屋といった高級店がテークアウトに対応するといった動きがある」と言う。 スクープ LINE、グループで「出前館」に300億円出資へ 実際、大手インターネット企業のLINEが、フードデリバリーサービスを手掛けるジャスダック上場の出前館が実施する第三者割当増資に応じ、グループで300億円出資することが2020年3月26日、日経ビジネスの取材で明らかになった。 フードデリバリー市場は年々拡大している。 調査会社のエヌピーディー・ジャパン(東京・港)によると、国内のフードデリバリー市場は2019年に4182億円と15年(3564億円)から17. 3%伸びている。 同社は米ウーバー・テクロノジーズが展開する「ウーバーイーツ」や出前館、楽天の「楽天デリバリー」など主要7サービスでの金額シェアは43%に上ると推計している。 トップ3がシェア10%前後で拮抗するが、出前館はその一角とみられていた。 「この市場は10倍伸びる」 LINEが出前館に300億円を投じる狙い LINEは、次期社長(6月就任予定)として藤井英雄・執行役員 O2OカンパニーCEO(最高経営責任者)を送り込んだ。 また、50人のエンジニアも併せて出前館に派遣し、一気呵成(かせい)に改革を進める。 次期社長となる予定の藤井氏は「市場としては5~10倍に伸びる可能性がある。 EC(電子商取引)の中で、今後ここまで伸びしろがある市場はほかに見当たらない」と言い切る。 出前館の決算資料によると、当時の米国の大手デリバリー事業者の「グラブハブ」の年間取扱高は約6000億円で、全登録ユーザーに占めるアクティブユーザー(1年以内にサービスを利用したユーザー)の割合は6. 2%、韓国デリバリー最大手の「配達の民族」を運営するウーワ・ブラザーズは取扱高5000億円を超え、アクティブユーザーの割合は18. 2%に上る。 一方、出前館は764億円で2. 3%(19年8月期)といずれも見劣りする。 この差こそが「伸びしろ」というわけだ。

次の

ウーバーイーツが届かない時の対処法【配達している僕が解説します】

ウーバー イーツ 盛岡

ウーバーイーツとは?【意味・仕組みを図解で説明】 ウーバーイーツとは新時代の料理のデリバリーサービスです。 ウーバーイーツの全体の仕組み解説図 この図のようにスマホアプリやWebから注文するとレストランと配達する人がマッチングされ効率良く料理が届けられる仕組みです。 1品からでも気軽に注文可能でカード払いなら受け取りも一瞬です。 スマホの普及により実現した最先端のマッチングサービスと言えると思います。 さらに詳細な配達側の細かい仕組みについてはこちら。 運営会社のウーバーは配車サービスで有名 ウーバーイーツの大元の運営会社ウーバー・テクノロジーズは配車サービスで有名なアメリカ企業です。 ウーバイーツと同様にITとGPSを駆使して「車に乗りたい人」と「運転手」をマッチングさせ、タクシーに代わる移動手段を提供するのがメイン事業です。 ウーバーイーツの日本での展開 日本でのウーバーイーツは2016年に東京で開始されました。 現在は東京・横浜・川崎・大阪・京都・神戸・名古屋・福岡・埼玉・千葉をはじめ全国的に展開されています。 地域の名店のレストランからマクドナルド・ケンタッキー・大戸屋などのチェーン店まで幅広く連携しています。 今では日本でもとても身近なフードデリバリーサービスになっていると感じます。 ウーバーイーツのメリットとデメリット【3つの視点から解説】 僕の考えで3つの視点から整理してみました。 注文する人 注文する人のメリット ・1品から気軽に注文できる(最低注文金額なし) ・仕事・育児で忙しい時や、寝起きのベッドの上からもスマホで簡単に注文可能 ・受取りは一瞬、身支度する必要がない(カード払いの時) ・玄関先やオフィスまで来てくれるので、他の作業をしながら待っていれば時間を有効活用できる 注文する人のデメリット ・時間保証や超速スピードを期待している人は満足できない可能性がある ・台風や大雨などの悪天候の日に配達する人が少ないと時間がかかる、もしくは頼めない このようにウーバーイーツは食事を買いに行く手間より優先すべきことがある人、忙しい現代人に便利な最新テクノロジーだと思います。 配達パートナー 配達する人のメリット ・配達する時間・場所を自分で自由に調整できる ・副業としても最適 ・週単位ですぐに報酬を手に入れられる ・上司がいるわけでもないので人間関係で悩むことが少ない ・適度な運動になり痩せる ・好きな自転車(原付バイク)を使える 配達する人のデメリット ・報酬が保証されているわけではない ・天候に左右されやすい ・交通事故にあった際は自己責任(配達中の補償は存在) このようにウーバーイーツの配達パートナーは副業時代の新しい働き方の象徴と言えると思います。 レストラン レストランのメリット ・簡単な手続きと少ない初期投資でデリバリーを始めることができる ・配達用のスタッフやバイクなどを用意する必要がない ・注文数が増えて儲けが上がる可能性がある ・都合が悪い時は一時停止もできる レストランのデメリット ・悪天候などで配達する人が少なかった場合に注文を受けられないことがあり得る ・長距離配達での時間保証やスピード勝負タイムチャレンジを売りにしたい商品とは合わない可能性がある (自社配達と上手く併用しているレストランは存在します) このようにレストランとして加盟するのは配達パートナーが増えてきた今ではメリットが増えていると思います。 あのスターバックス・吉野家・ピザハットも参入しています。 レストランの運営についてはこちらの記事で詳しく解説しています。 ウーバーイーツとは何か理解した後に使いこなす方法【3つの手順で解説】 注文する 注文の手順はシンプルです。 スマホアプリでクリックしていくだけです。 こちらの記事で注文する方法をまとめてあります。 どんな料理があるかを知る どんな料理があるかはアプリやwebで眺められます。 すごくたくさんのレストランがあるので、見ているだけでも楽しいです。 僕のおすすめレストランをこちらの記事にまとめています。 予算や場所に合わせて使い分ける 注文に慣れてきたら、予算に応じて4段階で料理を探すのもおすすめです。 奮発して豪華な料理を食べたい時などに料金別フィルターは便利です。 また手数料は距離などによる変動制なので、今いる場所に合わせてお得なレストランを探せます。 アプリのダウンロード.

次の