にゃんこ レジェンド 天使ブッタ。 【にゃんこ大戦争】星1

ねこロッカー最強への道

にゃんこ レジェンド 天使ブッタ

星4 天国に一番近い水飲み場攻略のキャラ構成 研究力アップのコンボ無しだと 押し切られる可能性が非常に高いです。 このステージは 途中から取り巻きの数が激減するので 取り巻きがいる間に 出来る限りの攻撃役の生産が 求められます。 研究力と会計力も併用して 数の力でゴリ押しするのが 非常に大切です。 【にゃんコンボ】 ・バイオハザード 研究力 小 ・ほねほねボーン 研究力 小 ・IT系 会計力 小 【使用キャラの強化値】 キョンシー30+43 ラーメン道50+43 チビガウ50+4 パーフェクト50+50 その他のキャラレベルMAX 【本能解放キャラ】 特に利用していません 【使用にゃんこ砲】 キャノンブレイク砲 星4 天国に一番近い水飲み場攻略の目安 星4 天国に一番近い水飲み場の 敵の分布図は以下の通りです。 天使ガブリエル 殺意のわんこ ブラッゴリ 天使ゴンザレス 天使ブッタ カンバン娘 ダチョウ同好会 天使ブッタの後に ダチョウ同好会が出現します。 最初のうちは取り巻きが多く 前線が安定しますが、 中盤から取り巻きが少なくなると こちらのキャラ数が減って 一気に負けてしまいます。 因みに城へ攻撃と同時に ラッシュが開始します。 星4 天国に一番近い水飲み場攻略に必要なアイテム 【使用アイテム】 攻略は ノーアイテムで完了しています。 チビガウとラーメンを 生産しつつパーフェクトを混ぜて 働きネコをLevel4まで上げていきます。 ブラッゴリと天使ゴンザレスの 攻撃の最中当たりから 下段キャラを全力で生産し始めます。 城攻撃前はこんな感じに なっています。 この時に出来る限り ダメージを蓄積させるのが 非常に大切です。 少し時間が経過すると ダチョウ同好会が 出現してきます。 やはり中盤からは 取り巻きが居なくなるので 所持金が枯渇していきます。 この辺りで ダメージを蓄積させてた 天使ブッタが消滅しました! 後はダチョウ同好会だけなので ゴリ押しするだけで 撃破簡単です。 そのまま敵城を破壊して 攻略終了です! 星4 天国に一番近い水飲み場 攻略完了です!.

次の

【にゃんこ大戦争】レジェンドクエスト LEVEL43攻略 ステージ候補と予測方法|にゃんこ大戦争攻略ノート

にゃんこ レジェンド 天使ブッタ

レアリティが「レア」のにゃんこには比較的低コストのキャラクターが多く、にゃんこ大戦争の中でもかなり使用頻度が高くなります。 それぞれ活用方法が大きく違ってくるので、特性を理解して使い分けていきましょう。 このページではその中でも出番が多くなるであろうレアにゃんこの紹介をしていきます。 ずっと使える最優先で育てたいレアにゃんこ 第三形態にさえすれば、序盤からレジェンド後半、イベントステージまで幅広いシチュエーションで活躍が期待できるにゃんこです。 とくに壁役になるマキシマムやラーメン道には最優先でキャッツアイを与えてやるとよいでしょう。 1.ねこパーフェクト 第1形態: ねこエステ 第2形態: ねこジェンヌ 第3形態: ねこパーフェクト 「レアキャラの中で一番使えるのは何?」と聞かれれば、おそらく大抵のプレイヤーがこのキャラだと答えると思います。 ねこエステは属性持ちの敵に対して強いといった特性は持っていませんが、射程350の範囲攻撃、高い攻撃力と体力、再生産の速さ、これらすべてが高い水準で揃っていて、大抵のステージで優秀な中距離アタッカーとして活躍することができます。 とりあえずどんな敵が出てくるかわからない初見のステージにはコレを連れていけば間違いないでしょう。 壁役の後ろからどんどんねこエステを貯めていくだけでクリアできてしまうステージは非常に多いです。 第3形態のねこパーフェクトになれば攻撃力低下を無効化するという特性がつきます。 序盤はあまり恩恵を受ける機会はありませんが、天使ブッタが日常的に出現するぐらいまで進行すると頼りになる能力になります。 ネックは万能型であるために特徴がないということ。 後半の難関ステージでは敵編成にかなりクセがあることが多く、そういったステージではねこパーフェクトは力を発揮できずに埋もれてしまいがちです。 あと若干コストも高めなので金欠には注意が必要です。 2.ネコマキシマムファイター 第1形態: ねこファイター 第2形態: メガトンファイター 第3形態: ネコマキシマムファイター 対赤い敵に特化した壁役のキャラクターです。 第2形態までは正直微妙な性能ではありますが、第3形態のネコマキシマムファイターに進化させるといきなり大化けします。 低コストで生産速度も早いにも関わらずHPが非常に高いのが特徴で、第3形態でレベル40であれば「赤い敵にめっぽう強い」の特性によりHPは70,000近くに相当します。 これは安価の量産壁としてはとんでもなくハイパフォーマンスです。 赤い敵は序盤から終盤まで高い頻度で出現するため活躍の場は非常に多いです。 敵の強化率にもよりますが、赤顔、イノシャシなどの強敵もネコマキシマムファイター連打だけで止められるので、赤特化ステージなどでは非常に頼りになります。 唯一のネックはノックバック数が3回であること。 せっかくマキシマムを複数溜めても強烈な範囲攻撃を食らうと同時にノックバックしてしまい、前線を下げられ後衛キャラが危険に晒されてしまう可能性があります。 他の壁キャラと併用するなどしてうまく運用していきましょう。 3.ねこラーメン道 第1形態: ねこロッカー 第2形態: ねこアーティスト 第3形態: ねこラーメン道 「天使に打たれ強い」特性を持っている対天使に特化した壁役のキャラクターです。 第2形態のねこアーティストの時点でも十分に強さを感じることができるのですが、第3形態のねこラーメン道になるとさらに強力な壁役に成長します。 第3形態のレベル40でお宝が揃っていれば、対天使でHPは100,000に相当。 天使系の大型BOSSが相手であっても十分に攻撃に耐えることができる場合が多く、「天使系のステージであれば何も考えずにまずねこラーメン道」と考えても差し支えがないぐらいの性能をみせてくれます。 また、生産性が非常に良くノックバックも1回だけであるため、天使以外の敵が相手であってもそこそこの壁役として活躍させることが可能。 必ず優先してXPとキャッツアイを注ぎ込んであげましょう。 4.ネコキョンシー 第1形態: ネコホッピング 第2形態: ネコマサイ 第3形態: ネコキョンシー 壁要員。 このキャラは第3形態のネコキョンシーになると、コストが安くなる上に100%の確率で1回だけ復活できるようになります。 つまり低コストで2枚分の壁の役割を果たすことができるわけです。 壁を厚くしたいけど枠が足りないときには重宝します。 波動ステージでもその場で1回復活する能力は前線維持に非常に有効。 ステージにレアキャラ縛りがある場合や、最大出撃制限がある場合は、まず壁役として第一候補に挙げてしまってよいキャラですね。 また、良くも悪くも攻撃力が多少高いのが他の壁役にはない特徴となります。 敵を倒しながら前線を維持することができるメリットはありますが、場合によっては敵を倒し過ぎて前線が敵基地に到達してしまうこともありえるので、運用には注意しましょう。 5.ねこ大魔王 第1形態: ねこ陰陽師 第2形態: 魔法少女ねこ 第3形態: ねこ大魔王 敵の攻撃力を下げる特性を持ったキャラクターです。 第3形態のねこ大魔王まで育てれば、100%の確率で7~8秒ほど敵の攻撃力を半分にすることができます(ただしメタルな敵には無効)。 使用してみるとわかりますが、壁役の中にねこ大魔王を混ぜると前線の持ちが圧倒的に変わります。 壁役とアタッカーともに非常に耐えてくれるようになるため、かなり有利に戦局を運ぶことができるでしょう。 ただし、射程は310と決して長くはなく攻撃発生までのタメが若干長いこと、単体攻撃であること、ねこ大魔王自体は打たれ弱いこと、などのネックも持っています。 しかしそれを理解した上で出撃させる場面を選んでいけば無類の活躍を見せることでしょう。 エイリアンにめっぽう強い、ワープ無効、遅くする無効、攻撃低下無効、さらに低コスト。 しかも基本能力がかなり高めに設定されており、対エイリアンであればHPは30,000超え、攻撃力は10,000超えとなります。 エイリアンと星エイリアンが多数出てくる宇宙編では常に出撃させてもいいぐらいに活躍してくれます。 重要度は低めだけど育てておくと役に立つレアにゃんこ 必須とまではいかないけど、育てておくと要所要所で出番があると思われるにゃんこです。 使いどころは限られますが、ピタリとハマるステージにおいてはかなりの性能を発揮してくれます。 7.ねこ魔剣士 第1形態: ねこ魔剣士 第2形態: 双剣ネコ魔剣士 第3形態: 双炎舞ネコ魔剣士 赤い敵に超ダメージを叩き込むことができるレアにゃんこです。 射程は155と短いうえに単体攻撃であるというネックはありますが、第3形態レベル40でお宝オール発動であれば対赤への1回のダメージは15,000を超えるため、赤顔やイノシャシの処理役として大活躍します。 特にお金を溜めるヒマもなくいきなり赤顔やイノシャシが出てくるステージでは非常に頼りになる存在。 8.ねこ戦場カメラマン 第1形態: ねこ人魚 第2形態: ねこソルジャー 第3形態: ねこ戦場カメラマン 浮いてる敵にめっぽう強く、50%の確率で1回生き残るという特性を持っています。 第3形態レベル40であれば、対浮いてる敵にはHP25,000超え、攻撃力は10,000超え(範囲攻撃)となるため、アタッカーとしても壁としても活躍が期待できます。 浮いてる属性で構成されたステージに投入すると攻めにも守りにもかなりの存在感を発揮してくれます。 9.ネコクール 第1形態: ネコ車輪 第2形態: ネコ太陽 第3形態: ネコクール エイリアン用アタッカーとして活用できるにゃんこです。 基本攻撃力が元々高めに設定されているため、育てておけば対エイリアンに対して一撃で30,000前後のダメージを叩き込むことができます。 しかも範囲攻撃。 射程が200と短いため活用できるシチュエーションはやや限られますが、エイリアンの速攻処理ができるキャラクターは貴重。 ゲーム初期の山場ステージを乗り切るためのレアにゃんこ にゃんこ大戦争を進めていくとおそらく最初にぶつかる難関は、ぶんぶん先生とサイクロンの2種になります。 彼らは共通して浮いてる属性を持っているため(メタルサイクロンだけ例外)、それに対する妨害キャラは攻略に必須となります。 有能な超激レアなどが揃う前はかなり頼りになる存在となるでしょう。 逆にレジェンド後半を進めていくぐらいに手持ちキャラが充実すると出番は減ってくるかも。 10.ねこ法師 第2形態: ねこ僧侶 第2形態: ねこ坊主 第3形態: ねこ法師 浮いている敵用の妨害キャラクターです。 20%の確率で浮いてる敵の動きを4秒程度遅くすることができます。 攻撃頻度はかなり高い上に第3形態のねこ法師になると範囲攻撃になるので、数を溜めればかなりの妨害力を発揮します。 ぶんぶんやサイクロンのような強敵でも動きを遅くすれば中距離・長距離アタッカーが安全に攻撃しやすくなります。 弱点は射程が250しかない点、発動率が20%しかないのでそこそこ数を溜めないと安定しない点でしょうか。 11.ねこ医師 第1形態: ねこ占い師 第2形態: ねこふんど師 第3形態: ねこ医師 こちらもねこ法師と同じく浮いている敵用の妨害キャラクターです。 第3形態のねこ医師にまで成長させると40%の確率で敵をふっ飛ばすことができます。 ねこ法師と違って単体攻撃ではありますが、発動率が高めになっているので浮いている敵に対して前線の維持が簡単になります。 ねこ法師と同じくぶんぶん先生やサイクロンに対して使う場合が多いです。 ただし吹き飛ばしには「アタッカーの攻撃が空振りしてしまう」「足の速いキャラが前に出過ぎてしまう」「敵基地を攻撃するつもりでないのにそこまで押し込んでしまう」などの弊害が発生することもあります。 ステージに合わせて出撃数を調整するといいでしょう。 12.ネコオドラマンサー 第1形態: ネコシャーマン 第2形態: ネコラマンサー 第3形態: ネコオドラマンサー 浮いてる属性の動きを止めることができる妨害用キャラです。 第3形態のネコオドラマンサーまで成長させると20%の確率で3秒弱ぐらいの停止。 確率も止められる秒数もやや心もとなくはありますが、やはり時間を止める能力は超有効。 ねこ医師やねこ法師の補助として生産することでかなり信頼性の高い妨害効果が期待できるようになります。 射程が300と意外にあるのもメリット。 必要以上に前に出過ぎないので敵に攻撃される可能性も低めです。 難関ステージ攻略後に手に入る有能レアにゃんこ 高難易度ステージのドロップ報酬として入手できるレアにゃんこです。 入手までが大変ですが、かなり尖った性能をしていて有能なものが揃っています。 13.ネコクリーナー 第1形態: ネコストーン 第2形態: ネコクリーナー 高難易度ステージの壁役として非常に有能なキャラです。 それなりの足の速さで突進していき、敵に当たるとその場で停止してHPがなくなるまでずっと留まり続けます。 第2形態でレベル40であればHPは66,000にもなり、生きている限りあらゆる妨害や波動を無効化しながら前線を守ってくれます。 妨害効果がついた重たい一撃を放つタイプのBOSSが存在するステージでは特に良い働きを見せてくれます。 これまでクリアができなかったステージでもねこクリーナーを入れるといきなりクリアできることも。 まだ第3形態が実装されていないので、今後さらなる進化があると考えると期待できますね。 デメリットは「亡者デブウ降臨」をクリアするまでは入手できないこと。 あとは再生産までそれなりに時間がかかるので出しどころを間違えられないことですね。 性能が尖っているぶん、プレイヤースキルも問われるにゃんことなります。 14.にゃんこ囚人 第1形態: にゃんこ成人 第2形態: にゃんこ病人 第2形態: にゃんこ囚人 1月限定イベント「新年、あけました!おめっ…」の報酬で入手できるレアにゃんこです。 赤い敵にめっぽう強い特性を持っていますが、このキャラの重要な部分はレアキャラにも関わらず射程が475と長いこと。 基本性能はそこまで高くないため普段は出番がありませんが、ちび開眼ステージやレジェンド星4ステージなどの出撃制限がかかる場面では、出撃させないとクリアが困難なシーンが多々あります。 15.ガラスネコビルダー 第1形態: ガラスネコ 第2形態: ガラスネコビルダー 降臨ステージ「チワワン伯爵降臨」をクリアすることで入手できるにゃんこです。 敵に真っ直ぐつっこんでいき、自爆攻撃をするというかなり特殊なにゃんこです。 自爆すると白い敵の動きを4秒ほど遅くする効果があります。 全ての妨害と波動を無効にするうえにHP1,700でメタル属性を持っているので、出撃させればほぼ確実に敵に当てることができます。 狂乱ステージなど白い属性のBOSSは数多くいるので、使いどころを選べば非常に大きな活躍を見せてくれます。 16.ネコワゴンサービス 第1形態: 子連れにゃんこ 第2形態: ネコワゴンサービス 「夜は短し夢みよ乙女」の報酬として入手することができるにゃんこです。 白い敵に対して打たれ強く、さらに必ずふっ飛ばして必ず動きを0. 5秒止めることができます。 対白相手であれば実質HPは60,000越えで、なおかつ射程300の100%妨害、さらに攻撃頻度もそれほど遅くありません。 これを持っているだけで白い敵がBOSSの難関ステージの攻略幅が一気に広がります。 生産速度が速くないのでガラスネコと同じく使うタイミングを選びますが、使いこなせれば超強力なにゃんことなります。 コラボキャラの中で使いやすいレアにゃんこ コラボキャラのレアにゃんこは全体的に戦力としては物足りないキャラクターが多いのですが、使えるキャラクターも少しだけ存在します。 入手の機会が限られる&プラス値をつけにくいというネックはありますが、育てる価値は十分にあります。 17.チビガウガウ 第1形態: チビガウ 第2形態: チビガウガウ チビガウガウはケリ姫スイーツのコラボキャラ。 黒い敵に対して打たれ強い特性を持っているため、黒い敵用の壁役に適任です。 第2形態のチビガウガウレベル40の時点で対黒い敵のHPは8万を超えますので生産コストにくらべて相当な活躍をみせてくれます。 特に経験値ステージ各種では黒ブンブンや黒ゴリラのの進行を止めるストッパーとしてかなり大きな働きをしてくれるでしょう。

次の

真☆1『魂底からの帰化』攻略記録。土偶戦士ドグ丸について。

にゃんこ レジェンド 天使ブッタ

大狂乱のネコモヒカン• 大狂乱のゴムネコ• ちびゴムネコ• ゴムネコ• 大狂乱のムキあしネコ• ネコウェイ• ネコタイフーン• にゃんこそば にゃんこ砲…かみなり 無課金キャラを中心に成功法でクリアしたいなら、この編成が基本になります。 無課金キャラのレベルは上限まで上げています まずは盾キャラとして5体を用意します。 そしてクリティカル狙いのキャラが2体。 あとはアタッカーで編成を埋めていきます。 ガス吸う鳥ステージは編成のバランスが重要になってきます。 盾・アタッカー・クリティカルのバランスが5:3:2を基準に編成を組みましょう。 天使を妨害するキャラがいると便利 もし超激レアや激レアが手持ちにいるなら天使属性を妨害するキャラを入れましょう。 ・ ・クロノストリガー・アタタタアシラン・ピカランバラランがおすすめ。 天使ブッタの射程外から動きを止めたり遅くすれば前線も崩れにくくなります。 今回は無課金とレアキャラで構成しましたが、本当は激レア・超激レアを使った方がクリアしやすいですよ。 アイテムとにゃんこ砲について このステージは序盤からドンドン敵キャラが出てくるのでアイテムを推奨。 ネコボンやスニャイパーを使って金欠を防ぎます。 にゃんこ砲はかみなりに設定しておきましょう。 かみなりで一時的に敵を止めて、ネコパーフェクトやネコウェイの攻撃を当てます。 にゃんこ大戦争のガス吸う鳥を成功法で攻略する方法 ではさきほどの編成を中心にガス吸う鳥の攻略方法を解説していきます。 まずステージが始まったすぐにカバちゃんが出てくるのでネコタイフーンで対応。 クリティカル攻撃で倒すまでの間に働きネコのレベルを上げてお金を貯めます。 次にまゆげどりが出てくるので、自陣まで引き付けましょう。 ギリギリまで引き付けて盾キャラとアタッカーを出します。 すぐに天使ブッタが出てくるので、ネコパーフェクトもどんどん出撃させてOK。 天使ブッタが出てきたら、クリティカル狙いのキャラ以外を総動員します。 前線を保ちつつネコウェイを優先的に出してノックバックさせていきましょう。 天使ゴンザレスが出て来たら、ここが正念場です。 どんどん盾キャラを出し、にゃんこ砲で妨害しながらネコウェイで仕留めていきます。 キャラを出せるだけ出して対抗していくイメージですね。 しばらくするとメタルサイボーグが出てくるので、ここでにゃんこそばを出動。 あとは盾キャラの出し過ぎで出撃制限がかからないようにするだけ。 大狂乱など移動速度が速い盾キャラとアタッカーで押し込んでいき城を破壊してクリアです。 攻略のポイントは敵と相性のいいキャラをタイミング良く出すこと。 以下のように敵キャラに合わせて優先的に出すキャラを変えると金欠にならずに対抗できます。 完全に無課金でクリアしたいなら速攻しかない 補足として完全に無課金キャラのみでもクリアできます。 ただその場合は速攻じゃないと難しいですね。 まずにゃんこ砲をキャノンブレイクにしてノックバック狙いに設定。 そしてにゃんコンボでにゃんこ砲のゲージを上げる。 ステージが始まったらすぐにネコタイフーンを出す。 カバちゃんを倒したお金でネコムート・大狂乱のネコキリン・ネコ超特急で攻める。 にゃんこ砲でまゆげどりをノックバックさせて城を叩いて攻略という流れになります。 ネコスーパーハッカー・アタタタアシラン・クロノストリガーあたりを選ぶと良いですね。 天使ブッタと天使ゴンザレスを妨害できればステージの難易度はグッと下がるはず! 次のステージの攻略方法も載せておきますね。 またTwitterやYouTubeで攻略動画やにゃんこ大戦争を一緒にプレイする友達を募集しているので登録お願いします。

次の