ガンジス 川 汚い。 驚愕の汚染度!ガンジス川の汚染と対策

ガンジス川は本当に汚いのか!? ガンジス川を実際に歩いて見た

ガンジス 川 汚い

インド北部を流れるガンジス川の全長はおよそ2,500kmです。 ヒマラヤに源流を持ち、多くの支流と広い流域面積を持っている大河で、ヒンドゥー教徒にとって「聖なる川」という位置付けにあります。 天界を流れていた川が、人々の祈りによって地上を流れるようになります。 巨大であることから、地上を壊さないようシヴァ神が受け止めているという言い伝えがあります。 近年、都市人口が増加したことで汚染が深刻となっています。 ここでは、ガンジス川の汚染と対策を紹介します。 ガンジス川について インドに住む人々の沐浴場 ガンジス川の水は、全ての罪を洗い流すと信じられています。 そのため、ヒンドゥー教徒にとって、この川で沐浴することは重要なことです。 ガンジス川にはガートと言う大きな階段があります。 彼らはその階段を使ってガンジス川に身を委ねます。 一般的に、男性は腰に布をまくスタイルで、女性はサリーを着用したまま沐浴します。 また、ガンジス川の水は「決して腐らない」と言われており、観光客の中でも、お土産にガンジス川の水を汲んで持ち帰る人がいます。 そのため、周辺ではペットボトルなどが販売されており、例えば、ガンジス川から離れた場所に住むヒンドゥー教徒にこの水を渡すとたいへん喜ぶと言われています。 しかし、私たちにとってガンジス川の水は綺麗とは言えません。 水質汚染が進む 近年、ガンジス川は水質汚染が大きな問題となっています。 2007年世界で最も汚染された川ワースト5位に入り、人間だけでなく(健康被害)ガンジスカワイルカなどの生物にも影響が及んでいます。 短期間に大量の遺体が発見されたため、周辺地域で深刻な健康被害があると考えており、地元当局が調査をしています。 また、ガンジスカワイルカは絶滅危惧種で、水質汚染によってさらなる減少が心配されています。 現在、インド政府や世界自然保護基金が保護に向けて力を入れています。 インドの表流水の7割は汚染されています。 インドでは工業排水を管理する対策がとられていないため、川に垂れ流しになっています。 そのため、インドにある14の主要な河川と流域、そして地下水は汚染されていると言われています。 ガンジス川はインドの人口の4割に水を供給する大切な役割がありますが、ガンジス川の水の8割は汚染されています。 水葬 2015年1月、ガンジス川に100対以上の遺体が発見されました。 ガンジス川はヒンドゥー教徒にとって聖なる川で、亡くなったら母なる川にかえすという考えがあります。 本来、火葬した後に遺灰を川に撒くのですが、子供や妊婦そして事故死の場合、火葬せずに遺体を流すようです。 貧困を理由に火葬代を工面できず、焚き火で燃やした後に燃え残った遺体を流すこともあると言われています。 汚染の対策 ガンジスプロジェクト インドの首相であるナレンドラ・モディ氏は、ガンジス川の浄化を約束しました。 今までも、河川の浄化政策は行われてきましたが、汚職や管理不足などが原因で思うように成果が上がっていません。 2014年7月に発表した国家予算案によると、ガンジスプロジェクトに203億7,000万ルピー(日本円で約333億7,000万円)を割り当てたと報告されました。 さらに、ガンジス川の浄化だけでなく、水の豊かな土地から、水が不足している土地に供給する、河川の連結政策も掲げています。 まとめ ガンジス川はヒンドゥー教徒にとって聖なる川ですが、排水や水葬などが水質汚染に繋がり深刻な問題となっています。 ガンジスプロジェクトである連結政策が成功すれば、30の河川が繋がり、3,000の貯水施設ができれば多くの人々に綺麗な水を供給できます。 今後のモディ首相の政策が注目されます。

次の

驚愕の汚染度!ガンジス川の汚染と対策

ガンジス 川 汚い

人間の排泄物や未処理の下水• 工場排水• ガートで火葬された遺骨• 火葬されずに流された遺体• 動物の死体 などなど・・ このように、生活で排出される全ての汚水が川へ流れ出ているんですね。 汚染度は相当高いと言われていて、 によると、2007年にはガンジス川は 「世界で最も汚染された5つの河川」の1つとなりました。 また、インドの地元紙もガンジス川での沐浴には警鐘を鳴らしているようで、2018年5月1日の日経新聞にはこんな記事が・・。 巡礼者が沐浴(もくよく)するのは「危険」と地元紙が警鐘を鳴らしている。 (中略) インド紙のヒンドゥスタン・タイムズは3月末、バラナシの調査地点では、100ミリリットル当たり500個という基準値に対し9~20倍の大腸菌が検出されたと報じた。 「生活排水が処理されないまま流れ込んでいるのが原因。 」(中略) 流域人口が増え、排せつ物のほか工場廃液も増加、川岸で火葬された遺体や遺灰も流されている。 (より引用) そんなわけで、普段、衛生的な環境で過ごしている免疫のない日本人がガンジス川で泳ぐと・・・大概は大変なことになります! 長澤まさみさんは「ガンジス川でバタフライ」をしていた! 「ガンジス川でバタフライ」という、たかのてるこさんの自伝的小説がありますが、数年前にドラマ化されています。 2016年12月末のインド旅行でバラナシを訪れたのですが、 モノ好きの夫はなんと、あのガンジス川でどうしても泳いでみたかったらしく 本当に泳いでしまいました! さて、その結果は・・・?! 水温や、川の中に入った感じはどんな? バラナシのガンジス川で泳いだのは、12月末日の午後3時頃。 川に足をつけると、コンクリートの底がヌルっとする感覚。 川の中心へ向かって泳ぐと 5メートル先はもう川底に足がつかないくらい深かったのだそう。 はっきりした水温は不明だけど、入ると水はかなり冷たい感じ。 川底が深く、あまり遠くまで泳いでしまうと、 溺れた場合にとても危険なので気を付けたほうが良さそうです。 川岸はこんな感じの、のどかな雰囲気。 ガンジス川で沐浴する観光客はほぼ皆無?! 周りの観光客には欧米人がちらほら。 ガンジス川で泳ぐ日本人が珍しいのか、夫が泳ぐその様子を写真に撮っている観光客もいました(笑)。 欧米人だけでなく、周りのインド人にも珍しがられていたようです。 帰国後、海外の友人へこの話をしたら、 「Oh, Nooooooo!あんな汚い川で!!!よく泳いだね・・・!!アンビリバボー!!」 とかなり驚かれました。 普通、泳がないですよね。 病気とか怖いし。。 Sponsored Links その後の体調はどうなった? 夫はガンジス川の中心へ向かって10メートルほど泳ぎ、 完全に頭まで水に浸かっていた状態。 口や目には入らないよう、細心の注意を払った、と本人は言っています。 しかし、耳とか鼻とかそういった粘膜からもバクテリアが入ったりするんじゃないかと思うんですけどね。 川から上がった後は、すぐ近くにとった宿でシャワーを浴びたそうです。 その日はインドに来てから3日目。 バラナシに来る前から、すでに夫のお腹の調子は下り気味・・。 川に入ったことが直接の原因かは定かではありませんが、 ガンジス川で泳いだ直後から 下痢はさらに勢いを増してひどくなり、1週間ほど続いたのでした。 できれば宿代はあまりケチらず、 温かいシャワーがしっかり出るホテルを選んだほうが良いですよ。 というのも、時期によってはガンジス川の水温が冷たくて体が冷えるし、その後に体調を崩した場合もしっかりお湯の出るシャワーがあるほうが安心です。 >> あると便利な持ち物• スイムウェア• トイレットペーパー(日本製の柔らかいやつ)• ウエットティッシュ(アルコールフリー)• 常備薬 夫は日本からトイレットペーパーを持っていきました。 理由は、下痢になった時、 海外のトイレットペーパーだとゴワゴワしてお尻が痛くなるから。 トイレットペーパーの芯を抜いて潰すとパッキングしやすいです。 また、日本のトイレットペーパーでもお尻が耐えられなくなったら、ウェットティッシュが活躍します。 注意点は必ず「アルコールフリー」を選ぶこと(お尻がヒリヒリするので)。 または、赤ちゃん用のおしり拭きでも良いです。 さいごに ガンジス川で沐浴の雰囲気にどっぷり浸りたい方には、「ガンジス河で沐浴」するのはその価値ありです! ただし、川がそれほど汚く見えなくても、大腸菌などの雑菌が多いと言われているので、それなりの覚悟はしたほうが良いでしょう。 川から上がったら、すぐにシャワーを浴びられるよう、近くに宿をとっておくことを強く強くおすすめします!.

次の

ガンジス川は本当に汚いのか!? ガンジス川を実際に歩いて見た

ガンジス 川 汚い

また、貯水の不足に加え、インドには水危機に繋がる要因が複数あります。 まず、インドは農業国であり、湛水灌漑の約70%が農業用水として消費されています。 さらに、インドでは工業排水を管理する適切な施策がないために、その多くは川に廃棄されています。 このためインドの14の主要河川とその流域は重度に汚染され、地下水も汚染されているのです。 ガンジス河はヒンドゥー教徒にとっては宗教的にきわめて神聖な川ですが、インド全人口の約4割に水を供給するという重要な役割も担っています。 しかし、ガンジスの水の80%は汚染されているのです。 モディがガンジス川流域から出馬したワケ ナレンドラ・モディ首相は総選挙で、ガンジス川の流れるバラナシを選挙区に選びました。 グジャラート州で州首相として成功を収めた彼なら、地元を選挙区とすれば難なく勝てるはずなのに、なぜバラナシに出馬したのか。 インド人もびっくりしました。 しかし、彼には長年温めてきた一大目標があったのです。 ヒンドゥー教徒にとって最も聖なる川であるガンジスの浄化です。 モディ首相はガンジス川の浄化を公約し、ある演説では、インドをきれいにするミッションをバラナシから、つまりガンジス川の浄化から始めると述べました。 河川の浄化政策はこれまでにも数多く実行されてきましたが、汚職や管理不足といった原因で思わしい成果を上げられていません。 モディ新政権が7月上旬に発表した国家予算案では、ガンジスプロジェクトに203億7000万ルピーが割り当てられました。 ガンジス川の浄化以外にも、新政権は河川の連結を目玉政策として挙げています。 河川の連結は、水の豊富な土地から水の欠乏している土地に供給する広域導水です。 インドの全国河川連結プロジェクトが実現すれば、30の河川が連結され、3000の貯水施設、1万5000キロにおよぶ運河網、8700万エーカーの灌漑地ができ、3000の村と72の町に飲み水が行き渡ります。 モディ首相の水政策は海外企業の関心を集めています。 水の技術と管理で世界のトップを走るイスラエルとデンマークは、この国家プロジェクトへの参画意欲を示しています。 この分野では技術力を誇る日本企業にとっても、大きなビジネスチャンスとなるのではないでしょうか。

次の