ネスカフェ アンバサダー 企業。 『ネスカフェアンバサダー』の口コミ評判!オフィス・職場でコーヒーマシン無料レンタルプラン

すでに28万人!「ネスカフェ アンバサダー」とは何か?――「元気な外資系企業」シリーズ〜第3回ネスレ日本

ネスカフェ アンバサダー 企業

『ネスカフェアンバサダー』とはコーヒーカプセル(カートリッジ)を定期購入することで最大5種類のネスカフェ コーヒーマシーンが無料で会社やオフィスでご利用いただけるネスレ日本株式会社が提供するサービスです。 >> コーヒーを毎日飲まれる方にとって自腹での缶コーヒー購入は結構な出費となり痛手です。 会社負担で色々なコーヒーが楽しめるコーヒーマシンが社内にあればどうでしょうか? (1杯いくらという風にしてももちろん良いでしょう。 ) そんなコーヒーマシンの周りにはいつも笑顔が絶えません。 社内コミュニケーションの道具として、だれでも気軽に美味しいコーヒーが飲めるコーヒーマシンを導入してはいかがでしょうか? お申込み~利用開始までの流れ 最短約10日でネスカフェアンバサダーになることが可能です。 発売からたったの2ヶ月間で10万台を出荷(ネスレ日本によるプレスリリースより)し、その後も順調に出荷台数を伸ばしているネスカフェコーヒーマシンの大人気商品です。 氷を使用することでアイスコーヒーやアイスカフェラテも簡単に作れます。 手軽においしいコーヒーが飲めるバリスタアイの周りにはいつもコーヒー好きな人たちでいっぱい。 社内コミュニケーションの場や、社員の方々がくつろぐ場所に設置してみてはいかがでしょうか? また専用アプリを使用することでスマートホンとも連動し、コーヒーを飲むごとにポイントが貯まったりと色々な機能を楽しめます。 ポイントはネスレサイトにてプレゼントに交換できます。 コーヒーの価格は1杯約20円~。 この1杯あたりの安さもネスカフェアンバサダーが人気の理由です。 会社としても社員の方々に喜ばれるサービスを安価で提供できるのでうれしいですね。 『 ブライト』の使用でアレンジ無限大!! カフェラテやキャラメルラテなどの粉をはじめにグラスに入れておき、コーヒーを淹れることで色々なアレンジが可能です。 手軽に冷たいアイスコーヒーが飲めるアイスコーヒーサーバーは仕事集中時に欠かせない1台です。 1つのマシンに900mlコーヒーペットボトルを2本セットすることが可能。 本体サイズ: 約 幅304mm x 高さ516mm x 奥行き389mm。 重量:約13kgと少し大きめのマシンですがコーヒーを十分に冷やしてくれて量もたっぷり入るので職場では欠かせないコーヒーマシンの1つです。 【おすすめポイント】 ・美味しく冷えたコーヒーがそのまま出てくるので、氷がなくてもアイスコーヒーが飲める ・コーヒーが冷えたらLEDライトで「飲み頃サイン」でお知らせしてくれる ・コーヒーメーカー特有の抽出時の音も鳴らないので、職場や接客スペースに置いても気にならない。 ・レバーを引くだけで冷たくて美味しいコーヒーが注がれる ・お手入れはノズルとトレーを外して水洗いするだけ ・省エネ設計なので電気代も抑えられる 1. T スペシャルTでは世界中からネスレが厳選した20種類以上のお茶をこの1台で楽しめます。 その実力は都内の和食料理屋でもこのマシンを採用するほど。 スペシャルTこだわりの4つのポイントをご紹介します。 【Point1】スペシャルTでは抽出温度や抽出時間、そして蒸らし時間までもマシンがカプセルを判別して自動調整します。 【Point2】給水タンクの中には標準で浄水カートリッジが設置されており、いつでも美味しいお水でお茶を淹れることが可能です。 【Point3】厳選した茶葉だけを使用。 「ネスレ スペシャル. T」に使われている茶葉は、中国、インド、スリランカ、南アフリカなどお茶の原産国の中でも、名だたる銘柄の茶葉のみ。 気温や湿度などお茶の栽培に適した高地で育てられた上質な茶葉を、いちばん旬の時期に収穫し、酸化を防ぐカプセルに閉じ込めます。 この製法のおかげでお茶にうるさい方にも納得いただける1杯が簡単に完成します。 【Point4】とってもコンパクトで置き場所にこまりません。 こんなこだわりのお茶もスペシャルTならボタン1つで淹れられます。 その中でも最小サイズの置き場所に困らないエッセンサミニは大変人気のある機種です。 (幅11. 5(cm)。 ) 厳選されたコーヒー豆を贅沢に使用し、最大19気圧のポンプ圧力で淹れられたコーヒーは本格的にコーヒーにこだわる方の舌をもうならせます。 本格派の「エスプレッソ」をはじめ、レギュラーサイズの「ルンゴ」、カフェインレスの「デカフェナート」、強い味わいの「リストレット」など30種以上の本格コーヒーをボタン一つで簡単に作れます。 ネスプレッソではエスプレッソだけでなく下記3種類のサイズでお楽しみいただけます。 1杯あたり約76円~とアンバサダーで無料利用できるコーヒーマシンと比較した場合に少しお高いですが、その分美味しいコーヒーをいただくことが可能です。 ネスプレッソで使えるスターバックス専用カプセルも3種類登場!! 1.ブロンドエスプレッソ 756円(税込み) 1本10杯分 2.パイクプレイスロースト 810円(税込み) 1本10杯分 3.スターバックスコロンビア 756円(税込み) 1本10杯分 【ネスプレッソピクシークリップで使えるカプセル】 >> 出張デモサービス 飲んでから、試してからじっくり決めたい。 そんな方のためにネスレでは出張デモサービスを行っています。 担当者がマシンを持って職場を訪問します。 地域や申込状況によってはお伺いできないこともございますのであらかじめご了承ください。 詳細はお気軽にお問合せください。 ネスカフェアンバサダーとウェルネスアンバサダーの違い 名前が似ているためにみなさんが混同しがちなネスカフェアンバサダーとネスカフェウェルネスアンバサダーの違いについてです。 ウェルネスアンバサダーは現代の人々に多い食生活の生活習慣問題を改善することをテーマに開発されたプログラムで、ネスカフェドルチェグスト(マシン無料利用)を使ってビタミン・ミネラルを含むカプセルを使ったドリンクを楽しんだり、無料の食事アドバイスやAIによる食事分析が受けられるサービスです。 最近ではガクトさんが出演するCMの効果で一気に認知度が高まりました。 >> よくある質問 Q1.マシンレンタルの際、他に費用はかかりますか? 初期費用や故障時の修理費用もすべて無料です。 解約時のマシン返却送料のみご負担ください。 ラク楽お届け便(定期便)の送料はかかりますか? 【ラク楽お届け便1か月・2か月・3か月コースの場合】 合計金額が4,000円(税込み)以上の場合はネスレが送料を負担します。 4,000円(税込み)未満の場合は別途送料750円(税込み)が必要です。 (クール便送料は1,400円(税込み)) Q3.コーヒーやカプセルはどこで買えますか? アンバサダー専用オンラインショップより購入いただけます。 注文商品の変更やお届け頻度の変更はできますか? お届け商品の変更、コーヒーマシン機種の変更(追加)、お届け先の変更、お届け予定日の変更、お届け頻度の変更はすべてマイページよりご変更いただけます。 Q5.領収書は発行されますか? 領収書はマイページにて印刷可能です。 領収書の発行は1度のみですのでご注意ください。 再発行が必要な際にはネスカフェアンバサダーウェルカムセンターにご連絡ください。 Step1 「ご注文履歴および現在の注文内容を見る」をクリック Step2 発行したい領収書の注文番号をクリック Step3 「領収書の発行」をクリック Q6.個人でもネスカフェアンバサダーに申込できますか? お1人様の職場・オフィス・個人事業主様でもご利用可能ですが、ネスカフェアンバサダーは完全個人のお客様はお申込みいただくことはできません。 (ただし、ご家庭で習い事・塾といった教室や整骨院等のクリニック、美容院、整体、サロン等を開催されていたりする場合にはお申込み可能です。 )個人でのご利用の場合は各マシンの定期お届け便(個人向け)をご利用ください。 >> Q7.申込み前に電話で詳細を聞きたいのですが? ネスカフェアンバサダーウェルカムセンターにお電話ください。 (フリーダイヤル) 受付時間:8:00~21:00(年末年始除く) Q8.定期購入をやめたいときはどうすればいいですか? お電話にてご連絡ください。 最低利用時間や違約金等もございません。 Q9.故障した場合はどうしたらいいですか? 無料修理を行いますのでお電話にてご連絡ください。 Q10. 返品はできますか? お客様事由による返品は商品未開封の場合に限り受け付けます。 キャンペーン内容により、ご注文単位での一部商品の返品はお受けできない場合がございます。 その際は、全品返品となります。 ご注文商品の返品は、商品到着後8日以内に「ねすかふぇアンバサダーウェルカムセンター」へご連絡ください。 事前のご連絡なく商品を返送された場合は返品のご要望に沿えない場合がございます。 Q11.バリスタ・ドルチェグスト・スペシャルTの色は選べないの? マシンの色をご指定いただくことはできません。 Q12.支払い方法は何がありますか? クレジットカードをご登録いただくか代金引換のいずれかをお選びいただけます。 (代金引換の場合、手数料として324円かかります。 ) >> ネスカフェアンバサダーのデメリット インターネットでネスカフェアンバサダーのことを調べているとサービスのことだけでなく個々のコーヒーマシンに関することまで色々な書き込み(デメリット)を見つけることができます。 こういったものを見ていると本当にこのサービスで大丈夫かと不安になられる方もいらっしゃるかと思います。 ですが心配することはなにもございません。 サービスにしてもマシンのことに関してもネスレ社は常に顧客の意見に耳を傾け改善改良をすぐに行ってきました。 ネスカフェアンバサダーにお申込みいただくとネスレ日本の社員がオフィスまで出向いてくれます。 これはサービスの説明・お申込みをいただくためだけでなく、お客様の意見を直に聞き取り、その意見をもとにさらに良いサービスを提供できるように人材を派遣しているわけです。 常に改善を繰り返してサービスは日を追うごとに良くなっていますのでインターネット上の古い情報にはご注意ください。 ここでインターネット上に多いネスカフェアンバサダーのデメリット情報を見てみましょう。 1.コーヒーマシンが使いにくい。 各種コーヒーマシンはすべて簡単な手順でコーヒーを淹れることができます。 基本操作や定期的に必要なお手入れの方法は取り扱い説明書に記載されている他YouTube専門チャンネルにて動画でも詳しく説明されていますのでご安心ください。 バリスタアイ【改善前】 バリスタアイ【改善後】 上記はバリスタアイのコントロールパネルです。 以前はマークによる判別で少々難解でしたが、わかりやすくシールを付属させることでより一層簡単に操作できるようになりました。 2.定期便だと商品が余ったり、足りなかったりする。 商品が貯まってきたという場合にはお届け予定日の12日前までにマイページからお届け日とお届け予定商品を変更することが可能です。 反対にストックがなくなりそうな時にはお届け日の前倒しやお届け頻度の変更も可能です。 どちらもマイページにて変更するかネスカフェアンバサダーウェルカムセンターにご連絡いただくことで変更可能です。 3.電話やネスレ通販サイトがつながらない。 こちらも以前は相当なデメリットとして皆様困られていましたが改善されております。 電話でのお問合せにつきましては事細かに窓口をつくりできるだけ待ち時間がないように分散れています。 >> ネスレ通販のサイトですがこちらもサーバー強化にて改善しております。 4.別にネスカフェアンバサダーの定期お届け便でなくても商品が買える。 ネスカフェアンバサダーの最大のメリットは「コーヒーマシンが無料で使えて定期的に色々な気に入った商品を届けてくれてそれでいてサポートも充実している。 」というところです。 各種コーヒーマシンはインターネットや家電量販店でも購入いただけますが、無料でご使用いただけるのはこのネスカフェアンバサダーのサービスのみです。 >> またショッピングポイントやアプリを使うことでネスカフェポイントを貯めることも可能です。 ショッピングポイントは1ポイント1円として商品の購入に使用でき、ネスカフェポイントは素敵な商品と交換することが可能です。 ネスカフェポイントはアンバサダーの方以外にもコーヒーマシンを使用される方(社員や職員の方)なら飲むたびにポイントを貯めることができます。 他にもネスカフェアンバサダーではネスレ商品だけでなく提携企業の商品も同時に配達してくれます。 例えばファンケル社のサプリなどもその一例です。 ・マシンの使用量が無料と言うのがとても良心的でありがたい。 カートリッジもかなり手頃な値段で、しかも本格的で美味しい。 本格的なコーヒーが簡単に味わえてコストパフォーマンスが優れていると思う。 使用しているのはゴールドブレンドバリスタで、エスプレッソやブラックだけでなく、ブライトでラテやカプチーノも作れて飽きないのが良い。 アイスにしても美味しい。 コーヒーの香りがほっとする癒しの時間をくれてとても満足している。 会話のきっかけにもなり、職場の雰囲気が前よりも和やかになったような気がする。 職場で本格的な入れたてのコーヒーを楽しめるのはちょっとした贅沢気分が味わえて、ありがたい。 楽しみと癒しをくれるものとして欠かせない存在。 ・私の職場では、バリスタを利用しています。 コーヒー一杯がたったの20円で飲めるコストパフォーマンスに優れていることにとても満足できます。 レギュラーコーヒーだと準備に手間がかかりますが、バリスタですと、短時間においしいコーヒーを淹れることができ、美味しくいただいております。 インスタントコーヒーのような淹れ方によって、味にバラツキがなく、いつも同じ味わいのコーヒーを飲めることがとても気に入っています。 他の部署の人達が来て、バリスタで淹れるコーヒーをおねだりされるので、時々御馳走しています。 インスタントやレギュラーよりも格段に美味しいと評判がとても良いです。 バリスタの稼働率が高いので、故障しないかと心配になる位です。 これからもバリスタを愛用したいと思っていますので、よろしくお願い致します。 5台を並べるとスペースが必要ですが色々なコーヒーを楽しめます。 中でもお気に入りは「ネスカフェドルチェグスト」。 カプセルも豊富でアレンジも楽しめます。 会社の冷蔵庫にホイップクリームやチョコチップを入れておくと喜ばれます。 味や見た目、最近では女性社員のあいだで「映え」でトークに華が咲くとのこと。 ネスカフェアンバサダーは社内の雰囲気づくりにも最適です。 ネスカフェアンバサダー商品が初回送られてくる際には貯金箱が同封されています。 これを使って1杯いくらと設定をしてみんなで飲むたびにお金をいれています。

次の

ネスカフェバリスタデュオ+(プラス)は導入すべき?職場・企業での利用方法

ネスカフェ アンバサダー 企業

その結果、「アンバサダー」となった企業のファンが、TwitterやFacebookなどのSNSから、あるいは、対面で友人・知人に会った際、 商品やブランドを他者へオススメしてくれることによって、ファンを広げていくという手法です。 京井 良彦 氏もコラムの中で伝えていますが、 「アンバサダー」は必ずしも「インフルエンサー」である必要はありません。 ブログやSNSなどで多くの人に影響力を持っている「インフルエンサー」であることよりも、企業の商品やブランドの価値を心の底から他人に伝えたい「熱狂的なファン」であることの方が、「アンバサダー」として大切な要素となります。 補足:Brand Advocate vs. Brand Ambassador 日本で広く使われている「アンバサダー」と国際的に使われている「Ambassador」とは、意味が違うようです。 その件については、高広伯彦 氏のブログ記事「」に書かれています。 一方で「アドボケイツ」というのは消費者が100%自らの意思で行っていること。 ネスカフェの成功事例に学ぶ、アンバサダーマーケティング アンバサダーマーケティングの成功事例として、ネスカフェの事例を考えていきましょう。 1杯20円程度でおいしいコーヒーをオフィスで味わえるとあって爆発的な人気を集め、すでに10万人以上のアンバサダー登録者がいるという。 このような3つの特典が提供されるネスカフェのアンバサダーですが、 アンバサダーになるには、いくつかの条件があります。 そして、アンバサダーには、2つお願いがされます。 アンバサダーの声を掲載したり、 アンバサダー同士の交流ができるようになっています。 更に、 TVCMへの出演まで依頼し、アンバサダーを巻き込んでいきます。 ネスカフェ以外にも、様々な企業がアンバサダーマーケティングを活用し、成功へと繋げています。 成功事例を紹介しているWebサイトや実際に採用している企業のWebサイトをまとめてご紹介します。 単純に安いから、単純に便利だからという機能的な価値の先に、顧客をファンにかえる情緒的な価値が存在します。 「このブランド、この商品、スゴくイイよ!」と友達にオススメしてくれる熱狂的なファンは、企業が日々どのように考え、それをどのような行動で示していくかでしか創れないと考えます。 アンバサダーマーケティングという「手法」だけでなく、企業がその本質を考えてこそ、「アンバサダーであることを、周囲から憧れられる企業」になることができるのだと思います。 参考: 宣伝会議 AdverTimes(アドタイ) 「— 寄稿:京井 良彦氏(電通 マーケティング・デザイン・センター プランニング・ディレクター)」 [1]引用: [2]引用: [3]引用: 高橋慶彦(たかはしよしひこ) 「世界の東北ブランドをつくる」 世界中にファンを持つ「東北ブランド」を構築し、次世代が誇れる東北をつくる。 全国の地域づくり情報をまとめた「」東北 編集長。 自治体のPR、東北の起業家のブランディング、上場企業のマーケティングを支援。 企業・官公庁の実績多数。 東北プリントワールド株式会社 代表取締役 有限会社雄物川印刷 代表取締役 TOHOKU2020 代表・秋田移住計画 主宰.

次の

ネスカフェアンバサダー(法人)

ネスカフェ アンバサダー 企業

目次 1 2• 3 4 5 6 1. アンバサダーマーケティングが必要な理由 アンバサダーとはその商品やサービスの熱心なファンであるということです。 アンバサダー(Ambassador)とは本来「大使」という意味なのですが、アンバサダーマーケティングの場合、かつてAppleに存在した「エバンジェリスト」と呼ばれる熱狂的なファンや日本のブランドでもよく使われる「ロイヤルカスタマー」という存在と同様の意味と考えてよいでしょう。 アンバサダーマーケティングの真骨頂は、熱心なファンから発せられる言葉が、これから(未来)の顧客に届き行動を促す点にあります。 インフルエンサーマーケティングとの違い 近年、耳にする機会が多い「インフルエンサーマーケティング」と似ている、あるいは違いがわからないという声も少なくありません。 そこでそれぞれの根本的な違いについて説明したいと思います。 【アンバサダーマーケティング】 アンバサダーは、対象に対する言葉や行動に熱量を伴っているので、マーケティング手法としてはその熱量を伴った「質」を担保します。 例えば、SNSの投稿などにその商品やサービスを紹介する投稿をする「アンバサダー」がいるとします。 その投稿履歴を振り返るだけでも、その熱量がわかるし、またその投稿にどのようなユーザーの反応があったかもつまびらかです。 【インフルエンサーマーケティング】 アンバサダーが「質」を担保することと比較すると、インフルエンサーは「量」に重きを置いている、担保していると言えます。 「インフルエンサー」という言葉が少し独り歩きしてしまって、芸能人や有名人を活用する手法であると誤解されている方々もいるかもしれませんが、必ずしもそういうことではありません。 とは言え、SNSでフォローされている数が少ない状態ではインフルエンサーにはなりえませんので、その点である程度「有名」であることは当初の条件であるといえるでしょう。 端的に言えば、アンバサダーマーケティングは「質」、一方でインフルエンサーマーケティングは「量」を基軸に置いたマーケティング手法であるという違いがあるわけです。 アンバサダーマーケティングのメリット・デメリット メリットとして考えられるのは、アンバサダーとはつまり熱心なファンですから、積極的なPRをお願いできますし、PR実施後も役に立つフィードバックも得られます。 一方デメリットとしては、そもそも「アンバサダー」となりうるだけの熱心なファンを見つけることが難しいということがあります。 よく使われる手法としては、そうした「アンバサダー」を募集するキャンペーンを実施するものがあります。 アンバサダーマーケティングで気を付けるべきポイント アンバサダーを募集するキャンペーンを実施する場合、当然応募してくるユーザーから「アンバサダー」を選びます。 ただし、アンバサダーマーケティングをスタートしようと考えていても、そもそも自社にとっての熱烈なファンがいないとマーケティングすら行なうことができません。 ユーザーの母数が多くなければ、これを見つけるには一工夫が必要です。 なぜならば、先にも述べた通りアンバサダーが「質」を担保することによって成り立っているため、無理やり人を集めてみても本来の効果は得られないからです。 商品やサービスの特徴や内容によって集めるべきアンバサダーは異なるので、まずそこから熟慮することが必要でしょう。 具体的な方法などは次の事例などを参考にしてみてください。 アンバサダーマーケティングの事例 数あるなかから今回は2例ご紹介したいと思います。 なんといっても有名な成功事例は、ネスカフェのキャンペーンでしょう。 職場などで、みんなで楽しんでいる様子の写真投稿• アンケートへのご協力 この投稿などから、さらにファン(アンバサダー)相互の交流が生まれたり、ネスカフェの告知がどんどん広がっていくという仕組みでした。 こちらは、大掛かりなTV-CMを活用した事例なので、現実的はないとお考えの方に向けてもう一例をご紹介しましょう。 請求書発行サービスmisocaのアンバサダープログラムです。 引用: は、多くのフリーランサーや個人事業者、中小規模事業者に支持されているオンライン請求書作成プラットフォームです。 熱心なユーザーをアンバサダーに任命して、このアンバサダーと一緒に、LINEスタンプを作ったり、サービスの機能拡張を進めたり、積極的に活動をしています。 また、定期的なMEETUPを開催しリアルなつながりを大事にしている点も特徴的だといえるでしょう。 まとめ このように、アンバサダーマーケティングとは、良質なユーザーが熱心なファンとなり商品やサービスを企業と一緒になってPRしてくれるという仕組みを作り出すことを言います。 その仕組みについては、商品やサービスの特徴によって必要なポイントも変わりますので、ご自身の携わる商品・サービスの特徴を改めて考えてみるきっかけにもなるかもしれません。

次の