ポケモンgo 第7世代。 7世代ファイアローはどう育てる!?型をまとめてみた【ポケモン サン・ムーン】

ポケモン強弱の変動記【第7世代前半】

ポケモンgo 第7世代

メガシンカとは? メガシンカは第六世代 カロス地方 で実装され、リザードンなど既存のこれ以上進化しないはずのポケモンが「進化を超える進化」を起こす現象です。 メガシンカするには、• キーストーンをトレーナーが身に着けること• メガストーンをポケモンが身に着けること が必須となり、原作では 1回のバトルで1体だけがメガシンカできるという条件付きでした。 メガストーンはポケモンごとに違うものが必要となり、違うポケモンのメガストーンを使ってもメガシンカできません。 例えば、ルカリオがメガシンカするには「ルカリオナイト」というメガストーンが必要です。 なお、メガシンカはバトルが終わると元の姿に戻るという「 一時的な進化」です。 バトル中に元の姿に戻すことはできず、倒れるかバトルが終了するまでメガシンカは継続します。 また、 メガシンカすることでタイプが変わるポケモンもいます。 メガシンカするポケモン メガシンカするポケモンの一覧です。 【予想】どうやってメガシンカする? 以下は今後のアップデート内容を予想したものですので、以下の内容が必ずしも実装されるとは限らないことに注意してください。 メガシンカポケモンの入手方法はまったくわかっておらず、「既存のポケモンがメガシンカするようになる」のか、「メガシンカした状態のポケモンが手に入る」のかもわかっていません。 既存のポケモンがメガシンカするようになる場合、トレーナーが持つ キーストーンはほぼ確実に実装されるでしょう。 ポケモンGOではポケモンにアイテムを持たせるという概念が現状無いため、対応するメガストーンを持っていればバトル中にメガシンカ可能、というのが有力でしょう。 メガストーンの入手方法としては専用のスペシャルリサーチ報酬の可能性が高そうです。 ラティアスやラティオスなど伝説のポケモンは、GOロケット団のサカキ勝利報酬というのもありそうですね。 メガシンカした状態のポケモンが手に入る場合、「既にメガストーンを持ってメガシンカした状態のポケモン」が手に入るため メガストーンは実装されない可能性もあります。 原作ではメガシンカはバトル中限定の進化ですが、「 ポケモンGOならではのメガシンカ」と紹介されているためこちらの可能性も否定できません。 この場合は スペシャルリサーチ報酬やレイドバトルでゲットできる可能性が高いでしょう。 メガレックウザやメガディアンシーはEXレイドに登場する可能性もありますね。 また、これはどちらの場合でも言えることですが、メガシンカは第六世代で登場し、「2020年にメガシンカが実装」されるということは、 2020年のうちに第六世代のポケモンが実装される可能性が高いでしょう。 唯一メガシンカにメガストーンが必要ないレックウザは、レガシーわざとしてメガシンカ条件のガリョウテンセイが実装される可能性がありそうです。 第六世代のポケモン登場や、メガストーン・キーストーンの実装となると、ポケモンボックスやバッグの上限は今後も拡張される可能性が高いでしょう。 【予想】メガシンカの実装時期 メガシンカの実装時期ですが、どんなに 早くてもPokemon GO Fest 2020の終了後と予想されます。 理由として、7月下旬にPokemon GO Festが予定されていますが、GO Festの前には3週間のウィークリーチャレンジが入っています。 また、GO Fest時点で登場する予定なら、ユーザーに期待させるためにもGO Festの画像に第六世代のポケモンを出していたでしょう。 そうなると、GO Festが終わって落ち着いた頃、 早くても8月中旬になると思われます。 第四世代が2018年10月、第五世代が2019年9月頃に実装されましたので、8月~9月頃に第六世代が実装、9月~10月頃にメガシンカ実装という可能性が高いでしょう。

次の

7世代ファイアローはどう育てる!?型をまとめてみた【ポケモン サン・ムーン】

ポケモンgo 第7世代

実はiPod touch(アイポッドタッチ)をこよなく愛している管理人エガです。 と言いますか、これまでスマホを所持したことがない、レアな人間です。 だからと言ってネット音痴というわけではなく、iPod touchをスマホのように使いこなすマニアックな人間なのです。 第3世代でiPod touchデビューし、第6世代まで乗り換えながら愛用しています。 薄くて軽くて手軽に使えますし、2年縛り等を気にせずに買い替えられるのも魅力の一つです。 第3世代以前のiPod touchでは、カメラ機能も無くマイク機能もなく非常に不便でしたが、世代を重ねるたびに進化していき、最新モデルの第6世代iPod touch(2015年発売)ではスマホの代わりに使っても問題ないほどとなりました。 電話用にはガラケーを使用します。 その使い方って料金が高くなるんじゃないの!?と言われることもありますが、実はそうではありませんし、私のようにたくさんのガジェット(ノートPC、タブレット端末など)を持ち歩くタイプの人には、めちゃくちゃ安くなるお得な使い方です。 料金プランにもよりますが、• これだけでもスマホの使用料と変わらないか安いくらいですよね。 さらにモバイルWi-Fiルーターが1台あれば、iPod touchはもちろんですが、iPadなどのタブレット機器もノートパソコンも、3DSなどのゲーム機器だっていつでもどこでもネットに繋げることができます。 もしも、タブレットにもノートパソコンにもすべてにSIMを挿して使用したら、月額使用料金はいくらあっても足りません…私はタブレット2台、ノートパソコン2台、iPod touch などを持っていますが、それらがこのモバイルWi-Fiルーター1台があれば、すべてのガジェット機器がいつでもどこでもインターネット接続ができるのです。 Wi-Fi環境があれば、iPod touchは(ほぼ)iPhoneライクに使えるようになります。 WEB検索はもちろんLINEもインスタもツイッターも普通に使えます。 私がお薦めするモバイルWi-Fi機器は、UQ WiMAX2(ユーキューワイマックス2)です。 高速のネット通信が使えるのに、通信制限が掛かりにくいという特徴があります。 WiMAX通信は受信できないエリアもありますが、その時だけはLTE通信に切り替えられますので、そうして使用しています。 電話ができないとは言ってもLINE電話やFacebook電話などのネット通話は使えます。 そんな訳で、iPod touchにGPS機能を付けるメリットと付け方をご紹介します。 iPod touchにGPS機能を付けるメリット iPod touchにGPS機能が付く事で多くのメリットがあります。 iPod touchがカーナビとして使えたり、GPSが必要な人気ゲームのポケモンGOも楽しむことがができます。 iPod touchでポケモンGOをプレイ iPod touchで、これまで諦めていたGPSを必要とするアプリが使えるようになるんです! まとめ 私はiPod touchとモバイルWi-FiルーターとBad Elf GPSを使って、iPhoneのように使っています。 せっかくのiPod touchも、便利に使用しなければ宝の持ち腐れです… しかもこの使い方ですと、ガラケーで通話をしながら、iPod touchで調べ物をしたりスケジュールの確認やメモを取ったりもできて、とても便利です。

次の

ポケモン強弱の変動記【第7世代前半】

ポケモンgo 第7世代

ファイアローとえば、第6世代の環境において、チート並の特性「疾風の翼」で、メガガルーラとともに環境の一翼を担っていました。 しかし第7世代、疾風の翼に、HP満タンの時という条件が加わったことにより、大きく弱体化されました。 とくに、物理型のメインウエポンはブレバとフレドラという反動技ということもあり、また、カプ・テテフを始めとする先制技へ対策ができる汎用性の高いポケモンが登場したことにより、環境からも衰退し大きく数を減らしました。 では第7世代において、ファイアローは活躍するのは不可能なのでしょうか。 僕は、そんなことはないと思います。 ファイアローは僕自身も第6世代でとてもお世話になりましたし、好きなポケモンのひとつでもあります。 なので、できればファイアローを使い続けたいと思っており、今回はいくつかの型を紹介してみようと思います。 ヒコウZ型 第7世代のファイアローにおいて、真っ先に考案されたのがヒコウZを扱う型です。 ヒコウZでブレバを必中・威力190の「ファイナルダイブクラッシュ」にして先制で攻撃する型です。 メリット 「ファイナルダイブクラッシュ」は非接触なのでゴツメ・鮫肌・鉄のトゲなどでダメージを受けず、また反動も受けないので、相手からの攻撃でダメージを負わなければHP満タンをキープでき、次のターンでも先制でブレバを打って負担を掛けることができます。 ブレバでさえ圧倒的な火力だったのですが、それを上回る威力190 タイプ一致なので285 という火力なので、物理に厚くない等倍であれば突破することが可能です。 デメリット ネックなのはやはりZ枠を使用するという点でしょう。 とくに役割破壊サブウエポンをZにしたい場合も多くあり、プレイヤーとしてはZ枠の競合率はかなり高くなります。 この型の場合は、パーティと良く相談して採用の是非を決定しなければなりません。 また、第7世代ファイローの一番メジャーな型でもあるため、警戒されて不利対面に持っていかれることも多いです。 追い風要員型 疾風の翼によって追い風を先制で打ち、裏のエースで一気に抜くサポートをする型です。 また、鬼火などでさらにサポートをする型もあります。 その場合、後述の炎の体ゴツメ型の亜種みたいな感じになります。 メリット ファイアロー自体のウエポンはあくまでオマケとしての扱いであるため、落とすせるほどの努力値振りを必要としない ある程度削れるようにはする必要がある というメリットがあります。 追い風をほぼ確実に 猫だまし等の妨害を受けない限り 先制で打てるため、確実に後続の中速エースの基盤を整えることができます。 デメリット 火力にそこまで期待していない為、場合によっては起点にされたりします。 起点にされそうな場合、追い風を切ってブレバを打つなど、柔軟な立ち回りが必要になります。 先制で羽休めが使えないのは厳しいが、特化すればなかなかの耐久性能を誇るため型の候補としての一考に値します。 去り際に追い風を打つ選択肢もあります。 メリット 相手の物理技に対して大きく妨害ができます。 特に、接触技読みの受け出しでうまくいけば火傷とゴツメダメを与えられ、以後羽休めをしておけばかなりの妨害を行うことができます。 デメリット 上記の追い風要員型と同様、起点にされる恐れがあります。 また、こちらからの有効打がないことが多く、パーティ単位での補完が重要になります。 Z鬼火型 ホノオZを持たせて鬼火を打つことにより、Aが1段階上昇します。 これによって、相手の物理攻撃を耐えられるようにしつつ、高威力のブレバやフレドラなどで相手に負担をかけていくような運用方法となります。 HSまたはBSをベースに努力値を振ります。 メリット 攻撃性能と受け性能のいいとこ取りのような型で、受けと削りを高いレベルで両立することができます。 また、鬼火が刺さらないような特殊ATに対しても、先制ブレバで削りを入れたりでき、最低限の仕事ができます。 デメリット 火力をZ鬼火による積みに依存するので、なんらかの理由でうまく立ち回れなかった場合、パーティのお荷物になることがあります。 最低限追い風を撒くなど、他のルートも用意できるような技構成が必要です。 まとめ ファイアローはたしかに第6世代ほどの活躍は難しいかもしれないですが、Z技の採用など、第7世代ならではの型もありますので、十分活躍が見込めるポケモンだと思います。 これからも僕も型の考案・考察をやっていきますので、またなにか有益な情報があればブログに書いていこうと思います。

次の