インスタの質問箱は匿名。 Instagram(インスタ)の質問箱とは?ストーリーの質問機能や使い方を解説

インスタ「質問」は匿名? 名前が相手にバレる?

インスタの質問箱は匿名

最近なにかと話題になっている「Peing(質問箱)」を知っていますか? Peingは、匿名で質問を募集するサービスです。 サービスの内容自体は、少し前に流行っていた「Sarahah」とよく似ていますが、アプリが不要で、よりTwitter向けに作られていることが特徴です。 2017年11月に日本でリリースされたばかりですが、今ではすっかりPeingの方ばかりをTwitterで見かけるようになりました。 今回はそんな今大注目のPeingについて解説します。 Twitterで話題の「Peing(質問箱)」って何? Peingは、専用の質問箱のURLを発行し、匿名で質問を募集できるサービスです。 似たようなサービスとして、中東発のSarahahが少し前に流行っていましたが、簡単に言うと、このPeingはSarahahがよりTwitter向けになったものです。 Sarahahとの違いについては後ほど詳しくご説明しますが、アプリが不要でブラウザからアクセスできることや、Twitterと連携させることで誰でもすぐに利用できる手軽さが支持されています。 また26歳の個人開発者せせりさんがわずか6時間で開発し、公開から3週間で月間2億ページビュー規模に成長。 公開から約1ヶ月後には価格比較サイト「ヒカカク」などを運営するWeb企業ジラフが買収したことでも大きな話題となりました。 Peing(質問箱)の使い方 では、さっそくPeingを使ってみましょう! Peing(質問箱)の始め方(登録~質問募集ツイート) 1. にアクセスします。 Twitter連携を使わない場合は、「Peing IDで登録する」をタップし、任意のIDとパスワードを入力し登録をします。 これで登録は完了です! 登録が終わったら質問を募集するため、左下の家のマークをクリックしてユーザーページにいきます。 ユーザーページにあるツイートボタンをクリックします。 Twitterのツイート画面に移動し、質問箱のURLをツイートできます。 受信したメッセージを確認する方法 ユーザーページの下部にある箱のマークをクリックすると受信したメッセージを確認することができます。 Peing(質問箱)で送られてきたメッセージに回答(返信)する方法 質問箱から質問を選んでタップし、回答します。 回答は100文字まで入力可能です。 投稿方法には2種類あり、「回答する(画像)」を選ぶと以下のように質問が画像として投稿されます。 一方「回答する(リンク)」を選ぶと以下のように質問画面がOGPで表示され、リンク投稿になります。 普段マンガやイラストを投稿しているなど、ツイート一覧のメディア欄を質問箱の画像で埋め尽くしたくない人は、リンク投稿が便利です。 また、質問画面をスクショしてインスタに投稿して回答することもできますが、あまりやっている人は見かけません。 PeingはTwitterで回答をする人がほとんどのようです。 ユーザーページを編集する方法 ユーザーページ右下の歯車マークをタップすると、設定画面が表示されます。 ここでは、「表示名」「ID」「アイコン」「パスワード」「プロフィール」の編集のほか、Twitterとの連携の解除やメールアドレスの登録ができます。 メールアドレスを登録すると、質問を受け取った時にメールで通知がもらえます。 またPeingからの退会もこちらのページから可能です。 Peing(質問箱)でメッセージを送信する方法 質問を送る側は登録やログインは不要です。 ブロックはできる? 質問箱は匿名のアプリですから、特定の人をブロックすることはできません。 ですが、IPアドレスをベースにブロックはできるようになっています。 ただし、同じ人がIPアドレスを変えて質問を送ってくる可能性はあります。 ブロックする方法 1. 質問箱から該当する質問の「ブロック」をタップします。 注意事項が表示され、問題なければ「OK」をタップします。 ブロックが完了しました。 そのため、完全日本語対応となっています。 ・アプリが不要 アプリのダウンロードが不要で、ブラウザで使うサービスになっています。 そのため通知はアプリではなく、メールアドレスを登録した場合はメールで届きます。 ・Twitterユーザー向けに作られている Twitterとスムーズに連携できます。 回答を投稿する際、Sarahahは画像投稿のみですが、Peingは画像投稿かリンク投稿が選ぶことができ、Twitterのメディア欄を圧迫しません。 ・質問箱が回答済みと未回答でごちゃごちゃしない Sarahahでは質問箱に回答済みの質問も残ってしまいますが、Peingでは回答済みの質問が「質問済み」に移動するので質問箱が混雑せず使いやすくなっています。 Peing(質問箱)を始める前に気をつけること 匿名で個人宛に質問を募集するため、誹謗中傷や性的なメッセージが送られてきて嫌な気持ちになることもあります。 そういったリスクについてもきちんと認識した上で、質問を募集するかどうか考えてみましょう。 逆に、質問を送る側も、誹謗中傷などを繰り返し、複数人からIPアドレスのブロックが行われた場合には、IPアドレスが受信者に表示されるようになっているようです。 IPアドレスから個人を特定することも可能なため、間違っても匿名だからといって誹謗中傷などは行わないように注意しましょう。 最初は見た目もSarahahに似ていて区別がつきませんでしたが、より日本人向け、Twitterユーザー向けに作られている点がここまでの人気を集めたのでしょう。 Peingを使って有名人やインフルエンサーが色々な質問に答えているのを見かけますが、その人の考え方や好みが回答から伝わってきて、質問者本人ではなくてもついつい見てしまいます。 もちろん自分の質問に回答してもらったらそれはそれでとても嬉しいですよね!そう考えると、インフルエンサーとしてはPeingをうまく活用することは、フォロワーに自分をより深く知ってもらういいチャンスなのかもしれません。 ただし、匿名がゆえに、誹謗中傷や心ない質問をしてくる人がいることもきっと避けられないでしょう。 質問者側も回答者側もマナーを守って楽しく使っていきたいですね!.

次の

インスタ、ストーリーズの質問機能の使い方(受付・回答・返信・削除)できない場合の対処方法も

インスタの質問箱は匿名

特に面白いのはさん。 旦那の中尾明慶さんである「キツネさん」についての質問に、動画で宇宙人フィルターを使いながら答えてくれてます。 この質問機能が出来たことによって、 インスタグラム内でフォロワーとのコミュニケーションがより活発 になってます。 さて、 流行っててたくさんの人が使ってるのはとても良いことですが、 一方で起こってる 問題もあります。 それは、 匿名だと思い込むユーザがいて、 質問機能に悪口を送る人がいること! そして、それがバレること! です。 もっと正確にいうと、 「匿名だと思ってた= そもそも誰が送ったのかわからないようになってる仕様だと思って た」 、 です。 ちょうど今朝も見かけましたが、インスタグラムでフォロワー20万人を超える有名なインフルエンサーが、投稿で以下のように苦言してました。 このインスタの質問機能は「匿名ではありません」! そもそもインスタグラムに完全な「匿名」という概念はありません! いいねもコメントも、 ストーリーを見た人もインスタライブを見た人もインスタで投票をしてくれた人も、DMを送ってく れた人も誰なのかわかります。 これらの機能は、アクションしてくれた人のアカウント名とプロフィール写真がわかり、 またそのアカウントに飛ぶことができます。 アカウント名も適当なもの、プロフィール写真の未設定、 アカウントを非公開にすることによって、「 匿名のように」することはできますが、 送ってきたアカウントがどれなのかわかります。 そもそも「匿名=誰が送ったのかわからない」と勘違いしてる人がいること、 匿名ならば悪口を送ろうとという発想があるのはとても悲しい現実 ですが、ある意味しょうがないです。 世の中にはいろんな人がいて、SNS、特にインスタグラムは妬みに溢れてる世界で す。 普段よく思って仲良くしていても、実は嫉妬していたり、 突然嫌いになったり、そんなもんです。 インターネットは言わば無法地帯なので、自分の身は自分で守るもの。 攻撃をする人もされる人もです。 もしフォローしてる人との信頼関係が崩れても良いという前提を除 いて それも良くないですが 、 とにかく匿名だと勘違いして暴言や悪口を送らない方が賢明です。 以上となります。 今後もこのインスタのストーリーの質問機能が、「匿名=誰が送ったのかわからない仕様」だと思い込んで悪口を送ったり暴言を吐くような人がなくなることを願います。

次の

インスタの質問箱って誰が質問したかわかるんですか?

インスタの質問箱は匿名

ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。 ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介 しょうかい できません。 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷 きず つけていると思えるものは書かないでください。 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスなどは書かないでください。 送ってくれた回答は全て、キッズ nifty編集部 へんしゅうぶ が確認 かくにん してから、紹介します。 キッズ nifty編集部の判断で、一部を削除しての紹介や、紹介できない場合などがあります。 (誹謗中傷 ひぼうちゅうしょう ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)• 夜11時〜朝6時までの「相談の答え」の投稿は受け付けていません。 掲載された回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。 投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。 小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。 投稿文章内の誤字 ごじ の指摘は回答として公開しません。 カテゴリごとの新着相談• 07月15日• 04月24日• 03月23日• 07月20日• 07月20日• 07月20日• 07月21日• 07月20日• 07月20日• 07月20日• 07月20日• 07月20日• 07月21日• 07月20日• 07月20日• 07月21日• 07月20日• 07月20日• 07月21日• 07月21日• 07月20日• 07月21日• 07月20日• 07月20日• 07月21日• 07月20日• 07月20日• 07月20日• 07月20日• 07月20日• 07月21日• 07月21日• 07月21日• 07月21日• 07月20日• 07月20日• 07月21日• 07月20日• 07月20日• 07月21日• 07月20日• 07月20日• 07月21日• 07月20日• 07月20日• 07月19日• 07月19日• 07月18日• 04月28日• 04月26日• 04月23日• 07月21日• 07月20日• 07月20日•

次の