コロナ ウイルス 水戸 市。 新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険税の減免について

新型コロナをテーマに展示 水戸市立博物館、13日から利用再開 全部門で常設展更新(茨城新聞クロスアイ)

コロナ ウイルス 水戸 市

水戸市大町の市立博物館は、13日からの利用再開に伴い、自然、民俗、歴史、美術の全4部門で常設展の内容を更新する。 美術以外の3部門では、それぞれ新型コロナウイルスに関連したテーマで展示を行う。 自然部門では、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、人々が巣ごもりしていたことから、家族や家という空間の温かさを身近に感じてもらおうと、キジやカラスなど24種の鳥の巣を展示。 親鳥の剥製とセットで巣を並べる。 民俗部門では、疫病から人々を守るという言い伝えがあるアマビエなどの妖怪をテーマにした。 子どもたちにも親しみやすいようなかわいらしい妖怪の展示物が出迎えてくれる。 歴史部門では、幕末水戸で流行したコレラの様子が記された市指定文化財「小泉家文書」などが展示される。 幕末と現在の水戸の状況をつなぐことで、歴史の流れを肌で実感できるようになっている。 美術部門では、夏にかけて多くの植物が育っていくことから、季節を感じることができるよう洋画家の辻永の植物画を扱うなど、各部門工夫を凝らしている。 2日には、自然部門で再開に向けた準備が進められ、展示物の位置や照明などの最終調整が行われた。 同部門を担当する関口慶久館長によると、木の上など普段は高い所でしか見られない鳥の巣を間近で見ることができるという。 関口館長は「子どもから大人まで楽しめるようにした」と話し、多くの市民らの来館を期待していた。 茨城新聞社.

次の

水戸市で20代の会社員男性1人感染 茨城県内計43人 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

コロナ ウイルス 水戸 市

水戸市は2日、同市に住む20代の会社員男性の新型コロナウイルスへの感染を確認した、と発表した。 茨城県内の感染者はこれで計43人になった。 男性は、3月25日に38・5度の発熱や頭痛などの症状があり、会社を休んだ。 熱が下がったため、26日は出勤。 26~30日に37度台の発熱や味覚障害があり、1日に帰国者・接触者外来を受診し、同日PCR検査をした結果、陽性が判明した。 現在は軽症だが、入院するという。 男性には最近の海外渡航歴はなく、感染経路は不明。 市は同市内の勤務先の会社には濃厚接触者はいないとしているが、全社員を健康観察の対象としている。 男性は、20代の妻と未就学児の子ども2人の4人暮らし。 妻は倦怠(けんたい)感や味覚障害など、子ども2人にもせきなどの症状があり、2日にPCR検査をする予定だという。

次の

新型コロナをテーマに展示 水戸市立博物館、13日から利用再開 全部門で常設展更新(茨城新聞クロスアイ)

コロナ ウイルス 水戸 市

新型コロナウイルス感染症に伴う主な支援策の概要をお知らせします。 下記リンクをクリックすると、知りたい項目に移動します。 個人向け• 事業者・農林漁業者向け 個人向け 休業・減収などで緊急の生活費が必要• 貸付上限:10万円(特例の場合20万円)• 据置期間:1年• 償還期間:2年以内• 問合せ先:水戸市社会福祉協議会 自立相談支援室(電話番号:029-291-3941) 休業・減収などで生活が維持できない• 貸付上限(月額):2人以上20万円、単身15万円• 貸付期間:原則3か月以内• 据置期間:1年• 償還期間10年以内• 問合せ先:水戸市社会福祉協議会 自立相談支援室(電話番号:029-291-3941) 離職・減収などで住宅を失った又は失うかも• 問合せ先:水戸市社会福祉協議会 自立相談支援室(電話番号:029-291-3941) 休業・減収などで税金や料金が納められない• 猶予対象:市税、国民健康保険税、水道料金、下水道使用料、保育所利用者負担金など• 減免対象:国民健康保険税、介護保険料• 対象者:基準日(4月27日)時点で水戸市の住民基本台帳に記録されている方• 給付額:1人一律10万円• 問合せ先:水戸市特別定額給付金室(電話番号:029-232-9105) 子育て世帯に対する支援• 対象者:児童手当を受けている方など• 給付額:児童1人一律1万円• 問合せ先:水戸市子ども課 電話番号(5月31日まで):029-232-9176 電話番号(6月1日から):029-350-8837 子どもの世話のため仕事ができない• 助成対象:小学校の臨時休業等により就業できなかった日数• 助成額:1日当たり4,100円• 問合せ先:学校等休業助成金・支援金コールセンター(電話番号:0120-60-3999) 感染症への市の対策、支援制度などについて相談したい 新型コロナウイルス感染症総合案内• 電話番号:029-306-7110• 受付時間:午前9時から午後5時まで (平日のみ) 事業者向け 業績の悪化や休業要請等で従業員を一時的に休ませたい• 助成額:従業員1人 8,330円/日(上限)• 問合せ先:茨城労働局(電話番号:029-224-6219)、ハローワーク水戸(電話番号:029-231-6221)• 対象要件: 1.売上が50%以上減少 2.雇用調整助成金の支給決定 3.従業員の解雇を行わない• 問合せ先:茨城県労働政策課(電話番号:029-301-3645) 子どもの世話を行う従業員に、特別有給休暇を取得させた• 助成額:休暇中に支払った賃金相当額 8,330円/日(上限)を支給(フリーランスは4,100円/日(上限))• 問合せ先:学校等休業助成金・支援金コールセンター(電話番号:0120-60-3999) 売上が前年同月比50%以上減少している• 給付額:法人200万円(上限)、個人事業主100万円(上限)• 問合せ先:持続化給付金事業コールセンター(電話番号:0120-115-570)• 対象要件:市内に事業所を有する法人若しくは個人事業主又は市内に住所を有する個人事業主• 給付額:法人(一律)20万円、個人事業主(一律)10万円• 対象要件:茨城県ホテル旅館生活衛生同業組合又は水戸観光コンベンション協会会員• 対象者:令和2年3月以降、テイクアウトサービスを新たに実施又は強化した飲食店経営者(市外に本社のあるフランチャイズ加盟店等でないこと)• 給付額:10万円(2店舗以上経営する事業者は20万円)• 対象者:令和2年3月から7月までの間に、「水戸市飲食店テイクアウトサービス緊急支援金」の対象となる飲食店が提供するテイクアウト商品のデリバリーを開始した事業者• 給付額:1回当たり300円(1事業者当たり最大30万円)• 問合せ先:水戸市商工課(電話番号:029-232-9185) 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける農林漁業者・食品関連事業者への支援策• 政府系金融機関の融資を受けたい• 対象要件:売上5%以上減少• 貸付額:中小事業3億円以内(別枠)、国民事業6,000万円以内(別枠)• 返済据置:5年以内• 問合せ先:日本政策金融公庫水戸支店(電話番号:029-231-4246)• 制度の詳細は日本政策金融公庫ホームページをご確認ください。 対象要件:売上5%以上減少• 貸付額:3億円以内(別枠)• 返済据置:5年以内• 問合せ先:商工組合中央金庫水戸支店(電話番号:029-225-5151)• 対象要件:売上5%以上減少している小規模事業者• 貸付額:1,000万円以内(別枠)• 返済据置:設備4年以内、運転3年以内• 問合せ先:水戸商工会議所(電話番号:029-224-3315)、内原商工会(電話番号:029-259-2803)、常澄商工会(電話番号:029-269-4214) 民間金融機関の融資を受けたい• 対象要件:売上5%以上減少• 貸付額:5,000万円以内• 返済据置:2年以内• 問合せ先:茨城県中小企業支援対策室(電話番号:029-301-2869)又は各金融機関• 対象要件:売上5%以上減少• 貸付額:8,000万円以内• 返済据置:5年以内• 問合せ先:茨城県中小企業支援対策室(電話番号:029-301-2869)又は各金融機関 系統農業災害資金(新型コロナウイルス)• 対象要件:新型コロナウイルス感染症による直接的・間接的な被害を受けたJA正組合員• 貸付額:500万円以内• 返済据置:1年以内• 申込期限:令和2年6月30日 火 まで• 問合せ先:JA水戸 金融部金融課(電話番号:029-254-7935) 公的融資や民間金融機関からの借入が困難• 対象要件:売上50%以上減少• 貸付額:上限200万円(無利子・無担保)• 問合せ先:茨城県中小企業支援対策室(電話番号:029-301-2869)• 申込窓口:水戸商工会議所(電話番号:029-224-3315)、内原商工会(電話番号:029-259-2803)、常澄商工会(電話番号:029-269-4214) 専門家に相談したい• 中小企業診断士:毎週月曜日(午前9時から午後5時まで)• 行政書士 :毎週水曜日(午後1時から午後5時まで)• 社会保険労務士:毎週金曜日(午後1時30分から午後4時30分まで)• 問合せ先:水戸市商工課(電話番号:029-232-9185) 申請手続き等を専門家に依頼したい• 対象要件:市内に住所を有する個人事業主又は事務所等を有する法人• 問合せ先:水戸市商工課(電話番号:029-232-9185).

次の