幻影 戦争 評価。 【アプリ】FFBE 幻影戦争|評価 感想 レビューまとめ

【FFBE幻影戦争】ラムザの評価と使い方!アビリティとジョブ考察

幻影 戦争 評価

ラスウェルは捨て身で下がってないちゃんとした耐性とまあまあのHPを持ちつつ、回避もできちゃう。 ぶんしんでワンパンを確実に防げるし、相手の強化も消せちゃう。 回復以外一人でこなせるのは強い。 ただまーそこまで一人でこなすほどターンまわってくるかっていうのが気になるトコロ。 CPUのバカさ次第で強さ大きく変わりそう。 仮面シュテルの代わりのアタッカーとしてもいけるんじゃないか、と思うし属性考えるとホーリーに強いぶんラスウェルの方がいいかもしれない。 コスト80なのに。 というかラスウェル、仮面、ヴィネラの3人パーティとか倒せるんだろうか。 さらに仮面シュテルにはできないこととして、 ラスウェルは竜騎士で刺突攻撃できるのもイイ。 なんか斬撃環境が終わりそうなんだよな。 耐性モリモリで。 グラセラの強さ評価 グラセラは思ったより強い…気がする。 そして1記事内で終わる囁きの時代。 グラセラの刺突、水遁ワンパンで囁きは秒で地面と一体に。 どうするんだろうな、これ。 特に盾キャラ。 防御盛ってもダメ、耐性持ってもダメ。 完全な相性ゲーになるっぽい。 3人パだからアリーナは勝てる相手選んでおけばいいけど、ギルバトやらフリマは…? ギルバトはなんか今回のやつから応援とかいうコマンドで敵のキャラが何か見れるらしいし、よりギルド一体となってで戦えや!ってことなんだろーな。 …めんどい。 そもそも無言ギルドだしな。 さ、グラセラに話を戻す。 グラセラはどの技も使用APが範囲や威力の割には消費少ない。 え、この範囲と威力でこのAPでいいん、と違和感かんじるくらい低燃費。 コストコ的なお得感。 ただステータスを見るとけっこう中途半端。 予想時と変わらずやっぱりイェルマなステータスだった。 もはや「イェルマ」はキャラではなく「概念」。 そのうち広辞苑にも載るだろう。 イェルマ【名詞・形容動詞】 普通にアタッカーとして使うんだろうと思うけど、 ヴィクトラでもいいよね感があるなー。 というかヴィクトラの方がいいよね感か。 ジャンプが相手のCT見るようになったら竜騎士はホント強いだろう。 防御貫通があるからグラセラでも攻撃力出るんだろうけど、ヴィクトラ育ってるならあえてグラセラ育てる必要はないんじゃないかな。 声もなんかイメージと違うし。 必中技打つ前にフェデリカにハチの巣にされるか、シドにめった切りにされてそう。 ロレイラの強さ評価 ロレイラもグラセラもめちゃめちゃデザイン凝っててかわいい。 なんか今回3Dの出来がどのキャラもいい。 ステイホームで3D担当が暇を持て余した結果か。 ただロレイラはものすごく使いづらい。 想像してた以上に使いづらい。 ロレイラはサブジョブに欲しい技がぜんぜんなかった。 バイキングはドレインサイクロンが欲しかったし、ナイトはトリニティブレイクが欲しかった。 んで、結果両方ともない。 ナイトの技なんんてどうやってロレイラが使えばいいんだ?こんな接敵して技だす機会どこにもころがってねーだろうに。 さらにさらに。 ロレイラさんHPマスが多すぎ。 オセロのように左上に固まるHPマス。 かどっことられたんか。 HPマスで埋めるならもうちょい防御ほしかった。 ナイト有りで防御2っていうのはだいぶひかえめ。 器用さも平均よりは高いもののメイン狩人のキャラの中では別に高くないし、命中に難がありそうなのもいただけない。 …ただ、めちゃめちゃかわいい。 ボロクソ言いながらすでに育てちゃってる。 バイキングの大投擲の旨味がへっちゃうけど、なんかRキャラのマスアビかよと思うほどの適当感が逆にいい。 いちおう器用さも平均以上はあるしマスアビ、アビボ合わせると ロレイラのクリティカル発生率なんと驚異の66%。 装備で盛ったら80%超える。 こんなんクリティカルが出やすい大投擲にかぎらずほぼすべての攻撃がクリティカルでしょーよ。 気づけたかもしれないんだよなーコレ。 バイキングってクリティカル発生率高いジョブだし狩人もそうなんだから。 実際のステータス見てみて「おー、そういやそうか」て感じ。 ロレイラのステータス評価 テトラシルフィード、暴食王。 こんな感じかな。 攻撃が500くらいまで盛れたとして、武器とテトラで射撃攻撃力30盛ったとして、ベイロ君クリティカルで50盛ったとして、出る火力はだいたいこんな感じ。 結論:ムスタディオ育てよう まとめ FFBE幻影戦争に追加された新キャラ「ラスウェル、グラセラ、ロレイラ」の強さ評価をしました。 やっぱりそんな強すぎる感じじゃないなー今回。 ヴィネラから脈々と続くインフレ後のキャラステータスに慣れてしまったのもあるけど。 逆にインフレ後の基準に慣れすぎてオルドアが弱く見えるよなー。 とりあえず今回の3体は弱みもちゃんとありつつまあこんなもんか、なラインで実装してくれた感がある。 キルフェやらイルディラみたいな「うわっ…ひくわ」ていうオーバースペックじゃなくて安心。 さいごに:見た目関係ないならラスウェルが一番強いだろーな。

次の

【FFBE幻影戦争】偽りの仮面の評価と付与効果|ゲームエイト

幻影 戦争 評価

どんなゲーム?• ジャンル シミュレーションRPG• ストーリー フルボイスシナリオ• バトルシステム タクティカルバトル 3Dの高低差マップ オート・倍速あり• 戦略要素 高低差マップ ・射程変化 ・移動の制限 各種スキル ・アビリティ ・リミットバースト 必殺技 ・召喚獣 相性 ・攻撃タイプ 斬撃など ・攻撃属性 火など 相性 チェイン ・攻撃タイプや属性を続けて攻撃でダメージ上昇• 育成要素 ユニット ・ユニットレベル ・ジョブレベル ・アビリティ開放 ・アビリティレベル 武具 装備 ・武具クラフト 作成 ・武具レベル ・武具熟練度 使用するほど上がる 召喚獣 ・召喚獣レベル ・召喚獣育成ボード ・召喚獣共鳴度 使用するほど上がる ビジョンカード 装備 ・ビジョンカードレベル• マルチプレイ あり• スタミナ あり• ゲーム画面 横向き 独自の魅力や特徴、面白いところ 「 FFBE幻影戦争」独自の魅力や特徴、面白いところをピックアップして紹介します。 高低差ありのタクティカルバトル バトルは 高低差あるバトルマップが特徴的です。 高低差によって、 キャラクターの移動や攻撃に制限がかかります。 攻撃手段が弓の場合、 高い位置にいれば射程が伸びたり、低い位置にいれば射程が縮んだりと、敵も味方も適用されるため、地の利を活かすという戦略要素にもなります。 また高低差が激しい凸凹マップの場合、 キャラクターの段差を何段まで登れるかの能力『Jump』というステータス性能が高いと、快適に移動できて有利に立ち回れます。 このJumpは、高低差マップならではの重要なステータスで 「 FFBE幻影戦争」の特徴であり面白い要素だと思います。 チュートリアルが充実 「 FFBE幻影戦争」は、 『初心者の館』というゲームの遊び方を解説をしているコンテンツがあります。 『初心者の館』は、バトルやキャラクター強化の解説など、中身が充実していて理解しやすいので 「ゲームシステムが分からない」ということなく、安心して楽しめます。 特にタクティカルバトル完全初心者の方には、嬉しい機能だと思います。 マルチゲスト参加はスタミナなし 「 FFBE幻影戦争」に は マルチクエストがあり、ゲスト参加する場合はスタミナ消費がありません。 スタミナ制のゲームで、スタミナを使いきったあとでも遊べるコンテンツがあり、キャラクター育成できるというのは嬉しい仕様です。 見応えあるボイス付ストーリー 「 FFBE幻影戦争」の ストーリーはフルボイスで進行します。 主人公モントを中心にストーリー展開されていき、多くの登場人物、一般兵士などのモブキャラにまでしっかりとボイスが付いていて、とても観やすく楽しめます。 ストーリーはオートにできるので、 アニメにような感覚で流して観れます。 ストーリー回想 クエスト毎に入るストーリーパートは、 あとから見返せる機能『ストーリー回想』があるので、クエストをバトルだけである程度進めてから、ストーリーをあとから一気見することもできて便利です。 美しいムービー 「 FFBE幻影戦争」は、 スマホゲームとは思えない程の美しいムービーも魅力の1つです。 こちらはオープニングムービー。 右が主人公のモント。 左が弟のシュテル。 召喚獣を召喚した時のムービー。 イフリート。 同じく召喚獣のラムウ。 迫力あるムービー演出でバトルを盛り上げます。 このラムウとイフリートは、バトルマップに効果を与える強力な召喚獣です。

次の

【FFBE幻影戦争】評価・レビュー!FFタクティクスファン待望のスマホゲーム最高峰

幻影 戦争 評価

チェックポイント• 今始めると3年分のログインボーナスがもらえる!• FFBE幻影戦争と同じ運営会社『gumi』が配信しているシミュレーションRPG• 平地を動かすだけでなく高低差も利用する非常に奥の深い戦闘システム 誰ガ為のアルケミスト 通称:タガタメ は、FFBE幻影戦争と同じ運営会社の『gumi』がリリースしているシミュレーションRPGです。 FFBE幻影戦争と戦闘システムが似ているので、FFBE幻影戦争のユーザーなら非常に馴染みやすいゲームアプリだと言えるでしょう。 今タガタメを始めると3年分のログインボーナスがもらえるので、まだプレイしたことがないのならスタートダッシュを決める絶好のチャンスですよ! 第2位: チェックポイント• ブレフロ・FFBE・ラスクラを手掛けた早貸監督の新作アプリ• 美麗な3Dグラフィックが魅力• 圧倒的なシナリオボリューム• テンポの良いリアルタイムバトル• 30人以上の魅力的なキャラクターが登場 ブレイドエクスロードは 幻影戦争の前作となるFFBEを手掛けた早貸氏が監督のRPGアプリです! FFBE幻影戦争とは違いゲーム開始直後に10連ガチャが引けるので、リセマラもやりやすいです。 縦持ちなので、プレイもしやすく隙間時間に手軽に遊ぶことができるでしょう。 心打たれるストーリーに幻想的なBGMなど、全体的にハイクオリティな作りになっていますので、ブレイドエクスロードが気になる場合はぜひDLして遊んでみてください! 評価は管理人の判断基準となります。 シュテル 破滅の騎士 の長所 まずはシュテルの長所から解説していきます。 固有アビリティのハザードクラッシュが万能 シュテル 破滅の騎士 は火力特化型のキャラとなりますが、特に固有スキルのハザードクラッシュが万能です。 範囲攻撃であるがゆえにオーディンの単体攻撃耐性も無視できるので、 アタッカーとしては十分な活躍が期待できるでしょう。 回避性能も優秀 シュテル 破滅の騎士 は、刀魂や回避アップLv1と言った回避力を上昇させるサポートアビリティを習得します。 サブコマンドを侍にすれば夜帳も使えるので、回避型アタッカーとして育成するのも面白いでしょう。 攻撃タイプ耐性が全体的に高い シュテル 破滅の騎士 は全体的に攻撃タイプ耐性が高いのも特徴です。 自己回復できるアビリティを習得し、回避力も高いので、意外と耐久性も期待できるキャラだと言えるでしょう。 シュテル 破滅の騎士 の短所 続いてシュテル 破滅の騎士 の短所を紹介していきます。 育成が困難 シュテル 破滅の騎士 はと同じくコストが100のキャラとなります。 ガチャからの排出率が低く、欠片の購入費用も高いので、 完凸するまでにはかなり時間がかかるでしょう。 お金をかければ話は別ですが… ホーリーに弱い シュテル 破滅の騎士 は光属性に弱く魔法の耐性値も低いので、ホーリーのような弱点属性の魔法攻撃に弱いです。 場合によっては一撃で沈められることも考えらえるので、光属性魔法に対する何らかの対策は考えておく必要があります。 シュテル 破滅の騎士 の基本ステータスと各耐性について シュテル 破滅の騎士 の基本ステータスと各耐性についてまとめていきます。 サブコマンドにはデバフや状態異常、AP強奪などが使えるアサシンを、そしてサポートアビリティにはデスパレーションと獲得APアップLv1がおすすめです。 なお、回避型のユニットにしたい場合はサポートアビリティに刀魂や回避アップLv1、サポートアビリティに闇影を採用すると良いでしょう。 シュテル 破滅の騎士 におすすめの召喚獣・ビジョンカードについて シュテル 破滅の騎士 におすすめの召喚獣・ビジョンカードについてピックアップしてみました。 シュテル 破滅の騎士 におすすめの召喚獣 おすすめ理由 オーディン アビリティボードに攻撃アップ・斬撃攻撃アップ・人キラーなど有り 2ヘッドドラゴン アビリティボードに攻撃アップ・斬撃攻撃アップ有り ベヒーモス アビリティボードに攻撃アップ・斬撃攻撃アップ有り 鉄巨人 アビリティボードに斬撃攻撃アップ有り。 斬撃耐性もアップ可能。 データ参考: まとめ:シュテル 破滅の騎士 は無理して育成する必要はない 今回はFFBE幻影戦争のシュテル 破滅の騎士 の性能評価と言う事で記事をまとめてみました。 性能的には文句なしのぶっ壊れレベルであるシュテル 破滅の騎士 ですが、やはり育成が困難と言うところがネックです。 地道に育成を進めるうちに対抗馬が出てくる可能性も十分に考えられるので、あまりお金をかけたくない場合は無理してシュテル 破滅の騎士 を育てる必要はないでしょう。 引いたらラッキーくらいのスタンスでいるのがベストだと思います。 それではここまで記事を読んでいただきありがとうございました。 また次回の記事でお会いしましょう。 ぐっさんでした!.

次の