ワイモバイル 機種変更 手数料。 ワイモバイルの機種変更手順を実際の画像で解説|SIMっちゃお

ワイモバイル機種変更の全知識/キャンペーンで一括0円を狙うことも

ワイモバイル 機種変更 手数料

ワイモバイルで機種変更をするには で機種変更をする方法は、次の通りです。 オンラインストアで機種変更する• 店頭で機種変更する 機種変更をする方法以外にも、機種変更時の審査や下取りプログラムについても紹介します。 オンラインストアを利用するメリット オンラインストアを利用した場合、24時間申込みできるだけではなく店頭受付のように待ち時間が必要ありません。 しかも、オンラインストアでは限定セールが行われることもあります。 さらに、端末が送料無料で最短翌日で発送されることもメリットです。 「忙しくて店舗に通っているヒマがない」、「限定セール品が欲しい」という人にもおすすめです。 オンラインストアで機種変更すると、機種変更時の事務手数料3,000円が無料になります。 ただし、ソフトバンクからの番号移行でSIMのみの契約の場合は対象ではありません。 「できるだけコストを抑えたい」という人は、オンラインストアで機種変更を行いましょう。 オンラインで機種変更する手順• オンラインストアにアクセス• 「My ワイモバイル」にログイン• 機種を選択• 購入手続き• 商品受け取り オンラインで機種変更するときの注意ポイントは、受注番号の先頭が「R」なのか「C」なのかによって手続きが変わることです。 「R」で始まる場合、自分でSIMを差し替えるなどの対応が必要です。 「C」で始まる場合は、ワイモバイルから手続き変更完了のお知らせを待ちます。 店頭で機種変更する場合 オンラインだけではなく、店頭でもワイモバイルの機種変更が可能です。 店頭で機種変更する場合は本人確認書類や印鑑など必要なものを揃え、手数料3,000円も用意しましょう。 店頭で機種変更するメリットは、対面でのサポートがあり実機を手に取れることです。 インターネットが苦手な人や質問をして納得してから契約したい人におすすめです。 機種変更時の審査 機種を変更する際も、ワイモバイルでは審査が行われています。 審査が通りにくくなるケースは次の通りです。 過去に料金支払いを滞納したことがある• 複数回線を持っている• 分割払いの場合 新しい機種を一括払いで支払う場合は、審査に通りやすいでしょう。 下取りプログラム 機種変更時にいままで使っていた機種を下取りしてもらえる「下取りプログラム」があります。 下取り料金は、現金支給ではなくPayPayボーナスとして付与されるため、PayPayアプリの設定や連携が必要です。 また、端末ごとにPayPayボーナスが異なるため、事前に公式ホームページで確認しておきましょう。 対象端末以外は下取りプログラムを利用できません。 対象機種の金額 機種名 破損ありの場合 正常な場合 iPhone 7 1,800円相当 6,000円相当 iPhone 6s 1,080円相当 3,600円相当 Nexus 990円相当 3,300円相当 AQUOS 990円相当 3,300円相当 DIGNO 990円相当 3,300円相当 Nova lite 990円相当 3,300円相当 Android One 990円相当 3,300円相当 LUMIERE 990円相当 3,300円相当 Spray 990円相当 3,300円相当 ARROWS S 990円相当 3,300円相当 SIMのみの機種変更は条件を確認 SIMのみの機種変更は必ず事前に条件をチェックしておきましょう。 「端末+SIM」で契約をしている場合、SIM契約のみに変更しての機種変更は不可ですが、逆は対応可能です。 また、SIM契約のみの場合、SIMカードのサイズ変更は事務手数料として3,000円かかります。 前の機種代金の支払いは済ませておく 前の機種代金の残債を支払い終えていない場合、機種変更後に2台分の機種代金を支払うことになります。 しかも、前の機種代金には月額割引は適用されません。 そのため、前の機種代金の支払いは済ませておきましょう。 機種変更ができないケース 変更するプランによっては、契約変更と見なされる可能性があります。 契約変更になる場合 基本的には、プランを変更しない場合もしくは特定のプランへの変更の場合に機種変更となります。 しかし、変更するプランによっては機種変更ではなく契約変更と見なされる場合があるので、事前に対象プランを確認しておくことをおすすめします。 機種変更ができないタイミング 機種変更ができないタイミングもあります。 口座振替の場合:前の機種購入から6ヶ月+1日経過~• クレジットカード払いの場合:前の機種購入から1ヶ月経過~ 新規契約より割引額が少ない 機種変更は、新規契約より割引額が少ないことも知っておきましょう。 一般的に、新規契約や乗り換えのほうが割引き面で優遇される傾向にあります。 機種変更の場合、割引が適用できない、あるいは割引額が下がるケースも少なくありません。 ワイモバイルでスマホを購入する手順 ワイモバイルでスマホを購入する手順は、新規購入と乗り換えによって異なります。 オンラインストアでの購入がおすすめの理由とともに、ワイモバイルでスマホを購入する手順を詳しく見ていきましょう。 オンラインストアでの購入がおすすめ出典: ワイモバイルでスマホを購入する際は、オンラインストアを利用しましょう。 そうすれば、ソフトバンクからの番号移行でSIMのみの契約の場合を除き、事務手数料がかかりません。 新規購入の手順 新規購入の手順は、クレジットカードと本人確認書類を用意するだけです。 申し込んで審査の後、スマホが配送されます。 利用できるクレジットカード• VISA• Mastercard• JCB• AMEX• DinersClub• MUFGカード• UFJカード• NICOS• 三井住友カード• イオンクレジットサービス• オリコ• OMC• Cedyna• ライフカード• TSキュービック• 楽天カード• ジャックス• ポケットカード また本人確認書類は、次のいずれかです。 運転免許証• 健康保険証、もしくは住民基本台帳カード+公共料金領収書・住民票のどれか• 日本国パスポート• マイナンバーカード、もしくは個人番号カード• 身体障害者手帳• 療育手帳• 精神障害者保健福祉手帳• 特別永住者証明書• 在留カード 旧外国人登録証 +外国パスポート 乗り換えの手順 他社からの乗り換えとソフトバンクからの乗り換えで手順が異なります。 それぞれの手順を詳しく見ていきましょう。 他社からの乗り換え• 乗り換え前のキャリアからMNP予約番号を取得• クレジットカードと本人確認書類を用意• 審査後本体が到着して、6日以内に電話の音声案内に従い手続きを行う 他社の機種を使ってSIMのみワイモバイルを利用する場合は、回線切り替え前にSIMロック解除を行いましょう。 切り替え後にAPN設定も必要です。 ソフトバンクからの乗り換え• 「My Softbank」アカウントでログインし、申込みを行う• 本体が到着したら6日以内に電話の音声案内に従って手続き ソフトバンクの機種を使ってSIMのみワイモバイルを利用する場合は、回線切り替え前にSIMロック解除を行い、利用前にAPN設定しましょう。 ソフトバンクからの乗り換えではソフトバンク回線の解約料や転出費用が発生する場合もあるため、事前にチェックしておきましょう。 ワイモバイルでSIMフリー端末を購入する手順 SIMのみを購入する場合と、SIMフリー端末を購入する場合で異なります。 それぞれの詳細を解説します。 SIMのみを購入する SIMフリー端末、もしくはSIMロック解除されている端末を用意します。 続いて、端末に合うSIMカードのサイズをnano、microのいずれかから選びましょう。 SIMカード単体契約かつソフトバンク回線以外の他社からの乗り換えの場合、3,000円相当のPayPayボーナスが付与されるキャンペーンを行っています。 キャンペーン終了時期は現時点では未定です。 SIMフリー端末を購入する 2015年5月以降に発売されたSIMロック解除機能搭載の端末であれば、SIMロック解除に対応可能です。 SIMフリー端末は2種類 現在オンラインストアで公開されているSIMフリー端末は2種類あります。 購入方法は他の端末と同様です。 端末 特徴 HUAWEI P30• ブリージングクリスタルのデザイン• 4,000万画素の超高解像度メインカメラ• 1,600万画素の超広角カメラ• インスクリーン指紋センサーあり など HUAWEI nova lite 3• しずく型ノッチと約6. 21インチフルビューディスプレイ• ダブルレンズAIカメラ搭載• 3,400mAhの大容量バッテリー• 視力保護モードあり• 素早いロック解除を実現できる顔認証 など 通常の端末でも、SIMロック解除できるものもあります。 通常の端末をSIMロック解除する 2015年5月以降に発売されたSIMロック解除機能搭載の端末であれば、SIMロック解除に対応可能です。 通常の端末をSIMロック解除する場合は購入日より101日目以降という条件もありますので、いつ購入したのか事前にチェックしておきましょう。 MNP転出する場合 SIMフリー端末をワイモバイルで購入しSIMのみ他社で契約する場合、MNP転出手続きを行い、MNP予約番号を発行する必要があります。 MNP転出手数料・番号移行手数料として、3,000円かかることも認識しておきましょう。 手続きは、ショップ窓口やカスタマーセンターへの電話、「My ワイモバイル」のいずれかで行えます。 ワイモバイルへの乗り換えでおすすめの端末3選 ワイモバイルへの乗り換えでおすすめの端末は次の3つです。 iPhone 7• Android One X5• Libero S10 各端末の性能や価格などについて詳しく紹介します。 iPhone 7 出典: 今ワイモバイルで取り扱いのあるiPhoneでは最新の機種です。 iPhone全体では3世代前の機種ですが、「おサイフケータイ機能」や「指紋認証」が搭載されているため使い勝手はよく、価格と性能の面でバランスが良いといえるでしょう。 ストレージ容量は32GBと128GBがあります。 カラー ブラック シルバー ゴールド ローズゴールド 本体サイズ 67. 1mm 重さ 138g バッテリー容量 情報なし 充電時間 情報なし 最大通信速度 下り最大262. 5Mbps 有効画素数 700万画素~ 画面サイズ 4. 7インチ Android One X5 出典: 「Android One X5」は機種代金55,800円で、ワイモバイル取り扱い端末の中でも高額な種類ですが非常に高性能です。 Googleアシスタントボタンが搭載され、扱いやすいことも特徴です。 また、AIカメラもあり、撮影シーンに合わせてAIが最適なモードを選択してくれます。 高輝度ディスプレイも採用され、屋外でも快適に利用できるでしょう。 高音質なサウンドを楽しめ、防水・防塵・耐衝撃対応でアウトドア時でも安心して使えます。 さらに約3,000mAhの大容量バッテリーを搭載していることもユーザーにとっては嬉しいポイントです。 5Mbps 有効画素数 メイン約1,600万画素・サブ約800万画素 画面サイズ 6. 1インチ Libero S10 出典: 「Libero S10」は価格が安く、「最低限の機能があれば問題ない」という人におすすめの端末です。 オンラインストアでの2020年3月31日までの契約であれば「春の大感謝セール」の対象となり、端末代金23,760円が5,400円となります。 現在のワイモバイル取り扱い端末の中では最安値です。 そんな「Libero S10」は防水・防塵に対応し指紋センサーも搭載され、扱いにくさを感じないでしょう。 3,100mAhの大容量バッテリーのため、長時間利用したい人にもおすすめです。 また、約1,300万画素のデュアルカメラでSNS映えする写真も撮影できることも特徴です。 ホーム画面の操作を「簡単モード」と「片手モード」にカスタマイズできます。 本体サイズ 約W73. 4mm 重さ 約165g バッテリー容量 3,100mAh 充電時間 約135分~約160分 最大通信速度 下り最大112. 7インチ 機種変更前にはワイモバイルの最新情報をチェックしよう ワイモバイルで機種変更をする方法は、オンラインストアと店頭の2種類あります。 オンラインストアで機種変更する場合は事務手数料3,000円が無料になり、端末が送料無料で最短翌日で発送されます。 店頭で機種変更する場合は手数料3,000円必要なものの対面でのサポートがあり、実機を手に取れるメリットがあります。 質問などを通して納得してから契約したい人におすすめです。 機種変更時にいままで使っていた機種を下取りしてもらえる「下取りプログラム」があり、下取り対象端末のごとに異なりますが、PayPayボーナスが付与されます。 そんな機種変更をするときの注意点は、SIMのみの機種変更は条件を確認し、前の機種代金の支払いは済ませておくことです。 また、新規契約より割引額が多くありません。 ワイモバイルでスマホを購入する手順は新規購入と乗り換えによって異なります。 機種変更前には、ワイモバイルの最新情報をしっかりとチェックしてから対応しましょう。

次の

ワイモバイルの家族割が変更 事務手数料3000円が有料に

ワイモバイル 機種変更 手数料

Contents• ワイモバイルにスマホを持ち込み契約する際の注意点 ワイモバイルにスマホを持ち込んで契約する方法をご紹介する前に、知っておきたいポイントをご紹介します。 SIMフリーまたはSIMロック解除済みのスマホが必要 他社からスマホを持ち込んでワイモバイルで契約する場合「 USIMカード単体契約」を行うことになります。 USIMカード単体契約では、ワイモバイルのSIMカードを持ち込みのiPhoneまたはAndroidスマホに入れるため、 お手持ちのスマホがSIMフリーまたはSIMロック解除済みである必要があります。 例えば、ドコモ・au・ソフトバンクなどのキャリアで購入したiPhoneだと、現在利用しているキャリアで「 SIMロック解除手続き」を行ってからワイモバイルの新規契約手続きを行わないといけません。 SIMフリースマホならば、SIMロック解除手続きをしなくても、USIM単体契約を申し込むだけでOKです。 持ち込み新規加入ができない機種もある 他社でPHSとスマートフォンのセット契約になっていた機種は、ワイモバイルに持ち込み新規加入ができません。 例えば、 下記の機種は持ち込み新規加入不可となります。 HYBRID W-ZERO3 プランG/プランGS• PORTUS プランW・プランGS 上記以外でも、2014年8月1日以前に発売された端末ではできない可能性があります。 契約に必要な物 契約には下記のものが必要になります。 あらかじめ用意しておきましょう。 契約者の本人確認書類• SIMロック解除済みorSIMフリースマホ• 希望の支払い方法に必要な書類 下記のいずれか• クレジットカード• 契約事務手数料 3,000円 税抜 契約事務手数料は、ワイモバイルからの初回請求書で電話料金と一緒に請求されます。 ただし、現在ご使用中のキャリアで2年契約中のプランを更新月以外の月に解約すると、当然違約金が発生します。 また、キャリアによっては、SIMロックを解除した時点で違約金や手数料が必要になる場合がありますのでご注意ください。 スマホプランの月額料金と高速データ通信量は次の通りです。 料金プラン 月額基本使用料 税抜 高速データ通信容量 スマホプランS 2,980円 2GB スマホプランM 3,980円 6GB スマホプランL 5,980円 14GB シェアプランは複数の端末で高速データ通信量をシェアできるプランですが、既にワイモバイルで契約されている方向けのため、当記事では省略させていただきます。 スポンサーリンク キャリアからワイモバイルへスマホを持ち込み変更する方法 3大キャリア ドコモ・au・ソフトバンク で購入したiPhoneやAndroidスマホをワイモバイルに持ち込み、回線契約をする方法をご紹介します。 手順1:手持ちのスマホがワイモバイルで動作確認されているか調べる SIMフリーのスマホでも、機種によってはワイモバイルで正常に動作できないことがあります。 購入後に後悔しないために、まずはお手持ちのスマホがワイモバイルで正常に動作するか、確認しましょう。 動作確認済み端末は、ワイモバイル公式サイトでチェックできます。 ページ下にある「 接続実績のある他社端末」からお使いのスマホのメーカー名をクリック 3. お手持ちのスマホの機種名があるか確認 ここに機種名が記載されていれば、ワイモバイルのSIMカードでの動作確認がされていることになります。 注意「 他社が販売する携帯電話をワイモバイルで利用する」ページに掲載されているスマホは、ワイモバイルSIM 音声・データ通信・SMS の接続性検証の確認がとれたものになります。 付加機能などワイモバイルのすべてのサービスについて動作保証されているわけではありません。 なお、iPhoneをお使いの方は、SIMカードの初回設定時にもう一度この「 他社が販売する携帯電話をワイモバイルで利用する」ページにスマホでアクセスすることになるので、ブックマークをつけておくと便利です。 手順2:SIMロック解除手続きを行う SIMフリースマホは不要 ドコモ・au・ソフトバンクなどのキャリアで購入したiPhone、Android端末には、SIMロックがかかっており、これを解除しないとワイモバイルのSIMカードが使えません。 キャリアごとにSIMロック解除できる条件と手続き方法が違うので、ワイモバイルに申し込む前に、お使いのキャリアのSIMロックの解除方法と条件を調べておきましょう。 詳しいSIMロック解除条件と方法については、各キャリアの公式サイトよりご確認ください。 注意支払い方法に口座振替をご希望の方は、ワイモバイルショップからお申し込みください。 ワイモバイル公式サイトの「 オンラインストア」をクリック 2. 「 SIMカード」を選択 3. 「 SIMカードのサイズ」「 契約方法 新規契約 」「 料金プラン」「 オプション、子回線プラン等」「 割引」など必要事項を記入 4. 「 ご購入手続きへ」をクリック 5. Yahoo! JapanIDでログインするかどうかを選択 6. 「 お手続きへ進む」をクリック 6. 「 本人確認書類の写真」をアップロードし、氏名や住所などの「 ご契約者情報」を入力 7. 任意の4桁の番号で「 ネットワーク暗証番号」を設定する。 この番号は今後各種手続きの際に、本人確認のために使用するので、忘れないようにメモしておく 8. 「 お支払い情報」を入力。 手順3で「 家族割引サービス」を申し込んだ方は、主回線を利用しているユーザーの情報も入力する 9. 全ての項目を入力できたら「 入力内容確認へ」をクリック 12. 入力した内容の確認画面が表示される。 内容を確認し「 重要事項説明へ」をクリック 13. 重要事項説明画面では、料金の支払いや契約事項について重要なことが書いてあるので、きちんと目を通した上でそれぞれ「 ~を確認し同意する」にチェックを入れる 14. 全ての内容にチェックを入れたら「 お申込み」をクリック 申込が終わった後は、数日間のワイモバイル側の審査を経て、自宅にSIMカードが届きます。 SIMカードの初期設定を行う 自宅にSIMカードが届いたら初期設定を行います。 初期設定時は、インターネットに接続する必要があるので、 Wi-Fi接続環境が必要になります。 お手持ちのスマホのSIMカード入れ替え方法については、各メーカーサイトをご確認ください。 AndroidスマホとiPhoneでは、初期設定方法が違います。 iPhoneの設定 iPhoneでは「 構成プロファイルのインストール」という作業が必要になります。 構成プロファイルはワイモバイルのサイトからダウンロードできますが、必ず 契約したiPhoneでアクセスしてください。 iPhoneにワイモバイル公式サイトの「 接続実績のある他社端末」ページにブックマークをしている方はそれを開く 上記のページをブックマークしていない方は、. ページ下部にある「 接続実績のある他社端末」の「 Apple」をタップしてメニューを開き、どの機種でも良いので「 備考」に記載されている「ダウンロードは こちら」のリンクをタップ 3. 「 APN設定用の構成プロファイルについて」のリンクをタップ 4. iPhoneの画面の指示に従って構成プロファイルのダウンロードとインストールを行う 5. 構成プロファイルのインストール完了後、iPhoneにUSIMカードを挿入する これで初期設定が完了し、モバイルデータ通信ができる状態になります。 Androidの設定 Androidでは、APN設定という作業を行う必要があります。 Androidスマホの「 設定」を開き、「 ネットワークの設定」画面を開く 機種ごとに表記が違う 2. 「 モバイルネットワーク」をタップ 3. 「 アクセスポイント名」をタップ 4. 下記の表の通りに各項目を入力 APN(アクセスポイント)の設定 名前 任意の名前 APN plus. acs. plusacs. jp MMSポート 8080 APNタイプ default,mms,supl,hipri 6. APN設定画面で今設定したAPNにチェックを入れる これで初期設定が完了し、モバイルデータ通信ができる状態になりました。 電話番号はそのままでワイモバイルに移行する方法 MNP転入 ここではキャリアで使っている電話番号をそのままワイモバイルでも使うための手続き MNP転入・電話番号移行 方法をご紹介します。 また、ワイモバイルに乗り換えるのと同時にスマホを購入し、機種変更を行いたい方向けの説明も行っています。 なお、先にご紹介した「 3大キャリアからワイモバイルへスマホを持ち込み変更する方法」と同じ手続きを行っている部分は説明を省略しています。 MNP転入手続き 1. MNP予約番号を受け取ったら、ワイモバイルのオンラインストアまたはワイモバイルショップで契約を申し込む 注意ワイモバイルでの新規契約は MNP予約番号取得から二日以内に行ってください。 オンラインストアで手続きする場合は、購入するスマホを選択した後、プラン選択画面で下記の通り選択する。 カラー あれば :任意の機種の色を選択• 契約方法:のりかえ• 現在お使いの端末・プラン:使用中のキャリアを選択• 機種代金のお支払い方法:分割払いか一括払いかを選択 上記の他の項目については、「 3大キャリアからワイモバイルへスマホを持ち込み変更する方法」参照。 続いて「 お客さま情報入力」画面では本人確認書類のアップロードなどに加えて「 のりかえ MNP・番号移行 情報」を入力する また、「 ご契約者情報」の「 氏名」は元のキャリアの契約名義と同じものを入力する 4. 申込手続きが終わると、数日でスマホが届く。 この時、 絶対に荷物が届いてすぐに開封しないこと。 商品到着から約二日後、ワイモバイルの契約審査に通過すると、自動的に回線切替が行われる 回線が切り替わると古いスマホでモバイルデータ接続ができなくなるので、ここで初めて届いた荷物を開封し、利用開始する。 注意ワイモバイルのオンラインストアからMNP転入を申し込むと、 商品の到着後に契約の審査が開始されます。 もし、審査に通らなかった場合はスマホを「 未開封のまま」ワイモバイルに返送する必要があります。 審査落ちした際にスマホの梱包を開封していた場合、そのスマホを買い上げることになるのでご注意ください。 これで、MNP転入手続きとワイモバイルでスマホを購入して機種変更する手続きが完了しました。 ワイモバイルにMNP転入する際の手数料は? 他社からワイモバイルにMNP転入して機種変更する際には、特にMNP専用の手数料などはかかりませんが、通常の契約と同様に「 契約事務手数料3,000円 税抜 」は必要になります。 また、MNP転出元のキャリア側で別途MNP転出手数料が発生することがあります。 もし、MNP転出元のキャリアで2年後契約をしていて、更新月以外でMNP転出手続きを行った場合は、更に違約金が発生することになるのでご注意ください。 ワイモバイルで最新iPhoneは購入できる? 回線契約の乗り換えと同時にスマホの機種変更をお考えの方にとって気になるのが、ワイモバイルで販売しているスマホの種類だと思います。 実は、ワイモバイルではあまり最新・高性能なスマホは用意されていません。 特にiPhoneの方はほとんど選択肢がありません。 2018年9月現在、ワイモバイルで扱っているiPhoneは次の3機種だけになります。 iPhone 6s• もし、現在お使いのiPhoneの方が新しい世代で、上記の製品に機種変更したくない方は当記事の「 3大キャリアからワイモバイルへスマホを持ち込み変更する方法」をご覧ください。 スポンサーリンク ワイモバイルにも2年後契約 2年契約 の縛りはある? 初めて使う回線に乗り換える時、乗り換え先のプランに契約後2年以内に解約すると違約金を払う必要がある「 2年後契約 2年契約 」の縛りがあるか気になりますよね。 残念ながら、ワイモバイルにも2年後契約縛りはあります。 2年後契約縛りのない「 スマホベーシックプラン」もありますが、下記の通り、スマホプランに比べると月々の利用料が高く設定されています。 料金プラン 月額基本使用料 税抜 高速データ通信容量 スマホベーシックプランS 5,480円 2GB スマホベーシックプランM 6,480円 6GB スマホベーシックプランL 8,480円 14GB ワイモバイルのお得な割引・キャンペーン ワイモバイル契約時に、月額利用料がお得になる割引やキャンペーンをご紹介します。 SIM単体契約特別割引 ワイモバイルでUSIMカードのみを単体契約した スマホを持ち込みで契約した 時に適用されるキャンペーンです。 料金プラン 割引額 税抜 スマホプランS 400円 スマホプランM 600円 スマホプランL 600円 適用条件は下記の通りです。 ワイモバイルが指定する窓口で申し込みする• 個人契約であること• USIM カードのみの契約であること• ワンキュッパ割 加入翌月から12か月間、毎月の月額利用料が 1,000円引きされるキャンペーンです。 スマホプランSならば、一年間、月額利用料が1,980円 税抜 になります。 ソフトバンクの携帯電話から電話番号移行される方も対象となるのでご安心ください。 まとめ 3大キャリアからワイモバイルへの乗り換え手続きは簡単です。 スマホの持ち込みも、 機種変更しながらのMNPもオンラインストアから手軽に手続きできます。

次の

Y!mobile(ワイモバイル)の機種変更はお得に新しいスマホへ変更できる

ワイモバイル 機種変更 手数料

PHSからスマホプランへ変更• スマホプラン タイプ2 からスマホプラン タイプ1 への変更• スマホプラン タイプ3 のPHS電話番号からスマホプラン タイプ1 への変更• 上記以外のワイモバイルの電話機からスマホプランへ変更• 上記以外のワイモバイルのデータ端末から、Pocket WiFiプラン2 ライト またはPocket WiFiプランSSへの変更 つまり、簡単に説明すると、 古い料金プランを利用する端末から、現行の料金プランを利用する端末に変更する場合には、契約変更となります。 詳しくは、下記より解説していきます。 関連サイト: PHSからスマホプランへの変更 現在、ワイモバイルでPHSを使用している方が、• STREAM S 302HW タイプ2• AQUOS PHONE ef WX05SH タイプ3• AQUOS PHONE es WX04SH タイプ3• DIGNO DUAL 2 WX10K タイプ3 上記の機種を使用していて、iPhoneなどのスマホに変更する場合には、契約変更になります。 現在ワイモバイルで取り扱われているスマホは、「スマホプラン タイプ1 」という料金プランを利用していますが、上記の機種に関しては• スマホプラン タイプ2• スマホプラン タイプ3 上記いずれかの料金プランを利用しています。 そのため、上記の機種を使用している方が、新しくスマホを購入する場合「スマホプラン タイプ1 」を利用するようになるため、契約変更となります。 ワイモバイルの契約変更について ワイモバイルの契約変更時に発生する手数料 ワイモバイルで契約変更手続きを行うと、事務手数料として3,000円の手数料が発生します 契約変更手続き時に発生した手数料は、翌月の基本使用料と合算して請求されるようになります。 ワイモバイルでは契約変更時に違約金が発生することもある ワイモバイルで、契約変更手続きを行う場合、契約更新月以外で契約変更を行うと違約金として契約解除料が発生することもあるので注意が必要です。 例えば、現在「ケータイプラン」を利用していて、契約期間中に• PHSからの契約変更事務手数料無料プログラム• ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン 詳しくは、下記より解説していきます。 関連サイト: PHSからの契約変更事務手数料無料プログラム 上記でも説明しましたが、ワイモバイルで契約変更を行う場合、契約変更事務手数料として3,000円の手数料がかかります。 しかし、ワイモバイルでは「PHSからの契約変更事務手数料無料プログラム」を実施しています。 「PHSからの契約変更事務手数料無料プログラム」とは、キャンペーン期間中にPHSから• スマホベーシックプラン• ケータイベーシックプランSS 上記いずれかの料金プランに、契約変更した場合に適用されるキャンペーンで、 キャンペーンが適用されると契約変更時に発生する契約変更事務手数料が無料になります。 詳しくは、下記のサイトをご覧ください。 関連サイト: ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン ワイモバイルでは、PHSから下記の料金プランに契約変更する場合、次回の機種変更まで「スーパーだれとでも定額」が無料で利用できる「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン」というキャンペーンを実施しています。 クレジットカード• 本人確認書類 上記が必要になるので、事前に用意しておいてください。 また、ワイモバイルオンラインストアで契約変更を行う場合、My Y! mobileアカウントでログインすると、本人確認書類は不要となります。 ワイモバイルオンラインストアで契約変更を行うには、ワイモバイルオンラインストアにアクセスして、購入したい機種を選択しましょう。 今回は、契約変更を行うので、契約方法欄では「機種変更 契約方法 」にチェックを入れて、後は画面の指示に従って手続きを進めていくようになります。 関連サイト: ワイモバイルの契約変更・まとめ• 古い料金プランから現行の料金プランに変更する場合契約変更になる• 契約期間中の契約変更は場合によっては違約金が発生することもある• 契約変更には事務手数料として3,000円が必要• 契約更新月以外での契約変更は違約金として契約解除料が必要になる• SIMカードのみへ契約変更することもできる• ワイモバイルで契約変更する際にはお得なキャンペーンが利用できる• 契約変更は「ワイモバイルショップ」「ワイモバイルオンラインストア」から行える 関連サイト:.

次の