松屋 シュクメルリ レシピ。 松屋でバズったシュクメルリ!レシピが本場と日本で違うの知ってましたか?|旅をしながら働く

本格的なシュクメルリの作り方|グルジア(ジョージア)料理

松屋 シュクメルリ レシピ

近年の松屋史において、もはや伝説となった「」。 大ヒットからのクックパッドでの公式レシピ公開は激アツだった。 店舗での販売が終了しても、 松屋のシュクメルリは生き続けるのである。 私(中澤)もそんなシュクメルリを作ってみたのだが、軽い気持ちでベトナム醤油『トイオッ』を入れたところ激ウマに! なんじゃこりゃあ!? 食べるのが止まらねェェェエエエ!! ・不満はない 言うまでもなく、シュクメルリは そのままで十分ウマイ。 これ以上手を加えなくて良いという意見も多いだろう。 公式レシピを元に作った私も特に味に不満はなかった。 しかし、食べている時、たまたま手元に置かれていたベトナム醤油『トイオッ』が目に入ったのである。 ニンニクチリ醤油という日本ではあまり聞かない種類であるこの醤油。 しかし、ベトナムでは知らない人がいないほどの国民的ヒット醤油であることはでお伝えした。 ・軽い気持ちで 醤油の甘みにニンニクの豊潤さと唐辛子のピリ辛が溶け合ったコイツは、豆腐さえ主役級の激ウマキャラにしてしまう魔法の醤油。 ソースとしてしか使ったことないけど、これ、ひょっとしたらシュクメルリに入れたらウマイんじゃね? 最初はほんの軽い気持ちだったのだ。 1回やってみようくらいの。 鍋に入れるのではなく、皿に入れるだけだし、その気になればいつでも引き返せる。 そうさ! ちょっと試してみるだけなんだから。 そう思っていたのだが…… やめられなくなった。 シュクメルリのクリーミーな味にトイオッが溶け込み、 味の方向性はそのままに旨みだけが濃縮還元でもされたかのように濃厚になる。 まるで、自由気ままに育ってきたシュクメルリ君がトイオッ軍曹によって引き締められたかのようだ。 ウンメェェェエエエ! ・もう戻れない 試しに、改めてトイオッなしバージョンのシュクメルリを食べてみたが、今は若干ぼんやりした味に感じる。 不満はなかったはずなのに……トイオッを入れた味がウマすぎて、 もはやそれなしでは物足りなくなってしまったのだ。 再びトイオッ入れてみたところ、 スプーンが止まらない! やめられない!! 皿まで舐めすぎて底に穴が開くレベルのクセになる味。

次の

【人気レシピ10選】松屋の期間限定!簡単シュクメルリの作り方*めざましテレビでも紹介♪

松屋 シュクメルリ レシピ

竹串を刺して、すっと通る程度に柔らかくなったらOK。 鶏肉を一口大に切り、塩コショウをまぶす。 スキレット(フライパン)にサラダ油を入れ、鶏肉を皮面から入れて中火で5分ほど焼く。 鶏肉の皮面がよく焼けたら裏返し、すりおろしニンニクを入れて香りを立たせる。 香りが出てきたら牛乳、バターを入れ、蓋をして5分ほど弱火で煮る。 一度火を止めてサツマイモとシチューの素を入れる。 シチューの素を溶かしながら、とろみが出るまで弱火で5分程煮込む。 仕上げにレモン汁とお醤油で味を調え、シュレッドチーズを好きなだけかける。 パセリを散らしたら完成です。 500wは1. 2倍、700wは0. 8倍の時間で対応して下さい。

次の

【最強レシピ】松屋シュクメルリにベトナム醤油『トイオッ』を入れるともう戻れない! 皿まで舐めすぎて底に穴が開くレベル!!

松屋 シュクメルリ レシピ

松屋が「シュクメルリ」レシピをクックパッドに公開! SNSなどで話題になっているジョージア料理の 「シュクメルリ」。 昨年末、このシュクメルリが期間限定で松屋で販売されました。 ジョージア大使館のスタッフたちがおいしそうに食べている様子がSNSにアップされると、瞬く間に話題に! あまりの反響の大きさに、1月中旬〜2月までの期間限定で全国で販売されることが決まったほどの人気メニューでした。 「定番メニューにしてほしい!」との声が多く届いているそうですがいろいろと難しいようで、なんと今回 クックパッドにシュクメルリのレシピを公開してくれました。 たくさんの人に見てもらって、実際作ってほしい! とのことで、これは 松屋史上初の試みだそうです。 『シュクメルリ』とはジョージア国の郷土料理で、2020年1月中旬〜2月まで全国の松屋で期間販売したメニューです。 軽くラップをしてレンジで加熱します。 2.一口大にカットした鶏肉に塩コショウをし、スキレット(フライパン)に入れて中火で皮面を良く焼きます。 鶏肉の皮面がよく焼けたら裏返し、すりおろしニンニクを入れて香りを立たせます。 このニンニクがポイント! 3.ニンニクのいい香りが出てきたら牛乳とバターを入れ、蓋をしてコトコト煮ます。 1のサツマイモと、シチューの素を溶かし、とろみが出るまで煮込みます。 4.最後にレモン汁とお醤油で味を調え、シュレッドチーズを好きなだけかけてパセリをふったら出来上がり! 3月とはいえ、寒い日もまだまだある時期。 心も体もぽかぽかになれるあったかレシピです。 にんにくがたくさん入っているので、免疫力アップにも良さそうですね。 情報提供:.

次の