小麦 肌荒れ。 あなたの肌荒れ、もしかして小麦アレルギーかも。グルテンフリーで肌荒れが大改善|noharm(ノハム)

肌荒れの原因・症状と改善!3つのスキンケアと5つの対策

小麦 肌荒れ

「小麦粉断ち」の効果とは 私がお米の仕事をしているから・・ではありません(笑)。 アレルギー対策で妊婦さんが小麦をやめて全食完全米飯へ切り替えて 痩せた&お肌の調子も良くなった、というお話をリアルで聞いたからなのです。 以前から耳にはしていましたが これまでちゃんと向き合ってなかったかな、と思い 小麦粉断ち、という内容について、今回調べてみることにしました。 小麦粉断ちと聞いて、炭水化物ダイエットを思い浮かべた人もいるでしょう。 確かに小麦粉も炭水化物の一種ですが、小麦粉断ちの本質は炭水化物ではなく グルテンを断つことにポイントがあります。 パンの原材料である小麦粉に水を加えてこねると、グルテンというたんぱく質が生まれます。 (グルテンは)パンやうどん、パスタ、クラッカー、シリアルなどに含まれています。 グルテンは食物に弾力や粘り気を出す働きがありますが、うどんにコシや膨らみがあるのも、 このグルテンの作用によるものなのです。 小麦粉に含まれる食欲増進成分 小麦粉を使った食品を食べていると、 やけに食欲が進むといった経験をしたことがありませんか? 美味しいのはもちろんですが、実は小麦粉に含まれるグルテンには、 食欲を増進させる成分が含まれているのです。 その正体はグリアジンという成分で、脳内に刺激を送って食欲を出させる働きをします。 グリアジンにはまるで麻薬のように病みつきにさせる作用があり、 食べ始めると止まらないといった現象を引き起こしやすいのです。 「久しぶりにパンを食べたら無性に美味しくて連日パン浸けになってしまった」 という現象が起きるのも、小麦粉に含まれるグルテンの仕業。 食欲に任せて食べ続けていれば、腸内環境が悪化して便秘になったり 肌荒れを起こしやすくなるのも当然でしょう。 グルテンには麻薬のような中毒性があるので、 食欲がさらに刺激されてしまうという人もいます:^^ それは、グルテンの中に含まれる「グリアジン」という物質には食欲を促進させる働きがあり、 パンやスイーツを食べだすと止まらないという現象を起こすことから言われるようになりました。 さらに、小麦に含まれるアミロペクチンAというでんぷん質は、血糖値を急上昇させ、 インスリンの分泌を急激に増やします。 インスリンは脂肪を蓄えるホルモンでもあるため、 頻繁に放出されることで太りやすい体質になってしまうのです。 しかも小麦製品は砂糖やマーガリン、ショートニングなどの トランス脂肪酸を使っているものが多いんです。 この成分が人によっては肌荒れ、慢性的な無気力感、慢性疲労、 下痢や便秘集中力や体力の低下、重いPMS、不妊症などの アレルギー反応を引き起こすそうなのです。 アメリカではなんと20人に一人がグルテンアレルギー ということを知ったときは驚きました。 ただ、今の日本もそれに近いことが起こっているのではないかと思います。 腸の炎症から起こる肌荒れ さて、「美肌」についていきましょう。 小麦粉断ちが注目されているもう1つの理由は、小麦粉に含まれるグルテンに 腸の炎症を引き起こす恐れがあるためです。 腸の炎症といってもイメージしにくいかもしれませんが、要するに 腸の働きが悪くなると食べ物の栄養を吸収しにくくなるということです。 小麦粉断ちまでしなくても、他の栄養素をたくさん摂ることで 小麦粉の悪影響を避けられるのではないかと考える人もいるでしょう。 しかし、小腸が栄養を吸収しにくくなれば、どんなに他の食品から栄養をとろうとしても 上手くいかなくなるのです。 小麦粉断ちを始めると、ダイエットに美肌にといいことが起こる確率が増えます。 完全に小麦粉を断つのは難しいという人は、控えめにすることから 始めてみてはいかがでしょうか。 グルテンアレルギーではない人も、グルテンに含まれる成分が食欲を刺激したり、 肌荒れを起こしたり、太りやすくなったりすることもあるそうです。 軽度のグルテンアレルギーなら症状が軽すぎて気づかないことのほうが多いのです。 セルフチェックとして一度、グルテンフリー生活をまずは2週間続けてみて、 体調の変化を見てみることをおすすめします。 「グルテンフリーダイエット」が注目されていますが、 グルテンは小麦粉製品に含まれています。 グルテンフリーとはつまり「小麦粉断ち」「小麦粉抜き」のこと! では、小麦粉断ちすると具体的にはどうなるのでしょうか? 小麦粉断ち=小麦粉抜きダイエット!?その良いところとは 小麦粉断ちといっても、今でもお米を主食とする人が多い日本人の私達にとっては ピンと来ないかもしれません。 しかし、欧米の人にとって小麦粉を食生活から切り離すのは並大抵の勇気では 出来ないでしょう。 パンを主食とする地域にとって、小麦粉なしでは生きていけないと考える人が多いためです。 もちろん日本人にもパン好きはたくさんいますし、うどんも小麦から作られる食品で 小麦粉は重要な位置にあります。 そんな小麦粉をなぜ断つのかといえば、小麦粉に含まれるグルテンが肌に 悪影響を及ぼすことがあるからです。 小麦粉を使った製品、パンをはじめうどんやクッキー、ケーキなどを控えるようにすると、 ダイエット効果もある上に肌もきれいになってきます。 小麦粉は駄目でもご飯は食べていいのですから、一度肌を浄化するために 小麦粉断ちにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 炭水化物を抜かなくていいところが、糖質オフダイエットとの大きな違い 他のダイエット法と違うのは、単に体重が落ちるだけでなく、 肌がキレイになって、集中力がアップするという点が大きな魅力です。 グルテンを抜いた食事をしていると体調がよくなったり ニキビなど肌荒れも良くなったりと良い事づくしで更には体重も減ってくれ とても話題になりました。 例えば 「小麦粉断ちの結果ですが、確かに肌がきれいになりました! 肌の表面の細かいツブツブみたいなのがなくなってツルッとしました。 」 というお話しがありました。 グルテンフリー食にすれば「無理にダイエットをしなくても、 自然と体重が落ちていくんです。 ホルモンバランスも整いますので、リバウンドもしにくくなり、 痩せやすい体質へ変えることが期待できます。 グルテンフリーの食事に変えることで、集中力が上がり一日のパフォーマンスがあがるので 仕事にも良い影響が期待出来ますね。 絶対に避けたい肌の糖化現象 スキンケアには人一倍力を入れているし食べ物にも気を遣っているという人にも、 どうしても肌荒れが止まないという人がいます。 そんな人の原因として考えられることに、肌の糖化現象があります。 糖化とは糖質とたんぱく質が結びついて肌をくすませてしまう現象で、 美白を目指している人からは悲鳴の上がりそうなトラブルでしょう。 糖化現象が起こると、肌はコラーゲンの働きを弱め、 ターンオーバーまで低下させてしまいます。 しかも糖化たんぱく質は分解されず増殖してしまうため、スキンケアでは追いつかない 肌トラブルにつながります。 現代の食生活には糖質が含まれないものが少なく、 実は野菜にすら糖質が含まれています。 そのため、糖質かたんぱく質を制限しなければ肌は 老化をぐんぐん早めてしまうことになるわけですが、 糖質制限は思ったより難しいものです。 小麦粉断ちをしてグルテンを控えたほうが、 より糖化防止を実現しやすいのです。 では「何を食べていいの?何を食べちゃダメなの?」という方へ。 ご飯もOK、肉も魚もOK、卵も野菜も豆腐など豆類もOK。 純米酢や蕎麦粉や片栗粉、大豆粉、葛粉、日本酒、焼酎ももちろんOK。 食べていいものがたくさんあります! 日々の食事をうどんからお蕎麦に替える、パンやパスタを控え洋食を和食に替える、 唐揚げを焼き鳥にする、といった少しの工夫で大丈夫です。 ポイントは、パーフェクトを目指してストイックになる必要はないということです。

次の

史上最悪の肌荒れ→小麦アレルギー?グルテンフリー生活実践中の話①

小麦 肌荒れ

去年、ある人気モデルの動画が話題になった。 それは、こんな書き出しから始まる。 「死にたいくらいに自分が醜い... お願いだから私の顔を見ないで」 彼女は、ギャル系ファッション誌で専属モデルとして活躍している岩本紗也加。 モデル業に加えて、動画配信もスタート。 ギャルメイクや、人気女優になれるメイク... といった変身動画で、登録者数は37万人。 まさにギャルのカリスマ! そんな彼女が、付けていたマスクを外すと、その顔は... ひどい肌荒れ。 一体、どうしてこんな事に? もともとは彼女、そのキレイな肌で仲間内では有名だった。 しかし、これといった肌のケアの秘訣などはなく...。 この頃彼女は、夜な夜な飲み歩き... 食生活もなんと、朝イチからピザを食べる事も。 撮影中も、大好きな菓子パンばかり食べていた。 それでもツルツルの美肌を保っていた。 しかし、ある日。 頬にボツボツとニキビが目立つように... こんなことは初めてだった。 ニキビは、肌の新陳代謝が乱れたり、皮脂が過剰に分泌されたりすると、 毛穴に皮脂が詰まって起きる皮膚疾患。 しかし、ニキビは日に日に増えていく...。 仕事は、写真を修整しながら続け... その一方で皮膚科にも通った。 皮脂の分泌を調整する内服薬や、抗炎、抗菌作用のある塗り薬も塗ったが... 病院の薬も効果はなかった。 それもそのはず... 実は彼女の肌荒れの原因は食べ物にあったのだ! 肌荒れの原因はある食べ物にあった! 人気モデル・岩本紗也加の顔中にできた吹出物。 これはなんとアレルギー症状だったのだ。 そんな事とはつゆ知らず。 このままではモデルを続けられないとまで思いつめ... 彼女はある行動に出た。 なんと髪の毛が触れることで肌荒れがひどくなると思い、突然ボウズ頭になったのだ! 撮影などの時にはウィッグを付けた。 顔を人に見られたくないと遊びに出るようなこともなくなり、外出は仕事の時だけ。 顔を隠し化粧品は肌荒れのもとと考え、撮影の時以外はつけないようにした。 そんなさなかの、去年秋。 あるマッサージ店の待合室にあった1冊の本を何気なく手に取ってみた。 すると... そこに書いてあったのは「肌がキレイになる」という一文。 小麦などに含まれるグルテンを摂取すると、腸に炎症を起こす人もいて、それが肌荒れの原因にもなるとあった。 ワラにもすがる思いで、彼女は大好きだったパンやピザ、小麦製品を絶つことを決意。 すると、2週間ほどで吹出物が明らかに減った! そして彼女は... 本当に小麦が原因かを試したくなり、パンを思いっきり食べてみた。 すると、その日のうちに... 吹き出物が顔一面に! やっぱり原因はグルテン... そう確信した。 そこで、病院で検査を受けてみると... 小麦にアレルギー反応が出た。 ようやく、小麦アレルギーが肌荒れの原因だと分かった! その後、徐々に肌荒れが改善する様子を投稿し続けた彼女。 彼女は自らの経験から、少しでも肌荒れが気になった場合は病院でアレルギー検査をしたほうがいいと語っている。

次の

グルテンアレルギーかも?!ニキビと間違いやすい症状とは?

小麦 肌荒れ

こんにちは~タマニャコです 先日引っ越しをして、なかなかブログを更新できず・・。 申し訳ありません!! 早くダンボールを片づけてキッチンで色々と作れるようにしなくてはっ! タマニャコはするにあたって、 ゆるいグルテンフリーを実践しています。 アトピーがひどい時も、それ以前もパン、パスタ、うどん、パンケーキなど 何も気にせずバクバク食べていたんですが、食事療法を始めるにあたって できるだけグルテンフリー食品で代用して食べています。 そこで、世界的飢餓を解決するために小麦の人工交配が行われました。 病気に強く、殺虫剤に強く、冷害や日照りに強い生産性の高い小麦の開発に成功。 世界の飢餓を救いました。 これは 「緑の革命」と言われています しかし、小麦や穀物の遺伝子構造は大幅に変えられているにも関わらず、 新たな品種は動物や人体で安全確認のための実験さえも行われなかったというのです 現代の小麦は本来あるべき姿とは全く違う不自然なものとなってしまいました。 このことが現在、流通している「小麦」をとらない方がいい最大の理由です。 砂糖よりも危険!?アミロペクチンA 小麦粉に含まれる特殊な糖質 「アミロペクチンA」は胃袋に入るとすぐに吸収されて しまうので血糖値を急激に上げてしまうんです・・・。 アトピーの方で、白砂糖を控えている方は多いと思うのですが、全粒粉の食パン1枚は 白砂糖大さじ1杯よりも血糖値があがりやすいとも言われているんです。 血糖値が急激に乱高下すると、体の器官に負担をかけることになります。 そうなるとアレルギーや炎症をおさえることができません。 そして、人工的に高濃度のステロイドを塗り続けるとどうなるかアトピーさんなら 経験あると思います。 さらに! アミロペクチンAは、中性脂肪を蓄積させます。 やだやだ!脂肪いらないっ・・!!でもアトピーとどう関係が!? 中性脂肪は周囲の組織に炎症を引き起こす作用があります。 これが蓄積され、心臓に負担がかかると心臓病に。 皮膚に働くとアトピーなどの皮膚の異常として現れるのです! 輸入小麦のポストハーベスト問題!! ポストハーベストとは収穫後の農作物に使用する防カビ剤、殺菌剤のことです。 そのほとんどにポストハーベストが使われていると思っていいそうです 輸入する際にもちろん残留農薬基準はありますが、農薬は本当におそろしいです。 しかもその際「農薬」の扱いから「食品添加物」の扱いになるそうですよ。 国を信用しすぎない方がいいですね。 アトピー・アレルギー・がん・自己免疫疾患など様々な病気の原因にも なっているとタマニャコは思っています。 市販のパンは添加物たっぷり!トランス脂肪酸もたっぷり! そして問題は「小麦」そのものだけではありません。 市販のパンには食品添加物がたっぷりとはいっています。 ヤマザキのパンは特に添加物がすごいです。 社員の方も自社のパンを食べないという話しを聞いたことがあります。。 原材料 小麦粉、糖類、 ショートニング、マーガリン、パン酵母、全卵、脱脂粉乳、 食塩、ナチュラルチーズ、牛乳、発酵種、植物油脂、乳清ミネラル、 乳化剤、 イーストフード、香料、V. C(原材料の一部に乳成分、卵、小麦、大豆を含む) この中のどの添加物が問題なの??って思いますよね。 乳化剤 イーストフード この2つは入っていたら要注意です!! 乳化剤は水と油のように混ざりにくい2つの性質をもったものを均一に混ざりやすくする食品添加物です。 ・グリセリン脂肪酸エステル ・ソルビタン脂肪酸エステル ・プロピレングリコール脂肪酸エステル ・ショ糖脂肪酸エステル などの合成添加物が何種類入っていても「乳化剤」として表示できちゃう。 乳化剤ってイメージから「乳」由来なのかと思いきや、全然違いますからね!! イーストフードは、イースト菌の働きを活性化させる食品添加物です。 同様に一括表示が認められています。 ・塩化アンモニウム ・塩化マグネシウム ・グルコン酸カリウム ・グルコン酸ナトリウム ・炭酸アンモニウム ・炭酸カリウム 無水 ・炭酸カルシウム ・硫酸アンモニウム ・硫酸カルシウム ・硫酸マグネシウム ・リン酸水素二アンモニウム ・リン酸二水素アンモニウム ・リン酸一水素カルシウム ・リン酸二水素カルシウム ・リン酸三カルシウム いやぁ~おそろしいですよね!! 食品添加物は複数を一緒にとった時の安全性は全く保障されてませんから。 このような合成添加物は、不自然なものなので体は受け付けません。 アトピーやアレルギーの原因になります。 トランス脂肪酸を取り過ぎると、アレルギーの炎症を悪化させることが分かっています! スポンサーリンク まとめ 以上が、アトピーさんがパンを食べない方がいい理由です。 タマニャコ結構パン好きだったんですよね~・・ 今もむしょうに食べたくなったりしますね。 小麦には中毒性がありますから。 中毒なんでしょうね。 米粉を使ったパンや、ひよこ豆を使ったパンのお教室に習いに行ったこともあります。 またご紹介したいと思っています。 どうしても小麦を食べたい!! というときは安心・安全にこだわった生活クラブで購入する国産小麦のものを時々食べたりはしています。

次の