コロナ ニュース。 巨人 坂本と大城が新型コロナウイルスに感染

【随時更新】新型コロナ、今なにをすべきか~正しい情報で正しい行動を : トピックス : ニュース : 読売新聞オンライン

コロナ ニュース

新型コロナウイルスに関する、4月20日のニュースをまとめました。 23:25 大阪で新たに84人感染 大阪府は20日、新たに84人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 府内で確認された感染者は合計1295人となった。 1日あたりの感染者数84人は、9日の92人、18日の88人に次いで3番目に多い。 20:09配信 首相、指導力「発揮してない」57% 朝日新聞世論調査 朝日新聞社は18、19日に全国世論調査(電話)を実施した。 18:00 兵庫県内で新たに11人感染 兵庫県内で新たに11人の新型コロナウイルス感染が確認された。 県や各自治体が20日発表した。 これで県内の感染者は計524人になった。 また、県と姫路市は同日、既に感染が確認されていた2人が死亡したと発表した。 これで県内の死者は計21人となった。 17:44配信 がん研有明病院、手術8割を当面休止に 看護師が感染 がん研究会有明病院(東京都江東区)は20日、主に手術部門を担当する女性看護師が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 接触した可能性のある職員らが自宅待機となり、当面手術を通常の2割程度にしぼることになった。 外来と病棟での診療は引き続き行う。 同病院の年間手術数は8900件余と国内最多。 15:20 群馬で2人死亡 群馬県は20日、新たに2人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表した。 また、入院していた感染者2人が死亡したという。 感染者は計124人、死者は計8人となった。 県によると、感染が確認された2人のうち1人は、18日以降で看護師4人の感染が確認されている沼田市の「利根中央病院」の20代の女性看護師。 感染症病棟で対応に当たっていた。 もう1人は、これまで60人の感染が確認されている伊勢崎市の有料老人ホーム「藤和の苑(その)」の入居者の80代女性。 2人とも容体は安定しているという。 死亡したのは、いずれも藤和の苑の入居者の90代女性と80代男性。 2人とも基礎疾患があったという。 13:00配信 新型コロナに感染の元全柔連副会長・松下三郎さんが死去 全日本柔道連盟の副会長、専務理事などを歴任し、現講道館理事の松下三郎(まつした・さぶろう)さんが19日、新型コロナウイルスによる肺炎のため、神奈川県内の病院で死去した。 84歳だった。 松下さんは体調を崩して15日から入院。 PCR検査で陽性が確認されていた。 鹿児島県出身。 日大時代に明大の神永昭夫さんの好敵手として活躍。 神永さんを破るなどして2度学生王者になった。 引退後は、全柔連の初代広報委員長などのほか、日本オリンピック委員会理事、日本ユニバーシアード委員会委員長も務めた。

次の

【まとめ読み】コロナウイルスのニュース 4月20日 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

コロナ ニュース

[ロンドン発]新型コロナウイルスで世界中から対策が生ぬるいと批判されている日本ですが、死者は100万人当たり5人と欧米諸国に比べると被害は二桁低くなっています。 ウイルスに感染するまでと感染してからの2段階に分け、日本について採点してみました。 太っているお年寄りが少ない。 良いのか悪いのか意見は分かれますが、それが平和国家である「日本のかたち」です。 検査についてはこれまでのフェーズはPCR検査の実施能力が海外に比べ極端に少なくても致命的な問題ではありませんでした。 しかし今後は経済を再開していかなければなりません。 ワクチンと治療法が確立されるまで抗体・抗原検査も含め出口戦略に向けた明確な検査体制の構築が不可欠です。 「肥満」と「炎症」 新型コロナウイルスの巨大津波にのみ込まれたイタリアの病院の集中治療室(ICU)の中の様子を見た時から非常に気になっていたことがあります。 患者のほぼ全員が肥満男性だったことです。 日本を含めアジアでどうしてこれだけ被害が少ないのでしょうか。 キーワードとして「肥満」と「炎症」が欧米ではクローズアップされています。 によると、ボディマス指数が30以上(肥満)だとワクチンの効き目が十分ではなかったそうです。 こうした相関関係は肥満の病院職員がB型肝炎ワクチンを摂取した1985年に最初に観察されています。 2009年の新型インフルエンザ・パンデミックでも肥満集団で発症と合併症リスクが高かったそうです。 ボディマス指数が40以上の高度肥満感染者はICUに運び込まれる割合は肥満でない感染者の2倍でした。 肥満によってT細胞応答が損なわれる可能性が示唆されました。 ボディマス指数は体重(キログラム)を身長(メートル)の2乗で割った指数です。 低体重(18. 5以下) 標準(18. 5~24. 9) 過体重(25. 0~29. 9) 肥満(30~34. 9) 高度肥満(35以上) ICUに運び込まれた英首相は太り過ぎ イギリスのボリス・ジョンソン首相(55)は新型コロナウイルスに感染して一時、ICUに運び込まれ、生死の境をさまよいました。 パートナーのキャリー・シモンズさん(32)と交際を始めてから随分ダイエットしました。 2018年12月時点で体重約105キログラム、身長約175センチ。 当時のボディマス指数は34. 11で高度肥満の寸前。 一命を取り留めてから随分、痩せました。 イングランド・ウェールズ、北アイルランドで英国民医療サービス(NHS)の集中治療を受けた新型コロナウイルスの患者を調査したによると、患者の平均年齢は58. 男性71. ボディマス指数25~30未満は全体の34. コロナと肥満リスク 大きな被害を出している欧米諸国と日本を比較してみました。 各種データより筆者作成 は2月1日から4月25日までNHS(英国民医療サービス)の約1743万人の健康記録を分析、新型コロナウイルス感染が原因で死亡していたのは5683人。 コロナ死の主な要因とみなされるのは次の通りです。 ・80歳以上のコロナ死亡率は50~60歳の12. 64倍(ハザード比) ・男性のコロナ死亡率は女性の1. 99倍 ・ボディマス指数が40以上のコロナ死亡率は標準の2. 27倍 ・黒人のコロナ死亡率は白人の1. 71倍 がニューヨーク市のコロナ患者4103人を調べたところ、同じように年齢と肥満が大きなリスクになっていました。 ボディマス指数30未満 1(オッズ比) ボディマス指数30~40 4. 26 ボディマス指数40超 6. 2 日本肥満症予防協会の松澤佑次理事長は筆者の取材に「肥満でも男性の重症化リスクが最も高いことから、男性に多い内臓脂肪の蓄積が大きな要因になっていることが考えられる。 「自然免疫は50歳前後から低下し始め、70歳から急激に下がる。 獲得免疫も年齢とともに衰える。 免疫システムはサイトカインを過剰生産することによってこの赤字を補おうとする。 これが炎症の原因となる。 新型コロナウイルスでは肥満によるアディポサイトカイン産生調節の破綻がサイトカインストームを悪化させ、病態に影響しているのではないかと考えている」 「欧米諸国で被害が拡大し、日本ではそれほど死者が増えなかった理由に肥満が関係しているかどうかは今後の研究を待たなければいけない」 「肥満」が、対策がぬるいのに死者が少ないのはなぜと世界に首を傾げさせている「日本のナゾ」を解くカギの一つになるかもしれません。 (おわり).

次の

【まとめ読み】コロナウイルスのニュース 4月20日 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

コロナ ニュース

巨人は3日、14年目の31歳、坂本選手と3年目の27歳、大城選手が新型コロナウイルスに感染していることが、確認されたと発表しました。 球団では先月末に選手やスタッフを対象に行った、新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる抗体検査を実施した結果、4人に新型コロナウイルスの感染歴を示すとされる抗体が確認されたということです。 そして4人のうち、坂本選手と大城選手は2日、PCR検査を実施した結果、3日午前、「陽性」と確認されたということです。 球団によりますと、2人は3月下旬以降、味覚やきゅう覚の異常など体調に問題はなく、検査から2週間前までさかのぼった2人の日常の行動を確認したところ、坂本選手は先月29日に知人と昼食を取った1回、大城選手は先月28日にチームメート2人と夕食を取った以外は、外食も夜の外出も一切していないということです。 プロ野球では今月19日のシーズン開幕に向けて、2日から練習試合が始まり、坂本選手は4番・ショート、大城選手は7番・キャッチャーでともに先発出場していました。 2人の感染確認を受けて午後2時から、東京ドームで予定されていた西武との練習試合は中止となりました。 また、保健所が2人の選手との濃厚接触者について特定を急いでいますが、球団では念のために幅広く検査を受けるべきだと判断した、26人について3日、都内の医療機関でPCR検査を受けさせることを決めました。 また、これ以外の1軍の選手や監督、それにコーチなどが全員、4日の午前中にPCR検査を受けるということです。 坂本選手と大城選手は今後、PCR検査を連日受け、陰性が確認され次第、早期にチームに合流することを目指すことにしています。 プロ野球では、3月下旬に阪神で藤浪晋太郎投手を含めた、3人の選手の感染が明らかになっています。 巨人によりますと、新型コロナウイルスの対応策を協議する「対策連絡会議」の専門家チームの賀来満夫座長は、2人の選手について、抗体検査で、感染後しばらくしてできるIgG抗体が確認されていることから、「感染から回復して、かなり時間がたったと思われる。 そのため、他人に感染させるリスクは高くないと推察されるが、感染防止のために練習試合を中止し、濃厚接触者を特定してPCR検査を実施するという、慎重な判断は支持したい」という見解を示しているということです。 こうした専門家の見解を受けて、感染した選手2人は、4日以降、入院した医療機関で毎日、PCR検査を受け、陰性が確認できしだい、チームへの合流を目指すということです。 スポーツ界では、これまで新型コロナウイルスに感染した大相撲の力士が亡くなったほか、プロ野球やバスケットボール男子のBリーグ、サッカーのJリーグで選手やスタッフなどから感染者が出ています。 大相撲では、新型コロナウイルスに感染した三段目の勝武士が、先月13日に亡くなったほか、勝武士の師匠の高田川親方や同じ相撲部屋のほかの力士も感染しました。 プロ野球では、3月下旬に阪神の藤浪晋太郎投手を含めた選手3人の感染が明らかになったほか、バスケットボール男子、Bリーグの大阪エヴェッサでは選手やスタッフ合わせて13人が、新型コロナウイルスに感染しました。 サッカーJリーグでも2日、J1の名古屋グランパスが元日本代表の金崎夢生選手の感染を発表したほか、元日本代表でJ1、ヴィッセル神戸の酒井高徳選手などが、新型コロナウイルスに感染しました。

次の