パワプロ ピッチャー デッキ。 【パワプロアプリ】デッキメーカー【パワプロ】

【パワプロアプリ】マントル高校投手テンプレ&おすすめデッキ

パワプロ ピッチャー デッキ

71件のビュー April 8, 2020 に投稿された• 63件のビュー March 6, 2020 に投稿された• 32件のビュー March 14, 2020 に投稿された• 32件のビュー April 20, 2019 に投稿された• 29件のビュー December 16, 2019 に投稿された• 27件のビュー June 23, 2020 に投稿された• 24件のビュー March 16, 2020 に投稿された• 22件のビュー August 8, 2019 に投稿された• 21件のビュー March 29, 2019 に投稿された• 20件のビュー October 2, 2019 に投稿された.

次の

【パワプロ】好敵手猪狩守入りマントル投手デッキでエース更新!凡才先発SS8、リリーフではPGランクも達成!

パワプロ ピッチャー デッキ

マントル高校投手テンプレート〜コンS101&スタミナS101〜 まずはコントロール101とスタミナ101を目指すデッキです。 選手兼彼女と彼女+相棒の2パターンを役割ごとにご紹介します。 マントル投手テンプレ〜伯方デッキ〜 伯方を彼女にし、スタミナ3人でスタミナS1を目指しやすくするデッキです。 オクタヴィアと闇野が不確定なので少し安定感がありませんが、全体的にバランスの良いデッキです。 堂江の技術メダルとコントロールタッグで技術ポイントを稼ぎ、スタミナ大タッグで筋力と精神を補います。 精神が不足しがちになります。 スタミナ練習が多いので、方石貯蔵庫を2つ立てることで補っていきましょう。 また無駄な休むを踏まなくて済むので、 ターンの節約になります。 道塁はアイテムを持つことができるので、ダイナマイトタッグなどが絡むとさらに経験点を稼ぐことができます。 絆と告白イベントを早く終わらせることによって、セク2以降の立ち回りやすさが変わります。 ・ 丸石 ・ コントロールコツ ・変化&球速 ・ 方石 ・ スタミナ上限 ・スタミナ&変化 道塁 ・ 相棒 ・回復多い ・アイテムが持てる 阿麻 ・ 方石 ・スタミナ&変化 ・ 球速コツ 久根 ・ 心石 ・ 投手敏捷 ・経験点多い ・ 亀石 ・ コントロール上限 ・ コントロールコツ ・コントロール&スタミナ ちょっと一言… 久根の代わりに、相良 復活 かユニ相良 鉄腕 を入れてみてもかなり強いですよ! マントル高校投手テンプレート〜コンS106&スタミナS101〜 上級者向きのテンプレになります。 しかし、SS5やSS6の投手ができているデッキなので、挑戦してみる価値はあるかも? マントル投手テンプレ〜堂江+道塁+須神〜 道塁の+2、えくちゃんの+2、堂江の+2でコントロール+106を狙うデッキです。 技術精神がかなり必要になるので、キャラの解放や立ち回り、タッグ運河必要です。 闇野とオクタヴィアが不確定なので、安定しないデッキですがSS6投手が誕生しています。 虹谷 ・ 丸石 ・ コントロールコツ ・変化&球速 オクタヴィア ・ 方石 ・ スタミナ上限 ・スタミナ&変化 道塁 ・相棒 ・ コントロール上限 ・回復多い ・アイテムが持てる 須神 ・ 心石 ・ コントロール上限 ・投手敏捷 闇野 ・ 丸石 ・マインドブレイカー ・ 投手敏捷 堂江 ・ 亀石 ・コントロール上限 ・コントロールコツ ・コントロール&スタミナ マントル投手テンプレ〜百屋+堂江〜 百屋のフル覚醒のコントロール+4と、堂江の+2でコントロール106を目指すデッキです。 アーサーが入ることにより、スタミナと変化が稼ぎやすくなっています。 しかし、デッキを揃えるのにかなり難易度の高いデッキ担っています。 虹谷 ・ 丸石 ・ コントロールコツ ・2種練 オクタヴィア ・ 方石 ・ スタミナ上限 ・スタミナ&変化 堂江 ・ 亀石 ・コントロール上限 ・コントロールコツ ・コントロール&スタミナ 阿麻 ・ 方石 ・スタミナ&変化 ・球速コツ 闇野 ・ 丸石 ・マインドブレイカー ・投手敏捷 百屋 ・ 心石 ・ コントロール上限+4.

次の

【パワプロアプリ】クロスナイン(十文字東高)の投手テンプレデッキ

パワプロ ピッチャー デッキ

名前 得意練習 内容 アンヌ 球速 コンボが多数あるため、ラグナロク分校編でコンボ要員として優秀。 特にSRアルベルトとのコンボは成功すれば強力。 神楽坂光彦 変化球 特殊能力が1つしかないため、コツを変化球点に変えやすい。 大塔俊二 特殊能力がないため、最初から大量の変化球点をコツとして入手可能。 走りこみイベントで敏捷ポイントが貰えるため、狙う技能にもよるが複数起用法の投手を作る際に守備練習をする必要がなくなる。 久遠ヒカル 特殊能力がないため、最初から大量の変化球点をコツとして入手可能。 阿畑やすし オリジナル変化球取得可能。 ストレートの球速を+2できる。 特殊能力が1つしかないため、コツを変化球点に変えやすい。 青葉春人 入手可能かつ強力な特殊能力が多い。 Rではキレ4を確実に取得するイベントあり。 涼風希望 イベントで尻上がり、練習コツで球持ちとレアかつ有用な特殊能力を入手可能。 低確率で取得できるロゼルージュの威力は反則級。 野手 ポジション 名前 得意練習 内容 捕手 小鷹美麗 守備 女性キャラとコンボが多数あるため、ラグナロク分校編でコンボ要員として優秀。 一塁手 滝本太郎 筋力 アベレージヒッター、パワーヒッターなど多くのコツを取得できる。 パワーヒッターは確率で直接入手できるイベントあり。 ボブ 道場開催イベントの完走で計やる気+1、パワー+5(確率によって2)ハイボールヒッターのコツが入手できる点、牛丼屋のイベントでは最大体力値が増える点、パワーヒッターのコツを入手できる点などRながらイベントが優秀。 投手作成時も道場イベントだとジャイロボールと球速+3などもある。 何よりワールドの腕試しで勝ち易い上PHが取れるのが優秀。 宮本武蔵 打撃 特殊能力がアベレージヒッターのみのため、ほぼ確実にコツを入手可能。 ラグナロクでは4月に入れるのがお勧め。 二塁手 蛇島桐人 守備 守備職人のレアリティは下がったが、依然友沢とのコンボは優秀。 育成とは関係ないが、セットで使用することで激闘第一が大幅に弱体化する。 失敗のリスクが高いが連続イベントも優秀で、 イベントを完走する気がなくても、断れば監督の評価を稼げる。 ラグナロクでは第4フェーズで守備ブースト&戦力要員としても優秀。 鎌刈善二 打撃 文武限定で後半にデッキ投入すれば、それまでの評価にカードの初期評価が加算されるため、いきなりタッグを組むことが可能。 三塁手 少豪月剛 筋力 大塔の筋力版。 SR東條に比べるとポイントは少ないが初回から入手できるため、特殊能力を無視したオールA狙いでは不可欠。 また、いかなる野手でも必須の選球眼をイベントで確実に入手できるのも地味に嬉しい。 大空美代子 特殊能力がパワーヒッターのみのため、ほぼ確実にパワーヒッターのコツを入手可能。 Rのイベントでパワーヒッターのコツが入手できたり、パワーを直上げできるなどとにかく強打者育成に有利。 遊撃手 駒坂瞬 走塁 コツが1番打者向けとして優秀。 Rのイベントで高確率で盗塁4入手可能。 コンスタントに敏捷ポイントと体力上限を上げられるイベントあり。 戦力としても遊撃以外に二塁・三塁を同レベルで守れ、全キャラ中最強の守備力を誇る。 中之島幸宏 打撃 走塁以外で盗塁のコツを練習で取れる唯一のキャラ。 他の盗塁コツ持ちキャラと異なり、練習コツが全て優秀なのが嬉しい。 イベントも守備職人のコツを高レベルで入手できる等、悪くない。 外野手 佐々木小次郎 筋力 福家よりさらに高確率でPH、広角打法のコツを入手可能。 戦力としても強打者の少ない外野手のため、被りによるベンチ化を避けやすい。 矢部田亜希子 走塁 連続イベントでチャンスメーカー直取り、高確率で発生する固有イベントで盗塁コツLv3ができるため、楽に盗塁5を確保可能でき、1番打者育成に極めて優秀。 コンボイベントも5枠を占領しながらも複数の能力(特に投手の場合実質全能力)を直上げできる「矢部一族」、ノーリスクで経験点が貰える上パワー(投手の場合スタミナ)直上げの「スイーツ番長」と狙うことも十分に考えられるもの。 三森右京 矢部田と並んでイベントが極めて優秀。 選球眼を入手できるほか、確率で盗塁4の直散りが出来る上に、走力と守備力まで上がる。 なお、三森左京とのコンボがあるが、取得できる技能が一部被り、両方とも得意練習が走塁のため、どちらか片方を使ったほうが良い。 左京はイベントで取得できる技能が走塁4のため、右京の方が優秀 共通オススメ 残念ながら私服Verも有用とは言えない コメント• 鈴「木」じゃなく鈴「本」ですね。 アフロ猪狩の甲子園予選決勝敗退時に救済するイベントが先週のアップデートが原因なのか起こりません。 私だけでしょうか。 SR橘みずき(水着)もいいと思われます。 コツはクロスファイアーのみで低確率でクレッセントムーン取得できます。 やる気は上がるイベも多々あります。 番長のNもやる気を下げる[複]イベがあるのでオススメ出来ないですね。 コツイベント発生時に、経験点を得られるって事かな?SRだとコツイベントでの経験点はかなり多くなるから、コツの少ないSRキャラは経験点入手の期待度が高いというのはあるかも。 東條 小次郎のRでPH取得できました。 球速や変化球練習と比較してコントロールやスタミナは練習回数が少なめにすることがほとんどだからタッグを組む可能性が減るため。 守備的外野手育成ならR村雨もオススメ。 送球、レーザービーム、守備職人と外野手に必要な守備のコツを得られますので。

次の