育成論 ドヒドイデ。 ドヒドイデ

【ポケモン剣盾】ドヒドイデの育成論と対策|おすすめ性格【ソードシールド】|ゲームエイト

育成論 ドヒドイデ

ページ:• 投稿者:sia• コメント 10 みんなの評価 :• 投稿者:れいぞう• コメント 10 みんなの評価 :• 投稿者:おもち丸• コメント 4 みんなの評価 :• 投稿者:sia• コメント 7 みんなの評価 :• 投稿者:スローロリス属• コメント 7 みんなの評価 :• ページ:• 1 パーティ構築 13件• 投稿者:kzk• コメント 29 いいね! 投稿者:炊き込み淡水• コメント 14 いいね! 投稿者:ik• コメント 5 いいね! 投稿者:えすくろ みくるん• コメント 18 いいね! 投稿者:かしわもち• コメント 7 いいね! 投稿者:麺• コメント 0 いいね! 投稿者:Iejir• コメント 0 いいね! 投稿者:じえま• コメント 1 いいね! コメント 2 いいね! 投稿者:根暗マンサーHisyo• コメント 2 いいね! ページ:• 投稿者:フルート• コメント 9 みんなの評価 :• 投稿者:半熟卵• コメント 14 みんなの評価 :• 投稿者:GOLDEN DARKNESS• コメント 26 みんなの評価 :• 投稿者:小野芋子• コメント 24 みんなの評価 :• 投稿者:じんえふ• コメント 8 みんなの評価 :• 投稿者:くえん• コメント 21 みんなの評価 :• 投稿者:「 」• コメント 27 みんなの評価 :• 投稿者:ガード• コメント 26 みんなの評価 :.

次の

【剣盾】ドヒドイデの育成論!実際に使った受けの強さと対策を考えました

育成論 ドヒドイデ

Contents• シェルアーマー 自分への攻撃は急所に当たらない。 うるおいボディ 天気が『あめ』の時、ターン終了時に状態異常が回復する。 ドヒドイデやガラルサニーゴは、起点にされることを警戒して「くろいきり」を覚えていることもありますが、一撃必殺技を覚えているため、関係ありません。 また、その他多くの水タイプにも役割を持てます。 特性は水技を無効にできるちょすいです。 受けループに使用されるポケモンは、攻撃技として「ねっとう」を覚えている場合が多いため、ちょすい一択です。 みがわりの施行回数を増やせるように、持ち物は食べ残しを採用してきます。 技に関して、受けループを崩すために、「絶対零度」と「みがわり」を採用し、 受け出しできる水タイプのポケモンの有効打として「フリーズドライ」、フリーズドライが通らない相手に対しての「ハイドロポンプ」を採用しています。 受けループに、絶対零度のPP枯らしされることが嫌な場合は、ハイドロポンプの枠を「つのドリル」や「地割れ」に変えるのもありかもしれませんが、自分が使用している感じ、一撃必殺技は「絶対零度」のみで十分な印象です。 ハイドロポンプが役立つ機会の方が多いと思います。 身代わりのHPは52になり、ナイトヘッド等レベルの定数ダメージを耐えます。 物理受けのため防御に252振り、素早さに関しては、ラプラスは60族であり、多くのポケモンが60族にいるため、そういったポケモンよりも先に動ける可能性を高めるための20です。 残りは特攻に振り、余った4を特防に振っています。 次に、具体的な立ち回りについていくつか紹介していきます。 ドヒドイデのどくどくやどくびし等に警戒しつつラプラスとドヒドイデの対面を作り、身代わりを打ちます。 相手の「ねっとう」は特性ちょすいで効かないため、相手に有効打がなく、ポケモンを変えてきます。 ラプラスに有効技があるナットレイに変えられてきたとします。 また、パワーウィップ後も身代わりを貼れる体力が残っているため、次に出てくる受けポケモンに対しても身代わりを貼ることができます。 身代わりを貼ってしまえば、基本的にドヒドイデはラプラス に対して何もすることができないので、当たるまで絶対零度を打ちます。 対ガラルサニーゴ 対ガラルサニーゴに対して、先発で身代わりをはれば、あいてのナイトヘッドで身代わりを破壊するのに2ターン必要とするので、余裕で3回絶対零度を打つ機会を確保することができ、命中率は30%のため、よっぽど運が悪くない限りは勝てます。 対ヌオー ヌオーも特性てんねんに、相手の能力補正の影響を受けないことから、受けループに採用されることが多いです。 しかし、ラプラスの「フリーズドライ」が4倍で入るので、ヌオーで受けることはできず、特防に特化していないかぎり、一撃で倒せます。 対面した場合は、一発で倒せない可能性、どくどくを打ってくる可能性、交代してくる可能性を考え、身代わりを打ち、ヌオー が居座っている場合は、フリーズドライを打つのが安定かと思います。 対カバルドン カバルドンも受けループに採用されるポケモンの一匹です。 対面した場合、「ステルスロック」、「あくび」を打ってくることが多いと思うので、基本的には身代わりをします。 その後、「フリーズドライ」or「ハイドロポンプ」で倒します。 環境に物理が多いため、防御に努力値を振っている型が多いと思うので、基本的に「フリーズドライ」で確定2です。 対ロトム 対面ではラプラスはロトムに勝てないので、基本的に引きます。 ラプラスに対して、ロトムが後出ししてくることがあるので、それが予測できる場合には、交代読みで水ロトムに対しては「フリーズドライ」、ヒートロトムに対しては「ハイドロポンプ」を打つもしくは、身代わりを貼ります。 チョッキでなければ、確定2発で落とせるので、2度目は受けにくることができません。 また、相手が眼鏡ロトムの場合は電気技で一発で倒されてしまう可能性がありますが、そうでない場合は一発は耐えるため、場合によっては居座って攻撃することもありかもしれません。 相手が後出ししてくる場合は、場合によってはラプラス が居座るという選択もできます。 対その他水ポケモン ラプラスは、特性により、水技を無効化し、かつ水タイプに弱点を取れる、「フリーズドライ」を持っているため、みずタイプのポケモンに対して強くでれます。 よく使われるウオノラゴンやギャラドスに対して、相手の攻撃を受けれてかつ「フリーズドライ」が4倍で入るため、それらのポケモンに対しても牽制することができると思います。 被ダメ計算 攻撃を受けるポケモン 与ダメ ダイアイス H252補正無ヌオー 120. 上記は威力120での計算になっているため、実際は技の威力差10分ダメージが多く入ります。 受けループを崩すにあたって積みまくって高火力で押し切るという戦法もありますが、能力変化を元に戻す「くろいきり」を覚えたドヒドイデやサニーゴがいたり、能力変化の影響を受けない「てんねん」という特性を持ったヌオーやピクシーもいるので、一撃必殺技で対策するのが良いのではないかと思います。 ラプラス はランクマッチで使用している感じ、受けポケだけでなく、水ポケモン、また、環境にはびこるドラパルトに対して良い役割を果たしてくれたこともあり、個人的には相当強いんじゃないかと思っています 笑 参考になれば嬉しいです!.

次の

【ポケモン剣盾】ドヒドイデの育成論と弱点・対策まとめ【ヘドロ物理耐久型】

育成論 ドヒドイデ

ポケモン剣盾 Twitter 最新情報• レイドピックアップ• 大会・ランクバトル• DLC「鎧の孤島」 注目記事• 攻略お役立ち• 入手方法・効率集め• トレーナー• 注目のピックアップ記事• 対戦・育成 対戦お役立ち• パーティ構築• 育成全般• 育成お役立ち• ストーリー攻略 攻略チャート• ジム攻略• ストーリーお役立ち• どうぐの入手場所• 注目ポケモン• クリア後• ワイルドエリア攻略• マックスレイドバトル• 特別なポケモン• ゲームシステム キャラ• バトル• 各種機能• シリーズ通しての要素• 外部コンテンツ ポケモンホーム• お楽しみコンテンツ ポケモンクイズ• 製品情報• 掲示板• 7月からのシーズンのレギュレーションが発表! 鎧の孤島の情報をチェック! ポケモン剣盾 ポケモンソードシールド におけるドヒドイデの育成論と対策について掲載しています。 ドヒドイデのおすすめ技や性格、夢特性やもちものについても記載しているので参考にしてください。 対戦お役立ち関連記事 関連リンク 目次• ドヒドイデの特徴 非常に高い耐久力 ドヒドイデは非常に耐久が優れているポケモンで、特に物理アタッカーに対する受け性能は群を抜いているといえます。 また、特防もかなり高い部類であるため、相手にしたいポケモンを想定して調整することで両受けのクッション役をすることもできます。 また、専用技のトーチカはまもると同様の効果を有し、直接攻撃した相手をどく状態にするので、接触技で攻撃をする際には注意する必要があります。 相手に積み技を使われてもくろいきりで能力変化をリセットして対策することもできます。 しかし、ドヒドイデは能力変化をリセットするくろいきりを覚えるため、積み技の連打は禁物です。 ねっとうのやけどなどで機能停止させられる前に、上手く相手の行動を予測して積み技を使用するか、でんき技やじめん技を持ったポケモンで倒すことが必要になります。 対策方法 特殊アタッカーで対策する ドヒドイデは覚える技の関係から物理受けの個体が多いため、特殊アタッカーで弱点を突きながら回復が間に合わないほどのダメージを押し付けていくことが有効です。 特にタイプ一致のでんき技で弱点を突け、ねっとうも半減できる ウォッシュロトムが対策として優秀です。 一撃必殺技で対策する ドヒドイデの高い耐久を無視するために一撃必殺技で対策するのも有効です。 ドリュウズははがねタイプのため、ドヒドイデのどくどくやトーチカの効果を受けず、一撃必殺技のつのドリルやじわれを覚えるため、ドヒドイデの対策として優秀なポケモンです。 ちょうはつも有効 ドヒドイデに対してちょうはつを撃つことで、ドヒドイデはじこさいせいやくろいきりなどの変化技を使用できなくなるため、積み技を使用したい場合や交代させることで有利を作りたい場合などにおすすめです。 夢特性のポケモンはワイルドエリアの特定のポケモンの巣から確率入手するしか現状ありませんので、出現場所はしっかりと押さえておきましょう。 ドヒドイデの場合はソフトによって出現場所や光の種類が異なるので注意しましょう。 通信交換も選択肢の一つ なかなか夢特性のドヒドイデが出ないという場合は、トレーナー同士の通信交換を活用するのも一つの手。 ぜひ下記リンク先から ポケモン交換掲示板をご活用ください。 型によって厳選する性格や特性が異なる場合がありますので、上記の育成論の型ごとの表を目安の一つにしてください。 個体値に関して、理想は攻撃を除く5V。 複数ステータスがVの個体は比較的入手しやすく、厳選のハードルは以前と比較してもかなり低めとなりますので、理想個体を目指して孵化厳選を進めましょう。 あらかじめご了承ください。 ・公序良俗に反する投稿 ・スパムなど、記事内容と関係のない投稿 ・誰かになりすます行為 ・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿 ・一度削除された投稿を再び投稿すること ・外部サイトへの誘導や宣伝 ・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿 ・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿 ・その他、管理者が不適切と判断した投稿 コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。 ご了承ください。 また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。 メールアドレスが公開されることはありません。 コメント 名前•

次の