スタホ4ブログ。 スターホース4 攻略 スタホしチャオ!StarHorse4

タナナカ軍団のスタホ スタホ日記(ブログ)

スタホ4ブログ

スタホ4の新要素7つを紹介 ここからはスタホ4から新導入される要素7つをご紹介します! 参考: スターホースカード 1度だけメダルを消費せずに生産を行うことができるカードです。 生産に使用すると同名馬で同レアリティの「株券」を獲得することができます。 また、下記4点の「株券」には無い効果があります。 使用期限がある• 「特性」が付いている• 自家生産馬に「調教パートナー」としてセットすることができる 「スターホースカード」は「馬軸石」で購入できます。 全国対戦(全国レース) 全国の店舗とマッチングして対戦を行うレースが開催されます。 特性 条件を満たした際に発動する特別な効果のことを「特性」といいます。 「特性」が発動するレースでは、馬の能力を普段以上に発揮することができます。 「特性」は、「競走馬特性」と「騎手特性」の2つの「特性」があります。 クラシック三冠「皐月賞・東京優駿・菊花賞」 牝馬三冠「桜花賞・優駿牝馬・秋華賞」 春古馬三冠「大阪杯・天皇賞(春)・宝塚記念」 秋古馬三冠「天皇賞(秋)・ジャパンカップ・有馬記念」 秘書システム プレイヤーの競馬ライフを秘書がサポートしてくれます。 アカウント作成後は「デフォルト秘書(男)」「デフォルト秘書(女)」の2人から選択することができます。 「デフォルト秘書」以外の秘書は6人! 調教パートナー 自家生産馬に「調教パートナー」をセットすることで、調教で良い結果が得られやすくなります。 「調教パートナー」は、条件戦終了後にセットできます。 セットできるのはスターホースカードのみです。 (セットしたスターホースカードは無くなります) 血統表生産 生産機能が大幅に進化!StarHorseシリーズの歴史に無い新たな生産機能を実装! まとめ 以上、スタホ4の遊び方の解説と、スタホ4からの新要素7つのご紹介でした。

次の

スタホ4でAIMEカードをなくした!とテンパったときの対処法(まだなくしてない人も一読必須)

スタホ4ブログ

今冬稼働予定の『スターホース4』はこれまでとは違う、 独自のメダルシステムで運営されます。 これまでスタホ3を遊べていたゲームセンターの通常のメダルレートとは違い、スタホ4独自の3パターンのメダルレートの中から、ゲームセンターが設定したメダルレートで運営されます。 さらにメダルはこれまでの実メダルから、電子メダルのみの対応となり、メダルゲームは新たな時代を迎えようとしています。 そしてスタホ4ではこれまでできなかった、 他店舗への引っ越し機能が搭載される事により、自分が育てたデータを維持したまま他の店舗へデータを移すことができます。 ここで疑問に思うのは、『 メダルも移動できるのか?』ですよね。 もしメダルの移動が可能なら、「安いメダルレートの店でメダルを購入して、自分の家の近く・環境が良いけどメダルレートが高い店に引っ越して遊ぼう」ってなりますよね。 そうするとメダルレートが安い店舗に売上が集中し、メダルレートが高い店舗は売上がなくなってしまうので、全店一番安いレートで運営せざるを得ません。 プレーヤー側としては嬉しいですけどね。 実際、 メダルの引っ越しは可能なのか?どこの店舗でも引き出せるようになるのか?について、元ゲーセン店員の私が解説します。 『スタホ4』メダルはどこの店舗でも引き出せるの?回答の根拠 前項でメダルの移動はできないと回答した理由について解説します。 簡単に説明すると、 法律で禁止されているからです。 風適法の解説 ゲームセンターは風適法を守る事で営業を許可されています。 その中の風適法23条の3項にて、 メダル他これらに類する物をお客様が店外に持ち出す事を禁止しています。 遊技場営業者の禁止行為 第二十三条 三 遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。 )を客に営業所外に持ち出させること。 引用: これにより、ゲームセンターはお客様がメダルを『 購入する』のではなく、『 貸出する』と表記しています。 フロアでは『 メダル販売機』ではなく、『 メダル貸出機』になっていますね。 メダルはお客様に貸出なので、メダルの所有権はゲームセンターにあります。 余ったメダルは店舗が一時的に預かるという事で持ち出しを防いでいるのです。 そしてこの禁止事項により、メダルはたとえチェーン展開しているゲームセンターであっても、他店ではメダルを引き出して遊ぶことができないのです。 データであっても、メダルの店外への持ち出し扱いとなる為です。 つまりスタホ4のメダルの店舗外への移動はできないという事になります。 しかし、スタホ4は独自の電子メダルになるのでその影響を受けないのでは?とお思いになるかもしれません。 ではスタホ4のロケテストの映像を見てみましょう。 がっつり メダル貸出と書かれてますね? つまりスタホ4も風適法の禁止行為が適用されるのです。 この事からもスタホ4の店舗間のメダル移動ができない事の証明になります。 あれ、そのへんクリアできるよう何か改正があったんじゃないの?って思う方いるかもしれません。 それについては次項で解説します、 「健全化を阻害する機械基準」の改正 2019年1月15日からゲームセンター業界団体が定める規定での「健全化を阻害する機械の基準」の改正が行われ、「メダルの電子化」が可能になりました。 JAIA倫理委員会 委員長:山下 滋 では、メダルゲーム営業の活性化を図ることを目的に、メダルゲーム機で使用されるメダルの枚数を電子化することが出来る内容の基準改正を行いました。 この改正により、メダル市場の活性化に向け、次のようなメリットが生まれると考えております。 なお、改正された機械基準は、2019年1月15日から施行されます。 引用: これによりスタホ4はメダルの完全な電子化により運営することが可能となったのです。 そもそもこれは何なのと言いますと、今現在使われている「スタホ3」や「G1ワールドクラシック」などのメダル転送システムがありますよね。 これ実はグレーな運営形態だったのですが、これまでうやむやになってたものを、OKにしてしまおうという改正です。 つまり、メダルの店舗間移動を可能にする改正ではなく、メダルの転送システムをOKと解釈するというだけの事です。 業界団体のルールを変更しただけで、風適法の規制変更ではないのです。 そもそもデータの引っ越しはしてもいいの? メダルの移動禁止はわかったけど、これまでできなかったデータの引っ越しができるようになったのはなぜ? という疑問が出ますよね。 セガの公式発表によりますと、データの店舗引っ越し機能搭載と、その内容が書かれています。 1度引っ越すと30日後であればまた別の所へ引っ越すことができるようですね。 引用: スタホ3では同じAimeカードでも、違う店舗でスタホ3をやろうとすると、新しいデータが作成され、同じデータは同じ店舗でしか使えませんでした。 その理由について、スタホ10周年記念の質問コーナーの際に、「なぜ全国共通でカードが利用できないのか」と質問が寄せられ、開発側の回答は「風適法の禁止事項に該当する為」と返答しています。 確かに、「メダル その他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。 )を客に営業所外に持ち出させること」において、その他これらに類する物が、育てた馬も該当するのであれば、持ち出す事ができないと解釈する事ができます。 ではなぜスタホ4では引っ越しが可能になったのでしょうか? スタホ4専用という独立したメダルだから適用外? そうするとメダルの移動自体も可能? そもそもメダルゲームという枠組みから外れる? う〜ん、公式発表がないのでこれについてはよくわかりませんね。 仮にスタホ4専用メダルだからという解釈でメダルの引っ越しが可能とするならば、セガやタイトー、ラウンドワンなども独自の店舗メダルを使用しているので、全国の店舗でメダルバンクが共通で使えるという解釈になっても良いのではと思ったりもします。 その他のスタホ4情報 ここではその他のスタホ4に関する情報をまとめてご紹介します。 別記事へのリンクを載せますので、興味がある方はぜひご覧ください。 結論、法律によりメダルの店舗間移動はできないという事でした。 私個人の希望としては、メダル移動もできれば良いのにという考えです。 メダル移動ができれば、メダル会員ランクシステムがあるので、メダルを貸出するならランクを上げてランクが上がっている時にまとめて貸出した方がお得です。 最高ランクになると、貸出レートが2倍になるので、レートが安い店舗で一気にまとめ買いして、レートが高い店舗でメダルを一切貸出せずに遊ぶ、というプレイスタイルが主流になりそうです。 そうなるとレートが高いゲームセンターは自店舗でメダルを貸出してもらえず売上が上がらなくなって必然的に一番安いレートせざるを得なくなります。 プレーヤー側としては店舗差がなくなるので嬉しいですね。 さて、これからスタホ4はどうなっていくのでしょうか、これからの情報が楽しみです。 最短3分で簡単登録! 登録無料!口座があれば最短3分で簡単登録! オッズパークは年会費・登録費は一切かかりません!.

次の

タナナカ軍団のスタホ スタホ日記(ブログ)

スタホ4ブログ

6月末から7月初めのスタホですが、育成の方はバージョンアップまでやる気が無いので、三冠を狙いつつ、BET中心のテキトープレイです。 この状況を、はたしてSEGAのスタホチームはどう受け止めているのでしょうねぇ・・・。 ーー; 今回は、3月中旬以降のプレイ結果をダイジェストでまとめます。 うーん・・・、さすがにまだ素質の作り込みが足らないのか・・・、ほぼ見せ場もなく惨敗。 その後は、海外でも勝ち切れないまま引退。 個人的な三冠の法則に基づいて、「秋華賞」は1クール見送ってから挑戦・・・、ウチの主戦では珍しく単独で「1. 2倍」。 ーー; 今回の不具合・・・、要するに丁寧に誠実に育成に取り組んでいたプレイヤーであればあるほど不利益を被っている訳で、アッパーだかリミッターだか知りませんが、その詳細も明らかにせずに有耶無耶に煙に巻いて幕引きを図ろうとしている運営の姿勢は、あまりにも不誠実ではないかと思います。 私なんかは、どちらかと言えばテキトーなプレイスタイルだと思っていますが、それでもこんな不誠実な仕掛けが隠されていて、なおかつ納得のいく説明もなされないままでは、まだ他にもとんでもない仕掛け(例えば、BET数による着順操作や三冠阻止のプログラム等)が残されているのではないか・・・、そういう疑念が拭いきれず、到底これまでのように楽しんで遊ぶことができそうにありませんわ。 ・・;.

次の