バジリスク 絆 2 スルー 天井。 【最新版!】SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2

バジリスク絆2の天井狙いは有利区間を知らないと青天井に…

バジリスク 絆 2 スルー 天井

BC当選時のBT当選率は高設定ほど高い。 低確中のBT当選率は全モード共通だが、高確・超高確中はモードによって当選率が変化する。 共通ベルは基本的にリールが発光するのだが、例外もあるためメインリールで見抜くのがベターだ。 ・巻物(リプレイ) BC当選のメイン契機。 ・弱チェリー(1枚) 高確移行のチャンス。 チェリーが1or2個停止する。 「チャンス目はメインリールで見抜く」 左中段に紫、中リール中段に黄が止まればチャンス目となり、前作同様モードアップのチャンス!? 右中段にボーナス図柄or瞳術が止まれば1枚、青が止まった場合は払い出しナシとなる。 今回は前作にはなかった新たな特典も!? ・押し順不問ベル このほかの液晶ベル揃いはすべて押し順ベルとなる(順押しの押し順ベルは紫・黄・灰色or茶色)。 基本的な流れは『バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆』と同じく、成立役による抽選でBC(バジリスクチャンス)を引き当て、そこからBT(バジリスクタイム)を目指すゲーム性だ。 【通常時は4つのモードでBT期待度が変化】 BC契機のBT当選率を管理するモードはモードA〜Dの4種類。 前作同様、テーブルで管理されていて、BC終了(スルー)を契機にモードが変化する。 朧BCの終了画面にはおなじみのモード示唆も存在! AT当選のメイン契機は今回も巻物だ。 おもに共通ベルやチェリーを契機に高確へ移行する。 BC当選時のBT期待度はモードA<モードB<モードC<モードDの順にアップ。 モードDはBC当選でBT確定+絆高確も確定する。 「テーブル別・BCスルー回数別移行モード」 テーブル別・BCスルー回数別移行モード テーブル 初回 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 No. 1 B B A B A B D - No. 2 B A B A B A D - No. 3 B B A B B C D - No. 4 B A B A C B D - No. 5 A A A A A A C D No. 6 B B B C B C D - No. 7 B A C B C B D - No. 8 C C C C C C D - No. 9 C A C A C B D - No. 10 B C A B A B D - No. 11 C B B A B A D - No. 12 B C B C B C D - No. 13 C B C B C B D - No. 14 A C A D - - - - No. 15 A D - - - - - - No. 16 D - - - - - - - 基本的にスルー6回以内のBCでBTに当選。 テーブル5はスルー7回までいけばBT複数ストックの期待大だ。 16 0. 9 No. 7 No. 7 No. 4 No. 2 No. 7 No. 0 No. 0 No. 0 No. 0 No. 7 No. 3 No. 0 No. 2 No. 0 No. 0 テーブル移行確率・設定4~6 テーブル 設定4 設定5 設定6 No. 3 No. 3 No. 7 No. 7 No. 0 No. 4 No. 4 No. 0 No. 0 No. 0 No. 0 No. 7 No. 0 No. 0 No. 0 No. 前作と同じく、チャンス目時は通常モードの格上げを抽選。 モードは偶数設定の方が上がりやすい。 「設定6のみハズレでも格上げを抽選」 設定6のみ、チャンス目だけでなくハズレ時にも0. 船の色で小役や期待度が示唆される。 レバーON時に沢山の家来が登場すればチャンスアップだ。 伝書が赤色なら期待度アップだ。 ミニキャラと会話は基本的に滞在ステージに対応していて、甲賀系ステージなら甲賀忍、伊賀系ステージなら伊賀忍が登場する。 甲賀系ステージで伊賀忍登場…というように法則が崩れた場合はチャンスアップだ。 [セリフ演出] 幼少期の弦之介や朧が登場すれば超高確濃厚、赤文字なら大チャンス。 [ミニキャラ演出] 今作でもキャラによって役割が変化する。 なら大チャンスだ。 半蔵が登場すればチャンス。 玉が燃え上がればチャンスだ。 もちろん赤い墨なら期待度アップだ。 弦之介、朧、天膳の3パターンが存在する。 瞳術絵柄を狙えば必ず揃う。 【高確期待度アップパターン】 演出のパターンと成立役の組み合わせで、高確滞在を示唆する。 ただし、ステージチェンジ前兆やBC前兆(フェイクを含む)時に発生した場合は例外だ。 【ミニキャラ演出による高確示唆】 [弦之介アクション] 後ろを向く<書を出す<刀を抜く<刀を構えるの順に高確期待度アップ。 刀を構える+オーラ大は超高確確定。 [朧アクション] 転ぶ<扇子を出す<舞の構え<舞う<の順に高確期待度アップ。 舞う+回転は超高確確定。 [刑部アクション] 押し順不問ベルなら超高確確定! [小四郎アクション] 刑部と同じく押し順不問ベルなら超高確確定だ。 「忍びの玉演出」 怪…モードB以上期待度少しアップ 気配…モードB以上期待度中アップ 兆…モードB否定+モードC以上期待度大幅アップ 好機…モードC以上確定 液晶リール左にある忍び玉に浮かぶ文字に注目! 「ミニキャラ演出〜陽炎アクション」 後ろを向く<ため息<左肩を出す<両肩を出すの順で高モード期待度アップ。 妖艶なポーズはモードDの期待度大幅アップ。 大笑いならモードDの期待度大幅アップ。 「弦之介カットイン経由の連続演出ハズレ」 弦之介カットインから発展した連続演出がハズれればモードC以上確定だ。 プレミアム演出はすべてBC+BT濃厚! [お胡夷演出] 『やじきた道中記乙』の河童登場。 [地虫占い演出] 『アステカ』のデカチリが占い結果として表示! [弾正匠の技演出] 『ミリオンゴッドシリーズ』のアルテミスの矢! [夜叉丸と蛍火演出] 夜叉丸が『HANABIシリーズ』のビリーを差し出す。 [朧とお幻演出] 壺の中から『タコスロ』のはっちゃん登場。 [小四郎籠斬り演出] 籠の中から『やじきた道中記乙』のやじきた御一行が登場。 [陽炎吐息演出] 『バーサス』のVが落ちてくる。 [伊賀者を捜せ演出] 『アナザーハナビ弥生ちゃん』の弥生の痛船が出現。 [朱絹と小四郎演出] 朱絹柄の布をかける。 [陣五郎演出] 朧フィギュアがぶつかる。 [一大事報告演出] 家康登場! [朧と月演出] 月に『やじきた道中記乙』の空飛ぶやじきたが! [宿怨の塊演出] 女衆(朧・蛍火・朱絹・陽炎・お胡夷)が集合。 [蛍火ルーレット演出] ルーレットのシンボルがすべて夜叉丸になっている。 [響八郎疾走演出] 響八郎が『ミリオンゴッド-神々の凱旋-』のオリンポスステージにたどり着く。 「花火柄タイトルは成功=BTも確定」 花火柄のタイトルは激アツ&成功すればBC+BT確定。 念鬼を倒せの花火柄は発生した時点でBC+BT確定だ。 タイトルは赤で大チャンス、花火柄なら!? 演出中のチャンスアップはエフェクトが発生するのでわかりやすい! 「弦之介の水難」 弦之介がすべてのお茶を受け止めることができれば成功。 「朧のしゃっくり騒動」 伊賀衆が朧のしゃっくりを止めることができれば成功。 「朱絹を倒せ」 丈助と朱絹の忍法勝負。 豹馬が瞳術を発動すれば成功だ。 BCスルー回数はゲーム数天井でリセットされるため、データ表示機だと判別しづらいが、これを使えば簡単に確認することができる。 通常時に払い出しLEDが白く光ると…!? さらに、紫に光れば…!! キャラセリフ演出で幼少期の「弦之介」や「朧」が登場すると…!? ビリー音発生時はBTランプ(リール右)のLEDがレインボーになる可能性がある。 「弦之介BC」中は撃破人数に注目!撃破人数が赤文字なら…!? BT中に『愛する者よ、死に候え』が流れると、シナリオやストックが…!? 尻上がり or 超尻上がり or 超普通シナリオ中に流れた場合は、ストック5個以上確定。 BT中のBC開始時に『ヒメムラサキ』が流れると…!? BT中、ナビボイスが「朧」に変化しているときにBCを引ければ…!? 「争忍の刻」の4・7・9戦目は、「絆高確」発動の大チャンス!発動しなかった場合は、次回の「追想の刻」が…!? 移行率は通常A〜Dのモードで管理されていて、高確は規定ゲーム数消化もしくはBCを契機に終了。 BC終了後も高確移行が抽選される。 「厳密には2種類ずつの高確と超高確が存在」 高確には 15〜35Gを振り分けで抽選するタイプと 800G固定の2パターン、超高確は 15〜35Gを振り分けで抽選するタイプと 5G固定の2パターンが存在。 あくまで内部的なもので、基本的なシステムは前作と酷似していている。 「小四郎バトル演出」 弦之介BCラスト2Gのジャッジ演出。 赤文字が発生すればチャンスアップ。 【朧BC】 「最終告知演出」 渦のエフェクトが赤(通常は白)ならチャンスアップ。 「示唆演出」 BT非突入時は終了画面の背景でモードなど次回の状態を示唆。 【天膳BC】 「復活演出」 様々なタイミングで発生する可能性がある一発告知だ。 【BT中のBC】 [サブリール巨大化演出] 停止した絵柄で期待度を示唆。 【月下閃滅】 [撃破演出] 撃破できればストック確定。 伊賀忍の種類で期待度変化、弦之介の背後に表示される集中線が赤色ならチャンスアップだ。 [瞳術カットイン演出] 瞳術絵柄が揃えばストック確定! 通常時は当選時のモードによってBT当選率が変化、BT中はBT継続ストックを抽選。 当選時だけでなく消化中のレア役でも抽選がおこなわれる。 10)確定となるシリーズ伝統のプレミアムだ。 パターンによって絆高確の種類が変化する。 「ループストック抽選獲得条件」 ・BCがオールベルで終了(通常時の異色BCを除く) ・月下閃滅でストック0個 ・テーブル5でBCスルー回数7回でBCに当選 今作でも特定条件を満たすとBTのループストックが抽選される。 発生した時のゲーム数でBTのシナリオを示唆。 あくまでBC当選時のBT当選が対象なので、消化中のレア役でBTに当選(当該ゲームor次ゲーム告知)した場合は無効となる。 「BC間天井経由は絆高確複合のチャンス!」 エピソードBCはBC間天井(800G)到達時と、役でBCに当選した場合(通常時・BT中共通)の2つの経路が存在。 BC間天井経由は絆高確複合の選択率がアップする。 「エピソードBC中の抽選」 エピソードBC中は通常の同色BCと同じ抽選値でストックを抽選する。 前作と同じくBC入賞時の上部LEDの色は設定とBT当選の成否(BC当選時の抽選)によって変化。 通常時のエピソードBCや月下閃滅はシナリオのみを示唆、BT中のBCでは絆レベルが示唆される。 モードで大きく変化するのは異色BC時のBT当選率。 同色BCのBT当選率は、モード不問で設定&内部状態によって変化する。 [追想の刻] 前兆 全BC共通 1G 6. 「追想の刻・朧チャンス中の前兆について」 追想の刻でも争忍の刻同様、残りゲーム数が前兆よりも短い時は残りゲーム数がすべて前兆扱い。 朧チャンス中は残りゲーム数不問で、残りゲーム数が前兆となる。 弦之介と朧以外のキャラが喋った場合はBT以上確定が確定する。 最終的に画面を覆い尽くせば絆玉ゲット! [次回予告演出] 発生した時点で絆高確+BT継続確定! 【朧チャンス専用演出】 [朧祈り演出] エフェクトが赤なら絆玉ゲットの大チャンス! 【争忍の刻専用演出】 [ミニキャラバトル演出] 溜めエフェクトやカットイン発生で伊賀忍撃破のチャンス。 [ミニキャラセリフ演出] 赤文字なら期待度アップ。 [掛け合い演出] 掛け合いが成立すればエピソードバトル(連続演出)へ発展。 赤文字なら期待度アップ! [争忍見聞演出] 選ばれたキャラによって期待度が変化。 家康が選ばれればBC濃厚!? キャラの組み合わせにも注目だ。 赤墨ならチャンス。 [忍法演出] 伊賀忍が使う忍法のエフェクトが発生。 第3停止時に発生すればエピソードバトルへ発展する。 [擬似連演出] 甲賀忍の紹介ナレーションが連続する激アツ演出。 発生した時点でエピソードバトル確定、最後まで続けばBC確定だ。 [弦之介斬撃演出] 1G完結の高期待度演出。 弦之介が画面を切り裂けばBC! [開眼カットイン演出] レバーON時に発生する激アツ演出。 カットインのキャラは弦之介<朧<豹馬の順で期待度アップ。 瞳術絵柄が揃えばBC確定だ。 [完全勝利演出] レバーON時に甲賀忍10人が次々と集まっていく完全勝利確定演出。 法則崩れ時も通常ver. のキャラと同じ示唆内容となるため、弾正出現で法則が崩れれば(弾正のアニメカット)、安定と激闘が否定される=夢幻シナリオが確定する。 BT中のステージは基本的に継続率に対応しているが、この法則が崩れれば継続確定。 液晶上ではわかりづらいが、突入画面のシナリオ示唆などと組み合わせることで継続の成否を先に察知することもできる。 夜ステージは激闘の可能性があるため、継続率Dでも終了する可能性は残るが、安定・超安定の矛盾、もしくは夢幻なら継続確定。 夜ステージは激闘の場合のみ、終了の可能性あり。 今回は継続率がシナリオで管理されているが、基本的には絆高確の有無でBC当選率が変わるおなじみの流れだ。 もちろんBC当選時は継続率不問で継続確定、BC中はBTのセットストックが抽選される。 [BT性能] 追想の刻…最低10G 争忍の刻…平均30G 純増枚数…1Gあたり約2. 9枚 基本的に追想・争忍2つのパートをループさせながらロング継続を目指す。 【絆玉システム】 おもに追想の刻中に抽選され、獲得すると画面左下にストック。 貯蓄した絆玉は争忍の刻開始時に使用され、絆高確を抽選する。 絆玉の個数分だけ絆高確をゲット! 1個で絆高確1つ、2個なら2つ複合、3個時は3つ複合、4個なら絆モードが確定する。 各セットの継続率は争忍の刻のステージで示唆されており、履歴は画面右下に表示。 組み合わせで選択されているシナリオを推測することができる。 今回は継続シナリオの種類を示唆している。 【追想の刻】 毎ゲーム、全役で絆玉獲得を抽選。 5で絆玉をゲット。 朧チャンス中にBCを引いた場合は朧チャンスがループするためかなりアツイ! 【争忍の刻】 開始画面や対戦人数で継続期待度を示唆。 開始画面は基本的に奇数セットが甲賀忍、偶数セットは伊賀忍が登場するのだが、法則が崩れればチャンス。 なかには設定を示唆する特殊パターンも!? 10人のまま勝利すれば完全勝利となり特化ゾーンの月下閃滅が確定する。 [絆高確] もちろん絆高確の複合パターンもあり。 [エピソードバトル] もちろんエピソードバトル発展でBC当選のチャンス! [天膳バトル] 3〜5G継続、弦之介が勝てば継続確定。 今回も多彩なチャンスアップが存在する。 BT中は10種類の絆高確テーブルに応じて抽選される絆レベルで、追想の刻中の絆玉獲得期待度が変化する。 絆高確テーブルはBT開始時に決まり、各セットの絆高確初期レベルを管理。 セット開始時とBC経由の継続時にテーブルを参照して絆レベルの格上げ(初期レベル以上)抽選がおこなわれる。 「絆レベル3以上で絆高確、レベル4は朧チャンス確定」 絆レベル3以上は絆玉を1つ持った状態からスタートするため、絆高確が確定。 レベル4は朧チャンスとなるため、絆玉大量ゲットの大チャンスとなる。 「テーブル5は高設定でのみ選択」 オールレベル2となるテーブル5が選択されれば高設定確定。 5セット目まで消化して一度も絆高確へ移行しなければテーブル5確定だ。 BT中はハズレorチャンス目時に同色高確を抽選していて、チャンス目は同色高確移行確定。 同色高確は5〜30Gのゲーム数で管理され、滞在中のBCは同色BCおよび朧チャンス突入の大チャンスとなる。 異色以外のBC(同色以上)に当選していた場合は、当選していたBC+朧チャンスが確定する。 「同色高確の余剰分は次セットにも引き継ぐ」 同色高確のゲーム数はBCもしくはBT当選までクリアされないため、BC非経由でBTが継続かつゲーム数が残っている場合、残りは次セットに引き継がれる。 各セットの継続率を管理するシナリオは10種類あり、シナリオごとに各セットの継続率が決まっている。 継続率はA<B<C<D<Eの5種類で、滞在ステージ(画面右下のマップの色)で示唆。 ただし、ステージ矛盾による継続示唆などが存在するため、完全リンクというわけではない。 「シナリオ&継続率一覧」 シナリオ&継続率一覧 BTセット 尻上がり 朝駆け 普通 安定 超尻上がり 初回 B D C C B 2セット目 B C B B 3セット目 B B C B 4セット目 B A B C 5セット目 C D C C 6セット目 C A B C 7セット目 C D C D 8セット目 C A B D 9セット目 D D C D 10セット目 D A B E 11セット目 D D C E 12セット目 E A B E 13セット目 継続確定 14セット目以降 C C C C C BTセット 波乱 超普通 超安定 夢幻 激闘 初回 A C C E D 2セット目 D B C 3セット目 D C C 4セット目 A B C 5セット目 D D C 6セット目 D C C 7セット目 A D D 8セット目 D C D 9セット目 D E D 10セット目 A D D 11セット目 D E D 12セット目 D D D 13セット目 継続確定 14セット目以降 C C C C D 13セット目はシナリオ不問で継続確定。 プレミアムBC時は設定不問で激闘が選択される。 4 10人状態移行は争忍の刻開始時に抽選。 当選した時点で継続確定となり、絆高確の縁モード以上も確定する。 10人状態転落前にBCを引く(BTを継続させる)ことができれば月下閃滅確定だ。 10人状態で41Gが選ばれているかつ、争忍の刻が40G以下の場合は、争忍の刻のゲーム消化後に月下閃滅へ突入する。 BTストックの個数と選択シナリオによってBT開始画面が変化。 尻上がり・朝駆け・普通・超尻上がり・波乱・超普通(シナリオ1・2・3・5・6・8)選択時は必ず弦之介になる。 [弦之介] 全シナリオの可能性あり。 [朧] 安定 or 超安定 or 夢幻 or 激闘シナリオ確定。 [天膳] 夢幻 or 激闘シナリオ確定。 この台に設定使ってない店には行くべきではない.

次の

【バジリスク絆2】天井狙いで激闘シナリオ♡エンディング到達なるか!?|スロかっつ!

バジリスク 絆 2 スルー 天井

今回は、バジリスク絆2の設定2濃厚台と設定4濃厚台を実践して感じたことと、実際の解析値を踏まえてそれぞれの設定について考察してみたいと思います。 初代絆と似ている判別ポイントもあれば、絆2で変更された判別ポイントもあるので、これらをしっかりと頭に入れて判別の精度をアップしましょう! バジリスク絆2と言えば、既に撤去された初代バジリスク絆に続いて6号機のメイン機種として扱われている機種ですね。 そのため、高設定が投入される頻度も高く、設定狙いをする機会も多いと思います。 また、今作は設定2以上確定演出や偶数設定確定演出があるので、今まで以上に設定2と設定4を打つ機会が増えると思います。 そこで、今回の記事では設定2と設定4を見分けるためのポイントについて考察してみたいと思います。 当ブログ公式Twitterアカウントです。 気軽にフォローして絡んでください! なまままも。 スポンサーリンク まずは設定2と設定4の実践データを比較 それでは、あるホールの月イチイベントで実践した設定2っぽい台 偶数設定確定が出て挙動が悪かった台 と設定4っぽい台 終日ぶん回されて偶数挙動で初当たりが設定4の近似値だった台 のデータを比較してみましょう。 9 <BT初当たり関連のデータ> ・1スルー: BT直撃 低確? ・4スルー: BT直撃 モードDまで上がった? ・3スルー: BT直撃 超高確 ・5スルー: BT直撃 ゲーム数天井赤同色 ・5スルー:BC中の巻物でBT当選 ・7スルー:スルー天井からBT当選 データを見てみると、実際は設定2よりも設定4の方がBC・BTの初当たりが共に重くなっています。 どうやら、ここに設定差がありそうなので、そうなる要因について解析値を見て掘り下げて行きたいと思います。 解析値から設定2と設定4の違いについて考察 ここからは、解析値を見て設定2と比較して設定4がBT直撃しやすい理由について考察して行こうと思います。 奇数設定と偶数設定で差がある点 まずは、奇数設定と偶数設定で差がある点についてです。 言い換えると、偶数設定同士の設定2と設定4ではそこまで差が大きくない点ですね。 テーブル選択率 1つ目は、テーブル選択率ですね。 絆2には全部で16種類のテーブルがあり、テーブル1~7は下位テーブル、テーブル8~16は2スルー目までにモードC以上が出てくる上位テーブルです。 テーブル10だけは全設定共通で選ばれますが、それを除いたテーブル8~16の選択率は偶数・高設定ほど優遇されていて、特に奇数と偶数で見ると差が大きいです。 <テーブル10を除いた上位テーブルの選択率> テーブル8~16 10は除く の選択率 設定1 12. そのため、そこそこ良いテーブルが選択されやすい偶数設定は、高確に上がりやすいので設定2でもそれなりにBC確率が軽くなりやすいと言う側面があります。 シナリオ選択率 2つ目は、シナリオ選択率です。 基本的に、奇数設定では荒いシナリオを選択しやすく、偶数設定では安定したシナリオを選択しやすいです。 低設定と高設定で差がある点 ここからは、低設定と高設定で差がある点についてです。 言い換えると、設定2と設定4で差がある判別ポイントと言うことです。 異色BC当選時のAT当選率 設定2と設定4を見分けるために重要なポイントは異色BCが当選した時のAT直撃当選率です。 今作は、異色BCと同色BCで抽選の内容が異なっています。 同色BCは奇数設定・偶数設定でAT直撃当選率が共通なので、ここでは省略します。 通常状態で当選した異色BCでは、前作と異なりモードに関係なく単純に高設定ほどATに直撃当選しやすくなります。 それに対して、高確以上で成立した異色BCでは前作と同様にモードと状態を参照してAT直撃当選を抽選します。 ここでは、現実的な確率でATに直撃するモードC滞在時のAT直撃当選率を見てみましょう。 そのため、設定2だと前作の奇数設定並みにAT直撃しません。 これが、設定2と設定4でAT直撃当選に差が出る主な理由ですね。

次の

パチスロ『バジ絆2』新事実が発覚!? 超・狙い目……「かなりの威力」を期待!!

バジリスク 絆 2 スルー 天井

天井情報 サブ液晶 リールの右側にあるPUSHボタンを押すと、サブ液晶で「TOTALGAME」と「スルー回数」を確認することが可能。 0スルーで800G到達時はエピソードBC or プレミアムBC確定? BCの消化ゲームは天井までのゲーム数に含まれない。 ゲーム数天井は途中でBCを引いても継続。 累計800G到達で同色BC確定 or 途中でBTに突入で有利区間リセット。 BCスルー回数天井 スルー回数 BC7スルー後にBC当選 恩恵 バジリスクタイム確定 狙い目 0スルー:350G〜 1スルー:330G〜 2スルー:300G〜 3スルー:200G〜 4スルー:0G〜• モード5以外は6スルー目に天井到達。 BCスルー回数天井はBC8回目でバジリスクタイム突入。 BC8回 or 途中でBT突入 or 800G消化で有利区間リセット。 データランプで確認する際は前回のBTから何G経過しているかを計算しないと、スルー回数を間違える可能性があるので要注意。 BT終了後• ゲーム数天井でのBC終了後 やめどき ヤメどき基本パターン BTorG数天井消化後、有利区間ランプが「-」になったらやめ 即ヤメ厳禁パターン• 有利区間が「. BT終了画面でサブ液晶画面をタッチ バジリスクタイム終了後の「パチスロは適度に楽しむ遊びです。 」が表示された時に、リール左横のサブ液晶画面をタッチするとボイスが発生。 レア小役の判別方法• 液晶リールにチェリー1個 or 2個:弱チェリー• 液晶リールにチェリー3個:強チェリー• 液晶リールに巻物揃い:チャンスリプレイ• メインリール中段に「紫・黄・ANY」:チャンス目• メインリールに中段に黄色図柄揃い:共通ベル 中押し 「中リール上段に赤BARを狙う」 以下停止形で打ち分け。 BC+BT当選濃厚? 次回予告 通常時の次回予告はエピソードBC濃厚? カットイン演出 レバーON時に弦之介 or 朧 or 天膳のカットイン発生でBC当選の可能性UP。 名台詞演出 名台詞出現でBC当選の可能性UP。 開眼カットイン演出 通常時のレバーON時やボタンから瞳術を狙え演出が発生。 BC+BT当選濃厚? 閃光ルーレット演出 ルーレットで発展先を決定。 確かにチェリーを引いてモードを上げて、巻物で刺す。 バジリスクチャンスも絆を継承した、弦之助で設定示唆、朧でモード示唆、天膳で継続率示唆。 演出も通常、高確、超高確や成立役の変わらなさという部分では確かに変わらないです。 AT中は大きな変更点として、継続率はシナリオ管理に変化している変更点はありました。 確かに多少の変更点はあり、打感も初代絆に似ていて「完全継承」なのかもしれません。 たださぁ~、やっぱりしっくりこないです。 そこにはどうしても越えられない「出玉」の壁があると思います。 個人的に初代絆を好きだった理由は大きな出玉を出す「トリガー」が多くあったことだと感じます。 隣で打っている方が真瞳術チャンスを気持ちよさそうに消化していると心の底から「いいなぁ~」って思っていました。 絆2に関しては「出し方が分からないなぁ~」と感じてしまいます。 6号機特有の作為的に打たされている感覚も感じてしまいました。 ただ、実践値が低く、高設定をツモれてない状態の最初の感想です。 一つ言えることは「完全継承」という呼称はやめたほうがいいと感じます。 「魔法少女まどかマギカ 叛逆の物語」が発売された時も感じたのですが、比較対象が5号機になると後継機は不利になりがちです。 しかし「6号機のまどマギです!」という気持ちで打てると遊べる機種だと感じることができます。 この割り切り方によって、後から面白くなった機種です。 投資スピードも他の6号機に比べて安定して回るし、通常時は耐えて耐えてが続くけど、跳ねてくれます。 同じように「完全継承」ではなく「6号機の絆です!」と思うことができるようになれば楽しくなるかなあと。 6号機ということでコイン持ちが良く、音も良い、コンテンツも良いから打ち手の捉え方だと感じます。 出玉、出玉と言っていますが、「投資は?」と聞かれると初代絆はかなり投資スピードが速かった。 それに比べ、6号機はベース1kで40回は回るので、投資の抑制という効果をメリットだと、感じる感覚を培いたいです。 ユニバさんの機種がダメだというわけではなく。 6号機は出ないとかパチスロ業界終了みたいな空気感にも問題があると思うし、高射幸性遊技機があるうちはそちらを打ってしまうのかなと感じます。 私は4号機の技術介入全盛期からパチスロを始めて、5号機の始まりの空気を感じた側面があります。 正直、5号機の始まりはもっと機種自体がつまらなかった。 ストックがないパチスロって怖いなとかボーナス中にボーナス図柄が無駄引きで揃ったり、ボーナス中に良いRTフラグ引いて、後で安いRTフラグを引いて格下げ(保通協に連絡したくなりました)と理不尽、設計が雑な時代がありました。 その時代に比べたら今の時代のほうがパチスロとしてのデキはかなり良いと感じています。 ただ、このままだとパチスロは終わってしまうと感じます。 そこには「救世主」の存在が必須です。 目に見える情報として「アイムジャグラーEX」という救世主は絶対に失敗してはいけないし、成功する機種だと感じます。 出玉面でいうと5号機のジャグラーシリーズとそこまで差異がないと感じます。 BBが252枚というのは今まで打ってきたAタイプの中で「ちょっと少ないかな」と思うくらいです。 (対象:クランキーセレブレーションBB250枚)BBが220枚だと「かなり少ないなぁ」と感じました。 (対象:ドンちゃん2 BB222枚) 演出面に関しては期待を裏切らない踏襲だと感じます。 また、機械割も上がるので人気が出ると思います。 目に見えてない感覚として、5号機時代に出た「新鬼武者」のような救世主が出なければいけないと思っています。 あの時に感じた感覚は今でも覚えています。 「5号機面白いじゃん!」と本気で思えた機種でした。 「ゲーム数を乗せる」という状態の可視化。 今では当たり前になったものにもパイオニア的な機種があります。 (ゲーム数上乗せシステムは忍魂の方が少し先です。 ) だからこそ、既存の5号機のシステムや上乗せに限らず、6号機の内規でこそ生み出された「6号機面白いじゃん!」と思える性能をメーカーさんには期待しています。 (パチンコみたいに頭をぶつける台枠の開発はいらないです。 ) また、簡単な話でリールを止める、レバーを叩くことに対して「楽しいな」と思っている既存のユーザーを失ってはいけないと思います。 絆2に関しては出る前から「流石にキツいんじゃないのかな?」と言われていたし、私も思っていました。 ただ、「もう一度打ってみようかな」と感じたのは想定の範囲かそれ以上の仕上がりだったからと感じます。 高揚感があるシチュエーションに辿り着けてなく、当分は主軸となる機種なので触る機会は増えることは間違いないです。 まとめ おすろおぱち です。 ついにバジリスク絆2の登場ですね! まどマギ叛逆、北斗天昇の稼働が落ちているので、6号機の最後の砦として頑張ってもらいたいところ。 天井のシステム的に、6スルー有利区間リセット、5スルー有利区間リセット、みたいなことが続くとBC連続地獄でとんでもないマイナスを食らうこともありそう…。 高設定はほぼないでしょうが、稼働が落ちる3〜4週間後はおそらく低設定祭り。 やっと天井を拾える状況になってもBC連続地獄でドマイナスってことも… 笑 天井は少しわかりづらい仕組みなので、ハイエナ台かと思いましたが、サブ液晶でゲーム数もスルー回数も確認可能…。 情報が広がる前ならなんとか狙えるかもしれません。 AT中の中押しは中段に赤BARで弱チェ、4コマ滑りで強チェ、下段赤BARで巻物となっていて、AT中の高確時にやると面白そうですね!6号機はぶん回す機会が多いので楽しみ要素が増えることは嬉しい 笑 BCは今作も弦之介、朧、天膳から選択可能で、天井狙いは次回のモードを示唆してくれる朧BCが良さそう!と思いましたが、BTに当選するか、有利区間が切れるまで打ち切るので、モード判別よりも弦之助を選択して、天井狙いしつつ設定判別をした方が良さそうですね。 モード狙いをする場合は、他の人が打っている台で月or赤い月でやめられている台を狙うことならできそう。 6号機はリセット恩恵が強い台が結構豊富で、美ら沖、呪怨再誕、沖っ娘、ガルパンG、スーパードラゴンなど、瞬間的に設定56並の出玉率になる台があります。 もしも、大量導入する絆2のリセット恩恵が強力なら…大リセット狙い時代の突入ですね 笑 ということで「バジリスク~甲賀忍法帖~絆2」の天井狙い記事でした。 設定狙い記事も随時更新しているのでよかったら見てみてください。 追記 バジリスク絆2を実践してきました。 気になったのは800G天井からバジリスクタイムに突入した時の「ATの強さ」。 体感的に1スルー目にバジリスクタイムに当選した場合よりも 「シナリオ」「絆玉獲得率」「高確点灯」などが優遇されているように感じました。 たまたまかもしれませんが、追想の刻中の押し順ベルで絆玉を獲得したのは、ハマった時のATだけでした。 結果的にAT性能が高くなり出玉が伸びるといった感じです。 まだサンプルが少ないのでなんとも言えませんが、リゼロのA天井のようにハマればAT性能が優遇されているのかもしれません。 1万Gほど絆2回してみたけど、800G天井からのBTはリゼロのA天井的に優遇されてそう。 サンプル少ないんであれですけど、テーブル、絆玉獲得、高確点灯のどれもが1スルーで入ったときよりも強い感じ。

次の