Contents• 0 非売品 売値:3510 火をつけたり消したり出来ます。 シャワーセット(シルバー) 入手方法:タヌキ商店 サイズ:1. 5 買値:1800 売値:450 シンプルなシャワーの壁かけ家具。 触ると水?お湯?が出てきます。 0 非売品 売値:12350 おうし座のかけらを使って作るおうし座のバスタブ。 金の角と蹄が豪華! お湯は入っていません。 ねこあしバスタブ(ブラック) 入手方法:タヌキ商店 サイズ:2. 0 買値:63000 売値:15750 金色のねこあしが付いた可愛い高級バスタブ。 こちらもお湯は入っていません。 バスタブ(ツートンタイル) 入手方法:タヌキ商店 サイズ:2. 0 買値:7800 売値:1950 白と水色の模様が可愛いお湯入りバスタブ。 湯気がもくもく。 触ると蛇口からお湯が出てきます。 5 非売品 売値:6270 火がメラメラと燃えていてすごく熱そうな五右衛門風呂。 木の蓋が浮いています。 夜見ると炎がものすごく目立ってなんだかすごい! ひのきぶろ・檜風呂(ライトウッド) 入手方法:タヌキ商店より購入 サイズ:2. 0 買値:13000 売値:3250 檜で出来たシンプルな和風のお風呂。 反対側には中に座れる部分?もあります。 0 非売品 売値:4350 お湯が出てくる部分にはカエルの石像が! 効能を書いた立て看板もあります。 外に置いた場合、夜になると明かりが灯ります。 お風呂に入れないのが本当に残念。 ろてんぶろ・石材をリメイク リメイクキット使用数:6 ホワイトでリメイクするとお湯の中の石は青っぽくなります。 ブラックでリメイクするとお湯が濁り湯調に。 洗面台 そぼくなせんめんだい・素朴な洗面台(ナチュラル) レシピ入手方法:こんなものまで?! 0 非売品 売値:2270 木製の洗面台に丸い洗面ボウルがついた オシャレな洗面台。 触ると水が出ます。 そぼくなせんめんだい・デザインをリメイク リメイクキット使用数:4 全て木製の物と、天板がタイルになった物があります。 タオルの色もそれぞれ違いが! ブラウンウッドは洗面ボウルの中に模様が描かれています。 どれもそれぞれの良さがあって素敵! トイレ かせつトイレ・仮設トイレ(ブルー) 入手方法:マイル交換(1000マイル) サイズ:1. 0 非売品 売値:5000 誰かがずっと入っている様で 触るとノックで返事が返ってきます。 トイレそうじセット(モノトーン) 入手方法:タヌキ商店 サイズ:1. 0 買値:670 売値:167 トイレの掃除道具とトイレットペーパーのストック。 タンクレストイレ(ライトブルー) 入手方法:タヌキ商店 サイズ:1. 0 買値:4100 売値:1025 近づくと蓋が自動で開くタンクレストイレ。 座ると食べた果物の効果を消すことが出来ます。 座るのをやめると水が流れます。 蓋が閉まった状態はこんな感じ。 ようしきトイレ・洋式トイレ(ダークウッド) 入手方法:タヌキ商店 サイズ:1. 0 買値:4400 売値:1100 蓋と便座が木製のおしゃれな洋式トイレ。 座ると食べた果物の効果を消すことが出来ます。 座るのをやめると水が流れます。 わしきトイレ・和式トイレ 入手方法:タヌキ商店 サイズ:1. 0 買値:1500 売値:375 普通の和式トイレ。 座れないので果物の効果を消せません。 触ると水が流れます。
次のシリーズ家具とは コンセプトが揃った家具 シリーズ家具は同じコンセプトで統一された家具群のこと。 テーブルやイスなどが揃っている傾向がある。 たぬき商店で買える場合、同テーマ内で更に カラーバリエーションが存在する。 別の色だと統一性が薄まってしまうので、集める際はよく確認しよう。 壁や床はまちまち 壁や床に関しては必ずしもあるわけではなく、テーマによってバラバラ。 イメージが近いものから好きなものをチョイスしよう。 シリーズ家具の集め方 たぬき商店で購入 店売りのものは全て商店で購入可能。 全6シリーズ。 毎日の品揃えチェックを欠かさずに。 カタログ登録も可能 店売りの家具は一度でも手持ちに入れれば、 たぬきショッピングで注文できる。 特に、自力でバリエーションを揃えるのはかなり骨が折れるので、オンラインプレイを活用しよう。 DIYで作成 DIYで作れる家具の中でもテーマになっているものがある。 リメイクでアレンジすることも可能だ。 レシピはランダムで入手 どのレシピも完全にメッセージボトルなどの ランダム入手。 レシピの交換や作成代行などで他プレイヤーと協力しよう。 店売りテーマ一覧 目次.
次の家具の配置はまとめて変更することも可能です。 家具の収納方法 家具を収納するにはまず、家を建設する必要があります。 家具を収納するためにもまずは家を建築しましょう。 家を建築したら、 家の中でメニューを開き、収納したいアイテムを選ぶと「収納する」という項目があるので選択することで家具を挿入することができます。 収納した家具を取り出す方法 収納したアイテムは 十字キーの右を押すことで収納を開くことができ、収納したアイテムを取り出すことができます。 収納できるアイテムの数 収納できるアイテムの数は家の増築段階で変わります。 増築すればするほど収納できる数は増えます。 初心者攻略• キャラ・セーブデータ• 住民キャラ攻略 住民との生活• 住民キャラ一覧• amiiboで好きな住民を呼ぶ• 島づくり攻略 島の基本要素• 理想の島開発• 島での生活攻略 自宅・拠点• DIY・家具• レジャー• タヌポート• 危険な生き物• イベント• スマホの機能• 攻略データベース 収集• その他の要素• 製品・グッズ情報• 掲示板•
次の