ぶんどり刀装備時の効果• モンスター狩猟後の報酬でオトモアイルーが剥ぎ取り素材を 1枠~4枠追加で持ってきてくれる。 (熟練度のlvが上がると増加)• 熟練度が上がるとモンスターに落とし物をさせる。 (熟練度lv5から?) 注意点• ぶんどり刀を装備させるとオトモ回復ミツムシを呼ばなくなってしまうので注意です。 初心者の方や、まだ装備が整っていない場合は回復ミツムシを呼んでくれる「ミツムシ寄せのお香」の方が狩猟自体は多少楽になるのでそこはハンターさん次第ですね。 入手方法• アイテムポーチに 生肉を一つ用意しましょう。 瘴気の谷のエリア13番へ行きます。 (探索クエストでもOK)• エリア13番へ向かい、しばらく待ちます。 (私は5分ほど待ちました)• しばらく待っていると大きめのモンスターの死骸が落ちてきます。 その後テトルーがやってきて逃げるので、導蟲に従って後を追います。 お腹を空かせたテトルーが居るので生肉を置くとイベントが進み、ぶんどり刀が入手できます。 オトモの装備変更 ブントリ刀を装備するにはマイハウスにいるオトモに話しかけます。 装備後にクエストに行ってみると・・ アンジャナフのクエストに行ってみました。 【あしどめの虫かご】閃光や麻痺系など使ってくれる。 (モンスターによっては狩りの早さが変わりそうなので良いかも)• 【はげましの楽器】笛を吹いてくれる(攻撃アップ、耳栓、状態系などなどかなり強化してくれるみたい)• 【まもりの大盾】オトモがタゲを取ってくれるもの(これは武器によっては微妙かも)• 【ガジャブーの壺爆弾】壺爆弾というアイテムで攻撃してくれるもの。 (これは使ってみないとどうか分からない) はげましの楽器が一番気になりました。
次の各地でオトモダチになってくれるテトルー。 新しくオトモ装備も手に入るし、普通に戦力としても心強いです! 瘴気の谷だけ少し手順が必要なので紹介します。 エリア13のオドガロンが寝る場所に 生肉を持って行きます。 最初はいないのでしばらく探索やらやっておきましょう。 オススメは釣りか捕獲をやりながらがいいです。 しばらく経つとオドガロンが風漂竜の死体を運んできます。 ツタをかき分けた奥からでてくるとこの死体を調べにテトルーが現れます。 すぐに逃げ出してしまいます。 追いかけてエリア15の洞窟へ行きます。 ここでもすぐに逃げられます。 食べ物を探しているということで近くに生肉を置きます。 上のモスがいる場所でしばらく隠れています。 するとテトルー大集合します。 後は話かけるとオトモダチ&オトモ装備「ぶんどり刀」をくれます。 その後オトモに話しかけるとギルオスとオトモダチになれます。 ぶんどり刀はその名の通り敵から素材をぶんどってくれます。 素材集めには結構便利です。 意外と攻撃も強い! 人気の記事• ステータスを手っ取り早く上げるのに便利な薬系。 PS4スカイリム。 制限はあるとはいえMODが使えるという神ゲーです。 ちょっと敷居が高いMODの使い方を... スカイリムのものですが、フォールアウト4もやり方は... やっと「カナイのキューブ」を手に入れて、なんとなく使い方がわかりました!! ストーリークリア後はコレの入... ARKついにPS4解禁されて、とりあえず7時間程プレイしました! これ最初かなりきついです。 チュートリア... マップマーカーが付けられること初めて知りました! 拠点の場所、目的地、レア素材の場所など印しておけばかな... 今週新作のこの2つ早速買いました! 両方ともいいものですよ!さぁ、買いましょう!... レジェンダリーランのアトムを使用してのランクアップは延期されました。 とりあえず20日(北米時間)まで延... 今、料理が熱い! 血濡れ?ジャンキー?そんなものより肉だ! 映画「沈黙の戦艦」「暴走特急」を見るの... 予想外にディアブロ3の関心が高いようで作ってみました! なかなか始めたばかりでは戸惑うことも多いかと思い... 前回のいかだ要塞は普通に土台を乗っけただけでした。 今回はいかだの土台部分を、石の土台に置き換える方法を... やっと気概のあるベセスダが現れた! 不正行為を行ったプレイヤー達をBANしまくったったwww らし... レッドロケットのガレージ!さらにレイダーのコレクトロン! 日替わりセールもあるから見逃すな!これはアトム... レベル低いけどいい特殊効果が付いた魂代眠ってませんか? これレベルアップ出来ました!魂供養なんてやったら...
次の瘴気の谷のエリア13で待機• テトルーが出現、近づくと15に逃げる• エリア15に生肉を置き、おびき寄せる• 生肉に気づいたテトルーが仲間を呼ぶ• テトルーが踊り出すので近づいて会話• ぶんどり族と友好を結び、ぶんどり刀入手 瘴気の谷エリア13で待機 ぶんどり刀は、瘴気の谷エリア13で始まるイベントを進めると入手できます。 数分間エリア13で待機していると、テトルーが出現するので近づきましょう。 近づいたらエリア15に逃げるので後を追いかけます。 ただし、エリア内に「風漂竜の死骸」が落ちていない限り、時間が経過してもテトルーが出現しないため、注意が必要です。 逃げ出したテトルーを追いかける エリア15にいるテトルーは、近づくと逃げてしまうため、生肉を置いておびき寄せましょう。 生肉にテトルーが気づくと仲間を呼び始めます。 踊っているテトルーに話しかける テトルーが集まると、仲間と共に生肉を囲んで踊り始めます。 踊り始めたら近づいて話しかけることで、ぶんどり族が仲間になると同時に「ぶんどり刀」が入手できます。 ぶんどり刀の使い道 ぶんどり刀を装備したオトモアイルーは、攻撃したモンスターから確率でアイテムをぶんどってきます。 また、熟練度5では落っことし投擲を覚え、モンスターに落とし物をさせることも可能です。 レア素材も入手可能 ぶんどり刀は、使用機会の多いレア素材「竜玉」もぶんどってきてくれます。 また、牙などの入手確率が低い物や、落とし物で確定入手できる素材を集める際にも最適です。 熟練度が上がることでぶんどりの取得数が増え、指示出しの使用時間も短縮されるため、クエストを周回してレベルを上げておきましょう。 ぶんどり刀の効果と熟練度 基本効果 攻撃したモンスターからアイテムをぶんどるオトモ道具。 熟練度の上昇に伴いアイテムの入手数が増す。 おすすめ装備• 防具データベース• 特殊装具•
次の