エレスト リョフ。 【森林の大陸深層】 : まぁぼのエレスト研究所 別館攻略wiki室

【森林の大陸深層】 : まぁぼのエレスト研究所 別館攻略wiki室

エレスト リョフ

キャラがかなり厳選されるので参考になる人にしか参考にならない。 1回の挑戦で攻略ではなく1ターンで攻略することにこだわったPTをメモ。 以下、よく使うPT。 デスコテンプレPT ギルガメッシュにはチョココインも装備させることで安定した火力を出せる。 利点はオートでデスコタゲですべてのスキルが発動し、発動すれば等倍400万がほぼ確定する。 使えるところはだいたいこのPTを使う。 チョココインがない場合はギルを増幅に変えてもいいけど火力は安定しなくなる。 ラハールテンプレPT バリアコアブレイカーのところは光・闇アンチコールをつかうこともある。 ラハールが撃てれば水を除く全ての敵に300万以上のダメージが確定。 手動でフォボスも発動すれば更に高いダメージも出せる。 デスコが使えない場面ではこちらを使用。 カミムスビテンプレPT・・・機装士レダが手に入らないと作れない。 (レダもってない) カミムスビは敵が水でラハールが使いづらく、かつデスコが使えない場合。 もしくは盤面上ラハールもデスコも使えないときに重宝する。 カミムスビテンプレ代用PT レダが手に入るまでの代用PT。 ヘルメスにはスタンドマイク装備。 水テンプレPT だいたい火に200万前後。 ゼノティウスのところは変換やオーラでも代用可能。 敵のHPが増えてきたら こちらで対応。 水ピースが確保できれば300万くらいまで対応できる。 以上の基本PTをつかえるところは使いつつ、盤面によって工夫してワンパンしていく。 森林の大陸の深層ステージをすべてワンパンで攻略するメモ STAGE1 マリーシャドウ 最初に木をまいてくるので カミムスビで武器使った落ちコンでもいいし 変換して火ピースがちょっと多めに必要だけど英雄ギルガメッシュでもいける。 盤面上、直線変換のほうがいいかもしれない。 ラハール、デスコは岩が邪魔で使用不可。 STAGE2 パーシヴァルシャドウ ラハールPTで。 デスコでいくならゴコウケン。 STAGE3 フェルディアシャドウ ラハールで問題なく。 デスコでもいいけど闇のアンチコールでるから1ターン目しくじると大変。 STAGE4 ヘレネシャドウ ラハールで問題なし。 バリアコアブレイカーが必要かどうかわからん。 バリアコアを一つでも破壊すれば余裕で倒せる。 ブレイカーを入れるのならデスコでもいけるが、火ピースまいてくるのでラハールが楽。 STAGE5 ヘルメスシャドウ 基本ラハールPT+武器、アビカ変更。 バリアコアブレイカー+オールコアブレイカーを入れるべきだった。 バリアコアは2つ破壊できればOK。 エトナに3回攻撃武器を装備させて4回ガードをはいでからのラハール。 STAGE6 アルテミスシャドウ 基本ラハールPTでOK。 火属性以外で行くなら五皇剣でガード。 STAGE7 デメテルシャドウ 基本ラハールPT。 混乱は弾かなくても余裕。 デスコ(闇)で行くなら五皇剣。 STAGE8 パールヴァティーシャドウ ラハールPTを調整。 アビカには麻痺耐性。 ラハールに封印無効武器装備でサイレントコアに対応。 リンデはカウンターで増幅 ミディールはアビリティでピース確保 ヴァーミリオンは無効持ち。 武器で盤面に火ピースを確保できないので、盤面の火ピースが5個以下だとうち漏らす可能性もあるかもしれん。 STAGE9 ユピテルシャドウ 基本ラハールPT。 火以外で行くなら五皇剣。 STAGE10 グランハザード ラハールで。 木ピースつくってくるからデスコよりはラハールのほうが適正。 岩の配置次第かも? タグ :• コメント数:• カテゴリ:• by まぁぼ 森林の大陸深層STAGE2 パーシヴァルシャドウ HP:100万 盤面 〇ギミック ・ 先制で闇属性に超大ダメージ ・ 先制でクラックロック ・ 木属性に超大ダメージ ・麻痺 ・アンチピースコア(火) など 〇攻略 闇属性、木属性は即死ダメージが来るので対策するか、他の属性で挑むようにしましょう。 クラックロックが邪魔でスキルが撃ちにくいです。 レーヴァテインが撃てるのでレーヴァテインをとにかくぶち込んでやれば勝てます。 アンチピースコアはブレイカーが必要です。 そこそこ耐久があるので対策をしましょう。 例によってクラックロックがでるのでインヘリットハンマーを撃てばクラックロックをすべて破壊できます。 木コールよりもオールコアブレイカーをいれてアンチピースコアをすばやく破壊できるようにしたほうが良かったかも。 落ちコンに左右されますがこちらもだいたい1回、多くても2回で突破可能です。 やはりクリアできました。 もし、竜装騎士をお持ちの場合はアレスのところに入れてもいいかもしれません。 武器はガラティンとリョフのモチーフ。 ガラティンはできれば5にしてほしいところ。 前半はクラックロックを破壊しつつリョフのスキル2でダメージを稼ぎます。 クラックロックが破壊できたら1度だけリョフのスキル3を使いつつ攻撃。 リョフにはモチーフ武器を装備させておいてください。 HPの補正などがないとギリギリになりますが、これで1回での攻略が可能です。 タグ :• コメント数:• カテゴリ:• by まぁぼ アタックコアの対策をしない場合、回復を入れないと最後まで耐えるのは難しいです。 アタックコアブレイカーを連れて行くか、回復を連れて行くか、最後まで耐えれないと割り切るか。 画像のPTの場合、うまく行けば1回、だいたい2回位で攻略できました。 アタッカーが死んだら、アースリジェネの回復量が凄まじいのでリタイアしましょう。 変換はディアヴォルカンを連れて行くと、赤の波動で木ピースを減らせるのでアースリジェネ対策に有効かもしれません。 その場合、変換も連れて行くから枠がちょっと圧迫するかな。 遅刻王はレベルがひくすぎて死にましたが、余裕でした。 遅刻王のレベルを上げていればもっと安定して倒せるかなと思います。 究極アレスも使えました。 大量の火ピースの変換が可能なので火力が出しやすいです。 この他、敵のリジェネを防ぐためにディアヴォルカンや決意のディアドラなどを入れる攻略もあります。 クリアできます。 増幅はタカミムスビがあればそちらのほうが強いです。 タグ :• コメント数:• カテゴリ:• サイレントコアはオールコアでは対策が弱いのでコアブレイカーを入れつつきっちりと破壊しましょう。 画像のPTであれば運が良ければ1回で倒すことも可能です。 その場合、混乱とサイレントコアはアビリティカードで対策しましょう。 究極アレスのスキルを発動させないように、ブーストとリョフのスキル2で一気に削ってしまいます。 2ターン目に1度だけリョフはスキル3を使います。 運が良ければ倒せますが、サイレントコアをしつこく置かれるときついかもしれません。 最初にミダスの力を使い、6~7割削ります。 その後は闇ピースがないぶん光ピースが落ちやすくなっているので光ピースをためて削ります。 しつこくサイレントコアを置かれると厳しい。 もちろん、ジークリンデがいるなら使えばもっと楽。 こちらもしつこくサイレントコア置かれると嫌な感じにはなりますが、画像のPTだとカミムスビの変換でいくらでも木ピースが作れるのでよほどしつこく置かれない限りは大丈夫。 ここもクリア。 タグ :• コメント数:• カテゴリ:• by まぁぼ.

次の

『ニーチェの馬』/『サタンタンゴ』/『フルスタリョフ、車を!』+『動くな、死ね、甦れ!』

エレスト リョフ

生涯 [ ] 生い立ち [ ] 1829年に ()カリャージン郡で没落貴族の家庭に生まれる。 弟にはになった ()がいる。 に入隊し、1845年から1855年にかけてで勤務した。 この間の1847年に海軍士官学校を卒業している。 クリミア戦争 [ ] 1853年のに従軍し、に加わっている。 1854年9月21日の戦闘では夜襲を仕掛け、将校2人と数人の兵士を捕虜とした。 では頭部を被弾して重傷を負うが、回復後にに昇進し、第三防御陣の指揮官に任命された。 1855年3月11日の戦闘では敵兵750人を殺害し大砲10門を奪う活躍を見せ、この功績により ()、 ()、 ()を授与された。 ポサドニック号事件 [ ] ビリリョフ夫妻と妻の母エルネスチナ(1868年) 1859年に軍艦(ポサドニック)艦長に任命され、太平洋方面に派遣された。 1860年5月21日、上官である中国海域艦隊司令官イワン・リハチョーフは不凍港確保のため、海軍大臣にへの海軍基地建設の許可を求めた。 コンスタンチンは外交問題を起こさないことを条件にの藩主と協定を結ぶことを認め、リハチョーフは現場指揮を のビリリョフに一任した。 1861年2月3日、ビリリョフはポサドニックを率いて対馬に来航した。 ビリリョフは対馬藩に対して「船体の修理」を名目に尾崎浦に居座り、3月4日には芋崎に上陸して無断で兵舎の建設を始めた。 ビリリョフの部隊は対馬藩からの退去要求を無視し続け、現地の木材や食料を略奪したため、住民との小競り合いが頻発した。 こうした状況下の3月18日にリハチョーフが対馬を訪れ、「ビリリョフの仕事はひどい状況だ。 一ヵ月もここにいるのに何も成し遂げていない」とビリリョフの対応を叱責している。 3月23日にビリリョフは対馬藩に対して藩主との面会と芋崎の租借権を要求したが、その最中の4月12日に小競り合いから対馬藩郷士を射殺・拉致する事件を起こし緊張を高めた。 ビリリョフはと数度に渡る交渉を行い、5月26日に宗義和との面会を実現させた。 しかし、函館領事がこの一件に関して非協力的であり、また、リハチョーフも本国外務省からの協力が期待出来ないことから事件の責任転嫁を図るようになった。 7月23日、幕府の要請を受けた司令官率いる軍艦2隻が対馬に来航し退去を要求した。 また、ゴシケーヴィチからも退去を説得され、ビリリョフは8月15日に対馬から退去した。 晩年 [ ] 1865年2月5日に・の教会で、の娘マリア・フョードロヴナと結婚し、娘マリア・ニコラエヴナをもうけた。 しかし、1866年1月30日に娘マリアが死去したことで精神を病んでしまい、さらにセヴァストポリの戦いで受けた傷の後遺症が重なり重度の認知症を患ってしまう。 1872年には妻マリアとも死別している。 1882年6月5日にで死去した。 遺体は遺言により、にある妻マリアと義父チュッチェフの墓の隣に埋葬された。 脚注 [ ] [] 注釈 [ ]• 2012年2月4日時点のよりアーカイブ。 2011年10月18日閲覧。 : 全86巻(本編82巻と追加4巻). 1890-1907• 東京大学史料編纂所. 2016年10月23日閲覧。 名古屋大学大学院. 2016年10月23日閲覧。 参考文献 [ ]• , 1908. 74-75.

次の

【エレスト】究極パリスの評価とスキル倍率【エレメンタルストーリー】

エレスト リョフ

究極融合ゼウス考察 新たなアビリティとしてバインドガードを習得。 副属性は木。 何よりもスキルに遅延が付いたのが嬉しい。 スキル倍率は変わっていないようですが遅延が結構な頻度で発動するとかしないとか。 おススメ編成 運営さん的にはクリシュナを使ってジリジリ削れといった方針のようです。 何度かクリシュナを使って試しましたが半分以下になってからが削りきれません。 ヘラのソウルを上げる前に攻略出来ないかと思いクリシュナを外しメリー投入。 すると驚くほど難易度が下がりました。 高火力はゴッドキラーの究極ハデスかフレーズベルグで悩みましたがとりあえず火力が低いフレーズベルグで試してみました。 ちなみにヘラを入れるとギミックが変わるのでゴッドとデビルの編成です。 ヘラがいないパターンを試す前に終わってしまったのでヘラがいないパターンは泣く泣く割愛。 しかしメリーは活用できると思うので参考にして試してみてください。 攻略パターン いろいろ試す前に終わってしまったので攻略法だけ載せておきます。 まずは通常ゼウスが登場します。 通常ゼウスは弱いのでブーストからの高火力攻撃ですぐ倒せるはずです。 しかし体力を減らすと究極融合ゼウスに昇華し本番スタート。 究極融合ゼウスに昇華してからの行動パターンは以下の通りです。 ケラウノスが光を放つ(攻撃力アップ)• 天空神の裁き・28400ダメージ クリシュナを入れている場合は2の後にスキル3を使い全面を闇ピースに変換して総攻撃。 火力が低いとHPを削りきれずに天空神の裁きで全滅します。 運良く落ちコンで突破しても次の難問が待ち構えているので苦労している方は多いはず。 しかしメリーがいると一変します。 2までは変わらないのですが、光ピースが供給された後にメリーのスキル3「ひつじの歌」を発動し2ターン延長。 延長している間にバリアコアが残っていれば破壊し闇ピースを貯めます。 遅延した後もピースを貯めながらメリーのスキルを撃ち続けるとたまに遅延が再び入りますので余力があれば是非狙っていきましょう! そして延長が切れると3に移行しケラウノスが光を放ちます。 しかしここで驚きの変化が。 クリシュナパターン メリーパターン わかりましたでしょうか? メリーの遅延のお陰で究極融合ゼウスのシールドの効果が切れています。 この状態なら攻撃が通常通り通るので1ターンで10万以上のダメージを与えれば究極融合ゼウスは倒せてしまいます。 シールドがないお陰で普通に攻略するよりずっと楽に倒せてしまうんです。 確認のために2回目をやったらフレーズベルグのまま倒せてしまいました。 火力が低くても落ちコンで何とかなります。 ちなみに倒しきれないと最終段階に移行してしまうのでやり直しになると思います。 そして無事終了。

次の