トランポ ランド。 【行ってきた口コミ】トランポランド新浦安(東京ベイサイド)の料金・服装・システムってどう?

トランポリンパーク『トランポランドTokyo Bayside』、千葉県浦安市に4月22日(月)グランドオープン!新店舗ならではのアトラクション導入!お得なオープン記念キャンペーンもあり!|合同会社トランポランドのプレスリリース

トランポ ランド

もくじ• トランポランドの料金・入場料 時間制で、大人と子供 3歳以上110cm未満 で異なります。 以下、料金表 税込 です。 別途、必ず会員登録料 540円 税込 が必要です。 ただしトランポリンをせず、子供の保護者枠としての入場なら、 会員登録料も入場料も不要です。 つまり「子供1人+保護者の大人1人」なら60分、1,080円で入れます。 トランポリンをしない保護者が無料ってのは、とっても好印象ですね。 ちなみに回数券もあります。 大人も子供 キッズエリア用 も。 10枚分の値段で11枚買えるというちょっとお得なヤツです。 トランポランドの服装 服装は、動きやすい服ならなんでもOK。 特に決まりやルールが明確にあるわけではありません。 ただし、上記写真を見てもわかる通り、ハーパンやジャージ、半袖というスタイルの方が多いですね。 SPONSORED トランポランドのシステム・流れ• 会員登録• 簡単な説明 3分くらい• 入場 という流れになります。 入場タイミングは毎時2回。 00分と30分です。 モニターを見ながら、スタッフさんが3分くらい。 ルールとしては、、、• アクセサリー類は外してください• トランポリンをジャンプしながら横断するのは禁止• 宙返り系をしていいのはグレーのトランポリン などなど。 トランポランドの感想 実際に60分コースで遊んでみた感想をサクッと羅列。 うちの3歳児は60分コースで十分、45分くらいで飽きてた• 会員登録はWEBで済ませておくべき、現地は面倒くさい• 監視スタッフさんが一緒に子供と遊んでくれる• ガチで競技としてやってる方も1割くらいいた• 子供が多いが、大人も3~4割くらいいた• 子供はもちろん、大人も楽しい! トランポランドの様子写真 まとめ ニューコーストのによく行ってましたが、今後はこっちのトランポランドをいっぱい活用しようと思います。 コスパも良いし、大人も楽しめますからね!.

次の

トランポランド 埼玉【トランポリンパーク 口コミ】子供も大人も飛ぶ!跳ねる!

トランポ ランド

埼玉にあるトランポランドってどんなところ? トランポランド埼玉は、埼玉県新座市にある トランポリンで遊べる施設です。 場所は埼玉ですが、東京からも電車や車でアクセスできます。 トランポランドまでのアクセスは後ほど詳しく紹介しますね。 トランポランド埼玉の施設内は、トランポリンの壁とネットで囲まれたトランポリンは、地面まで落下することがないので安心です。 もちろん、トランポリンはジャンプして遊ぶので無理をすると怪我につながることもあります。 しかし、トランポランドのルールを守って遊べば、安全にトンラポリンをすることができ、 子供から大人まで楽しめる施設です。 なかなかトランポリンで遊ぶ機会はないので、休日のお出かけに、「いつもとは違うことがしたい!」という人にもぴったりです。 営業時間は、 平日が13:00〜22:00、 土日祭日が10:00〜20:00です。 平日は夜遅くまで空いているので、お仕事終わりに行ってみるのもいいかもしれませんね。 また、 火曜日 祝日の場合は水曜日 が定休日なので気をつけましょう。 服装の指定はありませんが、 動きやすい格好をしていきましょう。 動きやすい格好をすることは、怪我防止にもつながりますよ。 トランポランドではメガネを外して利用することをおすすめしています。 これは、メガネの種類やトランポリンの経験値によって異なるので、気になる方はトランポランドのスタッフに相談してみましょう。 また、トランポランドに入場する際に必要な持ち物は特にありません。 しかし、トランポリンは意外と汗をかきやすいスポーツなので 着替え用のシャツを持って行くと便利ですよ。 トランポランドを利用する際にかかる料金についてみていきましょう。 【初回のみ】会員登録をしよう 初めてトランポランドを利用するなら、まずは 会員登録が必要です。 会員登録は、540円です。 また、会員登録は初回のみで、トランポランドの全店舗共通で利用できます。 当日会員登録するのが面倒、というかたは WEB会員登録をすることもできます。 ジャンプ料金 トランポランドでジャンプするのにかかる料金は下記の通りです。 土日や祝日など、混雑している場合には90分・120分コースを利用できない場合もあります。 またキッズエリアの料金は下記の通りです。 お得な回数券やレディース料金 お得な回数券やレディース料金は下記の通りです。 子供連れでトランポランドに行くときに気なるのが、何歳からジャンプできるか?ですよね。 トランポランドではトランポリンを安全に利用するために、 3歳以上からジャンプできるようになっています。 3歳以上で身長110cm未満のお子様(小学生以下)は、キッズエリアのみ利用可能です。 キッズエリアにもトランポリンがあるので、小さな子供を連れて遊ぶこともできます。 キッズエリアの利用料金は、 60分1,080円です。 大人の方はこのキッズエリアのトランポリンを利用することはできないので注意してくださいね。 身長が110cm以上あれば一般エリアで遊ぶことができます。 子供連れでトランポランドを訪れる際には、お子さんの怪我にも十分配慮してくださいね。 3才未満のお子様はジャンプ出来ませんが、各店舗にフィットネストランポリンがあります。 こちらは無料で楽しめるので、3歳未満の子供連れの場合にはこちらを利用しましょう。 また、小学生が利用する場合は 保護者の同伴が必要です。 子供だけでの利用はできないので注意してくださいね。 付き添いの保護者の方は無料で入場できます。 トランポランドでは、「トランポリンを独り占めしたい!」という夢を叶えることもできます。 実はトランポランド埼玉は 貸切で遊ぶことができるのです。 60分間トランポランド埼玉を独り占めしちゃいましょう。 貸切の料金は下記の通りです。 (通常の定員は110名です) 貸切で利用したい場合には、60日前〜31日前までにトランポランドにメールで申し込みをします。 サークルや会社などたくさんの人数で貸し切って遊ぶのも楽しそうですよね。 トランポランド埼玉は、埼玉県新座市にありますが「ちょっと遠いな…」という方もいるかもしれませんね。 実は、トランポランドは埼玉だけではないんです。 トランポランド東京があります。 トランポランド東京は、東京都板橋区にあります。 都営三田線板橋区役所前駅から徒歩4分ほどです。 また、池袋からも電車30分程度でアクセスできます。 車の場合にはJR池袋から10分ほどと、都内からのアクセスもしやすい立地です。 利用料金は下記の通りです。 また、埼玉と異なり 定休日が月曜日 祝日の場合火曜日休み なのでトランポランド東京を利用する際には注意が必要です。

次の

トランポランド特集!東京・埼玉でできる新感覚トランポリン体験が楽しすぎる!

トランポ ランド

トランポランド浦安の駐車場 浦安のトランポランド(東京ベイサイド店)の駐車場は広いです。 マリナガーデン新浦安という商業施設の一角にあるので、他の商業施設と共用の広い駐車場があります。 駐車料金も無料! 駐車場を探す必要も、駐車料金がかかることもないのは嬉しいですね。 トランポランド浦安の料金 トランポランドを利用する人は、まず会員登録が必要です。 会員登録料は540円。 会員登録するともらえるのが、オリジナルのスーパーグリップソックス。 会員証の発行はしてなくて、二回目以降は名前と誕生日の確認で利用できるそうです。 一度、会員登録すれば浦安以外のトランポランドも利用できます。 一人あたりのジャンプ料金は、以下のとおりです。 参照: ちなみに我が家は、私だけ60分利用でパパと子供たちは90分利用しました。 会員登録料をふくめると、家族4人で合計10000円以上したので、なかなかのお値段です。 トランポランド浦安の混雑状況 私たちが行ったのは、8月の平日の12時半すぎでしたが、まったく混雑していませんでした。 なので待つことなく、13時からのジャンプを利用できましたよ。 でも土日などはやはり混雑するようで、一時間待ちなんてこともあるようです。 トランポランド 事前登録してから行こう トランポランドにはじめて行く時は、会員登録が必要になります。 店舗で会員登録することもできますが、ネットで事前登録しておくと店舗で受付番号を見せるだけなので時間短縮になりますね。 うちは家族4人で行ったので事前に会員登録しておいて正解でした。 ちなみにネットで予約もできるので、確実に行くと決めている日があってそれが混雑が予想される土日なら、あらかじめ予約しておいたほうが良さそうですね。 トランポランドのアトラクション トランポランド東京ベイサイドの全体はこんな感じです。 かなり広くて、ジャンプ利用しない人も通路にいることはできます。 私は60分利用で、子どもとパパは90分利用だったので、私は自分がジャンプできる時間が過ぎたあともそのまま家族の様子を見ていました。 トランポリンダンク トランポリンでドッジボール ジャンプ台 キッズエリア ひとつのトランポリンでジャンプできる人は一人なので、安全に利用できると思います。 実際、子供用のトランポリンダンクのトランポリンの上に、パパと子どもが二人で乗っていたら、「お一人ずつのご利用お願いします」とスタッフさんに優しく注意されていました。 トランポランド 服装や持ち物 私たちは、近くのホテルに泊まっていたので、運動できる服装でトランポランドに行きました。 ネットを見ていたら、トランポリンでジャンプしている時に膝をすりむくことがあるので長ズボンがいいとあったので、夏でしたが半袖・長ジャージで行きました。 トランポリンを思いっきりしたらかなり汗だくになったので、もちろん帰りは着替えて帰りました。 トランポランドは、更衣室はありますがシャワーはありません。 なので、汗ふきシートみたいなものはぜひ持って行った方がいいと思います。

次の