アルファ 米。 アルファ米ってなに?お湯さえあれば簡単にご飯がたべれます!

どこのメーカー?アルファ化米の食中毒!都立高校防災訓練

アルファ 米

今日は「防災の日」です。 防災セットにも必ずと言っていいほど入っていますよね アルファ米とは、一度炊いたお米を乾燥させたもので、お湯や水を加えるだけで食べられるようになるご飯のこと。 最近はいろいろな種類が販売されていますが、みなさん、食べたことはありますでしょうか? 実は メーカーによって結構味に違いがあるんですよ。 非常時に食べるからこそ、おいしいものがいいですよね。 というわけで今回は、各社のアルファ米を食べ比べてみたいと思います。 アルファ米の作り方・基礎知識 常備はしてるけど食べたことはない、という人が多いと思いますので、まずは実際にひとつ作ってみましょう。 中に入っている脱酸素剤とスプーンを取り出します お水、もしくはお湯を注水線まで注いで混ぜ、開け口を閉めて規定の時間待てばできあがり! できあがったアルファ米 お湯で15分、お水で60分ほどで作れるものがほとんど。 1回でお茶碗に2杯分弱できます。 計量カップがなくても、袋の中に注水線があるので安心ですよ。 どの商品にもスプーンが付属していて、すぐに袋のまま食べられるようになっています。 電気やガスが使えなくてもOKで、賞味期限が長く、常温で保存できるため、非常時やアウトドアなどで重宝する食品なのです。 写真左がアルファ米。 これに水を加えると右のようになります ちなみにアルファ米の「アルファ」とは、お米の大部分を占める「デンプン」の状態を示す言葉。 生のデンプンに水と熱を加える(つまりご飯を炊く)と、「アルファ化デンプン」という状態になるそうです。 その状態の「アルファ化デンプン」を乾燥させたものなので、「アルファ米」という名前になったようですね。 【白米1】尾西食品「尾西の白飯」 戦前からアルファ化の技術を使った保存食を作り続けているアルファ米のパイオニア、「尾西食品」のアルファ米。 日本災害食認定商品です。 お米の香りもちゃんとします。 炊きたてのおいしいごはんとはさすがに言えないですが、十分すぎるクオリティです。 【お水】お水で作った場合は、やや硬いところが残ってしまいます。 味についてはお湯で作った場合と大差ありません。 お水で作ると冷やご飯になりますが、それでも味自体は十分すぎるおいしさでした。 マジックライス以外にマジックパスタなども販売しています。 こちらも日本災害食認定商品。 やや多めにお湯を入れるとちょうどよさそう。 かなり硬かったのでお湯を少し追加し、数分待ってみてから食べました。 味わいは、全体的にパサついた感じがあり、また小麦のような独特な香りがあり、私はちょっと苦手でした……。 【お水】お水で作ると、お湯以上にパサついた感じが出てしまいます。 炊いてから2、3日経過したご飯のような感じ。 水で作った場合でも独特な香りがありました。 白ご飯以外にも味に豊富なラインアップがあります。 こちらも日本災害食認定商品。 レンジで作るインスタントご飯のようなふっくら感もあります。 お米特有のいい香りもあり、これは 純粋に「おいしい」と思えるご飯でした! 【お水】お水の場合、やや硬いところが残ってしまう部分がありましたが、お湯で作った場合の基本のおいしさはそのまま。 お水の場合は少し多めの量で作るのがよさそう。 他社のアルファ米は3〜4年の賞味期限が多いですが、こちらは7年という長期保存が可能な商品。 ですが、今回は賞味期限が5年後のものが届きました(公式ではない通販サイトで購入)。 お米の香りともまた少し違う印象。 しかし味はコーンっぽいわけではなく、ご飯のおいしさがちゃんと感じられます。 炊きたてのおいしさという感じはさすがにないですが、 十分においしいと言えるクオリティです。 【お水】水の場合はややパサつきが気になります。 「もち米入り」とのことですが、あまりそのもちもち感を実感することはできませんでした。 お湯のときと同様にコーンっぽい香りがします。 香りはお米のおいしそうな香りがします。 味の総合的なバランスがとれているため、非常時には十分なクオリティではないかと。 【お水】お湯で作ったときと違い、ご飯のいい香りがほとんどしませんでした。 少し硬めに炊いたご飯が冷えてしまったような印象の仕上がり。 やわらかさがあまり感じられなかったですね……。 おかずがないときでもおいしく食べられるように、味付きのご飯も常備しておくと安心。 そこで、今回比較した5社すべてにラインアップがある、定番の「五目ご飯」味を比べてみました。 ここからはすべてお湯で作っています。 【五目ご飯1】尾西食品「尾西の五目ごはん」 メーカー希望小売価格:367円(税込) 少しパサつきを感じたので、規定量よりも やや多めに水を入れたほうがいいかもしれません。 味は薄めですが、具材の素朴なうまみと香りがあり、小さなお子様からご年配の方まで、年齢を問わず食べやすそうです。 具材は小さめ。 ここまで食べて気付きましたが、子供やご年配の方にも食べやすいように、具材が小さいものが多いのかもしれませんね。 こちらは5社中4社にラインアップがあったため、4つを食べ比べます。 【ドライカレー1】尾西食品「尾西のドライカレー」 メーカー希望小売価格:367円(税込) 開けた瞬間に「カレー味のスナック菓子」のようなジャンキーな香りが漂ってきます。 味は結構薄くて、ドライカレーというよりは カレー風味のごはん、といった印象。 具材は細かく小さめなので、子供でも食べやすそうです。 大人には少し物足りないかもしれません。 まとめとして、個人的なおいしかったランキングを発表します! 【白飯ランキング】 1位:尾西食品「尾西の白飯」 2位:アルファー食品「安心米 白飯」 3位:LA・PITA「レスキューライス 白米」 あくまでも個人的な感想ですが、メーカーとして気に入ったのは、 白米も味付きもとってもおいしかった「アルファー食品」です! アルファ米とは思えない十分なクオリティで、非常時に食べたらほっとしそうなおいしさだなって思いました。 その次は 「尾西食品」ですね。 こちらは特に白米がおいしかったです。 アルファ米全体に言えることとして、 水よりもお湯で作ったほうが断然おいしかったです。 また、水の量は規定よりもやや多いほうがおいしく作れる場合もありそうでした。 環境などの要因もあるかもしれませんが、おいしく食べるためのコツとして覚えておこうと思います。 非常用としてはもちろん、アウトドアやキャンプ、海外旅行に持って行ったり、インフルエンザや風邪で料理ができないときに使ったりと、なにかと重宝しそうなアルファ米。 いざというときにあわてたり、好みの味じゃない……とがっかりしたりしないように、一度はご自身で作って食べて、慣れておくのがいいと思います。 非常食だからこそ、あなたのお気に入りを備えておきませんか?.

次の

アルファ米の人気おすすめランキング15選【非常食や防災食に】

アルファ 米

地震などの大型災害に被災した際や、今まさに世間をにぎわせている新型コロナウイルスによって外出しづらくなってしまった際、重要になってくるのが非常食の蓄えだ。 パンの缶詰やお菓子、飲料水など様々な食品を備蓄しておくべきなのだが、非常時にあると嬉しいのがお米ではないだろうか。 そんなお米の非常食によく使われているのが「アルファ米」という種類のお米。 では、アルファ米とはどういったお米のことを指すのか解説していこう。 お米の非常食「アルファ米」ってなに? まずはアルファ米とはなんなのか、基本的な情報を解説していこう。 アルファ米を理解するにはお米の性質を知ろう アルファ米とはなんなのかを理解するには、お米の性質を先に理解しなければならない。 生米の状態でお米に含まれるでんぷんを生でんぷんといい、これはそのまま食べてもまずくて消化しにくいため栄養になりにくい。 お米を炊くと生でんぷんがアルファでんぷんに変化 生米に水を含ませ熱を加える、つまりお米を炊くと美味しくて消化しやすいご飯になるのはご存じの通り。 これは、生でんぷんに水と熱を加えると「アルファ化でんぷん」に変化するためにおこる変化だ。 お米を炊くという作業は、でんぷんをアルファ化でんぷんにする作業ともいえるだろう。 アルファ化でんぷんはとても不安定!? このアルファ化でんぷんは、実はとても不安定なでんぷん。 そのまま放置していると、また生でんぷんへと変化してしまうのだ。 お米を炊いた後に放置していると固くぱさぱさの状態になってしまったり、つきたてのお餅が、時間が経つと固いお餅にかわってしまったりするのはこの変化に伴って起きる変化だ。 しかし、アルファ化でんぷんから生でんぷんに戻ってしまっても、再び熱を加えるとアルファ化し、また柔らかくふっくらしたご飯に戻る。 そして、非常食のアルファ米はこの性質を利用した食品なのだ。 一度炊いたお米を乾燥させてアルファ化をキープ!? アルファ化したお米は、水分をしっかりと除いて乾燥させると、生でんぷんへと戻らず、アルファ化でんぷんの状態を保てる。 さらに、このアルファ米にお湯や水を加えると、にだきしなくても柔らかいお米が出来上がるのだ。 これが非常食として食べられるアルファ米である。 アルファ米の特徴とは ここまで「アルファ米とはなんなのか」を説明してきた。 では、非常食としてのアルファ米にはどのような特徴があるのだろうか。 アルファ米の賞味期限は5年!? 非常食としてのアルファ米を販売している企業は多数存在するが、中でも有名な「尾西食品株式会社」のアルファ米の賞味期限は5年。 また、非常食の多くは賞味期限が切れても数年は問題なく食べられるとされてはいるが、味や品質については自己責任でお願いしたい。 できれば、賞味期限が過ぎる前に食べ、新たな備蓄分の購入を推奨したい。 非常食のアルファ米はお手軽に食べられるため、ちょっとした食事として災害時以外に食べても問題ないだろう。 アルファ米は洗米やつけ置きの必要がない? アルファ米は、一度炊いたお米を乾燥させ、水やお湯を注ぐだけで食べられる状態になる。 つまり、お米を洗ったり、水につけておく必要はないのだ。 非常事態にはお米を洗ったり炊いたりする水分の確保が難しい場面も想定できる。 そんな時にも、最低限の水分で美味しいお米が食べられるので、アルファ米は非常食として重宝されている。 アルファ米は味がしみ込みやすい!? 炊き込みご飯などの味が付いたご飯も豊富に揃っているアルファ米。 一度炊いてから乾燥させているという性質からか、お米に味がしみ込みやすいのも、アルファ米の特徴だ。 おかずの用意などが難しい非常事態でも、様々な味のご飯が食べられるのは嬉しいだろう。 お湯で約15分、水で約60分で完成 メーカーにもよるが、アルファ米は水だと約60分、お湯だと約15分程度で完成する。 水やお湯を注いで待つだけの簡単な調理法なのもありがたい点だ。 お米の非常食「アルファ米」のおすすめメーカー では、実際にアルファ米の製造・販売している会社の中からおすすめのメーカーを紹介していこう。 アルファ米のおすすめメーカー【尾西食品】 アルファ米の商品を製造しているメーカーで最もといっていいほどメジャーなのが「尾西食品」。 アルファ米のおすすめメーカー【サタケ】 サタケのアルファ米は「マジックライスシリーズ」と呼ばれ、五目ご飯やドライカレーなど9種類の商品を展開している。 その特徴は、水の注水量によってご飯・雑炊の2通りの食べ方ができる点。 飽きが来てしまいがちな被災時の非常食生活でも、比較的飽きが来ないように工夫されている。 文/佐藤文彦.

次の

非常食の定番「アルファ米」。どれがおいしいか14種類食べ比べ!

アルファ 米

【 配送遅延についてのご案内 】 ただいま災害の多発の影響でたくさんのご注文を頂いており、配送が間に合っておりません。 お客様には大変ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんが、配送の目安として、 ご注文頂いてから出荷まで、原則的におよそ【 3週間 】を目安にお待ちいただいております。 お時間がかかってもお待ち頂ける場合のみ、ご注文いただけますよう、よろしくお願い致します。 誠に申し訳ございませんが、お急ぎのご希望には沿うことが出来ません事、ご了承の上ご注文頂けますよう、重ねてお願い申し上げます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 非常食 アルファ米 マジックライス 根菜ご飯 (根菜雑炊) だしの旨みが効いた、優しい味。 注水量を変えることで雑炊としても召し上がれます。 マジックライスとは? 豊富な味のラインナップがある、非常食アルファ米のシリーズです。 一度炊いたご飯を乾燥させているため、長期保存が可能で、お湯や水を適量加えるだけで、炊きたての状態に戻ります。 原料のお米は国産うるち米を100%使用し、国内工場で厳密な品質管理基準に基づいて製造されています。 2種類の楽しみ方があります パッケージに注水線が2つあり、調理する時の注水量を変えることによって、ご飯と雑炊(スープご飯)、2通りの食べ方を選べます。 雑炊なら、高齢者やお子様にも安心してお召し上がりいただけます。 安定性のある袋がそのまま容器になり、スプーンも付いているので便利。 調理方法 【1】 袋を開封し、脱酸素剤・スプーンを取り出し、袋の底を広げます。 【2】 袋の内側の注水線まで、熱湯または水を約 150ml 根菜雑炊の場合約 290ml 注ぎ、よく混ぜます。 【3】 チャックを閉め、熱湯の場合約 15分、水の場合約 60分お待ちください。 よく混ぜてからお召し上がりください。 概要 内容量/出来上がり量 100g/出来上がり量は約 250g、雑炊の場合 約 390g 調理に必要なお湯または水の量 ご飯の場合 約 150ml、雑炊の場合 約 290ml 原材料 うるち米 国産 、調味顆粒 砂糖、食塩、しいたけエキス、その他 、しいたけ、味付けれんこん、にんじん、ごぼう/調味料 アミノ酸等 、着色料 カラメル 、pH調整剤 アレルギー情報 食物アレルギー特定原材料等27品目不使用 コンタミ情報 同一工場では、えび・かに・小麦・卵・乳・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む商品を製造しています。 保存方法 直射日光および高温多湿な場所を避けて常温で保存してください。 5 kg 栄養成分表[1食 100gあたり] 非常食 アルファ米 480円 (税込518円) 14,450円 (税込15,606円) 14,450円 (税込15,606円) 306円 (税込330円) 306円 (税込330円) 289円 (税込312円) 11,000円 (税込11,880円) 230円 (税込248円) 4,760円 (税込5,140円) 5,440円 (税込5,875円) 5,440円 (税込5,875円) 5,440円 (税込5,875円) 5,440円 (税込5,875円) 5,780円 (税込6,242円) 5,780円 (税込6,242円) 5,780円 (税込6,242円) 5,960円 (税込6,436円) 250円 (税込270円) 8,100円 (税込8,748円) 170円 (税込183円) 238円 (税込257円) 289円 (税込312円) 272円 (税込293円) 297円 (税込320円) 297円 (税込320円) 297円 (税込320円) 297円 (税込320円) 297円 (税込320円) 238円 (税込257円) 238円 (税込257円) 238円 (税込257円) 238円 (税込257円) 4,600円 (税込4,968円) 4,600円 (税込4,968円) 238円 (税込257円) 4,600円 (税込4,968円) 238円 (税込257円) 289円 (税込312円) 323円 (税込348円) 289円 (税込312円) 272円 (税込293円) 221円 (税込238円) 238円 (税込257円) 289円 (税込312円) 340円 (税込367円) 289円 (税込312円) 238円 (税込257円) 289円 (税込312円) 289円 (税込312円) 323円 (税込348円).

次の