シャドバ エルフ 連勝。 【シャドバ】機械エルフで19連勝のデッキレシピ!アディショナルのエルフクイーンの追加で機械エルフの盤面を取る能力がかなり上がっている?!デッキコードあり!

【シャドバ】『アディショナル』20連勝達成『密林エルフ』が最強すぎ!!『プラントエルフ』が勝負の鍵!!【エルフ厨 #889】【シャドウバース】

シャドバ エルフ 連勝

自然エルフ(20連勝デッキ、ローテーション) <> クロイ氏がローテーション20連勝を達成した自然エルフのデッキレシピです。 森羅咆哮の新カードが多く採用されているデッキですが、注目したいのは「」「」「」ですね。 「」は、高いカードパワーを持ちますが、 ラティカの能力を最大限に発揮するには、「場にナテラの大樹+手札にフェアリー2枚」を必要とします。 ところが、 このデッキはナテラの大樹やフェアリーの枚数確保に無理をしていないのが特徴で、ナテラの大樹の供給源は「」「」の6枚、フェアリーの供給源は「フェアリーサークル」「」の6枚でやや抑えめです。 実際には、さらに3枚採用の「」で自然カードを2枚サーチできるので、これでバランスは取れているということでしょう。 「」は 攻撃性能が高いフォロワーで、疾走2点とラストワード2点で合計4点分を確保できます。 おそらく、このカードを抜くとデッキ全体の打点が足りなくなってしまい、勝ちづらくなるのではないでしょうか。 自然エルフのラティカは除去性能は高いのですが、直接リーサルに繋がるカードではありません。 しかし、進化権を温存できるメリットがあるので、温存した進化権をスピアーエルフなどの疾走持ちフォロワーに使えば、間接的に打点を上げることに繋がります。 「」はややこしい能力を持っていますが、カードパワー自体は非常に高いです。 自然エルフに不足している回復を補えますし、守護や打点の枚数を上乗せできます。 自然エルフは、フォロワーを横に並べる動きも得意なので、7ターン目終了時の全体バフも有効活用しやすいと思います。 同じ6コストの「」は不採用ですが、自然エルフはナテラの大樹の供給源が他の自然デッキと比べて少ないので、ナテラの大樹を3回破壊する条件を満たしづらいでしょう。 【ファンファーレ】自分の場にナテラの大樹があるなら、「このフォロワーはEPを消費せず進化できる」を持つ。 (1ターンに1体しか進化できない制限はある) 【進化時】大いなる回帰1枚を手札に加える。 そのフォロワーを破壊する。 8、11、14ターン目なら、相手のリーダーに4ダメージ」を持つ。 リーダーはこの能力を重複して持たない。

次の

【シャドバ】自然エルフで20連勝のデッキレシピ!自然エルフで勝つための構築のポイントは?!デッキコードあり!

シャドバ エルフ 連勝

自然エルフ(20連勝デッキ、ローテーション) <> クロイ氏がローテーション20連勝を達成した自然エルフのデッキレシピです。 森羅咆哮の新カードが多く採用されているデッキですが、注目したいのは「」「」「」ですね。 「」は、高いカードパワーを持ちますが、 ラティカの能力を最大限に発揮するには、「場にナテラの大樹+手札にフェアリー2枚」を必要とします。 ところが、 このデッキはナテラの大樹やフェアリーの枚数確保に無理をしていないのが特徴で、ナテラの大樹の供給源は「」「」の6枚、フェアリーの供給源は「フェアリーサークル」「」の6枚でやや抑えめです。 実際には、さらに3枚採用の「」で自然カードを2枚サーチできるので、これでバランスは取れているということでしょう。 「」は 攻撃性能が高いフォロワーで、疾走2点とラストワード2点で合計4点分を確保できます。 おそらく、このカードを抜くとデッキ全体の打点が足りなくなってしまい、勝ちづらくなるのではないでしょうか。 自然エルフのラティカは除去性能は高いのですが、直接リーサルに繋がるカードではありません。 しかし、進化権を温存できるメリットがあるので、温存した進化権をスピアーエルフなどの疾走持ちフォロワーに使えば、間接的に打点を上げることに繋がります。 「」はややこしい能力を持っていますが、カードパワー自体は非常に高いです。 自然エルフに不足している回復を補えますし、守護や打点の枚数を上乗せできます。 自然エルフは、フォロワーを横に並べる動きも得意なので、7ターン目終了時の全体バフも有効活用しやすいと思います。 同じ6コストの「」は不採用ですが、自然エルフはナテラの大樹の供給源が他の自然デッキと比べて少ないので、ナテラの大樹を3回破壊する条件を満たしづらいでしょう。 【ファンファーレ】自分の場にナテラの大樹があるなら、「このフォロワーはEPを消費せず進化できる」を持つ。 (1ターンに1体しか進化できない制限はある) 【進化時】大いなる回帰1枚を手札に加える。 そのフォロワーを破壊する。 8、11、14ターン目なら、相手のリーダーに4ダメージ」を持つ。 リーダーはこの能力を重複して持たない。

次の

【シャドバ】機械エルフで19連勝のデッキレシピ!アディショナルのエルフクイーンの追加で機械エルフの盤面を取る能力がかなり上がっている?!デッキコードあり!

シャドバ エルフ 連勝

自然エルフ(20連勝デッキ、ローテーション) <> クロイ氏がローテーション20連勝を達成した自然エルフのデッキレシピです。 森羅咆哮の新カードが多く採用されているデッキですが、注目したいのは「」「」「」ですね。 「」は、高いカードパワーを持ちますが、 ラティカの能力を最大限に発揮するには、「場にナテラの大樹+手札にフェアリー2枚」を必要とします。 ところが、 このデッキはナテラの大樹やフェアリーの枚数確保に無理をしていないのが特徴で、ナテラの大樹の供給源は「」「」の6枚、フェアリーの供給源は「フェアリーサークル」「」の6枚でやや抑えめです。 実際には、さらに3枚採用の「」で自然カードを2枚サーチできるので、これでバランスは取れているということでしょう。 「」は 攻撃性能が高いフォロワーで、疾走2点とラストワード2点で合計4点分を確保できます。 おそらく、このカードを抜くとデッキ全体の打点が足りなくなってしまい、勝ちづらくなるのではないでしょうか。 自然エルフのラティカは除去性能は高いのですが、直接リーサルに繋がるカードではありません。 しかし、進化権を温存できるメリットがあるので、温存した進化権をスピアーエルフなどの疾走持ちフォロワーに使えば、間接的に打点を上げることに繋がります。 「」はややこしい能力を持っていますが、カードパワー自体は非常に高いです。 自然エルフに不足している回復を補えますし、守護や打点の枚数を上乗せできます。 自然エルフは、フォロワーを横に並べる動きも得意なので、7ターン目終了時の全体バフも有効活用しやすいと思います。 同じ6コストの「」は不採用ですが、自然エルフはナテラの大樹の供給源が他の自然デッキと比べて少ないので、ナテラの大樹を3回破壊する条件を満たしづらいでしょう。 【ファンファーレ】自分の場にナテラの大樹があるなら、「このフォロワーはEPを消費せず進化できる」を持つ。 (1ターンに1体しか進化できない制限はある) 【進化時】大いなる回帰1枚を手札に加える。 そのフォロワーを破壊する。 8、11、14ターン目なら、相手のリーダーに4ダメージ」を持つ。 リーダーはこの能力を重複して持たない。

次の