ソフトバンク 処分。 携帯電話の処分方法docomoとソフトバンクとau

ソフトバンクの「デジタルフォトフレーム」を処分する方法【捨てる・リサイクル】 ≫ 使い方・方法まとめサイト

ソフトバンク 処分

昔使用していた携帯電話、現在はどうしていますか?押入れにしまったままでしょうか。 それともデータを吸い取り、きちんと処分しているでしょうか。 1999年頃からスマートフォンが登場するまでの、いわゆる昔の携帯電話は、フィーチャーフォン(特色がある電話)やガラケー(ガラパゴス携帯)、あるいは単にケータイなどと最近では呼ばれています。 2014年9月には、フィーチャーフォンよりもスマートフォンの契約者数が多くなり、現在ではフィーチャーフォンを使う人の方が珍しくなりました。 家のタンスや引き出しの中に、使わなくなったフィーチャーフォン本体、また、充電コードやバッテリー、スタンドなどのアクセサリー類がある家庭も多いことでしょう。 このまま使わないで何年もタンスの肥やしにするよりは、処分してしまおうと思うことがあるのではないでしょうか。 しかし、いざ処分しようとすると携帯電話は普通にゴミとして出せるか、普通に捨てると中の個人情報を悪用されてしまうことは無いか、などの気になる点が出てくると思います。 ここでは、フィーチャーフォンやガラケー、ケータイなどと呼ばれている 携帯電話の処分方法について調べてみました。 DOCOMOは、DOCOMOショップや、イベントなどでフィーチャーフォン(ガラケー、ケータイ)を回収し、データが入っている部分を 目の前で破砕してくれるサービスを行っています。 自分が見ている前で、ケータイパンチやスマホパンチといった専門の携帯電話破砕工具を使って破砕してくれるのは 通信キャリア3社の中でもDOCOMOだけです。 粉砕方法は、全体をバリバリと壊すのではなく、データーが入っている部分にだけドリルで穴を開けるようになっています。 粉砕作業に料金はかかりません。 DOCOMO以外の携帯電話やPHSであっても同じように目の前で破砕処理してくれますし、どの機種であっても無料です。 IDOやツーカーセルラー、アステルといった、今となってはどこに持っていったら良いのかわからないフィーチャーフォンも処分できます。 かつては燃えるゴミとして収集されていた携帯電話ですが、 今は貴重な資源として回収されています。 使用済みの電子機器に入っている金や銀、銅、プラチナといった貴金属や、パラジウムなどは貴重な資源として注目されています。 これらのレアメタルは都市鉱山とも呼ばれており、埋め立て処理ではなく資源として活用します。 各地自体が「小型家電回収ボックス」等で回収を行っています。 ・東京都の場合 東京都では、フィーチャーフォンやデジタルカメラ、電子辞書、電卓などの小型家電を、黄色い回収ボックスで回収しています。 大田区には42箇所、中野区には19箇所、港区には13箇所回収場所があり、このように各地の区役所や活動センター、図書館、区民センターといった場所にボックスが設置されています。 ・福岡市の場合 福岡市の場合も、使用済み小型電子機器回収ボックスというグリーンの箱が福岡市内約60箇所に設置されています。 5センチの投入口に入る電子機器であればボックスに入れることができるので、携帯電話を充電していたアダプター等も処分可能です。 回収ボックスに入れる時の注意ですが、 中のリチウムなどの電池類は取り外し、電池として別に処分する必要があります。 また、 個人情報は必ず自分で消去して、ミニSDカードなどの記憶媒体は取り除いておきましょう。 自分ではもう使わないのでゴミだと思っているフィーチャーフォン(ガラケー)も、欲しい人にとってはもう店頭で販売していないので大変レアなお宝です。 オークションに出してみると、予想外の高値で売れるかもしれません。 例えばDOCOMOの「SH-03H NW」は、 まだ動くもので傷などがあまりついていなければ、 5万円ほどで落札されます。 傷がついているものであっても、 2万円以上で落札されることがあるので、 出品する価値があるかもしれません。 フィーチャーフォンを捨てる前に、自分の機種のオークション相場を調べると、悔しい思いをせずに済むかもしれません。 オークションに出品する時には、 くれぐれもデータの消去を行ってから出品するようにしてください。 落札した相手の住所がわかるからといって、必ずしも安全とは限りません。 情報漏えいには十分気をつけてオークションに出すようにしましょう。 東京、大阪、名古屋に店舗を持つ「イオシス買取」では、フィーチャーフォンの買い取りを行っています。 「イオシス買取」では、 店舗に直接持ち込むほかに、 宅配でも買い取りを行ってくれます。 例えば、DOCOMOの「FUJITSU らくらくホン F-02J」は、全く使用していない新品は15,000円で買い取ってくれます。 値段は使用感があるかどうかで決まるので、もし目立つ傷があるようでしたら買い取り額は4,000円になります。 同じDOCOMOでも、「NEC FOMA N902iS」は、新品であれば2,000円で買い取られますが、使用してある中古のものは買い取ってもらえません。 新品かどうかによっても価格が違いますし、説明書や付属品を一緒に持参したり、同じものが数台あると査定額がアップすることもあります。 また、フィーチャーフォンを買い取りしてもらう場合にも、 中のデータは必ず消去するようにしてください。 ミニSDカードで中のデータが吸い出せるタイプのフィーチャーフォンであれば、データをまとめて消去できますが、それよりも昔の機種になると 一つ一つ手作業でデータを消去する必要があります。 また、バッテリーが消耗してしまい、電源がつかない携帯電話の場合は、データの消を自分で行えません。 もし中のデータが自分で消去できない場合は、 データ復旧業者にデータの吸い出しを依頼するか、DOCOMOのように 目の前で携帯電話を粉砕してくれる所での処分をするようにしましょう。 もし、データを残したまま携帯電話を捨てた場合、 中のデータが犯罪などに悪用される可能性があります。 悪用しようとする犯罪者にとって、バッテリーを入れ替えて携帯電話を起動できるようにすること位は何でもありません。 携帯電話を使っていた自分でも忘れているようなメールの本文や、撮影した写真、メールアドレスなどが悪用される可能性があるのです。 昔の携帯電話でも、中に入っている情報は大切な個人情報です。 電源が入らないものでも、 見えないだけで中には情報が入っていますので、扱いには十分気をつけてください。 古い携帯電話でも、 充電をして動くようになれば中からデータを取り出せる場合があります。 ご自分の通信キャリアのサイトを参考にしてください。 ・DOCOMO DOCOMOのホームページの中の「過去に発売された機種のバックアップ、復元方法」に「バックアップナビ」や「バックアップデータ復元ナビ」があります。 ・au auのホームページの中に「データ移行・バックアップについて」というページがあります。 auケータイからスマートフォンへの移行についてもナビしてくれます。 ・ソフトバンク ソフトバンクのホームページの中に、「データの移行・保存(バックアップ)方法」というページがあります。 もし、現在入っているバッテリーで起動しなくても、 互換バッテリーを入れれば立ち上がる場合もあります。 互換バッテリーは、フィーチャーフォンの型番や中のバッテリーの型番で、ネット検索すると出てきます。 中にどうしても欲しいデータがある場合、 自分ではデータが取り出せない場合には、データ復旧業者に頼んでみましょう。 例えば、 東京の有限会社タウンネットは、携帯電話のメモリーデータ復旧のパイオニアで、警察の捜査に協力するほど業界でも信頼されています。 郵送でも浅草橋の店舗への持ち込みでも、ほとんど当日に復旧してくれるという仕事の速さも人気の業者です。 最近では「相棒」などのテレビドラマにも協力しています。 また、大阪市東淀川区の 「GLC DATA TECHNOLOGY」では、郵送や持ち込む前に電話でオペレーターがデータ復旧についてアドバイスしてくれますし、銀座と代々木、大阪と滋賀に店舗がある 「スマートまっくす」でも、データ復旧や買取などの相談に応じてくれます。 東京と大阪に事務所がある 「ガラケー修理王」は、起動しないフィーチャーフォンや、水没や二つ折り携帯の本体折れ、画面割れ、バッテリー不良等どのような症状でも全て一律25,000円という料金設定でデータ復旧を行っています。 全国に60店舗ある 「パソコンドック24」では、パソコンだけでなくフィーチャーフォンのデータ救出サービスも行っています。 基本料金は、作業料金とデータを保存するメディアを合わせて14,000円からになっています。 どのデータ復旧業者に頼む時も、最初に電話してからの依頼になるので、 復旧したいフィーチャーフォンの型番や、バッテリーの型番などを、あらかじめメモして控えておくとスムーズに相談ができます。 今回は、携帯電話(ガラケー、フィーチャーフォン)の処分方法について調査しました。 iモード、EZweb、J-スカイ、などの単語を聞くだけで懐かしいです。 昔の携帯電話でも、現在のスマートフォンでも、中に入っているバッテリーの寿命は約2年と言われています。 そのため、押入れから昔使っていた電話が出てきても、電源が入らない場合があります。 そのような場合も、 画面で見えないだけで中には大切な個人情報が入っているので、そのまま捨てるのではなく DOCOMOショップなどで破砕してもらうか、データ復旧会社に相談しましょう。 また、データを自分で消去できたフィーチャーフォン、ガラケーは、少し前までは燃えるゴミとして収集されて土に埋め立てられていましたが、今は 「小型家電回収ボックス」で回収されています。 携帯電話などの小型家電の中に入っている貴金属やレアメタルは、 今や大切な資源なのです。 また、 昔の携帯電話はオークションや中古買取などで、思いがけず高値がつくことがあります。 ですがこの場合にも、 データの消去は忘れないように気をつけましょう。

次の

【必読】スマホの処分方法3選

ソフトバンク 処分

ソフトバンクショップ、ワイモバイルショップでは、ブランド・メーカー・通信会社を問わず、不要になった携帯電話を無償で回収し、リサイクルしています。 携帯電話の本体やバッテリー、充電器などには、産出量が少ないレアメタル(パラジウム、コバルトなど)や金、銀、銅など、たくさんの貴重な資源が含まれており、電子機器などの部品の原料として再利用されます。 レアメタルは鉱山から採掘するよりも、リサイクルで再生産した方が効率的に集めることができるため、リサイクルを進めることで、採掘による森林伐採など環境破壊を防止するだけでなく、採掘権を巡る争いを回避することもできます。 また鉱物資源の乏しい日本では資源の有効活用にもつながります。 リサイクルの流れ 1. 解体~破砕~精錬 分別された携帯電話の本体・充電器類はリサイクル工場に送られ、破砕機により粉々に処理され、熔鉱炉に送られて精錬されます。 再生 精錬された貴金属類は、携帯電話やパソコンなどの部品の原料としてリサイクルされます。 携帯電話のリサイクルで 社会貢献 アフリカ中央部に位置するコンゴ民主共和国は、携帯電話や家電製品などに使用するレアメタルが豊富に採掘できる国の一つですが、その資源の争奪をめぐる紛争が続いています。 応募サイト内で流れる動画「ケータイリサイクルが必要な理由」を視聴して、「だれでもリサイくじ」にご応募いただいた回数に応じて、ソフトバンクからテラ・ルネッサンスに5円を寄付しました。 応募回数に応じたソフトバンクからの寄付に加え、当選金の寄付(任意)や、応募サイトから「かざして募金」経由で寄付をいただき、最終的に65万6,175円をテラ・ルネッサンスに届けることができました。 なお、寄付金は、テラ・ルネッサンスの活動を通じて、コンゴ民主共和国の紛争被害者の自立支援に使われます。 [注]• 皆さまのご支援に心からお礼申し上げます。 アフリカ・コンゴ民主共和国はレアメタルといわれる資源に恵まれている一方、この資源をめぐる20年以上の争いが続き、これまでに540万人以上の人々が命を落としています。 そうした状況下において、争いに巻き込まれ、傷ついた人々が自らの力で立ち上がろうとしています。 その人々にそっと寄り添い、自立をサポートするのが、私たち認定NPO法人テラ・ルネッサンスです。 具体的には、コンゴ国内での職業訓練や農業支援を行うプロジェクトなどを実施しています。 今回皆さまからのご寄付で、紛争被害者に3カ月の職業訓練を行い、また木工大工用具や資機材、ミシンや裁縫道具、布などを購入し、自立に向けて必要な仕事を立ち上げる資金に充てることができました。 「だれでもリサイくじ」の取り組みは終わりましたが、引き続きレアメタルの存在や携帯電話のリサイクルに関心を寄せてくださいますようお願い申し上げます。 テラ・ルネッサンスは今後も、紛争で傷ついた人々に寄せてくださった皆さまの優しさと共に支援活動を続けてまいります。

次の

ソフトバンク みまもりケータイ|中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分

ソフトバンク 処分

スマホの適切な処分方法 不燃ごみで処分することができる自治体もありますがデータ消去をしっかり行う必要があります。 初期化だけだと復元されてしまうので、注意が必要です。 こちらで紹介する処分方法は個人情報などのデータ消去も行ってくれるので、安心して利用できるものです。 下の表でそれぞれの特徴を比較していますので参考にしてください。 処分費用 処分方法 データ消去 処分までの日数 キャリアでの回収 無料 店舗への持込 粉砕処理 当日 買取専門店で売却 無料 現金が貰える 店頭以外に宅配・出張での買取も 無料で実施 当日~1週間程度 自治体の回収 無料 回収ボックスに入れる 粉砕処理 当日 キャリアショップで処分 ドコモ、au、ソフトバンクでは キャリアやメーカーを問わず、携帯電話の回収・リサイクルに取り組んでいます。 無料でスマホを回収してくれる上に、ACアダプタや電池パックなどの付属品も引き取ってもらうことができます。 家から近い店舗に持ち込んでスマホを処分することができます。 データの消去に関してはスマホを目の前で専用工具を使い粉砕処理してくれますので、回収後に悪用される心配もありません。 ただし、auには粉砕処理についての記述がなく、個人でデータを消去する必要があるので、利用する場合はドコモ・ソフトバンクのキャリアショップがおすすめです。 各キャリアでブランド・メーカー問わず回収しているので、他社の携帯電話でも処分することができます。 回収したスマホからは金やレアメタルを取り出し、電子機器の部品の原料として再利用されています。 参考: 参考: 参考: 買取専門店に売却する この処分方法の特徴としては、何よりもスマホを売却するということです。 スマホを処分することでお金をもらうことができるのです。 買取専門店は個人流出は経営問題になってしまいます。 個人情報の管理には気を配り、専門のツールを使ってスマホデータ消去しているところが多いので、比較的安心して買取してもらうことができます。 「iPhone 5」以降のモデルなどは買取価格が付きやすく、最新の機種であればあるほど高く買取してもらえる可能性があります。 査定を無料で行ってくれる買取専門店も多く、事前に査定をしてみてどのくらいの金額が付くのか調べてみるのもいいです。 モデル毎の一般的な相場や査定ポイントは下の記事でまとめているので参考にしてください。 買取方法は一般的に店頭での買取しか行っていないと思われがちですが、店頭買取以外にも宅配買取や出張買取など利用者に便利なような買取方法があります。 その中でもおすすめな買取専門店をご紹介します。 iPhone55 アイフォンゴーゴー iPhone、Androidの様々なスマホの高額買取サービスです。 サービスにiPhoneと付いていますが、Android端末も買取可能です。 サイト上で無料オンライン査定が可能で、機種と使用状態等を選択するだけでいまいくらで売れるのか買取価格をチェックすることができます。 お客様の声も公開されており安心して依頼できる買取サービスとなっています。 リサイクルネット 宅配、出張、店頭の3つの買取方法を利用できるスマートフォン・タブレットPC買取専門店です。 宅配買取は全国対応しており、「直接買取申込」と「梱包キット申込」の2種類が用意されています。 遠方に住んでいる方でも気軽に利用できます。 出張買取はエリアが限定されているので注意が必要です。 GEO mobile WEBサイトでは、お持ちのスマホ型番を入力することで買取価格を調べることができます。 全国1400店舗でスマホの買取を行っていいます。 買取後、そのまま格安スマホのオリジナルプランに入り、スマホを購入することもできます。 現在持っているスマホを売却して、新しく格安スマホに乗り換えたいという場合にも便利です。 イオシス イオシスはTSUTAYAを運営するCCCグループの一員でパソコンやスマホの買取や販売を中心に展開している会社です。 店頭・宅配買取に対応し、スマホを大量に買取に出したい場合には出張買取にも対応しています。 また、多種多様な機種に対応し、海外スマホや格安スマホにも対応していて、創業20年以上という実績と信頼があります。 自治体の回収ボックスに入れる 平成25年4月に使用済小型電子機器の再資源化を促進するために「小型家電リサイクル法」が施行され、スマホに含まれるレアメタル等を有効利用することになりました。 回収物は厳重に取扱いしているものの、データの消去をしてから回収ボックスに投函するようにします。 回収ボックスの設置場所に関しては公共施設に設置している場合が多く、詳細については、お住まいの自治体のホームページを確認してみてください。 さいたま市を例に小型家電 スマホ の回収を見る さいたま市では、東京2020年2020年に行われる国際競技大会で必要になる金・銀・銅約5,000個のメダルを小型家電に含まれる有用資源から製作する「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加しています。 小型家電の回収イベントも開催しています。 興味のある方はを参考にしてください。 例えば、以下のようなものがあります。 スマホ・携帯電話• 電話機• デジタルカメラ• 携帯型ゲーム機• ポータブルラジオ• ビデオカメラ• ACアダプタなど 電池も回収しており、こちらは小さい投入口に入れます。 以下のような電池を回収しています。 充電池• 回収ボックス設置場所については自治体ごとに異なりますので、あらかじめ確認する必要があります。 処分する前にしておきたいバックアップ スマホの買い替え時には、前に使っていたスマホのデータを引き継ぐことで、大事な写真やアプリの履歴、メールなど様々なデータを新しいスマホでも使用することができます。 iPhoneとアンドロイドではバックアップの方法が異なるので、それぞれ確認してみましょう。 iPhoneのバックアップ方法 iPhoneのバックアップ方法について主に2つの方法があります。 一つはパソコンに接続して「iTunes」にデータをバックアップしておく方法とAppleのクラウドサービスである「iCloud」にデータを保存する方法です。 初めは2つのバックアップ方法の違いが分からない部分もあると思うので、それぞれの特徴とバックアップの方法を動画で紹介します。 iTunesバックアップの特徴とその方法について まずは、iTunesを使ったバックアップ方法の特徴を見てみます。 バックアップ先はパソコン内• 保存容量はパソコンの空き容量による• iCloudよりも多くの種類のデータ範囲をバックアップ• 手動設定でデータを暗号化できる• バックアップするためにはパソコンが必要• インターネット環境が不要 iTunesバックアップにはこのような特徴があり、パソコンに接続する必要があるなど多少の手間がかかってしまうものの、 手厚くデータを取ってくれるのが特徴です。 バックアップ方法については、詳しく説明している動画がありましたので参考にしてみてください。 icloudバックアップの特徴とその方法方法 icloudバックアップの特徴も見てみます。 クラウド上にデータを保存• 保存容量は5GB 最大2TB まで無料で保存することができる• バックアップのデータ範囲はiTunesバックアップよりも限定される• データを常に自動で暗号化• iPhoneのみでバックアップすることができる• Wi-Fiに接続する必要がある iCloudバックアップの最大の特徴はパソコンに接続しなくてもデータを取ることができる事です。 あまり容量も多くなく、手間をあまりかけずにデータを取りたい方におすすめです。 バックアップ方法についてはこちらの動画を参考にしてみてください。 アンドロイドのバックアップ方法 アンドロイドのバックアップの方法についても主に2つの方法があります。 一つはOS標準のバックアップ機能を利用する方法ですが、この方法はGoogleアカウントに紐付けされているデータしか保存されません。 アプリやブックマーク、各種設定などのデータを保存することができます。 もし、写真や音楽などのデータも保存したいという場合にはバックアップアプリである「JSバックアップ」が一般的によく利用されるので、おすすめです。 OS標準のバックアップ機能を利用する方法と「JSバックアップ」を利用した方法について詳しくまとめた動画がありましたので、詳しい方法については動画を参考にしてください。 本体を初期化するだけでは不十分?データの消去について スマホの設定画面から工場出荷状態に初期化をすることができます。 また、アンドロイドのスマホにはSDカードを差し込める種類もあるので、SDカードのデータも一緒に消去しておくといいです。 ここで注意したいのが、初期化をしたからといって燃えないごみに捨ててはいけません。 スマートフォンのデータは初期化をしても、データを復元することができるのです。 水没してしまったり、故障してしまったスマホも基盤が残っていれば、同様にデータを取り出すことができます。 完全に個人情報などのデータを消去するためには専用のソフトを使う必要がありますが、個人で利用する場合には高額なお金が必要になるのでおすすめしません。 スマホをキャリアショップや買取業者などにリサイクル回収してもらう際に、適切なデータ消去をしてくれるので、正しい手順で処分することが大切です。 初期化の方法 iPhone編 専用のソフトを使えばデータの復元が可能ではあるものの、やらないよりは安全です。 初期化をすることで表面上からデータを見えなくすることができるので、処分する前に一度自分自身で初期化をしてみましょう。 初期化は本体があれば実行することができます。 iPhoneの場合は次の手順を確認してください。 iPhone画面から設定>一般を選択>リセットを選択する• 「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップする• パスワード入力画面にパスワードを入力• 「iPhoneを消去」をタップする• Apple IDのパスワードを入力して消去をタップ• 初期化が完了 関連記事の紹介 Macの処分時に必要なバックアップ方法の記事もあります。 あわせて読んでみてください。 画面の「設定アプリ」を起動する• 「システム」>「リセット」をタップ• 「データの初期化」>「スマートフォンをリセット」または「タブレットをリセット」選択• 内部ストレージのデータを全て消去する場合には「全て消去」をタップ• 再起動まで完了したら初期化完了 SIMカードやSDカードは抜いておく iPhoneの場合には、購入当時に付属していた専用のピンを利用することでSIMカードを取り出すことができます。 詳しい取り出し方法についてはを参考にしてください。 アンドロイドの場合には、SIMカードの差込口が本体の上部や側面にある場合と裏面のカバーを外した中に差込口がある場合があります。 説明書などを確認して、SIMカードとSDカードを取り外します。 また、取り外したSIMカードやSDカードはそのまま捨てずに保管するか、SIMを通信キャリアに返却が必要な場合には返却します。 そのまま捨ててしまうと電話番号情報などが残っているので危険です。 捨てる場合は必ずハサミなどで切り刻んで読み取ることができないようにしてから処分します。 まとめ ここまでスマホの処分する際に必要になるバックアップの取り方からデータ消去について処分の方法を詳しく解説してきました。 スマホは無料で処分ができる上に、有用金属の含まれた機器なので資源を再利用することができます。 ぜひ、紹介した方法を参考にスマホを処分してみてください!.

次の