コロナ 感染 者。 新型コロナウイルス感染症まとめ

マスコミがコロナ「退院者数」を報じない本当の理由とは 感染者数ばかりが右肩上がりの恐怖

コロナ 感染 者

どこまで消毒する? どこから濃厚接触? 新型コロナウイルスの感染拡大が続き、ウイルスの存在がより身近に感じられるようになってきた方も多いかもしれません。 中には、昨日まで同じオフィスで働いていた人に感染が判明した、などといったケースを経験されている方もいらっしゃるかもしれません。 そこで、本記事では、会社で実際に感染者が出たら、感染者へ接触した人はどうするか、どのようにオフィスを消毒すれば良いかについてまとめさせて頂こうと思います。 様々な対策をご紹介しますが、全てを無理にやる必要はなく、できることをできる範囲で行ってください。 ここでは仮に、昨日までオフィスに出勤していた方が、具合が悪そうにしていて、翌日発熱で欠勤となったという状況を想定したいと思います。 まだ、この方がコロナウイルス感染と決まったわけではなく、実際には違うかもしれません。 しかし、感染拡大が進んだ地域では、他の診断が下るまでは、新型コロナウイルス感染症として対応するのが無難だと思います。 接触者への対応 感染者が出たら、まず問題になるのは接触者です。 ここで言う「接触者」とは、感染者と2m以内で接した全ての方です。 なお、症状が出る48時間前まで感染を広げている可能性がありますから、そこまで遡って接触者を割り出す必要があります。 これらの対応は保健所に相談することができるでしょう。 このうち、マスク装着の有無にかかわらず、会話を交わすなど濃厚に接触した方は自宅での健康観察の対象となります。 可能な限り、2週間を自宅で過ごしてください。 様子観察が妥当となります。 それ以外の方も接触感染などの可能性は生じます。 安全を取るなら自宅待機となりますが、出勤がやむをえない場合には、症状がないか日々観察を行う、接触から14日間はオフィス内でも常にマスクを装着する、他の同僚と2m以上の距離を保つなどの方法をとることでリスクを低減することができます。 オフィスを消毒する最適なタイミング 感染者が出たオフィスは、ウイルスによる汚染の可能性が高いため、消毒が必要になります。 オフィスはできるだけ時間を空けてから消毒作業を行った方が安全です。 例えば、翌日の欠勤の連絡が夕方に来た場合、その晩に急いで消毒作業を開始するのではなく、翌朝に行う方が安全です。 同様に、もしそれが金曜日の夜であった場合、土曜日に行うのではなく、月曜日の早朝、出勤前に行う方が安全ということになります。 なぜなら、物に付着したウイルスは時間とともに減衰することが分かっているからです。 これはあくまで実験室でのデータであることに注意が必要ですが、今回の新型コロナウイルス は、硬貨(銅)で4時間、段ボールで24時間、ステンレスで48時間、プラスチックでは72時間の存続が確認されています。 また、時間経過で追ってみると、ウイルス量は時間とともに減っていくことが確認されています。 そもそも、ウイルスは生物の細胞の中でしか増幅できませんので、細菌やカビのように、環境中で次々と増殖していくということはありません。 この「時間とともに減っていく」という事実を知っておくことが大切で、「時間」をうまく活用することが感染対策となります。 例えば、丸1週間オフィスを閉めておくことができるのであれば、1週間空ければ追加の消毒なくオフィスは使用可能です。 そのような対応が実現可能な状況なら、消毒という意味では信頼ができる方法になります。 それが難しければ、理想的には丸一日はオフィスを閉鎖にしてその翌日に清掃します。 それも難しければ、できるだけ時間を空けます。 なお、ウィルスは乾燥に弱いため、常日頃からオフィスの換気をはかっておくことも重要です。 窓は少し空けておくような習慣をつけておいた方が良いでしょう。

次の

新型コロナウイルス 国内感染の状況

コロナ 感染 者

7日の会見で安倍晋三首相は「人と人との接触機会を最低7割、極力8割削減することができれば、2週間後には感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせることができます」とコメントした。 その発言に合わせるかのように、マスコミ各社が強調するのは「今日1日の感染者・死亡者数」と「累計感染者・死亡者数」だ。 例えば、4月26日2時17分に配信された朝日新聞デジタルでは、「新型コロナウイルスの感染者が25日午後10時半現在で新たに368人確認され、国内の確認は1万3229人となった。 死者は15人増え、360人」と、26日に新たに判明した感染者数と死亡者数、そして累計の数字を強調して報道している。 もちろん、日ごとの感染者数推移を追うことで、感染増加のペースをつかむことは大切だ。 政府は緊急事態宣言の発令によって、1日あたりの感染者数を100人以下に抑えようとしている。 だが、マスコミ各社がそろってコロナから回復した人、つまり「退院者数」の数を報じないことに違和感を抱かないだろうか。 新型コロナウイルスにはワクチンも特効薬もない。 これでは、「ひとたびコロナにかかったら治らない」というイメージを国民に植え付け、いたずらに恐怖をかき立てかねないのではないか。 さらには、病院がパンクして機能まひする「医療崩壊」の懸念も増幅する。

次の

新型コロナウイルス感染症まとめ

コロナ 感染 者

【県外届出】県内医療機関における陽性例 6月10日(水)、東京都から県内の医療機関に勤務する非常勤職員1名の陽性が確認された旨の連絡がありましたので、公表いたします。 県内151例目 6月5日(金)、民間検査機関のPCR検査により、2人目の陽性が判明しました。 県内150例目 6月5日(金)、民間検査機関のPCR検査により、1名の陽性が判明しました。 【県外届出】空港検疫における陽性例 5月26日(火)、空港の検疫所におけるPCR検査で陽性が確認された方が、県内医療機関へ入院されました。 県内149例目 5月22日(金)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、高崎市保健所管内で1名の陽性が判明しました。 県内148例目 5月19日(火)、疑似症患者として入院していた方が、民間検査機関によるPCR検査を受けたところ、陽性が確認されました。 県内147例目 5月6日(水)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、救急搬送後に死亡が確認された県外在住者の御遺体から1件の陽性を確認しました。 県内142~146例目 4月27日(月)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、県保健所管轄で1名、高崎市保健所管轄4名の陽性が判明しました。 本件は全て関連があるため、高崎市から報道発表しています。 県内141例目 4月26日(日)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、高崎市保健所管内で1名の陽性が判明しました。 県内139~140例目 4月24日(金)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、2名の陽性が判明しました(うち1名は、高崎市保健所管轄)。 県内135~138例目 4月23日(木)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、3名の陽性が判明しました。 また、医療機関で実施したPCR検査で、1名の陽性が判明しました。 合計4名の陽性を確認しました(うち1名は、高崎市保健所管轄)。 県内132~134例目 4月22日(水)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、3名の陽性が判明しました。 県内125~131例目 4月21日(火)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、7名の陽性が判明しました(うち1名は、高崎市保健所管轄)。 県内123~124例目 4月20日(月)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、1名の陽性が判明しました。 また、医療機関で実施したPCR検査で、1名の陽性が判明しました。 県内121~122例目 4月19日(日)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、2名の陽性が判明しました(うち1名は、高崎市保健所管轄)。 県内115~120例目 4月18日(土)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、6名の陽性が判明しました。 県内113~114例目 4月17日(金)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、2名の陽性が判明しました。 県内108~112例目 4月15日(水)、医療機関でPCR検査をしたところ、1名の陽性が判明しました(108例目)。 4月16日(木)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、4名の陽性が判明しました。 県内106、107例目 4月15日(水)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、2名の陽性が判明しました。 県内97~105例目 4月15日(水)、県衛生環境研究所でPCR検査を実施したところ、9名の陽性が判明しました。 県内91~96例目 4月14日(火)、県衛生環境研究所及び医療機関でPCR検査を実施したところ、6名の陽性が判明しました。 県内82~90例目 4月12日(日)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、8名の陽性が判明しました。 県内45~79例目 4月11日(土)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、35名の陽性が判明しました。 県内36~44例目 4月10日(金)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、9名の陽性が判明しました。 県内34、35例目 4月10日(金)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、2名の陽性が判明しました。 県内30~33例目 4月9日(木)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、4名の陽性が判明しました。 県内27~29例目 4月7日(火)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、3名の陽性が判明しました。 県内26例目 4月4日(土)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内25例目 4月3日(金)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内24例目 4月3日(金)、PCR検査の結果、新型コロナウイルス感染症の患者を確認しました。 県内22、23例目 4月3日(金)、新型コロナウイルス感染症疑いの患者のPCR検査を実施したところ、2名の陽性が判明しました。 県内21例目 4月2日(木)、新型コロナウイルス感染症疑いの患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内20例目 3月31日(火)、PCR検査の結果、新型コロナウイルス感染症の患者を確認しました。 県内19例目(第2報) 3月31日(火)、新型コロナウイルス感染症疑いの患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内18例目(第2報) 3月28日(土)、新型コロナウイルス感染症疑いの患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内17例目(第2報) 3月28日(土)、新型コロナウイルス感染症疑いの患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内16例目(第2報) 3月28日(土)、新型コロナウイルス感染症疑いの患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内15例目(第2報) 3月28日(土)、館林厚生病院の職員の新型コロナウイルス感染症PCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内14例目 3月24日(火)、県内の医療機関において新型コロナウイルス感染症疑い患者の保険診療のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内13例目 3月24日(火)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内12例目 3月24日(火)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内11例目 3月20日(金)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内10例目(第2報) 3月17日(火)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内9例目 3月17日(火)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内8例目 3月17日(火)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内7例目 3月17日(火)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内6例目 3月16日(月)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内5例目 3月14日(土)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内4例目 3月14日(土)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内3例目(第2報) 3月12日(木)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内2例目 3月12日(木)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。 県内1例目(第2報) 3月7日(土)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。

次の