武蔵 小杉 うんこ タワー。 武蔵小杉の「高級タワマン」で起きた悲劇…その全貌が見えてきた(週刊現代)

武蔵小杉で林立する高層タワーマンションが台風被災で『うんこ禁止令』の衝撃(訂正とお詫びあり)(山本一郎)

武蔵 小杉 うんこ タワー

Contents• 普段のやっかみから『うんこ小杉』の蔑称も… 10月12日(土)の台風19号の影響は甚大でした。 武蔵小杉の高層タワーマンションでは、トイレの使用禁止令が出たことでネットで話題になったのです。 名前だけで風評被害を受けるまでに発展してしまったのです。 武蔵小杉のタワーマンションで起きた、 うんこ禁止令騒動。 それはいったいどのようなものだったのでしょうか。 10月12日 土 の台風19号の影響で豪雨に見舞われたのが神奈川県川崎市ではJR武蔵小杉駅周辺。 広範囲で冠水被害を受けました。 武蔵小杉に林立する高層タワーマンションも、少なからず冠水の被害を受けたのです。 下水処理設備に被害を受けた影響で、トイレが使用が出来なくなりました。 そのため マンションの住民に各部屋でのトイレの使用を禁止。 各階にあるゴミステーションに設置した簡易トイレを使用する通達が出たのです。 そしてそのことについて5ちゃんねるで「武蔵小杉の50年安心タワーでうんこ禁止令」といったスレッドが立ち、話題となってしまいました。 話題に上がっていたマンションの掲示板の画像には1ヶ月は復旧せずとのことという文字もまた衝撃的でした。 関係ないのに風評被害も…「ブリリア武蔵小杉」 今回の台風19号の電気設備などにも被害を受けて、一部の高層タワーマンションでは、エレベーターが稼働しなくなったところもあるようです。 疲労なく上れる階段は3階まで… そう考えると25階などのタワマンに住んでいる人はどうしたらいいのでしょうか。 武蔵小杉タワマンうんこ禁止令騒動の話題と共に… トイレ使用禁止令とは全く関係ないにも関わらず、マンション名のイメージから風評被害を受けたタワマンがあります。 それが「ブリリア武蔵小杉」です。 念のためにもう一度書きますが、 「ブリリア武蔵小杉」は、トイレ使用禁止にはなっていないタワマンなんです。 とても素敵なマンションです。 名前のブリリアからそんなイメージが連想されてしまったんですね。 これは可哀想過ぎます。 SNSではブリリア武蔵小杉についてのつぶやきも多数上がっています。 ネット民はこの際とばかりに、マンション名をいじってるんです。 通常のマンションならまだしも、高層のマンションでエレベーターが動かないのは生活の面で死活問題です。 そして、なによりも自室でトイレが使用出来なくなるというのはかなりつらいですよ。 『計画停便』なんて笑えない話も… 不謹慎ですが『ブリリア武蔵小杉』次回の「クレヨンしんちゃん」の映画に出てきそうですよね。 武蔵小杉は最近特に人気の高い土地柄なんです。 武蔵小杉駅周辺は綺麗なタワーマンションが建ち並び、商業施設がそれに伴って続々とできました。 人の集まるファッションの街となったのです。 数億とも言われる武蔵小杉のタワマンは人々の憧れの的になったのは言うまでもありません。 なんといっても人生の成功者でないと住めないところですからね。 それが、今回の台風による水害で汚水が街中を覆い尽くしてしまいました。 普通の濁流でしたらまだしも、糞尿の入り交じった汚水ですから、武蔵小杉駅を中心にして、うんこ臭の混じった異臭が充満してしまったのです。 そうなると、一転してネット民から武蔵小杉タワマン住民へのふだんからのやっかみが爆発した形となってしまったのです。 この風評被害はなかなか収まらないでしょうね。 『計画停便』なんて笑えない話も現実だったのですから、ほんとに笑えないですよ…。 ネットの反応 「余裕のある人だけでなく、頑張って購入した人もいるだろうし可哀想だけど、あまりにも 一気に 建て過ぎだよね。 タワマンは賃貸で一時的に住むのならいいと思うけどあれは所有するもんじゃないな。 といっても自分にそこまでの財力もないですけど、自分に見合ったちっさい戸建てで十分」 「見た目は高層マンションでいいが所詮は寄り合いの集合住宅、良いところと言えば夜景が綺麗なぐらい、後は欠点だらけ、壁を境に赤の他人が入居してる集合住宅。 」 「タワマンは停電すると、エレベーターも使えず、高層階まで階段を利用するのは非現実的です。 向かいのホテルに泊まってるのは余裕があるからではなく、階段利用が難しいため仕方なくホテルに避難してるのでしょう。 下水が混ざる水の浸水はひいたあとも衛生面が不安です。 タワマン人気も下がる気がします」 気になるのはタワマンの価値の低下ですね。 土地そのものの価値が下落してしまうと、さらに悲しい事態になってしまいますよね。

次の

武蔵小杉、断水と停電トイレ禁止のタワーマンションはどこか判明

武蔵 小杉 うんこ タワー

タワーマンションが多く立ち並ぶ川崎市の武蔵小杉駅近く。 この辺が先日の台風によって甚大な浸水被害を受けました。 ある47階建てマンションは地価の配電盤が壊れて、多くの部屋で停電・断水被害を受けました。 武蔵小杉は冠水しやすいエリアだった 高級住宅街として有名な武蔵小杉のタワマンですが、今から10年前のタワマンラッシュで街は様相を変えました。 それまでは工場跡地だった武蔵小杉ですが、元々は一帯が沼地だったこともあり冠水しやすく、地盤も決して頑丈ではないのです。 台風被害を受けた高層階の住民の話を聞くと、「風でグラグラして、倒れるかと思いました。 」とのことです。 1億円を超える分譲マンションでこんな被害が出るなんていたたまれませんね…。 三井不動産によると復旧まで1週間かかる見通し 特に被害が大きかったタワマンを管理している三井不動産によると、復旧まで1週間はかかるとのこと。 これは今回の台風の甚大さを物語ってもいますが、それ以上に地下の狭いエリアから無理やり最上階まで電気を引っ張っているタワマンの構造の甘さが見てとれます。 停電によりエレベーターが使えず47階まで階段を使うハメに ある武蔵小杉のタワマンでは、トイレの復旧まで1週間以上の時間がかかるそう。 住民のインタビューでは「簡易トイレを使っていたが、いっぱいになったので外のトイレを使うしかない」という声がありました。 防災設備を揃えていても、こうした防災設備が足りていないケースが多くの家庭で見受けられました。 特にタワマンは窓を全開にすることができず、においなどがこもりやすい状況にあります。 5ちゃん・Twitterで「うんこ禁止令」「停電ざまぁ」の声相次ぐ 武蔵小杉のタワマンうんこ事件のコピペめっちゃ好き — おおるい大百科 ooiur このニュースが報じられると、5ちゃんねるやTwitterで「うんこ禁止令」「停電ざまぁ」の声が相次ぎました。 強烈なものには、「武蔵小杉のタワマン住民は下水まみれ」というものも。 武蔵小杉のタワマン被災は全国にどんな影響を及ぼすのか?今後の予測・見通し 台風19号は日本に大きな被害をもたらしましたが、特にピックアップされたのが、この武蔵小杉のタワマン被害です。 このニュースが全国的に取り上げたことで、恐らく不動産業界全体に2次被害、3次被害があってもおかしくありません。 ここから、被害がもたらす影響を解説していきます。 大手不動産会社の無責任さが浮き彫りに タワマンブームは「ヒルズ族」などがはやった2000年代初頭にブームになりました。 タワマンに住むことは青年実業家たちにとって成功の象徴であり、ステータスだったのです。 大手不動産会社も首都圏にこぞってタワマンを建てましたが、その時の宣伝文句は 「1クラス上の暮らし」といったもので、災害への脆弱さといったデメリットには一切触れていないものでした。 今回の被害も、「50年安心して暮らせる」と不動産会社が銘打ったタワマンエリアで簡単に起こった事件です。 これを機に、住民の安全を考えない不動産会社の利益重視の姿勢が批判されてもおかしくありません。 ひょんなことから成功し、タワマンに住んで一般人を見下す人たち。 タワマン住民に対するそんな偏見から誹謗中傷は生まれているのでしょう。 今後、タワマン住民の中でTwitterなどで言い返す人が現れ、炎上などしたら、風評被害で武蔵小杉以外のタワマン住民もうがった見方をされることでしょう。 セレブ芸能人の炎上が、タワマン人気を大きく下げる可能性もあります。 タワマン全体の需要が下がる可能性も 今回のニュースを見た人は、恐らく「タワマンは全てこうしたリスクがあるのだ」と感じるでしょう。 つまり、大阪でも名古屋でも福岡でも、全国的にタワマンの需要が低くなる可能性があります。 これで特に被害を受けるのは、中古のタワマンを売ろうとしてる人達です。 タイミングによっては「タワマンなのに売れ残る」ということがあってもおかしくはありません。 タワマンを買って後悔したなら覚悟をもって売ろう 今回のニュースでタワマン購入を後悔したなら、売り払ってしまうことをおすすめします。 今後、大規模な地震が起これば被害は武蔵小杉のタワマンの比ではありません。 そのことを改めて実感したなら、購入してすぐでも売って、引っ越すことをおすすめします。 今後は、自分のライフイベントや経済状況、環境などに応じて住まいを柔軟に変えるのが賢い生き方だと言われています。 30~40代で奮発して買った住まいにとらわれる人ほど、取り残されていく時代が来たのです。 住宅ローンの残債が気になるところですが、超低金利の住宅ローンや住み替えローンはまだまだ便利に使えるので、大きなリスクにはなりません。

次の

パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワー 公式ホームページ

武蔵 小杉 うんこ タワー

武蔵小杉のタワーマンション群〔PHOTO〕iStock そう話すのは、47階建ての高級タワーマンション「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」(以下、パークシティ武蔵小杉)に住む40代の女性だ。 住民向けに携帯トイレが配布されたというが、使用している人は少ないようだ。 この女性が続ける。 「トイレが使えないこともあり、住民の中には近くのホテルや知り合いの家に泊まっている人たちも多いようです。 夜になっても明かりが点かない部屋が多いのは、まだ停電している部屋があるのと、そういった理由で不在の部屋があるためです(左頁写真)。 タワマンに住んで、まさか台風でこんな事態になるなんて、想像していませんでした」 甚大な被害を及ぼした台風19号の上陸から2週間が経った。 各地で大きな爪痕を残したが、中でも注目を浴びたのが川崎市武蔵小杉である。 武蔵小杉といえば、「SUUMO 住みたい街ランキング2019」でも、関東9位にランクインするなど、「住みたい街」ランキングの常連として知られている。 街の中心にはJR南武線、東急東横線の駅があり、少し離れた場所にはJR横須賀線も走っている。 「グランツリー武蔵小杉」といった大型複合施設なども多く、共働きの高所得夫婦やファミリー層から高い支持を得ている。 そんな人気の街の中心に建っているタワマンが、冒頭のパークシティ武蔵小杉である。 高さは約160m、'08年に完成した。 「武蔵小杉の各駅から、ちょうど徒歩2~3分ほどの場所に建っているという最高の立地です。 外観や内装も高級感がありますが、その割に周囲の物件と比べて桁外れに高額というわけではないので、人気が高い。 10階~30階あたりの中層階だと、3LDKで約7000万円~9000万円が相場でしょう。 部屋数643戸という大型マンションですが、人気物件で、空きは少ない。 『武蔵小杉ナンバーワンタワマン』と呼ぶ人もいます」(地元不動産業者) この高級タワマン周辺で異変が起き始めたのは、10月12日の深夜のこと。 台風19号による暴風と大雨が猛威を振るうなか、突然街のあちこちから水があふれ出したのだ。 JR南武線、東急東横線の武蔵小杉駅の南側のエリアでは、大人の膝上ほどの高さまで水が流れ込み、一帯は冠水した。 冠水した水が暴風で東へ西へと流される様子は、まるで突然街中に大きな川が現れたようだったという。 さらなる本当の悲劇は台風通過後にやってきた。 「台風翌日の13日のお昼頃には、水はずいぶん引きました。 しかし、冠水したバスロータリーの辺りには大量の泥が溜まったままでした。 周囲には汚泥の匂いが漂っていて、マスクをして歩く人の姿もありました」(川崎市市民自治財団事務局長の田澤彰氏).

次の