あなたはハッキングされました iphone。 iPhoneがハッキングされているか確認する方法と対策方法

iPhoneがハッキングされているか確認する方法と対策方法

あなたはハッキングされました iphone

目次: 1. iPhoneも無縁ではない乗っ取り被害 1-1. iPhone乗っ取りとは? iPhoneの乗っ取りとは、自分が正規ユーザーであるにもかかわらず、第三者によって自分のiPhoneを勝手に操作されてしまうという意味合いを想像されるかもしれません。 本記事ではiPhoneの乗っ取りをApple IDの乗っ取りと定義します。 いわゆる遠隔操作については「」に詳しい解説がありますので、そちらも併せてお読みください。 Apple IDはiPhoneを利用する上でApp StoreやiCloudなどのさまざまなサービスと紐づけられているため、このApple IDを乗っ取られてしまうとiTunesでの音楽購入、AppStoreでのアプリ購入ができないだけではなくさまざまな不利益を被ることになります。 1-2. iPhoneが乗っ取られた時の主な現象 1-2-1. 端末を遠隔ロックされて脅迫される Apple IDを通じて利用できるサービスに、iCloudがあります。 このiCloudにはiPhone端末の紛失や盗難対策として「iPhoneを探す」という機能があります。 万が一の際にiPhone端末を遠隔ロックして中のデータ漏洩を防ぐことができる機能ですが、攻撃者によってApple IDが乗っ取られてしまうとこの機能を悪用され、自分のiPhoneがある日突然遠隔ロックされてしまいます。 解除して欲しければ金銭を支払うように要求してくる、脅迫型の攻撃を受ける可能性もあります。 1-2-2. アプリや有料コンテンツを購入されてしまう Apple IDを使ってアプリなどを購入するために、クレジットカード情報を登録している場合は、Apple IDを乗っ取られることでその購入権限も乗っ取られることになります。 iPhoneの乗っ取りというだけだと金銭的な被害というイメージが結びつきにくいですが、Apple IDを乗っ取られることと同義ということは、こうした金銭的被害にも波及する恐れがあります。 1-2-3. 登録している連絡先が漏洩する iCloudに連絡先情報を保存している場合、Apple IDを乗っ取られることによってiPhoneユーザーの連絡先情報が丸見えになってしまいます。 これを盗み見されるだけでも気持ち悪いですが、連絡先情報にある友人や知人の個人情報を犯罪者に売られてしまうようなことになると人間関係にも悪影響を及ぼしかねません。 1-2-4. 自分のiPhoneを遠隔操作で初期化される iPhoneを乗っ取られると、iCloudの機能により遠隔操作でiPhoneの端末内を初期化できてしまいます。 乗っ取り犯に悪意があれば、簡単な操作で連絡先や写真、動画などが削除されてしまうのは大きなリスクです。 1-2-5. 保存している写真や動画を見られてしまう Apple IDが乗っ取られてiCloudに不正ログインされると、そこにある情報を簡単に見られてしまうので、他人に見られては困る写真や動画などが見られるだけでなく漏洩するリスクが現実になります。 芸能人のiCloudに不正ログインし、プライベートな写真を盗み見ていたり、勝手に公開した事件も報道されましたが同様のことが発生する可能性があります。 1-2-6. 自分の場所が特定されてしまう iCloudには「iPhoneを探す」機能があるのはご存じかと思います。 この機能を使用すると文字通りiPhoneの位置が分かるため、iPhoneを所持していた場合自分の場所が特定されてしまいます。 ただ、この機能を使用するとiPhoneの所持者に通知があるため「バレないように密かにのぞき見するだけ」が目的の攻撃者である場合、この機能を使用する可能性は低いと言えます。 1-3. iPhone乗っ取りの目的 一旦この被害に遭うとダメージが拡大しやすいiPhoneの乗っ取りですが、そもそも攻撃者は何の目的で乗っ取りを画策するのでしょうか。 これまでに発生している被害事例から第一に推測されるのは、やはり金銭的な利益です。 遠隔ロックで身代金を要求する手口や登録されているクレジットカード情報の不正使用など、これらは金銭目的に直結するものです。 その他には住所録などの個人情報や、個人的に撮影、保存している写真や動画を盗み取ることも目的に含まれます。 個人的な知り合い、家族といった身近な人が密かに監視を続けるという可能性もあります。 この場合、金銭的な被害は無くとも乗っ取られていることに気がつきにくい可能性が高いでしょう。 また、iCloud上にある写真などのデータをもとに、LINEなど他のサービスのアカウントの乗っ取りを画策する可能性もあります。 これもLINEのアカウントを乗っ取った上でプリペイドカードなどを購入させる手口に発展するので、最終的な目的は金銭です。 LINE乗っ取りについての詳細は、「」で解説しています。 iPhoneが乗っ取られていないか調べる方法 2-1. 身に覚えのないメールアドレスに対してサービス追加の通知が来ていないか調べる iPhoneの乗っ取りを画策している攻撃者の目的はApple IDの乗っ取りなので、Apple IDと関連付けられているサービスの通知が来たら、その通知に心当たりがあるかどうかを精査してください。 iCloud、FaceTimeなどのサービスに関する通知が来たものの、そういった通知が来るような操作をした覚えがない、またその通知にあるメールアドレスに見覚えがないという場合は乗っ取り被害に遭っている可能性大です。 つまり、その通知が届くような操作をしたのは乗っ取り犯です。 iPhoneに「身に覚えのない通知」が届いたら、まずは乗っ取りを疑ってください。 2-2. Apple IDのアカウント情報が変更されていないか調べる すでに乗っ取られている場合、パスワードを変えられてしまうと正規のユーザーがログインできなくなります。 その場合は自分で調べることはできませんが、もしまだログインできる場合はApple IDのアカウント情報に心当たりのない情報がないかどうか(変更されていないか)を確認してください。 また、ログインできたのであれば即座にパスワードを変更することも忘れないでください。 詳しくは後述しますが、2ファクタ認証を有効にしている場合は、乗っ取り犯がログインしようとすると認証コードがiPhoneに届きます。 これが届いているということはパスワードをまで知られていることになるので、この場合も直ちにパスワードを変更してください。 乗っ取りが疑われる場合の順序別対処法 3-1. Apple IDのパスワードを変更する ログインできる場合は、仮に乗っ取られているとしても攻撃者はパスワードを変更していません。 それが可能なうちにパスワードを変更して、乗っ取り犯を締め出してしまいましょう。 手順は、以下の通りです。 SafariなどのブラウザからでApple IDにログインします。 ログインをしたら、「セキュリティ」をタップ。 「パスワードを変更」をタップ、そこに現在のパスワードを入力、さらに新しく設定したいパスワードを2回入力します。 ここで設定するパスワードは、できるだけ複雑な文字列にしてください。 複雑な文字列とは、アルファベットや数字だけでなく両方を組み合わせて少しでも推測しにくい文字列のことです。 3-2. iCloudメールアドレスからログインしてパスワードを再設定する Apple IDには、iCloudのメールアドレスからもログインすることができます。 Apple IDの管理画面からログインできない場合は、「」のページからiCloudのメールアドレスを入力してApple IDの復旧を試してみてください。 3-3. Apple社のサポートに連絡する 上記の方法でログインできない場合(iCloudのメールアドレスがない場合も含む)は、Appleサポートに対応を依頼します。 日本からだと「アジア太平洋」のカテゴリーに電話番号があるので、そこにフリーダイヤルに電話を入れて対策を相談してください。 iPhoneを乗っ取られないようにする対策3つ 4-1. Apple IDのパスワードは強固なものに パスワード管理の基本として、より複雑な文字列にして破られにくい、推測しにくいパスワードにするというものがあります。 Apple IDについてもそれは同じで、アルファベットだけではなく、数字だけではなく、両方を組み合わせたものに半角記号を混ぜるとさらに効果的です。 本人が忘れてしまっては本末転倒ですが、本人しか分からない法則性を持たせて複雑化するのもひとつの方法です。 4-2. Apple IDのパスワードを使い回さず独自のものを iPhoneの乗っ取りに限らず、パスワードを破られる原因として非常に多いのが、パスワードの使い回しです。 他のネットサービスなどで使っているパスワードを、覚えやすいという理由から複数のサービスに同じものを登録することを使い回しといいます。 1つの鍵で家のクルマ、ガレージ、倉庫などが開けられるとしたら、家族の誰かが1つの鍵を盗まれただけで家じゅうのもの全てが盗まれる可能性があります。 パスワードの使い回しはこれと同じことなので、利用しているサービスごとにパスワードは違うものを設定しましょう。 4-3. 「2ファクタ認証」を使用する Apple IDには2ファクタ認証の機能があります。 ユーザー名とパスワードが合っていても、そこからiPhoneにログインに必要な認証コードが届き、それを入力しないとログインできないという2段階のセキュリティ機能です。 これを設定しておくとiPhone本体とApple IDの組み合わせを持っていないことにはログインできなくなるので、よりセキュリティが強固になります。 この2ファクタ認証を有効にしておくとパスワードが知られてしまってもログインを防ぐことができる上に、ログインしようとしている位置情報も表示されるので乗っ取り犯特定の手掛かりになります。 これって乗っ取り?類似現象を検証 「iPhoneの乗っ取り」と聞くと、ついつい目の前にあるiPhoneの端末が何者かによって遠隔操作される光景を思い浮かべてしまいがちです。 実際にそのような現象が起きることがあるので、「乗っ取られた?」と不安を感じてしまいます。 以下のような現象が起きた時、それがiPhone乗っ取り被害なのかを検証したいと思います。 5-1. ゴーストタッチ(ゴーストタップ、お化けタップ) 何も操作していないのに、まるでお化けが勝手に操作しているかのようにiPhoneが動いてしまうことがあります。 これをお化け操作にちなんで「ゴーストタッチ(タップ)」と言われてます。 多くの場合、ゴーストタッチの原因には以下のようなものがあります。 アプリの不具合• 液晶保護フィルムの不具合• 液晶表面の水分• 液晶表面の汚れ、指紋 アプリの不具合は、そのアプリをアンインストールするかダウングレードすると解決します。 それ以外の原因はすべて、液晶表面に起きている現象です。 水分や汚れが通電することによって指で操作したと誤認識した結果、何も操作していないのにゴーストタッチが起きるというのはあり得ます。 また、液晶を保護するために貼った保護フィルムの不具合や、液晶表面とフィルムの間に入ってしまった不純物の影響でゴーストタッチが起きることもあるようです。 5-2. 熱暴走 スマホは高性能でありながらパソコンのような冷却装置がないため、タフな使用をしていると熱を持ちやすくなります。 「」でも述べているように、スマホは熱を持ちすぎると熱暴走といって誤作動を起こしやすくなります。 電源をオフにして温度が下がるまでしばらく待つなど、熱が下がったところで再度起動してみてください。 この際に注意したいのは、冷蔵庫に入れるなど一気に冷やそうとせずに自然放熱をしてください。 一気に冷やそうとすると結露で内部に水滴が発生するなど不具合の原因になります。 5-3. iPhone本体の故障 他の原因が考えられず、最終的に疑われるのはiPhone本体の故障です。 この場合は公式ストアに相談するか、「」から修理を申し込んでください。 まとめ 最後までお読みいただいた方は、Apple IDの乗っ取りが事実上iPhoneの乗っ取りであることがお分かりいただけたと思います。 iPhoneを便利に使っているユーザーほどApple IDを乗っ取られることによるリスクが高くなるので、まずはすでに乗っ取られていないかのチェックと有効な対策を行った上で、今後も大切なiPhoneが乗っ取られることがないよう、十分にリスクを理解した上で利用したいものです。 近年、スマホにおいてもネット犯罪が増加し、その被害は年々増加しています。 「スマホは電話だし、大丈夫だろう」と何も対策をしなかった結果、次のような悪質なウイルスに感染してしまうことも少なくありません。 無料セキュリティアプリをインストールしたら、画面がロックされてロック解除の代金を要求された• 電話帳のデータが知らないうちに流出していた• 自分のSNSアカウントから、勝手に投稿されたり、メッセージの送信がされていた• 自分のスマホ内の写真や動画が流出している、電話の通話内容を盗聴されていた スマホならではの携帯性やいつでもネットにつながっている利便性の恩恵を受けるのは犯罪者も同様です。 ノートンセキュリティは、20年以上の実績と最先端のテクノロジーで、不正なアプリやサイトから、あなたのスマホをしっかり守ります。 30日間の無料体験版をご用意しましたので、まずはウイルスチェックから始めてみてください。

次の

PCがハッキングされた

あなたはハッキングされました iphone

でも二段階認証が必要ではなく、あなたのiphoneのApple IDとパスワードだけであなたのiphoneが今どこにあるのか、誰でも知ることが出来ます! 完全なる赤の他人が、なんの脈絡もなくあなたのiphoneを探すことはないでしょう。 完全なる赤の他人は、あなたのiphoneのApple IDとパスワードなんて、全く想像できないかもしれません。 しかし! あなたに内緒で、あなたのiphoneを探すのは、家族かもしれません。 あなたのことをよく知っている彼や彼女かもしれません。 あなたの家族や彼、彼女は、それなりにあなたの事を知っています。 あなたの家族や彼、彼女は、あなたのiphoneのApple IDとパスワードを絶対に知らないと言い切れるでしょうか? Apple IDはメールアドレスです あなたがApple IDに使っているメールアドレスは家族や彼氏彼女に内緒にしていますか? Apple IDに使っているメールアドレスを使ってメールを誰かに送ったことは一度もないと言い切れますか? あなたの家族や彼、彼女は、あなたがApple IDに使っているメールアドレスを絶対に知らない、なんて考えるなら、それは愚かなことだと思います。 パスワードは簡単に推測されませんか? 絶対に誰にもパスワードを推測されない自信があっても、他のWebサービスやSNSでも同じパスワードを使いまわしていませんか? あなたの家族や彼、彼女は、あなたが他のWebサービスやSNSに使っているパスワードを何一つ知らないでしょうか? あなたの好きな言葉、数字、いつも特徴的に用いる文字や数字を知られていませんか? 赤の他人には全く推測出来なくても、 あなたの家族や彼、彼女は、それなりにあなたの事を知っています。 ナビの移動ルートもクルマ、徒歩、交通機関などから選べるので大変便利で、あなたの居場所を調べている人を、 あなたのいる現在地に確実に導いてくれるという、この世にこれ以上に恐ろしい事はないiphoneを探す機能です。 探しているiPhoneから音を出すことが出来る 他には 探しているiPhoneから音を出すことが出来ます。 ちなみにサイレントモードに設定していても音が出ます。 あなたの居場所を調べている誰かに、何度も何度も音を鳴らされ続ける恐怖を想像するだけで背筋が凍るでしょう。 探しているiPhoneのロック画面にメッセージを表示することが出来る さらに 探しているiPhoneのロック画面にメッセージを表示することが出来ます。 あなたの居場所を調べている誰かから、不幸なメッセージがじゃんじゃん届いてロック画面に強制的に表示される。 内緒で今、一緒にいる相手が、ロックされているスマホに突然表示されるメッセージを意図せず見てしまう。 そんな恐ろしいことも現実に起こるのです。 探しているiPhoneのすべてのコンテンツと設定が消去出来る そして 探しているiPhoneのすべてのコンテンツ(連絡先や写真など)と設定が消去出来ます。 「iphoneを探す」機能をオフOFFにする方法 iphoneを探す方法は詳しく述べませんが、iphoneを探す機能をOFFにする方法はとても重要なのでご説明します。 設定>アカウントとパスワード>iCloudの順にタップします。 iCloudの順にタップし、開いた画面を下にスクロールすると「iPhoneを探す」の項目が出てくるのでタップし、「iPhoneを探す」のボタンをタップします。 「iPhoneを探す」のボタンをタップし、開いた画面で「iPhoneを探す」のスイッチをオン(グリーン)からオフ(グレー)にします。 オフにするとApple IDのパスワードを求められるので、入力して「オフにする」をタップして完了です。 でも、もしかすると簡単にはiphoneを探す機能をオフに出来ないかもしれません。 iphoneを探す機能をオフOFFに出来ない場合がある あなたが、今使っているiphoneのApple IDとパスワードを知っていて、覚えているならiphoneを探す機能をオフOFFに出来ます。 でも、誰かの名義のiphoneを持たされているだけでApple IDとパスワードを知らない人もいます。 iphoneの機能を勝手に変更出来ないように、誰かにパスワードを管理されている人もいます。 そんな人は、今使っているiphoneの「iphoneを探す」機能をオフにすることは出来ません。 そのような場合でも、もし仮に誰かに管理されているパスワードをあなたが偶然に当てることが出来て、「iphoneを探す」機能をオフに出来るかもしれません。 でも、Apple IDであるメールアドレス宛てに、 「iphoneを探す」機能がオフにされてしまったことを知らせるメールが届きます。 あなたの行動を監視している人があなたにiphoneを持たせているなら、あなたが勝手に「iphoneを探す」機能をオフにしたことがバレてしまうかもしれません。 あなたが簡単に自分の使っているiphoneの「iphoneを探す」機能をオフに出来る事を祈るばかりです。 iphoneの電源が切れていても圏外でも居場所がバレる! iphoneを探す機能は、探 すiphoneの電源が入っていて、そのiphoneがインターネットに接続されていることが前提です。 iphoneを探す機能はiphone本体を利用した機能、位置検索サポートはSIMカードを利用した機能です。 位置検索サポートの特長は、圏外や電源が切れているスマホ等でもおよその位置が検索出来ることです。 通信会社の基地局に残った情報をもとにパソコンで追跡ができるほか、通信会社のお客様センターのオペレーターが追跡を代行してくれます。 位置検索サポートの利用条件は、「auスマートパス」「auスマートパスプレミアム」「auスマートサポート」「故障紛失サポート」のいずれかのオプションプランに加入していることです。 これらオプションプランは月額500円以下なので、加入している人も少なくないでしょう。 位置検索サポートは誰かが勝手に利用できない 通信会社にスマホのある場所を調べてもらうのは、回線契約者(SIMカードの利用名義人)しか依頼できません。 ほっとしましたか?• あなたが使っているスマホの通信回線の利用名義はあなたですか?• あなたは、あなたが今使っているiphoneのSIMカードの契約者ですか? もしそうなら、あなたが依頼しないかぎり、いや、 誰かがあなたに成りすまさないかぎり、あなたの居場所を追跡されることはありません。 誰もあなたのフリをして、「自分のスマホが行方不明になったから今どこにあるか調べてほしい」なんて事をやらかさないと 自信を持って言えるなら安心です。 そして、もし、あなたが回線契約者ではないスマホを使っているなら、キャリアの位置検索サービスで、あなたの居場所がバレる恐れがあることを理解しておきましょう。 スマホは猫の首につけられた鈴と同じです。 チリンチリンと音を立てながら姿を隠すことは出来ません。 誰かに内緒でどこかに自由に行きたいなら、全ての鈴を外してからにしましょうね。 今どこにいるの?と聞かれて、今どこに居るか絶対に言えない時、居場所がバレると困るとき、以前に撮影した写真を使って、今その写真の場所に居ることにする方法も知っておくと良いでしょう。

次の

スマホで急増中!「ウイルスを検出しました」の警告画面への対処方法

あなたはハッキングされました iphone

昨夜 差出人 受取人 ともに私のアドレスで下記の様なメールが来ました。 「私は半年以上前にこのメールボックスをハッキングしました。 私が作成したウィルス(トロイの木馬)を貴方のオペレーティングシステムに感染させ、貴方を長い間監視してきました」。 私は貴方の全てアカウント、ソーシャルネットワーク、電子メール、ブラウジング履歴にアクセスできます。 従って貴方の連絡先、コンピュターからのファイル、写真、ビデオのデータを持ってます。 この他いろいろ普通の日本人は使わないような文章で脅迫めいた内容で、500ドルをBTCウオレット(ビットコイン)に送金するようと言ってきました。 貴方は50時間を持ってます。 そして40文字ほどの口座記号が記入されてます。 そこでご相談なのですが、こういうのは無視しろと言う意見もあるようですが、全く初めての経験でどう対処したものか悩んでおります。 適切なアドバイスを頂ければ有り難いです。 どうかよろしくお願いいたします。 まず、ハッキングされていません。 安心してください。 メールの差出人・受取人を偽装するのは、やり方を聞けば初心者でも出来る簡単なことです。 そしてこの迷惑メールのテンプレが流行っていて、無差別にバラまかれているだけなんです。 以下のように、たくさんの報告が上がっています。 >【注意喚起】詐欺メール「私は半年以上前にこのメールボックスをハッキング」に要注意 > >【迷惑メール】こんなメールは無視しよう『私は半年以上前にこのメールボックスをハッキングしました』 > >【信じないで】半年以上前にこのメールボックスをハッキングしました > つまりそのメールは「タダのコピペ」。 ビットコインの送金先だけは自分のものにしてるでしょうけどね? 純粋ですねー。 そもそも日本語がおかしくないですか? 持っていますってhaveのある英文を中学生が直訳したのかと思いました。 つまり、程度の低い日本語力の外人が作った文章だとわかりますね。 相手のメールアドレスはわかりませんが、あなたのパソコンにある写真についてはわかるようなので、secretやimportantというファイル名で、そのメールの返事をファイルにしたものを保存しておいてあげましょう。 クレジットカードというファイル名も良いかもしれません。 私の予想では、相手に日本語はわからないと思いますが、メールの内容を信じるなら、日本語でメールをするくらいなので、当然日本語も理解できる筈です。 もちろん、気を遣って英語のファイル名には英語で翻訳したものを画像にし、日本語のファイル名には日本語でメールの返信文を書いてあげても良いです。 他にも中国語のものを用意しておくとグローバルですね。 質問に対する返事は、下記のような文ではいかがでしょうか。 あなたが本当に私のPCをパッキングしているのなら、500ドルと言わずに1000ドル送金します。 しかし、あなたが送ったメールには、ハッキングに対する抽象的な内容しかありません。 これでは、残念ながらあなたが私のPCをハッキングした証明にはならないので、具体的なハッキングした内容についてメールで連絡してください。 ブラウジング履歴も把握しているようなので、こちらの回答をあなたが見るだけで、相手はこの回答も見ることが出来るようです。 そこまで確認しているかは知りませんが、気にして良さそうなファイル名なら、見てくれても良いと思いますね。 逆に、本当にハッキングされていたなら既に手遅れですし、まずはこれを試して確認されてはいかがでしょうか。 獲得しているカテゴリマスター• その他(パソコン)カテゴリマスター• Windows 10カテゴリマスター• その他 Windows カテゴリマスター• デスクトップPCカテゴリマスター• その他(インターネット・Webサービス)カテゴリマスター• パソコン・スマートフォンカテゴリマスター• その他 ソフトウェア カテゴリマスター• ノートPCカテゴリマスター• Androidカテゴリマスター• Windows 8カテゴリマスター• プリンター・スキャナーカテゴリマスター• その他 PCパーツ・周辺機器 カテゴリマスター• CPU・メモリ・マザーボードカテゴリマスター• Windows 7カテゴリマスター• ドライブ・ストレージカテゴリマスター• マウス・キーボードカテゴリマスター.

次の