京都 ラーメン。 新型コロナの影響を受けた京都ラーメン店 まとめ【京都ラーメンマップ号外】

5000杯食べたマニアがオススメ!京都市激ウマラーメン15選

京都 ラーメン

endomild 横浜生まれのラーメン好き。 年間最高1000杯のラーメンを食べ歩くも、それだけでは物足りず、実際にラーメン屋にまでなった特異な経歴の持ち主。 美味しいかどうかだけでなく調理法や素材、そのラーメン一杯の背景までをも分析するスタイルで今日もラーメンを食べる。 京都のラーメン事情 観光としても魅力あふれる古都京都。 その地が発祥となれば食文化も奥深いことになるのは当然とも言えます。 関西圏の出汁の文化は当然ご当地ラーメンにも好影響を与えラーメンフリークの舌を楽しませています。 最近では二郎インスパイア系、家系ラーメン系などなど著名な系統や独自に開発された新鋭店舗まで様々な広がりを魅せている京都ラーメン事情、今回はその中でも王道と呼ばれるお店を紹介したいと思います。 「京都ラーメン」を大別する3つのタイプとは? ・あっさり系 トンコツや鶏がら、豚肉をベースにした清湯(チンタン)スープを基本とします。 「新福菜館」や「第一旭」が代表的存在。 あっさり系といっても、これはあくまでも京都基準での表現。 実際には動物ダシをしっかりとり、コクがあって味のはっきりした濃厚な味わい。 ・背脂中華そば(準こってり系) 鶏ガラだしのスープに豚の背脂を浮かべたタイプは「ますたに」や「ほそかわ」が有名で、これが「京都ラーメン」という際の定番とされています。 ・白湯スープ(こってり系) 全国的に知名度の高い「天下一品」や「天天有」などがありますが、この系統はどちらかというと京都ではマイノリティ的な存在です。 「こってり」とは言うけれど・・・ ラーメンフリークの方々の中には「こってり」という基準が実はそれぞれある様に思えます。 ・スープ自体の粘度が高くドロドロしている「こってり」 ・見た目の脂が多いという意味で「こってり」 こちらの二点がよく使われる「こってり」だとすると前者はまさに「天下一品」ですが、そのイメージで「京都ラーメンの定番」と呼ばれる店舗で食べてはいけません。 「ますたに」「ほそかわ」など京都ラーメンの定番はいわゆる「背脂チャッチャ」。 見た目の脂が多いのですが、ベースのスープは驚くほどさらっとしています。 また背脂自体もスープとしてよく煮込まれ、余分な脂がすべて出切った上質なものなので、さすが出汁の文化が根付いています。 とにかくグイグイと飲ませてしまう魅力が満載です。 どちらもそれぞれ楽しみ方、味わい方があるラーメンです。 この「こってりの違い」を理解した上で京都ラーメンを楽しんでくださいね。 「京都ラーメン」おすすめの選び方 やはり背脂が浮き、九条ネギがのった細麺の醤油ラーメンという「ますたに系京都ラーメン」と、逆に背脂がなく、チータンスープでありながら醤油の効いた「新福菜館系京都ラーメン」は必ず食しておきたいところです。 熱狂的なファンがいる事で有名な「天下一品」も、そのルーツを追う為に発祥の店舗へも行っておきたい!そしてドロドロの特濃豚骨ラーメン界で非常に勢いのある「無鉄砲」も行きたい!おすすめが多すぎて非常に悩ましいのですが、ここまでお読みいただき、ピンと来る店舗を以下の紹介店舗から見つけていただけたら幸いです。 広告 ラーメンのカロリーってどれくらい? ラーメンのカロリーを気にする人は非常に多いですよね。 でも食べる時間やラーメンの種類を考えれば、大好きなラーメンを極力我慢せずに食べられるのでは?と思いそれぞれのラーメンのカロリー目安を一覧にしました。 カロリーはトッピングなどのないスタンダードなラーメンのおおよその目安で算出しています。 店舗や各ラーメンによってカロリーは変わるので、ご参考までにどうぞ。 ちなみにつけ麺の場合は、麺の量がラーメンより多いので、その分カロリーは上振れします。 下の表の約1. 3倍くらいを目安にするとよいでしょう。 麺だけのカロリーはおおよそ100gで150kcalくらい。 大盛りにしていく場合はそれで計算していくことをおすすめします。 昭和22年(1947年)創業の京都を代表する老舗。 同じく老舗の「新福菜館」とともに、名店が真となりに並ぶ光景でもおなじみです。 トンコツのみでダシをとった、すっきり透き通ったスープが特徴。 地元・伏見産の生醤油を使ったタレと、きらきら輝くややオイリーな口当たりが美味しさを引き立てます。 京都のラーメン店ではネギに京野菜の九条ネギを使うお店が多く、「第一旭」ももちろん九条ネギ。 無料サービスのネギ大盛りがおすすめです! そのほか、麺の固さ、スープの脂っこさ、味の濃さ、チャーシューの赤身・白身、モヤシ大盛といった好みに合わせて作ってくれます。 on Aug 7, 2017 at 10:50pm PDT 2番目におすすめする京都のラーメンは「新福菜館 本店」。 真っ黒なスープの醤油ラーメンで有名な「新福菜館」は昭和13年(1938年)の創業。 京都のラーメン文化を語るうえで欠くことのできない存在の一軒です。 豚骨・鶏がら・昆布の旨味と、独特の醤油のコクを味わえる中華そば。 近年のラーメン業界では「肉そば」のブームが起きていましたが、このお店はその遥か以前から、流行とは無関係に、薄切りの煮豚をたっぷりのせたラーメンを提供してきました。 水分量がすくない麺のためスープを吸いやすく、やや伸びやすいですが、時間とともに黄色い麺が醤油色に染まっていくのですが、この段階がまたおいしい! ラーメンのほか、やはり真っ黒なヤキメシも名物。 ところで、上で紹介した外観写真はじつはすこし前のもの。 今年に入って、老舗2軒がほぼ時を同じくして改装を行ないました。 京都の景観条例の関係か、以前のような原色の使用が認められず、かなりすっきりしたファサードに・・・。 古くからの常連さんや、「憧れの場所」として眺めていたラーメンファンにとってはショッキングな出来事といえるでしょう(苦笑)。

次の

京都ラーメン速報 2020年3月新店&閉店まとめ【京都ラーメンマップ】

京都 ラーメン

晴耕雨読 が京産大のコロナ騒動で一時休業 2018年5月25日に開業した京都府宇治市の 人気ラーメン店「晴耕雨読」が京産大のコロナ騒動を発端に2020年3月30日から休業すると発表しました。 きゅうではございますが 京産学生感染の影響がまったくみえないので先手を打ちます。 コロナ騒ぎで特需を受けていました故の判断です。 アメブロを更新しました。 同店は今回の新型コロナウイルスで学校が休みになった学生が多く来店しており「 コロナ特需」があったとも書いているのですが、従業員や家族の健康を守るために休業を決断したようです。 元々、4月10日から休業を検討していたようですが、京都産業大学の学生が海外から新型コロナウイルスを持ち込んだことを受けて、前倒しでの休業を発表しています。 麺家しょうりん が京産大のコロナ騒動で一時休業 2020年2月10日にオープンした京都市北区のラーメン店 「麺家しょうりん」が京産大のコロナ騒動の影響を受けて一時休業を告知しています。 お店は京都産業大学のすぐ近く、学生が多く住む上賀茂エリアにあることが大きく影響しています。 また、客も京産大の学生が多く、 京都産業大学の学生が海外から新型コロナウイルスを持ち込んだ影響をもろに受けてしまっている状況です。 こちらも従業員や家族への影響を考慮しての休業です。 新型コロナウイルス感染拡大防止取り組みについて 平素より麺家しょうりんをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 当店では、お客様ならびに従業員への感染症対策として、 本日から、当面の間、営業を自粛することに致しました。 営業再開については、SNSで発表させていただきます。 — 麺家 しょうりん SHORINRIN8888.

次の

【京都】京都ラーメンの基礎知識とおすすめの人気店8選

京都 ラーメン

今回は年間800杯以上のラーメンを食す筆者が、京都市内のオススメラーメンをご紹介します。 京都市のラーメン情報なら、これを見れば間違いない。 京都に昔からあるこってりラーメンは勿論、最近京都のラーメン界を盛り上げている気鋭の人気ラーメン店まで幅広く選んでみました。 京都にラーメンのイメージがない方も多いと思いますが、京都は大都市だけあってたくさんのラーメン店が凌ぎを削っているんです。 今の京都のラーメンは、本当にレベルが高い。 是非これを参考に、京都でお気に入りのラーメンを見つけてみてください。 *お店の前の番号は、オススメランキングということではありません 当サイト内のおでかけ情報に関して 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。 おでかけの際には公式HPでご確認ください。 また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。 RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。 このまとめ記事の目次.

次の