アイソレートとは。 マイプロテインのインパクトホエイアイソレートとインパクトホエイプロテインを比較!

今更聞けない?プロテインのアイソレートとは?

アイソレートとは

パワーサプライ(電源)による音への影響 パワーサプライによる音への影響は侮ってはいけません。 最重要だと考えています。 音をよくしたいのならまずは電源です。 オーディオ業界の世界では常識ですが、バンド界隈ではなぜかこのあたりが浸透していないのです。 立派なエフェクターを並べているのにパワーサプライが貧弱なボードをよく見かけます。 本末転倒ですね、宝の持ち腐れです。 いい音なんてするわけがないと断言できます。 それの理由を一つ一つあげていきたいと思います。 ノイズ 一番大きいのはこれですね。 ノイズが乗っているかどうかです。 ノイズが乗っている状態は音抜けが悪くなったり、音に芯がなくなったり、ハリが失ったりします。 ハウリングの原因にもなりますね。 あえてノイジーがギターサウンドにしたりする場合以外は極力ノイズはカットしたほうが音作りもしやすいです。 もっとエフェクターの歪みを足したいのにハウリングが気になるから歪みを下げる、といった状態になったら理想的な音なんて作れないですよね。 解像度 良い電源を使えば音の解像度もよくなります。 モヤモヤして何を弾いてるのか分からないサウンドってよくありますよね。 そういったことがなくなり、音が明瞭になり、説得力が増します。 写真の解像度の高いものと悪いものを見比べても、解像度が高い方が綺麗に見えますよね。 音も同じです。 音の分離 良い電源を使えば音が綺麗に分離してくれます。 コードを一発ジャーンと鳴らしても1音1音綺麗に聴こえてくるようになります。 また、リバーブエフェクターも原音とリバーブ音がゴチャっと混ざらずに分離して綺麗に聴こえてくるようになります。 その他のディレイ等の空間系エフェクターについても同様です。 音圧 良い電源を使えばパワーもよくなります。 正確に言えば、電気信号の劣化が少なくなり音痩せが緩和されます。 ギターを弾くからには迫力のある音のが気持ちが良いですよね。 パワーサプライの選び方 良い物を買えばいいってのは分かったけど、結局何を買えばいいのか分からないといった方にどういうポイントから着目すれば良いか説明したいと思います。 電源容量 電源容量がなるべく多い物を選ぶ方が良いですね。 A(アンペア)で表記されているか、W(ワット)で表記されていることが多いです。 そんなにエフェクターを多用しない方はそんなに気にすることはないでしょうけど、沢山使う方は確認しておくべきです。 アナログ物のエフェクターはそんなに電源を食うことはないですが、デジタル物はかなり電源を食います。 (例えば、Strymonの空間系デジタルエフェクターは500mAも使います) 電源容量はなるべく余裕を持った状態で稼働させるほうが良いです。 MAX容量ギリギリを攻めるとパフォーマンスの低下につながります。 出力端子 自分が使用するエフェクターの端子がなかったら何の意味もないですよね。 DC9V、12V、18Vで稼働するものなのか、交流(AC)で稼働するものなのか、センタープラスマイナスどちらで稼働するのか等あらかじめ調べておくべきです。 それらがちゃんと稼働するパワーサプライをチョイスしましょう。 出力が弱い物だとデジタルエフェクターが動かないこともあるので、出力の許容も調べておきましょう。 よくわからなければ、AC100Vの電源アダプターで稼働させれば良いので、AC100Vのコンセントがついているパワーサプライを選べばなお安心です。 ノイズフィルターの有無・アイソレートであるかどうか 端子によくアイソレート(独立)端子とかの記載があると思いますが、端子はアイソレートされていないとエフェクターボード内でグラウンドループになってノイズの発生源になってしまうのでなるべくアイソレートされた端子がついているパワーサプライを選ぶと良いです。 端子にノイズフィルターがついていると綺麗な電気が供給されるのでなお良いですね。 パワーサプライへの電源供給が電源ケーブルであるかどうか 何気にこれが一番見落としがちなのですが、パワーサプライへの電源が3心の電源ケーブルが刺さるものを選ぶ方が良いかなと思います。 スタンダードな物は大抵電源アダプターで供給されていますね。 もうその段階で電気信号が劣化されていると考えて良いです。 パワーサプライの付属品の電源ケーブルはただ、そのパワーサプライを稼働させるためだけのもので良い電源ケーブルではないので別途オーディオ用電源ケーブルを購入して使用するとより効果が増します。 馴染みのあるメーカーはオヤイデ・オーブ等でしょうか。

次の

今更聞けない?プロテインのアイソレートとは?

アイソレートとは

ハイドロホエイとゴールドスタンダードの中間的な位置づけのプロテインかな。 う~ん、特に際立つ特徴はないかなあ。 味もそこまで美味しいとは思わないし。 カロリーは少なめですけど。 通常のゴールドスタンダードやハイドロホエイより 薄味でやや甘さは控えめに感じる。 ダブルリッチチョコレート味よりは甘いけど。 あれは極端に甘くないからな。 美味いとも思わないが。 味は平均以下。 (ちなみに私は甘党) 他のゴールドスタンダードの味が濃すぎるとか甘いと感じるなら、 こちらのアイソレートの方が合うかもしれないですね。 全然悪くないんですけど、リピートしたいと思う程には気に入っていません。 気に入ってるのはボトルのデザインくらい(笑) まあこれはちょっと言い過ぎですが。 ゴールドスタンダードなだけにゴールドが似合う。 これならオプチマムのプロテインは ハイドロホエイでいいかなあって感じ。 で、時々 神美味いギリシャヨーグルトバニラ味かな(笑) 目次• アイハーブでは1つ、Amazonで4つの計5つ。 どちらも安いので好きな方でよいかと思います。 2018年12月13日現在では、 バースデーケーキ味はアイハーブではまだ取り扱っていません。 チョコレートブリスとバースデーケーキ味の2つは Amazonでは 4000円ジャストとかなり安いです。 ストロベリークリームとリッチバニラ味は 割引とか還元を含めるとアイハーブの方が安いですね。 最近アイハーブは届くのが遅いのでもしかしたらAmazonの方が早いかもしれません。 といっても、注文してから6日くらいかかったけど。 アイハーブは最近注文してから届くまで10日~2週間くらいかかることもよくあるので。 それでは次の章では4種類の味を美味しかった順にご紹介します。 下記のページで、 アイハーブの期間限定クーポンやキャンペーン情報などを随時更新 していますので要チェック! 見ないと損するレベルです。 お宝情報もあるよお。 チョコレートブリス味 味:78.5点 甘さ:75.5点 *平均点は共に74点 この チョコレートブリスが1番美味しいですね。 私はチョコレート味のプロテインはそんなに好きなわけではないんですが、これは美味い。 まずよくあるミルクチョコレートみたいな味ではないです。 1番近いかなと思うのが、「 チョコレートビスケット」ですね。 チョコレートビスケット味のプロテインはほぼないと思うし、 今まで私が飲んだ50種類以上のチョコレート系のプロテインのそのどれにも似てないです。 こういういい意味でのちょっと変わった味は私の評価は高いですよ。 「おっ!?今までにはない変わった味だな!よしっ!合格!」みたいな。 まあでも、そこまで激美味とも思わないですが。。。 オプチマムのチョコ系ならハイドロホエイの3種類や 通常のゴールドスタンダードの チョコレートモルトやチョコレートディップドバナナ、 、チョコレートピーナッツバター、ロッキーロード味なんかの方が美味いかな。 これらのチョコ系の方が濃くて甘くてしっかりした味だし。 チョコ系の味としては他にはないような味ですが、 甘すぎずすっきりめのチョコレート味が好きな方ならおそらく美味しく飲めるかと思います。 他のストロベリークリーム味なんかも悪くない(結構美味しい)ので、 チョコかストロベリーの好きな方が、とりあえずおすすめですね。 バニラとバースデーケーキはやや劣るかな。 4つともそんなに大差はないけど。 (主観) ストロベリークリーム味 味:76.5点 甘さ:76点 まだ数回しか飲んでいないこともあり、 ちょっと甘さをはっきりと覚えていません。 後日修正するかも。 ストロベリークリーム味も中々美味しいです。 通常のゴールドスタンダードのストロベリー系の味はややいまいちに感じましたが、 こちらのアイソレートとハイドロホエイのストロベリー味は結構美味しい。 でもオプチマムのストロベリー味はそこまで美味しいとは思わないかな。 マッスルテックやオールマックスも似たような感じ。 ダイマタイズのISO100のストロベリー味は、あれは美味い。 オプチマムのはギリシャヨーグルトのストロベリー味は美味いけど。 とりあえず、このアイソレートのストロベリーも無難に美味いといった感じではあります。 チョコレートよりもストロベリー味のプロテインが好みという方は、 ストロベリークリームの方がいいかもしれませんね。 ちなみに、通常のゴールドスタンダードのストロベリー系の味(デリシャスやナチュラ)、 ハイドロホエイのスーパーチャージストロベリー味とこのアイソレートはそれぞれ違った味です。 スーパーチャージストロベリーを少し薄く甘さ控えめにした感じには近いかな。 まあでもそんなには似てないですね。 アイソレートの他の味にもいえることですが、 特にクセや苦みみたいなのはないので飲みやすいです。 バースデーケーキ味 味:76.5点 甘さ:76点 このバースデーケーキ味はオプチマムのプロテインでは見かけない味だったので ちょっと良くも悪くも色々期待していました。 が、、、 意外に「普通~~~」って感じかな(笑) まあ、他の味同様に結構美味いですよ。 クセとかあるのかなあと思ってたけど、そうでもないし。 どんな味なのか想像しにくいかと思いますが、 似てるのは通常のゴールドスタンダードの「ケーキバター味」ですね。 このケーキバターを薄く甘さ控えめにした感じ。 そこまで似ているわけでもありませんが。 って、ケーキバター味を購入したことがある人はそんなにいませんよね。。。 ケーキバターは結構マニアックな味ですしね。 そんなに人気はないみたいですけど、私は結構好きですけどね。 味はなんだろ、クリーミーなバニラ? ショートケーキ? これらに近いかと。 バースデーケーキ味はプロテインバーによくありますけど、 プロテインバーのバースデーケーキ味はメーカーによって結構味が違いますからね。 プロテインバーのバースデーケーキ味とは全然違いますね。 うん、違うよな。 あとバースデーケーキ味のプロテインだと、 最近他にBSNのシンサ6のコールドストーンのも買いました。 味だけならBSNの方が美味いですね。 でも味に定評のあるBSNの割にはバースデーケーキ味は味はやや劣るかなと感じますが。 ちなみにこのBSNのバースデーケーキ味とオプチマムアイソレートのとは そんなに味は似てはいませんね。 全然違うって感じでもないですが。 とりあえずBSNの方が甘くて美味しいと私は思います。 このゴールドスタンダードアイソレートのバースデーケーキも 味は平均以上だと思っているので、選択肢としては悪うないと思います。 他の3種類のオーソドックスな味に比べて珍しい味なので、 チョコとかストロベリーに飽きた方は試してみてもよいか思います。 ただやはりちょっと変わった味ではあるので、 味にうるさい方は止めておいた方がよいかと思います。 リッチバニラ味 味:75.5点 甘さ:75.5点 ちょっと甘さははっきり覚えていませんので、 また後日修正するかも。 リッチバニラは4種類の中ではちょっと劣りますかね。 私的には。 ただストロベリークリームやバースデーケーキ味と味は大差ないですね。 それなりに美味しいです。 う~ん、ちょっとつまらない味っていうのかな。。。 パッと思い浮かばないけど、似たようなバニラ味のプロテインはありますね。 フレンチバニラクリーム味みたいな感じかな。 ゴールドスタンダードのバニラアイスクリーム味とは違いますね。 ゴールドスタンダードのフレンチバニラクリーム味はまだ試していないので、 似ているのかは分かりませんが。 まあでも味付きのプロテインとしては味は平均レベルくらいはあると思います。 バニラ味のプロテインが1番好きという方なんかであれば、 他の3つよりもこのリッチバニラがいいかもしれません。 特にクセみたいなのはないので飲みやすいとは思います。 ちなみにバニラ味だと、同じオプチマムのギリシャヨーグルトのバニラ味は神美味いです。 このギリシャヨーグルトのバニラ味は、 私が今まで飲んだ200種類以上のプロテインの味の中で1番気に入っている味です。 ギリシャヨーグルト(プロテインスムージー)シリーズは 他のブルーベリーとストロベリーもかなり美味しいです。 ギリシャヨーグルトは成分は劣りますが 味は群を抜いてます。 ゴールドスタンダードアイソレートまとめ 4種類試してみましたが、全体的にイマイチな感じかな。 味、甘さ、コスパなんかが。 特筆すべき点はカロリーが低い、溶けやすいとかかな。 溶けやすいプロテインは他にもいろいろありますが。。 「質」についてはちょっとよく分からないですねえ。 アイソレートなのでお腹に優しく吸収は早いんでしょうけど。 う~ん、おすすめといえるかは微妙ですね。 これならハイドロホエイか通常のゴールドスタンダードの方がいいような気もしますけどね。 この2つも相当コスパいいですからね。 このアイソレートって中間的な位置づけでしょ? ちなみに私はハイドロホエイが1番気に入っています。 味、質、吸収速度などなど。 1番高いけどね。

次の

アイソレートのプロテインを1kg飲んだ結果!【下痢しなくなった】

アイソレートとは

アイソレートのプロテインを1kg飲んだ結果、下痢しなくなった 以前、という記事でアイソレートのプロテインを紹介しました。 このパッケージは1kgだったので、すぐに飲み干してしまいましたが、その間お腹の調子はどうだったのか? 解説していきます。 アイソレートのプロテインを飲むとマジで下痢しなくなった アイソレートのプロテインを1kg飲み干しましたが、 この期間お腹を壊すことなく過ごすことができました! これは本当に嬉しい出来事だったので、みなさんに共有しようとこの記事を書いています。 私は エビオス錠という整腸剤が欠かせないぐらい プロテインを飲むとお腹の調子が悪くなるんです。 毎日快腸なので、栄養の吸収と毒素の排泄がしっかりと行われています。 なぜプロテインを飲むと下痢するのか? プロテインにも様々な種類がありますが、一般的に安価なメジャーなものといえば「コンセントレート」という種類になります。 乳糖不耐症の人にとってこの乳糖は大敵。 , Inc. , Kenilworth, NJ, USA つまり牛乳などに含まれている「乳糖」という成分を うまく消化できず、お腹を下してしまうということ。 ホエイプロテインは簡単に言うと牛乳をろ過し、脂質と炭水化物を取り除いたものでできています。 原料が「乳」からできているため、乳糖不耐症の人にとって消化吸収をスムーズに行うことが難しいのです。 因みに、この乳糖不耐症はアジア人に多くみられるとのこと・・・。 なぜアイソレートのプロテインを飲んでも下痢しないのか? これは製造の過程で「タンパク質」以外の 不純物を極力取り除いており、乳糖もほぼゼロに近いためです。 乳糖がほぼ入っていないので、乳糖不耐症の人でも大丈夫、ということですね。 ただ、全ての人が絶対に下痢をしないというわけではないようです。 私は のアイソレートでも下痢はしませんでしたが、メーカーによっても合う合わないがあるようなので、色々なメーカーのプロテインを試すと良いかもしれません。 トレーニーにとってお腹の調子が良いメリットとは お腹の調子が良いメリットは、 消化吸収がスムーズに行われることです。 なぜなら、トレーニーの多くは体づくりが目的なので、摂取した栄養素をしっかり吸収できることは重要だからです。 実際トレーニーは「腸の活性化」のために 発酵食品を好んで食べます(納豆、キムチ、漬物など) 減量期なんかは特に脂質の割合を減らしていくので代謝や腸の動きが弱くなる人も・・・。 なので、こういった発酵食品を食べて腸を活性化するという狙いがあります。 つまり、お腹の調子が良い!というのは 効率的に体内に栄養素を摂取するためにとても重要なことなのです。 アイソレートのプロテイン1kgを飲み干した期間 続いて、• アイソレートのプロテイン1kgを飲み干した期間• いつ飲んでいたか について解説していきます。 アイソレートのプロテイン1kgを飲み干した期間 期間は9日間です。 袋に入っている量=1,000g• 1杯あたりの量=25g(40杯分)• 1日あたりの平均摂取回数=4〜5杯 ということになります。 我ながら、コンスタントにちゃんと飲めていたんだなぁと思います。 トレーニング後• 寝る前 大体こんな感じ。 意識していたのは3時間おきには何かしらの栄養を摂取すること。 間食は仕事中なので、サクッと摂取できるプロテインは便利ですね。 レビュー記事で、味については.

次の