トリックルーム 持ち物。 【ポケモン剣盾】トリックルームを使いこなすために

【ポケモン剣盾】エルフーンの育成論と対策

トリックルーム 持ち物

生半可な火力では突破できないほどの耐久力に加えて「じこさいせい」による回復で多くのポケモンの技を受けながら戦うことができます。 後続のサポートとして優秀 受けを崩しにくるかくとうタイプへの打点として優秀 ドラゴンタイプへの打点。 ドラパルトやサザンドラ対策として活躍 S0個体を使用する場合は採用。 耐久力の高さと「トリックルーム」による素早さの入れ替えでダイマックスへの切り返しや後半戦で逆転を狙うことができます。 また、技範囲の広さも優秀なので自分のパーティに合った技を採用することで、多くのパーティで活躍できる点も魅力のポケモンです。 ダイサイコを打つことで先制技を封じられる ほうでんとの選択。 威力重視の場合はこちらを採用 高い耐久力と相性の良い回復技。 採用する際はPPを増やしておくと便利 ポリゴン2の役割と立ち回り 圧倒的な耐久力 ポリゴン2は最終進化前のポケモンに持たせると防御・特防が1. 生半可な火力では突破できない耐久力を持つ上に、ノーマルタイプのため弱点がかくとうのみでタイプにも恵まれていることから、多くのポケモンの技を受けながら戦うことができます。 技範囲が広い特殊アタッカー ポリゴン2は覚える技範囲が広いため特殊アタッカーとしても活躍できるポケモンです。 技範囲の広さと持ち前の耐久力の高さから、多くのポケモンと対面で戦える攻防ともに優秀なアタッカーとして活躍できます。 ポリゴン2の対策 タイプ一致で弱点を突く ポリゴン2は耐久力が非常に高いため、弱点であるかくとう技をタイプ一致で打てるポケモンで対策しましょう。 特にかくとうタイプの中で攻撃種族値が高い「ルカリオ」と「ローブシン」がおすすめです。 「はたきおとす」や「トリック」などを活用するのがおすすめです。

次の

[S2 最終82位] ウオノラゴン軸トリックルーム·パーティー : 네이버 블로그

トリックルーム 持ち物

はじめに こんにちは、 ふるほわ です。 今回は剣盾シーズン2ダブルのランクマッチで 2ROMトップ10に残れた構築の紹介になります。 構築経緯 ・巨大リザードン解禁されたし、今期は大好きなリザードンを使いたいな!と思い、軽く触ってみたところ、 キョダイゴクエンのスリップダメージが想像以上にとんでもない ことが分かり、これを活かせる構築を組もうと思いました。 ・ そこでまず最初に目をつけたのが 「先制技」です。 先程も言ったように、 獄炎のスリップダメが凄まじいので、少し時間を稼いだり削りを入れると、いつの間にか先制技圏内に入ってる!という状況になっています。 そのため、高火力先制技使いの ローブシンと、化けの皮での時間稼ぎもできる先制技使いとして ミミッキュまですぐ決まりました。 単純に格闘と霊の範囲も優秀です。 ・ 次に考えるのは サポーターです。 現環境ではエルフーン・トゲキッス・オーロンゲがサポーターとして多く、エルフーンに関してはリザードンと一番よく同居もしていますが、今回の私は ヤミラミ を選択しました。 エルフーン・オーロンゲも実際に使ってはみたのですが、 どちらも 相手の猫騙し持ち相手に窮屈さを感じたこと、 S操作よりもリザードンの延命と火力補強を優先したため、 隣の延命手段を複数所持している ヤミラミに軍配が上がりました。 ここまでの4匹が基本選出です。 ・ 残り2枠での穴埋め ここで欲しかった要素は 対フェアリー打点、対ロトム、対高耐久地面や、リザードン以外でのアーマーガアの処理手段等でした。 最初は サザンドラ&ギルガルドから始まり、 ドラパルト・ジャラランガ・ジュラルドンなど色々試しましたが、アーマーガアが環境から殆どいなくなってたのもあり、 最終的に範囲技持ちの ドリュウズと、トリックルームやちからをすいとるを使える ブルンゲルになりました。 晴れ状態のサンパワー獄炎やブラストバーンで殆どのトゲキッスを一発で落とせます(もし落ちなくても獄炎スリップ込みでいけます) ・ ぼうふう:飛行技もダイマックス時の威力をあげるためこっち。 エアスラッシュとは違い、 サンパワーダイジェットでHSウインディを8割以上でワンパンできます。 基本ダイマックスターンが終わるころにリザードンは倒れているか死にかけなので、あんまり素で撃ちませんが、ダイストリームで雨を降らされることも多く、そこそこ必中暴風できるのが面白かったです。 ・ ソーラービーム:水や岩、地面に撃てるのと、相手のサイコフィールドを書き換えるために採用。 先制技を多く使うのでサイコフィールドは天敵です。 ・ まもる: チョッキ以外のリザードンはダイウォールを使えないと弱いので採用。 獄炎スリップ稼ぎにも使えます。 最終的にはCS個体を使いましたが、想像以上に数値が低く、未だに調整の正解が分かりません。 実際最終日付近まで チョッキリザードンと耐久を厚くしたヨロギ型と入れ替えたりもしてました。 このパーティは まもる持ちが多いので地震を選択しやすいですし、そこそこ味方を巻き込んででも撃ってたりしました。 岩技はロックブラストとの選択ですが、 獄炎スリップと相性がいいので範囲技である 岩雪崩を選択。 相手の ダイマックスターンなどの凌ぎにも使えるので採用。 疑似的なまもるとしても使える ので、獄炎スリップとの相性も抜群です! ミミッキュより速いポケモンにヤミラミで先送りしつつ、攻撃を透かした後にサイドチェンジでもう一回透かすというプレイングもそこそこしました。 ・ まもる:化けの皮や豊富な補助技のイメージがあり、 ミミッキュは集中攻撃を誘いやすいのでめちゃくちゃ刺さります。 ばけのかわ、ゴーストダイブ、まもる。 と遅延手段を多く持つため獄炎スリップとの相性がすごいです。 獄炎構築のためにうまれてきたのかってくらいです。 3%で耐える。 HD:C特化トゲキッスのダイジェット、ロゼル込みでダイフェアリーを93. 8%で耐える。 ・ さきおくり:相手の行動順を一番最後(優先度-8)にする技。 これを優先度+1で使えるのがヤミラミの強みです。 一応さきおくり+トリックルームという動きもできなくはなかったり。 ・ サイドチェンジ:悪魔の技。 隣を延命したいときや、自主退場したいときなんかにも使えます。 ・ にほんばれ:サンパワー発動や、凍結・水耐性を付与するために使う。 すなかきやすいすいの脚も奪えます。 ・ おにび(ねこだまし):入れ替えて使ってた枠。 鬼火なら物理耐久を上げたり、定数ダメを増やせるのが強くて、猫騙しはバタフリーやエルフーン、その他サポーターの妨害をできます。 面倒で変えませんでしたが、鬼火採用なら性格を図太いにしたほうがいいです。 種族値や見た目からは想像できない強さを秘めていて、今回の構築で一番収穫を得たなと思った枠です。 イカサマ・バクア・影うち・不意打ち・挑発・手助け・トリック・アンコール・雨ごいなども使えて器用なので、 今後も期待してるポケモンです。 ・ ちからをすいとる:採用理由 最後に入ってきた枠で、最終日前日に急遽採用されたポケモン。 バンバドロが相手にいたら出す感じです。 ただ、正直一番納得のできてない枠でもあって最後まで悩んでました。 持ち物を ナモのみか オボンのみにしてもいいかもしれないです。 ちょすい と ちからをすいとるは強かったです。 8%耐え) HD:無補正252振りエルフーンの珠ムンフォ耐え 無補正252振りサザンドラの眼鏡りゅうせいぐん75%耐え ・ ドレマッパ:命中安定メイン技 ・ かみなりパンチ:対水・飛行への打点として ・ まもる:集中されやすいのと、獄炎スリップ稼ぎのために。 最後に出てくるボス的存在。 なにもかもが頼りになるおじいちゃんでした。 飛行やフェアリー達が削れたらこのポケモンを止めるのは困難 だと思います。 タイマン性能が高いため、ミミッキュと合わせて最高の詰めをしてくれました。 選出と立ち回り 基本選出 先発: 後発:刺さってるポケモンから二匹 殆どの対戦でこの初手でした。 きつくても無理やり獄炎通して巻き返します。 それだけのパワーが獄炎にはあるので、 ヤミラミをどれだけ上手く動かせるかが大事です。 基本選出2 先発: 後発:刺さってるポケモンから二匹 ヤミラミが腐ると思った時や、 ヤミラミを裏から投げたいとき、 相手がロトム+トゲキッスの初手から入りそうなときに投げたりしてました。 基本選出1とそんなにやることは変わりません。 とりあえずリザードンが倒れる前に獄炎を通したいです。 運営代表であり病弱でもある。 体力づくりのためにランニングをしているが、実はそれが原因で体調を崩していることに気付いていない。 すきなパーティはレヒレグロス。 <主な実績> ゲーム部門WCS2018、WCS2019 Day1出場 関連する記事• 2020. 06 レンタルチームID: 0000 0007 3CWN RL 目次 1. はじめに2. 構築経緯3. パ […][…]• 2020. 02 目次 1. はじめに2. ダブルバトル シーズン7上位30人3. 情報ソース3. 1位 じーん3 […][…]• 2020. 02 シャンディです。 今回は非公式大規模オンライン大会「PJNO2020」のゲーム部門の結果記事になりま […][…]• 2020. 24 レンタルチームID:0000 0000 7N54 P8 目次 1. はじめに2. 構築経緯3. 構成 […][…]• 2020. 07 レンタルチームID:0000 0008 KLC6 VC 今回は2018年に世界大会でT […][…].

次の

カラマネロ : トリックルームの仕事人|ポケモン育成論サンムーン|ポケモン徹底攻略

トリックルーム 持ち物

アピール DPt アピール効果 DPt 自分より1つ前にアピールしたポケモンが最大ボルテージを得ていたならば、そのボーナス分のハートが追加される。 説明文 たたかうわざ• ・:トリックを つかって どうぐを こうかん してしまう• :あいての すきを みて じぶんが もっている どうぐと あいてが もっている どうぐを こうかんする。 ・・・:あいての すきを ついて じぶんと あいての もちものを こうかんする。 ・・ 漢字 :相手の すきを ついて 自分と 相手の 持ち物を 交換する。 コンテストわざ• :1つまえの ポケモンの アピールと タイプが おなじなら きにいられる• :じぶんの まえの ポケモンの ボルテージが もらえる。 :おなじ タイプの アピールをした ポケモンを とくに おどろかす• 対戦では主にやなどデメリットが発生する道具を相手に押し付けるのに使われる。 シナリオでは相手のポケモンから道具を奪うために使うこともできるが、相手にダメージを与えつつ道具を奪えるに効率面で劣りがちになる。 捕獲したいポケモンにを押し付ける場合では、ダメージを与えない点が逆にメリットとなる。 ポケモンカードゲームにおけるトリック 「自分または相手の場のポケモンについている「ポケモンのどうぐ」を1枚選び、選んだ側の場のポケモンにつけ替える。 (選んだ「ポケモンのどうぐ」をつけられるポケモンがいない場合、このワザは失敗。 )」という効果のワザとして登場する。 ポケモン不思議のダンジョンにおけるトリック PP17。 自分の持ち物と正面の敵の持ち物を交換する。 どちらも持っていないと成功しない。 が使用した場合は失敗する。 プレイヤーが野生ポケモンに使った場合は成功し、奪った道具は戦闘終了後も自分のアイテムにできる。 逆に野生ポケモンに渡した道具は失うことになる。 再び道具を奪うか、野生ポケモンを捕まえることで渡した道具も回収できる。 まで、NPCトレーナーから奪った道具も自分のアイテムにできる。 以降では、トレーナーから奪った道具は戦闘後元のトレーナーに返却され、自分のものにはできない。 相手も自分もどうぐを持っていない場合は失敗する。 どちらか片方だけが道具を持っている場合は成功する。 状態に防がれる。 以降では、特性のポケモンが使う場合はみがわりを無視して成功する。 特性がのポケモンに対して使うと失敗する。 ねんちゃくのポケモンが道具を持っていない場合でも失敗する。 特性がのポケモンが使う場合は失敗しない。 特性がのポケモンが使っても成功する。 状態や状態で使っても成功する。 では自分と相手のどちらかがの場合は失敗する。 以降では、自分と相手のどちらかがを持ったアルセウスであるときにかぎり失敗する。 にはこの技を無効化する効果は無く、アルセウスにしたポケモンならこの制約を受けない。 第四世代では自分と相手のどちらかがを持ったの場合は失敗する。 第五世代以降では、はっきんだまを持ったギラティナに使った場合、またははっきんだまを持った状態でギラティナに対して使った場合は失敗する。 を持ったに使った場合、またはカセットを持った状態でゲノセクトに対して使った場合は失敗する。 を持ったに使った場合、またはメモリを持った状態でシルヴァディに対して使った場合は失敗する。 自分もしくは相手が自身に対応する・・を持っていた場合や、対応するメガストーン・べにいろのたま・あいいろのたまを渡そうとした場合は失敗する。 自分もしくは相手が・を持っていた場合は失敗する。 この技はにすることですばやさ2段階上昇の付加効果を得ることができるが、そのためには自身の道具は必ずZクリスタルでなければならず、トリックを成功させることができない。 のみ、自分と相手のどちらかがを持っていると失敗する。 まで、自分と相手のどちらかが状態の場合は失敗する。 まで、この技で相手に道具を渡したポケモンが手にした道具がだった場合、この技しか選べなくなる 渡した道具がこだわり系アイテムだったかは関係ない。 以降はこのときも新たに技を選びなおすことができる。 ・で選ばれない。 でコピーできない。

次の