マチネ の 終わり に ラブ シーン。 「マチネの終わりに」福山雅治と石田ゆり子の凄いと話題のキスシーンの感想!糸を引いていたのは本当か?

福山雅治:「マチネの終わりに」ギター演奏シーンで“代役”提案も… 「逆に頑張れた」

マチネ の 終わり に ラブ シーン

福山雅治と石田ゆり子が大人のラブストーリーで初共演! 福山雅治と石田ゆり子が初共演を果たした映画『マチネの終わりに』 11月1日公開 の完成披露試写会が10月7日に東京国際フォーラムで開催され、上映後のカーテンコール舞台挨拶に福山をはじめ、石田、伊勢谷友介、桜井ユキ、木南晴夏、板谷由夏、古谷一行、西谷弘監督がサプライズ登場。 会場から「キャー!」との驚きの声が上がると共に、スタンディング・オベーションが巻き起こった。 【写真を見る】福山雅治、スタンディング・オベーションに感激! 本作は東京、パリ、ニューヨークの彩り豊かな街並みを舞台に、音楽家とジャーナリストの男女二人が、出会い、悩み、そして愛した6年を描くラブストーリー。 福山が、天才ギタリストとして名を馳せるも、現状の演奏に満足ができずに自分の音楽を見失い苦悩する蒔野聡史役。 石田が、蒔野と惹かれ合うヒロインのジャーナリスト、小峰洋子役を演じた。 この日は、完成披露試写会の上映前にも舞台挨拶を実施。 映画が終わり、場内が明るくなると福山を先頭に、ズラリと豪華メンバーがステージに姿を現した。 万雷の拍手はなかなか鳴り止まず、登壇者陣も感激の面持ちを見せた。 福山は「ずっとこの拍手を聞いていたい」と笑顔を浮かべ、涙している観客を見つけて「泣いていらっしゃる」とコメント。 「一年間かかって監督が仕上げてくれた作品。 この拍手で、キャスト、スタッフ一同、報われますね。 うれしいです。 本当にありがとうございます」と語り、再び大きな拍手を浴びた。 「皆さんの感想を聞きたい」という石田の言葉により、即席ティーチインがスタート。 福山がすかさず「僕、ましゃです」と申告するなか、女性ファンは「ラブシーンとか、いつも嫉妬しちゃうんです」と複雑な心境を語り始め、福山と会場の笑いを誘った。 続けて、女性ファンは「今回は物語に入っていて、そんなことを感じなかった。 素敵な女性だったし、素敵な物語だなと純粋に感じました」と映画鑑賞中は、その役柄の物語として堪能したと明かしていた。 福山は「ありがとうございます」と感謝しきりで、「皆さんの声が聞きたい。 この映画をどう受け取ってくださったのか。 どんな感想があるのか。 生の声が聞きたいよねと、みんなで話していた」とニッコリ。 ネタバレ厳禁の展開となっているため、「皆様の良識の範囲でSNS等で感想を聞かせていただけるとうれしいです」と前置きしつつ、「ネタバレしない程度の率直なご感想をいただけると、僕は今夜、それを読みながら酒のアテにしたいと思っております」と期待していた。

次の

マチネの終わりにの石田ゆり子と福山雅治のキスシーンが美しい?糸を引いてたほど演技が激しかった

マチネ の 終わり に ラブ シーン

原作は芥川賞作家・平野啓一郎氏の小説で、ジャーナリスト役の石田は、福山雅治演じる天才クラシック・ギタリストと「禁断の恋」に落ちるという内容。 「石田はアメリカ人のフィアンセがいながら、別の男に惹かれてしまうという役どころ。 彼女は年齢のせいか、最近は肌の露出に抵抗があるそうですが、今回の原作にはフィアンセに激しく体を求められるシーンもあるため、久しぶりに彼女のベッドシーンが拝めそうです」(映画ライター) 石田の濡れ場といえば、思い出されるのは1997年放送のドラマ『不機嫌な果実』(TBS系)だろう。 ここで彼女は不倫セックスに溺れる役を大胆に演じ、話題を呼んだものだった。 しかし石田には、『逃げ恥』路線からは想像もできないような過激艶技を披露している作品が他にもあるのだ。 それが2015年に公開された映画『悼む人』(東映)だ。 映画ライターが振り返る。 「DV夫から逃げた石田は、井浦新演じる寺の息子に救われ、生きる喜びと初めてのエクスタシーを教えられる。 この映画ライターが興奮した口調で続ける。 「暗がりの中、井浦に下半身の秘部に指を挿入された石田の口から甘い吐息と共に『アン……アン、アン』とアエギ声が漏れ出す。 そして、指の動きが速まるにつれ、悦びの声は間隔が短くなり、やがて上体が弓なりにのけぞると、足の爪先がピンと伸びて昇天するのです。 さらにこの後、石田は高良健吾演じる主人公を相手に、白昼の山中で野外セックスにも挑んでいます。 ズボンと純白の下着をはぎ取られ、正常位で貫かれうつろな目で口を半開きにしている表情に股間がビンビン刺激させられましたよ」 『マチネの終わりに』では、この時を越える濃厚シーンを期待したいものだ。

次の

福山雅治&石田ゆり子キスシーン秘話 『マチネの終わりに』監督明かす

マチネ の 終わり に ラブ シーン

1962年2月12日、東京都生まれ。 「美女か野獣」(03年)で福山雅治とタッグを組み、「ガリレオ」(07年)でも名コンビぶりを発揮。 「白い巨塔」(03〜04年)、「エンジン」(05年)、「任侠ヘルパー」(09年)、「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」(14年)、「刑事ゆがみ」(17年)など、数々のヒット・ドラマを演出。 映画は、『県庁の星』(06年)で監督デビュー。 以後、『容疑者Xの献身』(08年)、『アマルフィ 女神の報酬』(09年)、『アンダルシア 女神の報復』(11年)、『任侠ヘルパー』(12年)、『真夏の方程式』(13年)、『昼顔』(17年)など、骨太かつダイナミックなディレクションに定評がある。 10月から連続ドラマ「シャーロック」(19年)を演出。 兵庫県神戸市生まれ。 主な作品に「ひまわり」(96年NHK連続テレビ小説)、「きらきらひかる」(98年)、「北条時宗」(01年NHK大河ドラマ)、「GOOD LUCK!! 」(03年)、「マチベン」(06年)、「14才の母」(06年)、「パンドラ」シリーズ(08年~)、「緊急取調室」シリーズ(14年~)、「ハラスメントゲーム」(18年)などがあり、幅広いジャンルで確かな人間描写を積み重ねている。 西谷弘監督とは、「白い巨塔」(03〜04年)、「エンジン」(05年)、「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」(14年)などでも組んでおり、西谷監督の新作ドラマ「シャーロック」にも参加。 映画『昼顔』(17年)の脚本も執筆した。 1977年6月5日、埼玉県川越市生まれ。 「ラストクリスマス」(04年)でメイン演出の西谷弘に抜擢され、初めてドラマ音楽を手がけ、以降、西谷の「エンジン」(05年)、「ガリレオ」(07年)、「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」(14年)、「ラヴソング」(16年)、「刑事ゆがみ」(17年)にも参加。 映画でも『容疑者Xの献身』(08年)『アマルフィ 女神の報酬』(09年)、『アンダルシア 女神の報復』(11年)、『真夏の方程式』(13年)、『昼顔』(17年)と、西谷作品には欠かせない存在。 映画の近作に『3月のライオン』(17年)、『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』(17年)、『祈りの幕が下りる時』(18年)などがある。 アニメーション、ゲーム、舞台と、幅広く活躍中。 1955年12月25日、大阪府生まれ。 パリのエコール・ノルマル音楽院を首席で卒業後、1981年、パリ国際ギターコンクールで優勝。 以後、日本を代表するクラシックギタリストとして、世界各地で公演を行っている。 ソリストとしてだけではなく、他の楽器演奏者やオーケストラとの共演にも積極的で、村治佳織を始めとする若手ギタリストたちの育成にも尽力。 古典から現代音楽まで、幅広いレパートリーを誇る。 2012年、芸術選奨文部科学大臣賞に輝く。 平野啓一郎の小説「マチネの終わりに」に協力。 さらに小説に登場する楽曲を収録したCDでも演奏を手がけた。 映画『マチネの終わりに』では、主人公、蒔野聡史を演じる福山雅治のクラシックギター指導を担当。 1975年6月22日、愛知県蒲郡市生まれ。 1999年、投稿から文芸誌「新潮」に掲載された処女長編「日蝕」が、芥川賞に輝く。 当時、23歳の快挙。 続く「一月物語」「葬送」で<ロマンティック三部作>を完結させた。 2009年、「決壊」で芸術選奨文部科学大臣新人賞、同年「ドーン」でBunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞。 新聞小説「マチネの終わりに」(2016年)は渡辺淳一文学賞を受賞し、その卓越した恋愛像が多くの読者の心を震わせた。 小説のみならず多くの論考にもその筆致を捧げており、著書に「私とは何か「個人」から「分人」へ」「「カッコいい」とは何か」などがある。 最新長編「ある男」(2018年)は、読売文学賞に選ばれている。 1969年2月6日、長崎県長崎市生まれ。 1988年、映画『ほんの5g』でデビュー。 1990年、single「追憶の雨の中」で音楽デビュー。 「あしたがあるから」(91年)でTVドラマ初出演。 以降、シンガーソングライターとしての活動と共に、俳優としても活躍。 「ひとつ屋根の下」(93年)は大ヒットし、演じ手としても人気を得る。 翌々年の「いつかまた逢える」でドラマ初主演を飾った。 以降も「めぐり逢い」(98年)、「美女か野獣」(03年)などで高視聴率を記録し、2007年、東野圭吾原作の「ガリレオ」で天才物理学者、湯川学役を演じ(5年後にはシーズン2も放映)翌年、実に20年ぶりとなる映画『容疑者Xの献身』でも同役を演じた。 シンガーソングライターとしての活動と並行しながらも大河ドラマ「龍馬伝」(10年)、そして四度目となる、湯川学を体現した映画『真夏の方程式』(13年)、是枝裕和監督との初タッグとなる映画『そして父になる』(13年)ではカンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞するなど、積極的に俳優業に取り組む。 近年の映画出演に、大根仁監督の『SCOOP!』(16年)、是枝監督の『三度目の殺人』(17年)、ジョン・ウー監督の『マンハント』(18年)などがある。 岩井俊二監督との初顔合わせとなる『ラストレター』が2020年に公開。 1969年10月3日、東京都生まれ。 1988年、ドラマ「海の群星」で女優デビュー。 同年、森田芳光監督の『悲しい色やねん』のヒロイン役で映画初出演も果たした。 以降、ドラマ、映画、そして舞台と幅広く活躍する。 また、『平成狸合戦ぽんぽこ』(94年)、 『もののけ姫』(97年)、『コクリコ坂から』(11年)など、声優としての評価も高い。 主な出演映画は、塩田明彦監督の『黄泉がえり』(03年)、さだまさし原作の『解夏』(04年)、日本アカデミー賞優秀助演女優賞に輝いた『北の零年』(05年)、辻仁成原作の『サヨナライツカ』(10年)、山田洋次監督の『おとうと』(10年)、三浦友和と究極のラブストーリーを体現した『死にゆく妻との旅路』(11年)、堤幸彦監督の『悼む人』(15年)、平川雄一朗監督の『僕だけがいない街』(16年)などがある。 舞台「12人の優しい日本人」(05、06年)「国民の映画」(11年)、ドラマ「古畑中学生」(08年)で組んだ三谷幸喜の監督映画に初めて出演する『記憶にございません!』が9月に公開。 記憶喪失となった総理大臣の夫人をチャーミングに演じている。 1976年5月29日、東京都生まれ。 1999年、是枝裕和監督の『ワンダフルライフ』で俳優デビュー。 是枝プロデュースによる『カクト』(03年)では監督デビューも飾った。 1987年2月10日、福岡県生まれ。 2017年、二宮健監督の『THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY リミット・オブ・スリーピング・ビューティ』で映画初主演。 主な映画出演作に、三浦大輔監督の『娼年』(18年)、中田秀夫監督の『スマホを落としただけなのに』(18年)、古厩智之監督の『サクらんぼの恋』(18年)、井樫彩監督の『真っ赤な星』(18年)、田中亮監督の『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』(19年)などがある。 西谷弘演出のドラマ「刑事ゆがみ」(17年)、「モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-』(18年)に出演。 「だから私は推しました」(19年)で連続ドラマ初主演。 10月から放送の「G線上のあなたと私」に出演。 1985年8月9日、大阪府豊中市生まれ。 2004年、ドラマ「桜咲くまで」で女優デビュー。 主な映画出演作に、堤幸彦監督の『20世紀少年 第2章-最後の希望/最終章-ぼくらの旗』(09年)、香月秀之監督の『君が踊る、夏』(10年)、三木康一郎監督の『トリハダ-劇場版-』(12年)、平川雄一朗監督の『想いのこし』(14年)、石川淳一監督の『エイプリルフールズ』(15年)、今泉力哉監督の『知らない、ふたり』(16年)、大友啓史監督の『秘密 THE TOP SECRET』(16年)、君塚良一監督の『グッドモーニングショー』(16年)、白羽弥仁監督の『ママ、ごはんまだ?』(17年)などがある。 岡田惠和脚本のドラマ「セミオトコ」(19年)に出演中。 1952年5月12日、富山県生まれ。 1975年、女優デビュー。 主な映画出演作に、市川崑監督の『火の鳥』 78年 、村川透監督の『蘇える金狼』(79年)、山根成之監督の『五番町夕霧楼』(80年)、竹中直人監督の『無能の人』(91年)、中原俊監督の『コキーユ・貝殻』(99年)、原田眞人監督の『金融腐蝕列島〔呪縛〕』(99年)、黒沢清監督の『カリスマ』(00年)『回路』(01年)『降霊』(01年)、阪本順治監督の『魂萌え!』(07年)、西谷弘監督の『真夏の方程式』(13年)、是枝裕和監督の『そして父になる』(13年)『海街diary』(15年)、塩田明彦監督の『抱きしめたい-真実の物語-』(14年)、山田洋次監督の『家族はつらいよ』シリーズ(16年〜)などがある。 1975年6月22日、福岡県生まれ。 1999年、大谷健太郎監督の『avec mon mari』で映画デビュー。 主な映画出演作に、石川寛監督の『tokyo. sora』(02年)、内田けんじ監督の『運命じゃない人』(05年)、篠原哲雄監督の『欲望』(05年)、青山真治監督の『サッド ヴァケイション』(07年)、行定勲監督の『クローズド・ノート』(07年)、深川栄洋監督の『ガール』(12年)、新城毅彦監督の『四月は君の嘘』(16年)、大友啓史監督の『3月のライオン 前編/後編』(17年)、大根仁監督の『SUNNY 強い気持ち・強い愛』(18年)などがある。 西谷弘演出のドラマ「刑事ゆがみ」(17年)にゲスト出演している。 1944年1月2日、東京都生まれ。 1967年劇団俳優座16期入団後、1969年、『新選組』で映画デビュー。 主な映画出演作に、大林宣彦監督の『金田一耕助の冒険』(79年)、長尾啓司監督の『時代屋の女房2』(85年)、岡本喜八監督の『ジャズ大名』(86年)、石侍露堂監督の『宣戦布告』(02年)、松尾昭典監督の『手紙』(03年)、三池崇史監督の『喰女-クイメ-』(14年)など。 連続ドラマでは「横溝正史シリーズ」(77〜78年)や「混浴露天風呂連続殺人」シリーズ(82〜07年)、「金曜日の妻たちへ」(83年)、「オレゴンから愛」(84年)、「失楽園」(97年)など数々の当たり役がある。 近年では、連続テレビ小説「ひよっこ」(17年)などへの出演がある。

次の