ゼノンザード sao。 【ゼノンザード】SAOコラボデッキ『ラディウスコントロール』【デッキ紹介】

【ゼノンザード】SAOコラボ追加カード3枚の紹介【SAO】

ゼノンザード sao

『SAO緑ラケシス』 『SAO緑ラケシス』立ち回り 序盤 マナ加速をしていきましょう。 ギガスシダーは破壊されないとマナをセットできないので下げない1ターン目に出したいところです。 また、リズベットやロニエでカードを補充していくのが中心になります。 中盤 上級剣士キリトを防衛のかなめにしながらガウディン、ヤクーツォークを召喚していきます。 ガウディンの加護のため、夜空の剣をセットして使わないように確保しておきましょう。 終盤 ラケシスで相手のライフとフェニックスやミノタウロスを入れ替えれれば勝利は目前です。 また、マジックを使ってレストをしていくことでガウディンやヤクーのアタックの場を整えていく勝ち方もありますので、焦らずに対応していきましょう。 デッキコード まとめ 緑SAOデッキは守りに徹した展開になります。 SAOのレジェンドやエピックが少ないため、作りりやすいデッキでもありますので、ぜひ作ってみてください。 それでは、良きザ・ゼノンを! 色別デッキ一覧はこちら.

次の

【ゼノンザード】SAOコラボデッキ『ラディウスコントロール』【デッキ紹介】

ゼノンザード sao

」を与える。 【破壊時】 ミニオンとのバトルで破壊された場合、自分のプレイヤーに1ダメージを与えることができる。 そうした場合、このカードをフィールドに出す。 (【召喚時】効果は発揮しない。 《ベース》【配置時】 このターン中、相手のミニオン1体をBP-100する。 自分の種族「黒の剣士」を持つミニオンがいる場合、代わりにBP-600する。 (BPが0になったときは破壊される。 ) 【自分のターン】 このミニオンがプレイヤーにアタックした場合、自分はカードを1枚引き、このミニオンがブロックされるたび、自分はカードを1枚引く。 【アタック時】 このターン、次に自分の手札から種族「黒の剣士」を持つミニオンカードを召喚するとき、そのフリーコストを0にする。 」を与える。 他に自分のミニオンがいない場合、自分の移動権を1増やす。 【常時】 このミニオンがアクティブ状態でなければ[加護]は付与されない。 【加護時】 赤の加護である場合、加護しているマナを除外して、「「双剣」キリト」に変形する。 【加護時】 このミニオンをアクティブにする。 《ベース》【配置時】 フィールドに自分の種族「ソード」を持つミニオンがいる場合、自分はカードを1枚引く。 残りをランダムにデッキの下に戻す。 そのミニオンが種族「ソード」を持つ場合、このターン終了時、自分のトラッシュにある「スピードホリック」1枚を手札に戻す。 その後、相手のDP1のミニオン1体を手札に戻す。 【常時】 このミニオンがアクティブ状態でなければ[加護]は付与されない。 【加護時】 黄の加護である場合、加護しているマナを除外して、「「絶剣」ユウキ」に変形する。 【フラッシュ】 相手のコスト4以下のミニオン1体を手札に戻し、フィールドに自分の種族「絶剣」または「閃光」を持つミニオンがいる場合、相手のコスト8以上のミニオン1体を手札に戻す。 緑の新カード一覧 カード名 能力 B・ミニオン ソード C コスト:- BP:200 DP:1 【常時】 このミニオンはブロックできない。 《ベース》【配置時】 フィールドに自分の種族「ソード」を持つミニオンが2体以上いる場合、自分のプレイヤーを1回復する。 (【配置時】効果は発揮しない。 そのミニオンが有色の場合、レストする。 そのミニオンが無色の場合、破壊する。 」を与える。 【自分のターン】 『神聖術』 相手のミニオンが1体以上レストするたび、自分のプレイヤーを1回復する。 【常時】 このミニオンがアクティブ状態でなければ[加護]は付与されない。 【加護時】 緑の加護である場合、加護しているマナを除外して、「「整合騎士」ユージオ」に変形する。 その後、自分のデッキをシャッフルする。 【常時】 このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。 その後、自分のデッキをシャッフルする。 【常時】 このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。 その後、自分のデッキをシャッフルする。 【常時】 このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。 それ以外の場合、デッキの下に戻す。 【常時】 このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。 その後、自分のデッキをシャッフルする。 その後、自分の手札1枚をデッキの下に戻す。 【自分のターン】 自分の種族「黒の剣士」を持つミニオンがいない場合、このミニオンはアタックできない。 」を与える。 【常時】 『二刀流』 このミニオンには条件を無視して[加護]を付与させることができる。 さらに、2つまで[加護]を付与させることができる。 破壊するミニオンがいない場合、相手のプレイヤーに1ダメージを与える。 【自分のターン終了時】 自分のプレイヤーを1回復する。 新パック「SAO」の概要 3月23日 月 にリリース予定 新パック、EXCODE:02C「SAO」は3月23日 月 にリリース予定。 カードは全65種で、全てが書き下ろしの新規カードとして実装される。 Point! 65種のうち、3種は4月中旬に追加予定です! 赤・黄・緑を中心に実装!? アインクラッド編はアグマ、アルヴヘイム編はカナタナ、アリシゼーション編はデメテー、と作品に応じて色が割り当てられている。 その他はワイルドランドとなっており、赤・黄・緑の3色を中心にカードが実装されそうだ。 新ギミック「スイッチ」登場! 新ギミックとして「スイッチ」が追加される。 「スイッチ」の条件に合う種族のミニオンを自分が召喚したときに発動する能力だ。 ボイス付きのカードも! 16種類のカードには「通常カード」とは別に「ボイスカード」が用意されている。 これらのカードは召喚時やバトル時にキャラクターボイスが流れる。 ボイス付きキャラクター一覧.

次の

SAOの新作カードゲーム?ゼノンザード食われちゃってない?

ゼノンザード sao

『SAO緑ラケシス』 『SAO緑ラケシス』立ち回り 序盤 マナ加速をしていきましょう。 ギガスシダーは破壊されないとマナをセットできないので下げない1ターン目に出したいところです。 また、リズベットやロニエでカードを補充していくのが中心になります。 中盤 上級剣士キリトを防衛のかなめにしながらガウディン、ヤクーツォークを召喚していきます。 ガウディンの加護のため、夜空の剣をセットして使わないように確保しておきましょう。 終盤 ラケシスで相手のライフとフェニックスやミノタウロスを入れ替えれれば勝利は目前です。 また、マジックを使ってレストをしていくことでガウディンやヤクーのアタックの場を整えていく勝ち方もありますので、焦らずに対応していきましょう。 デッキコード まとめ 緑SAOデッキは守りに徹した展開になります。 SAOのレジェンドやエピックが少ないため、作りりやすいデッキでもありますので、ぜひ作ってみてください。 それでは、良きザ・ゼノンを! 色別デッキ一覧はこちら.

次の