毎日更新はすこぶる難しい。 私の今イチオシのチャンネルの更新も、滞っているなか、自身もいろいろと、考えること・決めなければならないことが多く、記事を書くのがずいぶん途絶えてしまった。 そんななか、驚異的な更新頻度のチャンネルがある。 それは「えらてん起業チャンネル」。 たしかに…内容的にもまさにでしかできないこと、であり、非常に興味深かった。 やや過激とはいえ、個人的には、とくに二世信者で深刻に悩んでいるかたの一助になったのではないか、とも思う。 宗教について客観的に掘り下げる番組って、日本ではほぼほぼないから。 しかし、最近のサブチャンネルは…ねぇ…。 少し前に大川宏洋さんもやんわりと忠告?していたにもかかわらず、なんだか狂気じみていて怖い。 ご本人たら、宗教のみならず、社会にはびこるキナ臭いものすべての、不正を暴いてやる!という一心なのかもしれないけれど、あまりにも挑発的・攻撃的すぎる。 批判は大事だけれど、感情的にするものではない。 上の動画内で語られているように、本当は宗教のことについて活動したいのだけれど、顔が知れてしまい、思うように行動できないため、仕方なくYouTuberに噛みつくようになった??と読めなくもない。 けれど、えらてんさんの類まれなる知性や熱量が、少しタチの悪い方向へ急速に浪費されていってしまっているような気がしてならない。 そして、なんというか、もうご本人すら、自身を止めることができない域に達してしまっているのでは…? いや、完全に憶測なんだけれども!だけど、ひどく不穏で心配になる。 視聴者さんは面白がって煽るかもしれないけれど、当然のことながら、えらてんさんの人生の責任を取ってくれるわけではないので。。。 そして、えらてんさんにはなんといっても大事な妻子がいる。 だからこそ、このあたりでひとまずクールダウンしたほうがいいのではないかなあ、と切実に思ってしまう。 しかも、えらてんさんが敵に回した人たちは、クセの強い方ばかり。 なんだかこの先が心配になってくる。 の宗教や哲学の動画がヒットしていることだし、えらてんさんも、ひとの粗探しではなく、今一度、宗教や哲学といったものへの学問的なアプローチをしてみてはどうだろう?以前のように学者さんと対談してみてもいいし。 とにかく、もうケンカはこれくらいにして、えらてんさん独特の語り口で、そろそろ悪意のない、意義深い話が聞きたい。 siosujiko.
次の毎日更新はすこぶる難しい。 私の今イチオシのチャンネルの更新も、滞っているなか、自身もいろいろと、考えること・決めなければならないことが多く、記事を書くのがずいぶん途絶えてしまった。 そんななか、驚異的な更新頻度のチャンネルがある。 それは「えらてん起業チャンネル」。 たしかに…内容的にもまさにでしかできないこと、であり、非常に興味深かった。 やや過激とはいえ、個人的には、とくに二世信者で深刻に悩んでいるかたの一助になったのではないか、とも思う。 宗教について客観的に掘り下げる番組って、日本ではほぼほぼないから。 しかし、最近のサブチャンネルは…ねぇ…。 少し前に大川宏洋さんもやんわりと忠告?していたにもかかわらず、なんだか狂気じみていて怖い。 ご本人たら、宗教のみならず、社会にはびこるキナ臭いものすべての、不正を暴いてやる!という一心なのかもしれないけれど、あまりにも挑発的・攻撃的すぎる。 批判は大事だけれど、感情的にするものではない。 上の動画内で語られているように、本当は宗教のことについて活動したいのだけれど、顔が知れてしまい、思うように行動できないため、仕方なくYouTuberに噛みつくようになった??と読めなくもない。 けれど、えらてんさんの類まれなる知性や熱量が、少しタチの悪い方向へ急速に浪費されていってしまっているような気がしてならない。 そして、なんというか、もうご本人すら、自身を止めることができない域に達してしまっているのでは…? いや、完全に憶測なんだけれども!だけど、ひどく不穏で心配になる。 視聴者さんは面白がって煽るかもしれないけれど、当然のことながら、えらてんさんの人生の責任を取ってくれるわけではないので。。。 そして、えらてんさんにはなんといっても大事な妻子がいる。 だからこそ、このあたりでひとまずクールダウンしたほうがいいのではないかなあ、と切実に思ってしまう。 しかも、えらてんさんが敵に回した人たちは、クセの強い方ばかり。 なんだかこの先が心配になってくる。 の宗教や哲学の動画がヒットしていることだし、えらてんさんも、ひとの粗探しではなく、今一度、宗教や哲学といったものへの学問的なアプローチをしてみてはどうだろう?以前のように学者さんと対談してみてもいいし。 とにかく、もうケンカはこれくらいにして、えらてんさん独特の語り口で、そろそろ悪意のない、意義深い話が聞きたい。 siosujiko.
次の毎日更新はすこぶる難しい。 私の今イチオシのチャンネルの更新も、滞っているなか、自身もいろいろと、考えること・決めなければならないことが多く、記事を書くのがずいぶん途絶えてしまった。 そんななか、驚異的な更新頻度のチャンネルがある。 それは「えらてん起業チャンネル」。 たしかに…内容的にもまさにでしかできないこと、であり、非常に興味深かった。 やや過激とはいえ、個人的には、とくに二世信者で深刻に悩んでいるかたの一助になったのではないか、とも思う。 宗教について客観的に掘り下げる番組って、日本ではほぼほぼないから。 しかし、最近のサブチャンネルは…ねぇ…。 少し前に大川宏洋さんもやんわりと忠告?していたにもかかわらず、なんだか狂気じみていて怖い。 ご本人たら、宗教のみならず、社会にはびこるキナ臭いものすべての、不正を暴いてやる!という一心なのかもしれないけれど、あまりにも挑発的・攻撃的すぎる。 批判は大事だけれど、感情的にするものではない。 上の動画内で語られているように、本当は宗教のことについて活動したいのだけれど、顔が知れてしまい、思うように行動できないため、仕方なくYouTuberに噛みつくようになった??と読めなくもない。 けれど、えらてんさんの類まれなる知性や熱量が、少しタチの悪い方向へ急速に浪費されていってしまっているような気がしてならない。 そして、なんというか、もうご本人すら、自身を止めることができない域に達してしまっているのでは…? いや、完全に憶測なんだけれども!だけど、ひどく不穏で心配になる。 視聴者さんは面白がって煽るかもしれないけれど、当然のことながら、えらてんさんの人生の責任を取ってくれるわけではないので。。。 そして、えらてんさんにはなんといっても大事な妻子がいる。 だからこそ、このあたりでひとまずクールダウンしたほうがいいのではないかなあ、と切実に思ってしまう。 しかも、えらてんさんが敵に回した人たちは、クセの強い方ばかり。 なんだかこの先が心配になってくる。 の宗教や哲学の動画がヒットしていることだし、えらてんさんも、ひとの粗探しではなく、今一度、宗教や哲学といったものへの学問的なアプローチをしてみてはどうだろう?以前のように学者さんと対談してみてもいいし。 とにかく、もうケンカはこれくらいにして、えらてんさん独特の語り口で、そろそろ悪意のない、意義深い話が聞きたい。 siosujiko.
次の