モンハン 4g お守り。 神おま・ゴミおまとは?−モンハン初心者講座

【モンハン】スキル:防御力UPの効果。攻撃力ほど重要ではない?

モンハン 4g お守り

天の護石、伝説の護石、神秘の護石となる風化したお守り。 この風化したお守りを集めるにあたって一番いい感じな方法はなんだろうか。 結論から言うと 三昧ツアー!!を秘境スタートでサブタゲクリアだ。 何故かと言うと、• 風化したお守りが一番出やすいのは「旧砂漠(夜)」• 旧砂漠(夜)では青色のレア採掘ポイント(風化したお守りが出る方)が固定だけで3つと天空山や地底火山より多い• 旧砂漠(夜)では秘境でも風化したお守りが出やすい 以上の理由による。 あと、三昧ツアー!!のサブクエ報酬でも時々風化したお守りが出るのもポイント。 実際のまわり方 具体的な手順は• 殿でG2クトの「三昧ツアー!!」を引き受ける• 秘境スタート。 秘境で採取。 次は隣の10番へ。 固定のレア採掘ポイント(青色)が確定で1つある。 ランダムでもう1つある場合もある。 次は4番へ。 ランダムでレア採掘ポイント(青色)が段差の上にある場合あり。 10から4へ移動したところからなら見えるので目視で確認、なかったらそのまま通り過ぎる。 次は5番へ。 固定のレア採掘ポイント(青色)が確定で1つ。 ランダムでもう1つある場合あり。 次は8番へ(流砂が滝のように落ちてるところから飛び降りる)。 固定のレア採掘ポイントが1つ、ランダムでもう1つある場合あり。 8番はサブターゲットの隕石の大塊が掘れるので、レア採掘ポイントを掘り終わったら隕石の大塊を掘る。 そのままサブターゲットクリア。 所要時間は大体3分30秒前後。 持ち物はだけで十分。 チョウも欲しいなら秘境で使うために虫あみも持って行こう。 ちなみに、もしネコの秘境探索術が発動しなかったら旧砂漠(夜)の採取ツアーで構わない。 注意する点 難しいことは特にないと思うけれど• 7番に亜種が大抵来る(時々来ないけど条件不明。 ただのランダムかな?)ので、7番はさっさと抜けること これだけ注意か。 素早くやれば発見されないまま7番を抜けれるし、発見されてもザザミは戦闘開始までだらだらしてる上に歩きは遅いので問題なく逃げきれるはず。 推奨装備 三昧ツアー!!のサブタゲは運搬系なので。 推奨スキルは以下の3つとなる。 採取マスター(採取するのだから当然)• 高速収集(採取するのだから当然)• 運搬の達人(運搬系サブターゲットをクリアするのだから欲しい) この3つだけをつけるなら余裕なので作っておこう。 自分が使っているのは以下の装備。 護石王系のスキルはお守りの獲得量にぶっちゃけほとんど寄与しないので付ける意味はあんまりない。 がないよりはマシ程度の意味はあるのと、他につけるものもあまりないので取り敢えずつけてる。 他にはランナーがあると嬉しいけど、自分の場合良いお守りがないので組めなかった。 なんで旧砂漠(夜)が一番なのか 地底火山や天空山の方が風化したお守り出そうな気がする、というのは自然な発想だと思う。 後半マップだし。 しかし、実際にやると分かるのだが、• 地底火山や天空山は固定のレア採掘ポイントが2つしかない• 地底火山や天空山は固有のレア鉱石があるためそちらが出てしまう可能性がある• 地底火山や天空山は太古の塊がでうるため、そちらが出てしまうことが多々ある• 秘境でもこれは同じで風化したお守り以外のレア枠(鉱石や太古の塊)が出てしまいやすい 以上の理由で風化したお守りだけに限ると旧砂漠(夜)が一番出やすい。 マップ固定のレア鉱石や太古の塊(風化した~狙いやハズレ枠の武器を売却しての)を狙う場合は地底火山や天空山に出向くといいだろう。 ちなみに太古の塊なら天空山が一番出やすい。 あと天空山や地底火山ではレアじゃない方の採掘ポイントからも太古の塊がバンバン出るので太古の塊狙いならレアじゃない方の採掘ポイントもしっかり掘ろう。 おまけ:他の方法との比較 クト「九天を巡る王」で秘境スタートのレウスの背中破壊サブタゲ回し 天空山はそもそも風化したお守りが出づらい。 それは秘境でも同じ。 乗りマスター• 採取マスター• 高速収集 の専用装備で回してみたけど、風化したお守りは0もあり得るって感じでいまいち。 レウス素材が欲しい時は有効。 その後は基本ジャンプ攻撃、飛ばれたら即閃光玉(ジャンプ攻撃で落として乗れるなら乗っていい)。 乗り2回目で背中破壊サブタゲ達成。 武器はパラライズヴァインだとこの短時間で1回確実に麻痺が入るのでなおさら楽。 でもまぁ棒なら何でもいいと思う。 所要時間は長くても3分程度。 天空山の採取ツアー 前述の通り天空山は風化したお守りに限定すると非効率的。 それ以外なら悪くない。 7では頭蓋骨ポイントで採取するといにしえの巨竜骨も出る 地底火山の採取ツアー 前述の通り地底火山も風化したお守りに限定すると非効率。 さらに広いので時間が掛かるし、レア採掘ポイントがランダムで出る8番に狂竜化がいるので満足に掘れない。 ので天空山にも劣る。 真紅蓮石が欲しい時以外は行く必要なし。 SHMT.

次の

【MH4】全力でお守りスナイプ解説①【固定したseed2の確認~目標お守り決定編】:不眠症の寝言

モンハン 4g お守り

フィールドの採取・採掘・虫・釣りで入手• G級のエリア7-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-1(固定)で、石で入手。 G級のエリア秘境-2(固定)で、骨で入手。 G級のエリア秘境-2(固定)で、採取で入手。 G級のエリア秘境-3(固定)で、採取で入手。 G級のエリア2-6(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア3-5(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア4-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア7-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア9-2(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-3(固定)で、骨で入手。 上位のエリア3-5(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア5-4(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア6-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア6-3(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア7-4(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア9-2(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア秘境-3(固定)で、採取で入手。 G級のエリア3-5(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア5-4(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア6-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア7-4(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア9-2(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-3(固定)で、採取で入手。 上位のエリア3-3(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア3-4(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア4-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア8-3(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア9-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア9-3(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア秘境-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア秘境-3(固定)で、採取で入手。 G級のエリア2-3(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア4-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア8-2(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア9-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア3-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア3-5(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア3-6(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア3-7(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア3-8(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア5-3(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア5-4(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア6-3(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア6-5(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア秘境-2(固定)で、採取で入手。 G級のエリア2-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア3-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア3-2(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア3-5(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア3-7(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア3-8(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア6-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア6-3(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア6-5(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア7-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア5-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア10-2(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア10-6(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-1(固定)で、石で入手。 G級のエリア秘境-2(固定)で、草で入手。 上位のエリア4-2(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア5-5(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア7-6(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア10-2(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア10-6(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア4-3(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア8-2(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア10-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-2(固定)で、草で入手。 G級未知の樹海で、採掘で入手。 クエストで入手 100%と表記しているもの以外は、一定の確率で入手できる可能性があるという意味です。 Lv76~100 イャンクックのギルドクエスト 2段目報酬 1個.

次の

風化したお守りを効率よく集めよう:モンスターハンター4Gプレイ記16

モンハン 4g お守り

フィールドの採取・採掘・虫・釣りで入手• G級のエリア7-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-1(固定)で、石で入手。 G級のエリア秘境-2(固定)で、骨で入手。 G級のエリア秘境-2(固定)で、採取で入手。 G級のエリア秘境-3(固定)で、採取で入手。 G級のエリア2-6(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア3-5(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア4-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア7-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア9-2(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-3(固定)で、骨で入手。 上位のエリア3-5(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア5-4(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア6-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア6-3(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア7-4(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア9-2(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア秘境-3(固定)で、採取で入手。 G級のエリア3-5(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア5-4(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア6-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア7-4(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア9-2(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-3(固定)で、採取で入手。 上位のエリア3-3(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア3-4(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア4-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア8-3(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア9-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア9-3(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア秘境-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア秘境-3(固定)で、採取で入手。 G級のエリア2-3(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア4-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア8-2(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア9-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア3-1(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア3-5(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア3-6(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア3-7(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア3-8(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア5-3(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア5-4(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア6-3(固定)で、採掘で入手。 上位のエリア6-5(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア秘境-2(固定)で、採取で入手。 G級のエリア2-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア3-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア3-2(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア3-5(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア3-7(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア3-8(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア6-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア6-3(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア6-5(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア7-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア5-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア10-2(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア10-6(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-1(固定)で、石で入手。 G級のエリア秘境-2(固定)で、草で入手。 上位のエリア4-2(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア5-5(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア7-6(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア10-2(ランダム)で、採掘で入手。 上位のエリア10-6(ランダム)で、採掘で入手。 G級のエリア4-3(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア8-2(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア10-1(固定)で、採掘で入手。 G級のエリア秘境-2(固定)で、草で入手。 G級未知の樹海で、採掘で入手。 クエストで入手 100%と表記しているもの以外は、一定の確率で入手できる可能性があるという意味です。 Lv76~100 イャンクックのギルドクエスト 2段目報酬 1個.

次の