伊黒小芭内 口元。 鬼滅の刃【伊黒小芭内】声優は『鈴村健一』出演作をご紹介!

【鬼滅の刃】伊黒小芭内の素顔が判明!包帯下の口元が避けている!?

伊黒小芭内 口元

伊黒小芭内といえば、柱の中でも活躍頻度が少なく、謎に包まれた存在として様々な噂が飛び交っています。 今回は伊黒小芭内の噂について考察していきたいと思います 伊黒小芭内とは 伊黒小芭内のプロフィールを軽く説明します。 階級 柱• 誕生日 9月15日• 年齢 21歳• 身長 162cm• 体重 53kg• 出身地 東京府 八丈島 八丈富士• 八丈島は昔「 流人」という島流しの刑にあって流れ着いた人たちがやってくる島だったみたいですね。 流人が八丈島で家族を作るということも少なくはなかったそうです。 鬼滅の刃に登場するキャラクターは皆東京府出身なのですが、伊黒はこの八丈島出身なので、もしかしたらそこから何かのルーツがあるのかもしれませんね。 風貌について 小芭内はボーダーとストライプ柄の羽織を着ており「 蛇柱」という名前で鬼殺隊のトップ に立っています。 口元は包帯で隠しており、両目は片方とも違う色オッドアイをしています。 これだけ突っ込み要素のある特徴なのに、このまま描写もなく終わるのはもったいないと感じてしまいますし、期待もありますよね。 そして彼の鬼殺隊での階級は「 柱」であり、隊の中では 最強クラスに位置しています。 蛇柱というだけあって自身に纏わりつく形で蛇がいつもいますし、発言も刺々しさがありますね。 恋柱である甘露寺蜜璃からも「 ねちっこくて素敵」と思われているほどです。 ここまでの段階で分かる通り、小芭内には実力もある鬼殺隊の隊士という面でしか捉えられていません。 では次から、小芭内についてどのような噂が流れているのかをひとつずつ見ていきましょう。 小芭内裏切り者説 そもそも彼の情報が全くわからないという点が逆に怪しく感じませんか? 謎が多いゆえに、一部において彼は実は女説という話もあがってくるくらいです。 まぁ、これはおそらくないんじゃないかなと思うのでここではスルーしますね。 彼は他の柱たちと違って過去の描写や戦闘シーンが全くといっていいほど出てきていません。 最新 183 話の時点で小芭内は無惨と対峙しているので、戦闘シーンはこれからといったところになるかと思います。 裏切り者説についてですが、このように 小芭内が最終決戦まで謎を隠したままだというのが噂にあがった理由だと考えられます。 身内から裏切り者が出るという点は、どの漫画やアニメでもお決まりの設定にありますが、 鬼滅の刃でもし裏切り者が出るとしたらやはり謎だらけの小芭内なのではないかと注目してしまいます。 柱合会議や炭治郎たちの裁判、宇随たち上弦との戦いの後も小芭内は登場していました。 そして禰豆子を始末しようとする不死川実弥に協力して炭治郎を抑えつけるなどもしていましたよね。 このような大事な場面にいて、無惨にとって邪魔な存在である炭治郎たちを始末する後押しをしている……そう考えると怪しく見えてきますよね。 青い彼岸花説 そして次にあげられているのが「 青い彼岸花説」です。 簡単にいうと青い彼岸花と小芭内はなにか関係があるのではないかということです。 なぜこのような噂があがったのかというと、彼岸花という花は別名「 蛇花」と呼ばれているそうです。 そして小芭内は「 蛇柱」 他にも彼岸花の開花時期が 9 月なのに対し、小芭内の誕生日は 9 月 15 日 小芭内の名前の「 芭」も花に関係しています。 また、小芭内が蜜璃に対して恋心? を抱いているというのは有名な話ですが、 彼岸花の花言葉は「 思うはあなた一人」なんだそうです。 これが小芭内にとって蜜璃のことをいっているのかはわかりませんし、もしくはこれからそういう存在が出てくる可能性はあります。 まさかその相手が無惨だったとか?! よくよく考えてみたら、無惨が長年もかけて青い彼岸花を探しているのに全く見つからないのはおかしいですよね。 よほど彼岸花がわかりずらい場所にあるのか、無惨の探し方が足りないだけなのか…… もしかすると「 花」として存在しているのではなく「 人物」として存在しているのかもしれませんよね。 もしくは、青い彼岸花を無惨から守るために人物として存在していて、それが小芭内だったとすればどうでしょう? 最終決戦で無惨と対峙する役目を担うのも頷けるのかもしれません。 でもそうなると、主人公である炭治郎の存在って……ってなっちゃいますね。 以上のように、小芭内と彼岸花は共通するものが多く、これが偶然にしてはあまりにも共通しすぎるような気もしてきますし、ここまで謎をひっぱる価値もありますよね。 一説では、無惨に殺された善良な医者の子孫か繋がりのある一族? ともいわれていますが…… 鬼と人間のハーフ説 最後に紹介する噂は「 鬼と人間のハーフ説」です。 なぜ小芭内が鬼とのハーフといわれているのかは、おおよそ外見に理由がありますね。 一つは両目が違う色をしている 小芭内の目の色は左右で異なっています。 オッドアイといわれ、右目の色は今まで出会った鬼の目と酷似している様子であることから、ハーフ説が囁かれるようになったようです。 そしてもう一つは 口元を包帯で隠しているという事です。 小芭内の外見を思い起こしてみると、口元を包帯で隠しているように見えますよね。 人間も鬼も口元は変わらないんじゃないか? と思いそうですが、鬼たちは人間を喰うために咬合力が必要になってきます。 そのため、鬼には牙が生えています。 禰豆子が太陽の光を克服し少し喋ることができたとき、炭治郎は「 目の色も牙も変わっていない」から人間には戻っていないと判断しています。 鬼を喰らって戦っていた玄弥にも牙が生えていましたよね。 もし小芭内に牙があった場合、鬼と識別されてしまうために普段口元を隠すようになったのではないでしょうか。 じゃあ扉絵にあった蜜璃との食事シーンはどうなるの? と疑問があると思います。 小芭内が鬼とのハーフだと仮定して口元を隠しているならば、鬼の特徴である牙を見られ ないようにすればいいわけで、知人と食事をする際も牙を隠して食事をすれば分からないのでは? ともとれますし、食事中の相手の口をジロジロなんて普通見ないですよね。 蜜璃ちゃんなら無くもなさそうですが…… ここでもう一度小芭内の出身地を思い出してみましょう。 小芭内は八丈島という閉ざされた地域で出生しています。 もしかしたら、この八丈島で何かのきっかけがあり、鬼と人間のハーフとして産まれたのか、 または青い彼岸花に関与して産まれたのか…… どちらにも想像しやすい状況です 以前黒死牟が獪岳を鬼にする際 「 強い剣士は鬼になるのに時間がかかる。 稀に鬼にならない者もいる」と話しているシーンがありました。 小芭内の現在の姿はわかっていても、以前の姿が現段階では確認できていません。 もしかしたら小芭内は、鬼殺隊に加入した前後で鬼にされるが完全になりきれず半分鬼の状態になってしまった……というのも考えられますよね。 はじめに登場した際から謎に包まれ、炭治郎たちをネチネチと責める様子から読者の間でもあまりいい印象ではなかった小芭内ですが 恋の相手である蜜璃を全力で守ったり、最新話では負傷した炭治郎を気にかけたりと、実は一番仲間思いの熱い剣士なのではないかと 思っています。 色んな説があるということは小芭内のことをみんなが注目しているっていうことですよね。 これから小芭内がどう動いていくのかも今後の展開として楽しみです! YouTube動画はこちらから.

次の

<鬼滅の刃>伊黒小芭内◆アイロンビーズ作品&図案 | *ママはアイロンビーズ屋さん*

伊黒小芭内 口元

また、蜜璃と伊黒は文通を行っているようで、炭治郎と蜜璃の仲がいいことを知った伊黒は、柱による隊士の訓練で 炭治郎に嫉妬の炎を燃やし、炭治郎にだけかなり厳しく当たっていました。 蜜璃が自身の体に痣が発現した際に、どのように痣が発現したのか説明を求められたものの、擬音語ばかりで上手く説明ができなかったとき、蜜璃と一緒になって落ち込み「困った人だ・・・」と言わんばかりの表情になっていました。 もしかすると、 伊黒は蜜璃に親としての感情も持ち合わせているのかもしれません。 蛇みたいにネチネチした男ですが、甘露寺蜜璃に好意を持っているらしく仲良くしている炭治郎に敵意を見せています。 ややストーカー体質もあるのかもしれません そのため甘露寺と面と向かって話せないから文通しているだけなのかも知れません。 意外に照れ屋なのです。 天元が上弦との戦闘を終わってからの会話からわかるように、「 たかが上弦の陸の戦いで…」と言っているシーンがあるので 戦闘力があるのは確かなようです。 その戦いは、主人公・ 竈門炭治郎が一切反応できないほどスピードが早いです。 最初は蛇を武器に使う戦闘スタイルかとも思いましたが、伊黒小芭内本人の太刀筋は蛇のようにグニャグニャと曲がって非常に避けにくいのです。 戦闘方法も相手をジワジワといたぶるのが得意です。 上弦の鬼を100年ぶりに倒した 宇髄天元に上から目線の態度を取るなど、この描写を額面通りに解釈するならなかなか強そうな柱なのでしょう。 太刀筋は非常にクセがありますが、鬼殺隊の下っ端の太刀筋を矯正する役割も担っています。 伊黒小芭内は甘露寺蜜里が好きなようです。 一方、甘露寺もまんざらでもなさそうで、どうやら伊黒と甘露寺は文通仲間らしいです。 ただ伊黒が抱く愛情も少し歪んでいるのか、甘露寺と楽しく喋っただけで殺意を向けられたりするものもいます。 そのため 甘露寺と面と向かって話せないから文通しているだけなのかも知れません。 伊黒自身はもちろん、他の隊士の口からも出自に関する供述が無い為、 最も謎に包まれた隊士の一人と言えます。 これから炭治郎たちをさらに強くするため、指導お願いします。

次の

【伊黒小芭内は青い彼岸花?鬼?まさか無惨の〇〇〇?!】

伊黒小芭内 口元

スポンサーリンク 無惨の攻撃に押される柱たち 吾峠呼世晴「鬼滅の刃」188話より引用 無惨の攻撃は激しさを増しています。 岩柱の悲鳴嶼は、黒死牟との戦いで相手が透けて見える技を習得しましたが、無惨の攻撃が速すぎて、透けて感じることすらできない状態です。 伊黒もまた、攻撃を避けるのがやっとで悲鳴嶼の盾にすらなれないと感じています。 そして、恋柱の甘露寺は限界が近づいていました。 攻撃が速すぎて全然見えません。 勘で何とか避けているだけで、この中では自分が一番先につぶれる、その前に捨て身で突っ込むしかないと考えます。 捨て身の攻撃は、霞柱の時透も取った行動ですね。 自分の力が相手に及ばないときは、捨て身になって味方の援護をするしかないということなのでしょうか・・・辛いです。 吾峠呼世晴「鬼滅の刃」188話より引用 しかし彼女が行動に移す前に、何故か後ろから引っ張られる感覚がして、左頬と左肩を負傷してしまいます! 悲鳴嶼は、無惨が何かしらの技をかけて甘露寺を攻撃したことに気づきますがどうすることもできません。 無惨は人の動きを読むことができ、さらに相手の動きを封じることもできるのでしょうか!? スポンサーリンク 伊黒小芭内の過去 吾峠呼世晴「鬼滅の刃」188話より引用 彼の回想が始まります。 彼の家は盗賊のような一家で、代々人を殺してその財産を奪い、それで生計を立てていたのでした。 必要以上に贅沢をする業突く張りで見栄っ張りの一族だったのです。 女ばかり生まれる家で三百七十年振りに男の子が生まれ、それが伊黒でした。 彼は生まれた時からずっと屋敷牢に入れられており、母や姉妹、叔母たちは気色悪いほど親切で、毎日毎日たくさんの食事を運んできました。 座敷牢は夜になると巨大なものが這いまわる不気味な音がして、粘りつくような視線を感じ、恐怖で眠ることもできませんでした。 十二歳になったころ、座敷牢から引きずり出されます。 吾峠呼世晴「鬼滅の刃」188話より引用 きらびやかな部屋で鎮座して待っていたのは、下半身が蛇のような女の鬼でした。 伊黒の一族は、この蛇女が人を殺して奪った金品で生計を立てていたのでした。 金品を受け取る代わりに、自分たちの赤ん坊を生け贄として捧げていたのです。 吾峠呼世晴「鬼滅の刃」188話より引用 伊黒は珍しく生まれた男の子で、さらに目が左右で異なる色のオッドアイだったため、蛇女に大そう気に入られ、成長して喰える量が増えるまで生かされていたのです。 蛇女は、伊黒の口の形を自分と揃えると言って切り裂き、溢れ落ちた血を盃に溜めて飲みました・・・ そうして、まだ体が小さいから、もう少し大きくなるまで生かしておくことにして、伊黒を再び座敷牢に戻したのです。 スポンサーリンク もしもう一度生まれ変われたら・・・ 吾峠呼世晴「鬼滅の刃」188話より引用 屑の一族に生まれた俺も、また屑だ。 背負う業が深すぎて普通の人生はとても歩めないと思った彼は鬼殺隊に入ります。 しかし、恨みがましい五十人の親族の手が、どこにも行けないよう彼の体をつかんでいるような気がして、無惨を倒して死ぬことによって初めて自分の汚い血が浄化されるのではないかと思っているのです。 「鬼のいない平和な世界で もう一度人間に生まれ変われたら 吾峠呼世晴「鬼滅の刃」188話より引用 「今度は必ず君に好きだと伝える」 次号へ続きます。 スポンサーリンク 『鬼滅の刃』ネタバレ 188-189 話のまとめ 悲しく、苦しい伊黒の生い立ちがついに語られました。 吾峠呼世晴「鬼滅の刃」188話より引用 無惨を倒して自分も死ぬことによって、初めて自分自身が浄化される。 彼がずっとこんなことを考えながら生きてきたのかと思うと・・・言葉もありません。 鬼に家族を殺されるまでは平和だった他の多くの隊士たちに比べると、はるかに重い業を背負っているようにも思えます。 彼の一族もまた、鬼に支配されていたという面では被害者ですが。 何気ない日常で彼女と出会うことができていれば、どんなに良かっただろう。 タイトルどおり、まさに「悲痛な恋情」です。 現世では自分の思いを伝えるつもりはないようですが、無惨を倒して自分も死んでしまっては、救いのない人生になってしまいます。 どうか甘露寺さんと幸せになって欲しいと願わずにいられません!!.

次の