休業要請 神奈川 いつまで。 【神奈川県休業協力金】ほぼ全事業者対象の協力金の申請方法とは?

神奈川県 休業事業者に一律10万円 申請受付は7月14日まで

休業要請 神奈川 いつまで

2020年4月7日、安倍首相は緊急事態宣言を発令しました。 対象となったのは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県で、これにより各都府県の知事は住民や企業に対し外出自粛や営業休止を法的根拠に基づいて要請できるようになりました。 今回は、 緊急事態宣言と休業要請の内容、これらに対する補償、また 各事業者の対応について紹介します。 7都府県に安倍首相「緊急事態宣言」発令 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県では、4月7日から5月6日までの1か月にわたり緊急事態宣言が発令されています。 緊急事態宣言の発令中は 事業者に対しては営業休止、市民に対しては外出自粛が要請されます。 これらの要請は法的根拠に基づいたものですが、要請に従わない場合でも罰則などの措置は設けられていないため、一部の店舗は緊急事態宣言の後も継続して営業しています。 また、休業要請の範囲に含まれていない業種の店舗に関しては、 営業は認められるものの適切な感染防止措置を実施するよう求められます。 東京都の緊急事態措置/外出自粛要請 東京都では、国の緊急事態宣言を受けて緊急事態措置を発表し、その中で 外出自粛要請と休業要請を実施しています。 外出自粛要請は なるべく外出を避け自宅に留まるよう要請するもので、外出を一切禁止するものではありません。 また、食料品の買い出しや通院などの 生活に不可欠な外出や、通勤などは外出自粛要請の対象外となります。 一方、小池都知事は会見で「感染が抑えられるかどうかは都民の宣言後の行動にかかっている」と述べ、通勤もなるべく避け在宅勤務(リモートワーク)を活用するよう呼びかけました。 東京都の休業要請 同じく緊急事態措置にて発表された休業要請は、 事業者に対し営業を休止するよう求めるものです。 期間は4月11日から緊急事態宣言が終息する5月6日までとなっています。 休業要請では、バーやカラオケなどの遊興施設、大学や学習塾などの学習施設、体育館や水泳場などの運動施設、劇場や映画館、博物館や図書館、商業施設、各種学校などの各施設に対し 施設の使用停止が求められており、保育所や介護サービスなどの社会福祉施設、医療施設、スーパー、飲食店、宿泊施設、交通機関などは営業を認めるものの、 適切な感染防止措置を施すよう求められています。 最低限の日常生活を維持するために必要な施設は営業を認められていますが、娯楽施設や学習施設などの 最低限の日常生活に比較的必要ではない施設に対し営業休止が求められています。 神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡も休業要請 緊急事態宣言が発令された東京都以外の各府県でも、 日常生活に必要不可欠ではない施設に対し営業停止が要請されています。 大阪府の吉村知事は「感染状況は確実に東京都の後を追う形で増えている」と述べ、福岡県の小川知事は「事業者には苦労があると思うが、今まで以上に感染リスクを低減させなくてはならない」と述べました。 各都府県の知事は自ら記者会見などで緊急事態措置の内容を説明しており、基本的には緊急事態宣言の終息する5月6日まで営業停止を求めていく方針です。 また、国の緊急事態宣言の対象にはならなかった 岐阜県、三重県、愛知県も各県知事の判断で 独自の緊急事態宣言を発令しており、合わせて 宮城県も 今後緊急事態宣言を独自に発令する見込みで検討を進めています。 東京都:飲食店・居酒屋は休業要請対象外/営業時間は5時~20時 ここからは、 東京都の休業要請とこれに関する協力金・助成金について紹介します。 東京都では、レストラン、喫茶店、居酒屋などについては休業要請の対象としませんでした。 一方、これらの飲食店には営業時間の短縮を要請しており、5時から20時までの営業とするとともに、酒類の提供は19時までとするよう求めています。 東京都:要請に応じた場合協力金を支給 休業要請や営業時間短縮に従った事業者は期間中の収益がなくなるか著しく減少するため、東京都ではこれらの事業者を救済するための 協力金を支給しています。 この協力金は 「感染拡大防止協力金」という名称で、休業要請や営業時間短縮に協力した1店舗の事業者には 50万円、2店舗以上の事業者には 100万円を支給するというものです。 事業者の業種は問いません。 協力金の申請は休業などに協力した企業を対象に、4月22日から申請受付を開始し、措置期間終了後に順次支給できるように準備をすすめる方針です。 東京都:宅配・テイクアウトに取り組む飲食店に助成金支給を検討 感染拡大防止協力金と合わせ、東京都では 宅配やテイクアウトを実施する飲食業者にも助成金を支給する検討に入りました。 助成金により宅配やテイクアウトを推進することで、市民にも感染リスクが高まる店内での飲食を避けてもらい、安全な自宅で食事を摂ってもらうことが狙いです。 今後、東京都では詳しい助成金の金額や対象となる要件について検討を進める見通しです。 その他6都府県では? 神奈川県では、休業要請に協力した事業者に対し10万円を支給し、家賃補助と合わせて 最大30万円までの助成金を支給する方針を明らかにしています。 埼玉県では、 現状助成金の給付はありません。 一方、 川口市は休業要請に協力した事業者に対し 一律10万円を独自に支給すると発表しています。 千葉県では、休業要請の助成金を 国が捻出するよう求めています。 一方、 市川市は休業要請に協力した事業者に対し 最大20万円を独自に支給すると発表しています。 大阪府では、 休業要請の助成金制度を新たに作る考えを知事が示しています。 また、出前代行業者には1,000円以上の注文で 各250円を補助する方針です。 兵庫県では、休業要請は補償を伴うような要請ではないと知事が述べているため、 助成金制度は他県ほど期待できないでしょう。 福岡県では、休業要請に協力した事業者に対し 最大50万円の家賃補助を支給すると発表しています。 大手飲食・居酒屋チェーン、自営業飲食店の対応は? 最後に、これらの休業要請や営業時間短縮要請に接した 大手飲食チェーンや居酒屋チェーン、自営業の飲食店それぞれの対応を紹介します。 飲食チェーンの対応 レストラン「ガスト」や「ジョナサン」を運営する すかいらーくグループでは、緊急事態宣言が発令された7都府県で深夜営業を取りやめ、 原則22時で閉店すると発表しました。 また、宅配やテイクアウトの需要増加に対応できるよう追加の人員を配置するとしています。 大手ファストフードチェーンの マクドナルドでは、緊急事態宣言が発令された7都府県にある店舗のうち4割程度の店舗で、 営業時間の短縮、臨時休業、テイクアウトのみの受け付けなどの措置を執るとしています。 他にも、大手ラーメンチェーンの 一風堂では、4月18日から当面の間にわたり緊急事態宣言が発令された7都府県の店舗を 休業すると発表しています。 居酒屋チェーンの対応 居酒屋「白木屋」や「魚民」を運営する モンテローザは、営業時間の短縮などの必要な措置は執るものの、 営業そのものは続ける意向を示しています。 また、「和民」や「鳥メロ」を運営する ワタミは、緊急事態宣言が発令された7都府県の店舗で 夜間の営業を休止し、一部店舗ではランチのみの営業やテイクアウトのみの受け付けとしています。 個人営業の飲食店・居酒屋の対応 大手チェーンの飲食店や居酒屋は、緊急事態宣言が発令されていない地域にある店舗の営業を続けることで利益を確保できますが、個人営業の飲食店や居酒屋では 一旦休業してしまうと一切の利益がなくなってしまいます。 そのため、個人営業の飲食店や居酒屋はなかなか休業に踏み切りづらいものの、 営業を続けることに対する周りの声を懸念してしぶしぶ休業している店舗も多いようです。 一方、収入を確保するために普段通りの営業を続けている店舗もありますが、それでも 客入りは以前より大幅に減少しており、個人営業の飲食店や居酒屋は大手チェーンと比較すると 逼迫した状態での判断を迫られているようです。 営業時間短縮要請は5月6日まで、延長の可能性も ここまで、各都府県の緊急事態宣言や外出自粛要請、休業要請とこれらに対する補償について解説しました。 緊急事態宣言や各種要請は原則5月6日までとなっていますが、今後の新型コロナウイルスの流行によっては 期間が更に延びる可能性もあります。 一方、多くの自治体では休業や営業時間短縮で収入の減った事業者に対し独自の支援を発表しています。 今後も新たな支援策が日々出てくると予想されるため、 常に最新の情報をチェックし必要な支援を受けられる状態に保つことが大切です。

次の

【神奈川県休業協力金】ほぼ全事業者対象の協力金の申請方法とは?

休業要請 神奈川 いつまで

休業要請の「協力金」について発表する黒岩知事=14日午後、神奈川県庁 新型コロナウイルス感染拡大を巡り、黒岩祐治知事は14日、緊急事態宣言に伴う休業要請に応じた事業者への「協力金」として10万~30万円を支給する方針を発表した。 緊急事態宣言の影響で、横浜の名画座「廃館危機」 要請に基づき休業または営業時間を短縮した中小企業と個人事業主が対象。 すべての対象事業者に10万円を支給するほか、事業所を賃借している場合は1事業所の事業者に10万円、複数の事業所がある事業者には20万円を加算する。 要請時期や対象業種について足並みをそろえてきた東京都はそれぞれ50万円~100万円を支払う方針だけに、県内の事業者からの反発も予想されるということです。 神奈川新聞社引用 スポンサーリンク ちなみに東京都は・・・ 東京都は10日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、休業要請に協力した事業者向けに検討している「協力金」について50万円を支給することを決めた。 都の要請を受け入れて休業した事業者や小規模店舗が対象となる。 総額で1000億円近くになるとみられる。 10日午後に概要を公表する。 給付時期は5月中旬を目指して準備を進めている 世間の声は・・・ 埼玉県知事はさ、東京と密接にある関係と言っていたよね?あんなに言った後に要請しないからって言って誰が居酒屋に行くんだよ。 だったら最初から居酒屋の言言うなよ!神奈川知事、腹括ったな!埼玉クソ! — スコフィールド EiRIr0AhilrSPSQ なんて元々期待してないから構わないけど、国家資格者と我々民間のカイロプラクターを一括りにしてるのはどうかと思う。 しかも、整体院で有資格者が行う者って柔道整復士を雇ってるだけでもダメなの? 曖昧過ぎるんだよなぁ。 — 中目黒 小顔矯正 整体 クラフト craft412 これネイルサロン経営者は💅実質切り捨て 100ヘーベある店舗なんて都内でまずないから! — 東京都感染拡大防止協力金申請代行サービス xUasO5hfKkRLUjl 【新型コロナ】休業の「協力金」は10万~30万円 神奈川・黒岩知事が方針 神奈川新聞 都ほどお金が無いんだよ〜。 都内よりかは家賃も低いし、払えないって言うよりいいじゃない。 足りないだろうけど頑張ってくれていると思う。 東京都も五輪でお金を使い、延期でさらに必要。 小池都知事だから、ここまで大胆な財政出動が出来たんだろう。 因みにこれがコロナ対策で第4弾の予算措置だったと思う。 — KURO Q00049471 東京都が休業要請に応じた中小企業に支払う「感染拡大防止協力金」を、5月7日から順次支給する方向で調整。 国より都の動きが早く、中小企業で働く私も少し安心。 テレワーク終わったら、副業頑張ろう! — 副業女子@れむ easyjoblife を支払う東京都、払わない6府県。 要請にどの程度応じたか、協力金の有無別に比較すると面白いかもしれません。 営業時間短縮要請された飲食店、特に居酒屋などは協力金なしでは応じにくいかも。 県民性も反映されそうです。 — 照山 哲史 teruyamatetsu 政府はいつまでも という言葉に縛られてないでお得意? の解釈でとっとと という言葉で配れば日本人は喜んで外出自粛営業自粛するのに馬鹿だな 自ら支持率を落としまくってる — びくこな bigcornertomo 都の協力金 休業要請以外の 店舗にも出してもらわないと 困るよ。 明日発表みたいだけど — よっち ys443517 まとめ 協力金の幅がかなりあるのと、自治体によって金額が異なっており、皆さん混乱しているようです。 新型コロナ の影響でお困りの方へ 相談窓口を紹介します。 新しい情報が入り次第、お伝えしていきたいと思います。 pic. twitter. 電話がかかりにくいようです・・・.

次の

東京都が休業要請 飲食店は午後8時まで―神奈川、埼玉も・緊急事態宣言:時事ドットコム

休業要請 神奈川 いつまで

4都県の休業再要請の可能性は?移動自粛や外出自粛の再要請はいつからになる? 4都府県の休業再要請とは? 東京都の新型コロナウイルス感染者が連日200人以上を超えていることや、 神奈川、埼玉、千葉でも感染者が増加傾向です。 このことから、 休業要請や移動自粛、外出自粛などの要請が再び出る可能性が出てきました。 【考え示す】西村再生相、感染状況次第で4都県の休業要請検討 東京、神奈川、埼玉、千葉の4都県で感染者が増加傾向にあることを受け、対策強化のため、今後の状況次第で4都県に新型コロナ対策の特別措置法に基づく休業要請を求める考えを示した。 — ライブドアニュース livedoornews 現時点でまだ要請は出ていませんが、 西村康稔経済再生担当相が、 今後の新型コロナウイルス感染者の状況次第で、 4都県に新型コロナ対策の特別措置法に基づく休業要請を求める考えがあることを述べました。 首都圏での感染者が若い世代を中心に増えていることからのようです。 では、休業再要請はいつからになる可能性があるのでしょうか。 4都県の休業再要請の可能性はいつから? 西村康稔経済再生担当相は、 今後の状況次第で休業要請を求める考えがあることを述べましたが、 その状況というのは、どのようなことを指しているのでしょうか。 西村康稔経済再生担当相は、 「 東京で遊べないなら3県に行くということにならないよう、 首都圏一体で取り組むことも大事だ。 感染状況を見ながら休業要請も考えなければいけない」と語っています。 東京だけ休業要請を出しても、埼玉、神奈川、千葉へ遊びに行くなど、 人が東京から移動する可能性が出てきます。 前回の休業要請の時は、休業要請が出ていない地域のパチンコ店へ 県をまたいでの移動が問題になっていましたよね! これを防ぐために、 4都県すべてに休業要請が出る可能性があります。 次に、新型コロナウイルスの新規感染者数の数でしょう。 連日200人を超える感染者が出ていますが、 今のところ緊急事態宣言や休業要請は出ていません。 新型コロナウイルス感染者の内訳は以下の通り。 新型コロナウイルス感染者内訳 7月06日(月) 102人(経路不明42人 濃厚接触者60人) 7月07日(火) 106人(経路不明47人 濃厚接触者59人) 7月08日(水) 75人(経路不明34人 濃厚接触者41人) 7月09日(木) 224人(経路不明104人 濃厚接触者120人) 7月10日(金) 243人(経路不明101人 濃厚接触者142人) 7月11日(土) 206人(経路不明101人 濃厚接触者105人) 感染者数は200人越えと非常に多いですが、 これは検査数が増えたことや、 夜の街を中心にPCR検査を強化していることからとのことです。 200人のうち約半数が経路不明になっていますが、 この経路不明の感染者数がさらに増えてくると、 緊急事態宣言や休業要請が出る可能性が高くなりそうです。 4都府県の移動自粛や外出自粛の再要請はいつからになる? 休業要請が出ると、移動自粛や外出自粛の要請が出てくる可能性が考えられます。 8月にはお盆休みも控えていますし、 今後どのような判断が下されるのか気になりますね。 先ほども書きましたが、 昼の感染者が増えてくることで、 移動自粛や外出自粛の再要請が出る可能性があります。 しかし、 7月22日からはGoToキャンペーンも実施されるので、 移動自粛や外出自粛の要請を出すのは難しい感じもします。 お盆休みには帰省する人も多くなりますし、 政府や4都府県はかなり難しい判断を下さないといけなくなる可能性がありますね。 地方から4都府県に行くことを自粛するように、 要請が出る可能性も考えられますし、今後どのようになるかは分かりませんが、 私の予想では、 移動自粛も外出自粛要請もとりあえずは出ないと考えます。 その理由は、 GoToキャンペーンなどで経済再生を一番に政府が考えている感じがするから。 経済も大切、感染防止も大切、両立していくのはまだまだ難しそうですね。 しかし、連日の200人越えがこれ以上続くと、 政府や自治体も考えなければならないのではないかと思います。 今後の新型コロナウイルス感染者の増加傾向によると思いますが、 このまま連日200人越えが続けば、 まずは休業要請が出るのではないかと思います。 今後の政府や自治体の決定に注目です。 最後まで読んで頂きありがとうございます。 それではまた!.

次の