ジャッカル ドーン。 【最強・一軍】【釣れるジャッカル(JACKALL)のルアー(ハード・ソフト)】人気おすすめ【ランキング】評価・評判・インプレ・レビュー

ジャッカル ドーン :jackall

ジャッカル ドーン

商品説明• 秦拓馬プロデュースの個性派スピナーベイト「DOOON」。 素早いテンポで広範囲を探るサーチベイトとしての機能に優れたタイトアクションスピナーベイトであり、浮き上がりを抑えたバランスを実現し早巻きへの高い対応力を誇ります。 スピードを活かしたリアクションバイトの誘いはもちろんの事、一方で野池などの小規模フィールドにおいては、その弱波動を武器にプレッシャーを抑えた食わせのスピナーベイトとしても利用可能。 静と動、目的に応じて使い分ける事でフィールド攻略の幅を広げます。 ウエイトごとに設計された専用ブレード。 タイトなアクションながら、手元にはしっかり振動が伝わるこだわりのセッティング。 根掛かり回避性能に優れたヘッドデザイン。 根掛かり回避性能に優れたすり抜けの良いヘッド形状。 両サイドについたフィンが浮き上がりを抑制。 1mm径ワイヤー採用。 ビッグバスにも対応する1mm径ワイヤーを採用。 強度を確保するとともにブレードの振動をダイレクトにヘッドへ伝える。 商品詳細• サイズ:1/2oz ナチュラム商品番号 2720822 ジャンル•

次の

ジャッカル「ドーン」秦拓馬プロデュースの個性派スピナーベイトでブラックバスを釣ろう!

ジャッカル ドーン

スピナーベイト、ドーンのインプレ 第一印象はアームがしっかりしてるのでまず折れることはほぼないなと言う感じ。 昔に使っていたエバーグリーンのデルタフォースと同じくアームが太くて頑丈。 40アップのバスを抜き上げても曲がることはなかったです。 金属疲労で長年使い続ければ折れることもあるかもしれませんが、 他社でよく釣れるスピナベのノリーズのクリスタルS、エバーグリーンのDゾーンより強度が高いのでコスパはいいと思います。 ブレードはダブルウィローでタイトアクション。 ヘッド部分にフィンがついており、浮き上がりを抑えてよりレンジキープができやすいようになっています。 表層からディープの釣りにも対応。 早巻き、スローに巻いてもブレードがしっかりと回転するので使っていてストレスがないですよ。 シリコンスカートが多いので空気抵抗が大きく、ロングキャストはあまり出来ません。 ショートキャストでテンポよくストラクチャー周りを流していくという釣りにマッチします。 僕は主に淀川のテトラ帯、ウィードの上を素早くサーチすることで使っていますね。 巻き抵抗はほどほどにあり、よりバイブレーションが強いスピナベが好みな方はDゾーンやクリスタルSの方がいいと思います。 僕はクリスタルSとドーンを使い分けており、状況に応じてどちらを使うか決めています。 どちらもよく釣れるので絶対的な信頼感があり、巻いていて必ず釣れるという確信が持てます。 琵琶湖やバスの数が多いポイントでは爆釣させることができるポテンシャルを秘めたスピナベです。 一点デメリットを上げるとしたら、トレーラーのワームキーパーのシリコンスカートがよく挟まります。 無理に引っ張って取るとシリコンスカートが切れてしまうこともあるので注意が必要。 トレーラーワームを付ける方はよりガッチリと固定できるようになっているのでいいのですが、僕はスピナベにはトレーラーワームは着けない派で代わりにトレーラーフックを付けています。 スピナベのトレーラーを付けない人は対策としてワームキーパーを広げるか、ペンチなどで折ってしまってもいいかもしれません。 ドーンのおすすめカラーは? ドーンは現在16種類のカラーラインナップで僕はそのうちの ・チャートバックホワイト ・オレタチファイヤー ・マルハタワカサギ の3種類を購入してみました。 セオリー通りといくとクリアウォーターではシルバーのブレード 一方でマッディーな場所ではゴールドのブレードがアピール力が強くておすすめです。 ドーンはハーフカラー、ガンメタルの珍しいブレードがついており、状況によっては色々試すと 「このカラーにしかバスが反応しない!」 なんてこともあります。 春は赤が釣れるなんてこともあり、 オレタチファイヤーはかなり活躍してくれそうですね。 マルチに活躍してくるカラーはホワイト。 ローライトコンディションでは釣果が出やすいです。 とっていも、 最後は自分の好きなカラーを投げ続けることが一番釣果に繋がります。 ローテーションをしてその日反応にいいカラーを探しだすもの楽しいですね。 最後に ジャッカルのスピナーベイト、DOOON(ドーン)についてインプレを解説してきました。 僕はやっぱりスピナベが好きなんで、巻くだけでキラキラとブレードが光るルアーを見るだけで、テンションが上がってしまうんですよね 笑 それに根掛かりもしにくいので巻いてくるときの安心感が違います。 あなたもドーンでドーンとデカいバスを釣っちゃいましょう! Twitterやインスタグラムではこの表現が流行ってます 笑 メガロドーンの1. 5ozも欲しい今日この頃。

次の

【秦拓馬】トレーラーフックは必須!ドーンを生み出した独自のスピナベ理論!

ジャッカル ドーン

そのため探りたいレンジはもちろん、フィールドの広さによってサイズを使い分けましょう。 またカラーもブレードやヘッドのカラーが異なる13種類がラインナップされているため、シーズンやベイトに合わせてさまざまなローテーションが可能です。 ここではそれぞれのサイズによる使い分けについて詳しく見ていきます。 シャローエリアをテンポよくサーチする際におすすめのウエイトです。 出典: ジャッカルのドーンはスローから早巻きまでのただ巻きを基本にさまざまな使い方が可能なスピナーベイトです。 広範囲を探るだけではなく、リフト&フォールやバジングなど、ここぞという状況で使用する多彩なアクションも頭の中に入れておきましょう。 非常に応用力の高いルアーになっているため、それぞれのフィールドやスタイルに合わせて攻め方が変えることで釣果アップにも繋がります。 ここではそんなドーンの使い方を4種類紹介します。 ただ巻き もっとも基本的な使い方。 ドーンをキャストし、ひたすら巻いてくるだけのシンプルなアクションです。 他のスピナーベイトに比べると早巻きでも浮き上がりにくくテンポよく探れるルアーであるため、フィールドにエントリーした際はドーンを投げ倒すとその日の状況もしっかりと把握できます。 スローロール バスが底についている状況で効果を発揮する使い方。 ドーンのレンジキープ力が活きるアクションで、秋シーズンなどのバスの意識がボトムから中層にに集中する状況などでは非常に有効です。 リフト&フォール ロッドワークを使いルアーをリフトさせ、ゆらゆらとフォールさせることでリアクションバイトが狙えるアクション。 ドーンを使用する際も効果的と言われており、ただ巻きで反応がない状況で試したい使い方です。 ドーンにはオリジナルのブレードがセッティングされているため、フォールの際のアピール力も抜群です。 バジング・ガーグリング 表層を意識したバスに対してはバジング、ガーグリングがおすすめ。 表層を早巻きすることで、水面を逃げ惑う小魚を演出できます。 早巻きでのアピール力が他のスピナーベイトに比べて非常に高いため、ドーンの長所を活かせる使い方です。 知る人ぞ知るスピナーベイトの名作.

次の