キリコ キュービック。 【デュエルマスターズ】新カード《襲来、鬼札王国!》と組み合わせて強いカードやコンボを募集します|デネブログ デュエマの速報・環境

《甲型龍帝式 キリコ³》

キリコ キュービック

前のデッキは『《ザ・ユニバース・ゲート》を使って、追加ターンを得て その間に《究極銀河ユニバース》のメテオバーンで勝つ』タイプだった。 それにくらべ今回は、《ザ・ユニバース・ゲート》そのものを何回も使って、 豪快に相手を縛って戦うタイプのデッキだ。 その中にフェニックスがあれば、1体につき1ターン、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。 その後、自分の山札の上から、呪文が3枚出るまで、カードをすべてのプレイヤーに見せる。 こうして見せたそれ以外のカードをすべて山札に加えてシャッフルし、その後、その3枚の呪文をコストを支払わずに唱える。 その場合、まず残ったカードを山札に加えてシャッフル。 その後、《ユニバース・ゲート》の発動となるが、ここで(実物カード的にはちょっと違うが) ゲーム的にはめくった《ユニバース・ゲート》3枚は、山札の上から3枚のところに存在している扱いになる。 そうした場合、自分の手札を1枚捨てる。 相手は自分自身の山札の一番下に戻した後、カードを1枚引く。 後者は、上の効果や相手によって墓地へ行ってしまった 《ザ・ユニバース・ゲート》を再利用することができるんだ。 そうした場合、唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に加える。 コンボのキーパーツはどれも比較的コストがかかるので この下準備が肝心だ。 ちなみに、カードの種類をばらしているのは 《天使と悪魔の墳墓 DMX-14等 》へのささやかな対策だ。 それを気にしないようなら同じ効果のカードは揃えても問題ないぞ。 マナが溜まったら、《蒼神龍ヴェール・バビロニア》や《龍素記号Srスペルサイクリカ》を召喚、 《甲型龍帝式 キリコ3》へ進化して追加ターンをGETだ! デッキの中に入っているフェニックスは手札進化だったりマナ進化だったりするので 召喚してシールドブレイク数を増やすことも可能だ。 そうした場合、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。 その中から進化ではないドラゴンを好きな数、バトルゾーンに出してもよい。 残りを墓地に置く。 もしコンボが決まる前に、相手に押し切られてしまうようなら 《ドンドン吸い込むナウ》やブロッカーを追加してみると良いかもしれない。

次の

エンペラー・キリコ

キリコ キュービック

甲型龍帝式 キリコ3(キュービック) SR 水文明 8 進化クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 13000 進化-自分の水のドラゴン1体の上に置く。 このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札をすべて、好きな順序で山札の下に置く。 その後、自分の山札の上から、呪文が3枚出るまで、カードをすべてのプレイヤーに見せる。 こうして見せたそれ以外のカードをすべて山札に加えてシャッフルし、その後、その3枚の呪文をコストを支払わずに唱える。 T・ブレイカー は、となったの版と言える。 の代わりにを3枚踏み倒せるようになっており、をすべてに戻すことで3枚ものをできる。 やなどの1発でゲームエンドに持ち込める大型呪文ですら容易に3枚唱えることが可能。 また、を3回唱えればを1度に揃えることもでき、フィニッシュには苦労しない。 キリコの名に恥じない強力なカードと言えるだろう。 大型を安定してために、やはで賄う。 のであるを中心に、の、大型のを加えたで組まれることが多い。 《キリコ3;》の能力で複数枚唱えた場合その枚数分エクストラターンが加算される を獲得。 と違い手打ちは狙えないが水単色のため差別化は容易。 の踏み倒しはオマケ程度に考えた方が良いだろう クリーチャー1体に1ターンだけ呪文封じ&味方の数だけを付与。 超次元呪文等と併用することでの枚数は稼ぎやすい。 手札からドラゴン踏み倒し。 呪文と合わせて再び《キリコ3;》を出しさらなる展開も可能 踏み倒す超次元呪文の候補 [ ] でして ターン終了時にこのクリーチャーをへ。 疑似を持つため《母なる星域》の種にも で でをに ニンジャ・ストライク持ち。 で1、1、1枚墓地からマナブースト でから。 このデッキの戦い方 [ ] はに出しさえすればを3枚して多大なを得られる。 のやでする。 でにを準備したり、に落ちたをでに置いたりすることもできる。 にはのが便利。 やから気軽に出して妨害ができる。 他にはを使い終わったや、で出したなどが使える。 でを連打するだけでも十分に強力である。 7たまったらを唱えてから出す。 でを全てに戻した後、が3枚めくれるまでをにしていき、出たをでことができる。 内のを大型のみに絞ることで、やを撃って一気に勝負を決めることができる。 もしくはを何発か撃ってやを並べ、を完成させることもできる。 他のとは異なり、パーツが揃った時点でできるため、で即座に相手のを叩き割ることができる。 がもう1枚めくれた場合、別のを出すことで再び踏み倒しを実行できる。 そうなるともはやな程のを得られるだろう。 ただしマナゾーンに進化クリーチャーがいない場合でも必ず唱える必要があり、逆に盤面が減ってしまうこともあるため採用枚数には気を付けたい。 いずれによを出すこと自体がに近い威力になるように、には気を配りたい。 このデッキの弱点 [ ] の使用をするやは天敵。 のが完全に封じられてを失うだけになってしまう。 の都合上が入れづらい。 も基本的に苦手だが、でのをにしたり、各種を使うことで対抗できる。 型では相手がを使ってきた場合、を使うと《ドキンダムX》の封印が全て外れてしまい、逆にこちらのクリーチャーが全て封印されて一方的に負けてしまう。 不採用の型の場合、相手のによってが完全にしまう。 などのようなによる除去で対策を打っておこう。 の圧縮になりやすいカードの登場で多少はマシになったか。 その他 [ ]• でも分かる通り、大量のは勝利を決定付ける程の威力がある。 デッキに使えるカードが兎に角多いことや、相手によってデッキの勝ちパターンを変えやすいのも特徴。 を多めに使用するので構築費用はやや高め。 がである他、を有効に利用しようと思うと、が2枚以上必要になることもある。 といえば、で唱えたで踏み倒すが有名だったが、現在はどちらもとなっている。 のとはともにを唱えられないのが残念といえば残念か。 後ににて登場したによってある程度は再現可能となった。 しかし、と違い、ではないため《キリコ3》への進化は不可能となっている。 参考 [ ]•

次の

甲型龍帝式 キリコ3 のFAQ

キリコ キュービック

*このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札をすべて、好きな順序で山札の一番下に置く。 その後、自分の山札の上から、呪文が3枚出るまで、カードをすべてのプレイヤーに見せる。 こうして見せたそれ以外のカードをすべて山札に加えてシャッフルし、その後、その3枚の呪文をコストを支払わずに唱える。 *T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする) 二つ目の能力で山札から出た3枚の呪文は、どの順番で唱えてもよいですか? はい、どの順番で唱えてもよいです。 二つ目の能力で山札から出た3枚の呪文を唱えるとき、相手のバトルゾーンに《光神龍スペル・デル・フィン》がいた場合どうなりますか? 《光神龍スペル・デル・フィン》 *相手は、手札をすべてプレイヤーに見せてプレイする。 *このクリーチャーのパワーは、相手の手札にある呪文1枚につき+2000される。 *相手は、呪文を唱えることができない。 *W・ブレイカー 唱えることのできなかったその3枚の呪文は、シャッフルした山札の一番上に、引いた順番で戻します。 「こうして見せたそれ以外のカードをすべて山札に加えてシャッフルし」とは? 今見せている呪文3枚を除き、それ以外の見せたカードと見せなかった山札をあわせてシャッフルします。 めくった3枚のうちの1枚が《デーモン・ハンド》でした。 その《デーモン・ハンド》で相手のクリーチャー1体を破壊したとき、自分のバトルゾーンに「相手のクリーチャーを破壊したとき、カードを1枚引く」という能力を持つクリーチャーがいました。 この場合カードを引くタイミングはいつですか? まず《甲型龍帝式 キリコ3》の能力でめくった3枚の呪文をすべて唱え、そのあと、呪文を唱えている最中で起こった効果を好きな順番で行います。 ですのでこの場合、まず《デーモン・ハンド》以外の残りの呪文もすべて唱え、唱え終えてから《デーモン・ハンド》を唱えたことで起こった「カードを1枚引く」効果を行います。 1枚目の呪文の効果で、山札をシャッフルすることになった場合、あと2枚の呪文も山札に加えてシャッフルしますか? いいえ。 3枚の呪文はすべて唱えられる状態になっており、山札でないところに行っていますのでシャッフルする必要はありません。 このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札が1枚もなくても、能力を使えますか? はい。 0枚であっても手札を山札の下に置いたことになり、自分の山札の上からカードを表向きにしていきます。 山札に呪文が3枚なかった場合、どうすればいいですか? その場合、山札のカードをすべて表向きにし、そのうちの呪文以外のカードを山札に加えてシャッフルし、残りの呪文を唱えます。

次の