ポケモンホームスイッチ版。 『ポケモンHOME』の使い方を解説!スイッチ版・スマホ版の基本設定から『ポケモンバンク』の移動方法も 2ページ目

【ポケモンホーム】ダウンロード方法・できない場合まとめ

ポケモンホームスイッチ版

ポケモン剣盾で起こっている問題 では、今回はネット上で騒がれている ポケモン剣盾で遊んでいる途中にエラーが出る問題について詳しく見ていきましょう。 ゲームプレイ中にエラー落ち Switchの「ポケットモンスター ソード・シールド」をプレイしていると、エラーが起こりゲームがプレイできなくなるという報告が上がっています。 パッケージ版とダウンロード版の両方で起こっており、特に ダウンロード版での報告が多いです。 エラーが出るとスイッチの画面に 「エラーが発生したので、ソフトが終了しました」と警告が出ます。 特定のシーンで出るわけでは無く、どの場面でも出る可能性があるとのこと。 セーブデータが消える?SDカードの問題と噂される セーブデータが消えたとの報告も上がっては来ていますが、実際の所件数が少なく 信憑性も少ないので セーブデータが破損することは余程の事が無い限り無さそうです。 実際に SDカードが原因とされていますが、 スイッチのセーブデータは 本体側のメモリに保存されるので基本的にエラーがセーブデータに影響を及ぼすことはありません。 しかし、ダウンロード版の場合はSDカードに ゲームのデータ(セーブデータでは無い)が保存されるので、ゲーム中のエラーがSDカードの問題である可能性はゼロではありません。 このような場合でもダウンロード版は再ダウンロードが可能なので、SDカードを新しくして再ダウンロードをすれば、本体に保存されてあるセーブデータを呼び起こすことが可能です。 スポンサーリンク ポケモンのソフトの不具合では無く、Switch本体の問題の可能性がある 実際に報告されてある、 ポケモン剣盾をプレイ中に起こる不具合と照らし合わせて本体の問題である可能性を考えていきます。 ゲーム中のエラー落ち これに関しては スイッチの本体の ソフトウェアとポケモンのソフトとの相性が問題である可能性があります。 なので、エラーが起こる方はスイッチ本体の ファームウェアが最新であることを確認して下さい。 あと、 考えられる原因としては本体の ゲームスロットの破損です。 ゲームが出来るということは読み込めてはいるので、完全破損の可能性は低いですが壊れかかっている可能性もあります。 実際にスイッチのゲームスロットの破損は経年劣化で全然あり得ます。 パッケージ版で遊んでいてエラーが出る方はゲームスロットの故障も疑いましょう。 SDカードのエラーについて SDカードのエラーについては SDカード本体の問題の可能性が非常に高いです。 SDカードは種類も豊富にあり、性能もピンキリです。 どこのメーカーか分からない格安のSDカードを使用していると破損するリスクも高くなります。 なので、信頼のおけるメーカーのSDカードにするのが賢明です。 本当に信頼度を優先するなら任天堂公式ライセンスを取得したSDカードがおススメです! SDカードを交換しても同等のエラーが出る場合は他のゲームでも同じ症状が出るかを確認してみて下さい。 もし、出れば 本体側のSDスロットが破損している場合もあります。 そこまで多くは無い症状ですが、本体のSDスロットの故障も可能性の1つに入れておきましょう。 ポケモンプレイ中のオレンジスクリーンについて ポケモンプレイ中に オレンジスクリーンになったとの報告も一部上がっていますが、 これは完全に本体の基板の問題です。 ブルースクリーン同様、本体の制御チップが破損することで起こります。 これに関してはポケモンプレイ中、本当にたまたま起こったと思っていいでしょう。 ちなみに誰でも起こる可能性はあり、こうなるとデータの抜き出しが難しくなるのでセーブデータのバックアップは日頃から行うようにしましょう! スポンサーリンク Switch自体壊れやすいゲーム機であることを理解する 以前にも記事にしていますが、スイッチ自体が壊れやすいゲーム機であることをまずは覚えておきましょう。 今回の ポケモン剣盾はSwitchユーザーの多くが購入されていると思います。 それだけ 分母が多いゲームなので、やはり不具合が報告される確率も高くなります。 たまたま、ポケモンプレイ中に本体が破損してしまった場合でも、新しく発売されたゲームですので疑いたくなる気持ちも分かります。 しかし、今回の件に関しては全員が出ている症状ではないので使用環境の違いによるもの、もしくはスイッチ自体が壊れかかっていたことで出てしまった症状と考えるのが賢明でしょう! なので、気にせずに遊ぶのが良いとは思いますがスイッチは精密機器なのでいつ何時壊れるか分かりません。 日頃からのバックアップは忘れずに取るようにしましょう!.

次の

【ポケモンホーム】ついに解禁!Switchとスマホで正式サービス開始【ポケホーム】

ポケモンホームスイッチ版

ポケモンホームの最新情報まとめ 色違いのゼラオラが配布中【6月30日】 配布期間 6月30日 火 9時~7月7日 火 8時59分 配布条件 6月18日 木 0:00~7月7日 火 8:59 の期間に、Nintendo Switch版のポケモンHOMEと『ポケットモンスター ソード・シールド』の間で、ポケモンを預けるか引き出していること 期間限定の特別なマックスレイドバトルにて、ゼラオラへの勝利数が目標に達したため、色違いのゼラオラが配布されています。 『ポケモンHOME』のふしぎなおくりものから受け取れますので、期間内に必ず受け取っておきましょう。 こちらはシリアルコードを剣盾内で入力して、受け取ることが可能です。 DLC『鎧の孤島』に対応【6月17日】 6月17日のメンテナンスにて、『鎧の孤島』にて登場するポケモンを『ポケモン剣盾』に送れるようになりました。 100匹以上のポケモンが送れるようになりましたので、過去作のお気に入りのポケモンを送ってみましょう。 夢特性のガラル御三家が貰える!【6月2日】 夢特性:グラスフィールド 性格:いじっぱり HPと攻撃の個体値が「さいこう」 夢特性:リベロ 性格:ようき 攻撃と素早さの個体値が「さいこう」 夢特性:スナイパー 性格:ひかえめ 特攻と素早さの個体値が「さいこう」 スマートフォン版のポケモンホームのふしぎなおくりものから、夢特性のガラル御三家「サルノリ」「ヒバニー」「メッソン」をもらうことができます。 夢特性の御三家ポケモンはこれが初登場になるため、忘れずにもらっておきましょう。 なお、 受け取るには6月2日 火 22時以降にポケモンホームとポケモン剣盾を連携させる事が必要のため、一度スイッチ版のポケモンホームでポケモン剣盾と連携させてから、スマートフォン版のポケモンホームで、ふしぎなおくりもののプレゼントボックスを確認しましょう。 バトルデータが掲載!【5月22日】 5月22日 金 にアプリのアップデートが行われ、ポケモンホーム内でシーズンごとのポケモンの使用率や、トレーナーランキングを見れるようになりました。 どんなポケモンがよく使われているのか、どんな技や特性を持っているかなどを見て、より高い順位を目指して行きましょう。 レートは過去作においてゲーム内で確認できていましたが、今作からは『ポケモンホーム』にて確認できます。 過去作ポケモンの仕様まとめ 未解禁技は使用できないが実装済み 過去作で使用できた技を覚えたポケモンを、ポケモン剣盾に連れてくることができます。 しかし、 それらの技を使用することは出来ないため、技名のみが表示される仕様になっています。 過去作ポケモンはランクマッチで使用不可 過去作から連れてきたポケモンは基本的に対戦では使用することができません。 ランクマッチにポケモンを連れて行くと、上記のようにダメアイコンが表示されます。 バトルタワーにいる男性に話しかけることにより、 過去作限定技を忘れさせる代わりにマークを付けることが可能です。 上画像にもある通り、伝説のポケモンも使用できます。 ポケモンホームの機能まとめ ポケモンホームの機能一覧• 引き出し機能もついており、ポケモンボックス内が混雑してしまう方には特におすすめの機能です。 ピカブイとポケモン剣盾を繋ぐ架け橋として、ポケモンホームが仕事をしてくれるのです。 ただし、 一度剣盾に送ったポケモンはピカブイには戻せないため、ポケモンを送る際には注意しましょう。 ポケバンクから一度連れてきたポケモンは二度と元に戻せないので注意が必要です。 この方法でポケモンを送る場合は、ボックス内の全てのポケモンがポケモンホームに送られます。 この方法の場合、送りたいボックスを自分で選ぶことができるので、送りたいポケモンだけ転送することが可能です。 4種類のポケモン交換を楽しめる ポケモンホームを使えば 最大4種類のポケモン交換機能を使用できます。 ポケモン剣盾では実現できなかった、変わった機能も搭載されているので見所満載です。 「ミラクルボックス」交換を使えば、 海外産のポケモンを簡単に手に入れることが可能です。 全国図鑑に登録されていないポケモンを設定できるようになったので、 図鑑埋めに役立つ機能と言えます。 プレゼント交換のように、 誰がどのポケモンを貰えるかはわからないので、少し変わった視点から交換を楽しめます。 作品を跨いだ交換を可能にするので、過去作からの移動をする必要がない点が魅力と言えます。 「全国図鑑」にポケモンを登録する ポケモン剣盾とは別に、ポケモンホーム内に全国図鑑が実装されます。 過去作品に登場した 「メガシンカ」するポケモンや、剣盾で登場する「キョダイマックス」するポケモンまで記録されるので、全て埋めるのに一苦労しそうです。 全国図鑑をスマホで持ち歩けるので、友達と図鑑の進捗をオフラインで共有できるのも魅力の1つと言えます。 限定のふしぎなおくりものを受け取れる ポケモン剣盾でゲリラ的にプレゼントされてきた「ふしぎなおくりもの」ですが、今後はポケモンホームでしか手に入らない贈り物が実装されます。 ポケモンホーム専用のシリアルコードや2次元コードを読み取ることで、「ふしぎなおくりもの」を受け取れるようです。 プレミアムプランに加入することで使用可能となる機能であり、通常版では「特性」と「覚えている技」のみ確認できます。 「マイルーム」で情報を一気に確認できる 「マイルーム機能」を使用することで、ポケモン剣盾などのコンシューマーゲームだけでなく、 スマホ版アプリ「ポケモンGO」の更新情報も確認できます。 情報が集まるハブとして便利な機能なので、ポケモン関連の最新情報は「マイルーム」で確認しましょう。 「バトルデータ」でポケモン使用率を確認 「バトルデータ」には、ランクバトルを中心にプレイしているユーザーには嬉しい、 バトルに使用されているポケモンのランキングを確認できる機能が付いています。 使用率のランキングでは、特性や技、持ち物も同時に確認できるので、環境を把握するのに役立ちます。 集まったポイントは、 30ポイントごとに1BP送ることができるので、ミント系アイテムを含む便利な道具と交換するのに役立ちます。 ニンテンドーアカウントの連携方法 スイッチ版とスマホ版の連携方法 スイッチ版の「ポケモンホーム」とスマホ版の「ポケモンホーム」を連携させる場合、ゲーム開始時に 同じニンテンドーアカウントでログインすることで連携されます。 異なるアカウントでログインしてしまうと連携することができないため注意が必要です。 ニンテンドーアカウントとニンテンドーネットワークIDの連携方法 手順 やり方 1 3DSまたはWiiUからニンテンドーネットワークIDの「パソコンなどからの利用設定」を「利用する」に変更する(初期設定は「利用しない」) 3DSは「本体設定」から、WiiUは「ユーザー設定」から変更可能 2 パソコンまたはスマホからニンテンドーアカウントにログインする アカウントを作っていない場合、作成時に「ニンテンドーネットワークID」を使って作成することで連携できる 3 ユーザー情報の編集から「他のアカウントと連携」を選び、ニンテンドーネットワークIDと連携する ログイン処理を行うため ニンテンドーネットワークIDとパスワードが必要 「ポケモンバンク」がインストールされている3DSのニンテンドーネットワークIDと、「ポケモンホーム」が入っているスイッチのユーザーのニンテンドーアカウントが連携されていると、 ポケモンバンクからポケモンホームへ一気にポケモンを送る事ができます。 「パソコンなどからの利用設定」を「利用する」にする ニンテンドーネットワークIDをニンテンドーアカウントと連携するには、 3DSやWiiUから「パソコンなどからの利用設定」を「利用する」に変更する必要があります。 3DSはメニュー内にある「本体設定」から「ニンテンドーネットワークID設定」に進むことで、WiiUはメニュー左上にあるMiiアイコンから「ユーザー設定」を開き、「個人情報やメールなどの設定を変更する」を選ぶことで変更画面に進むことができます。 パソコンまたはスマホからニンテンドーアカウントにログインする ニンテンドーアカウントの連携は、パソコンまたはスマホからニンテンドーアカウントのマイページに進むことで行なえます。 スイッチからは行えないため注意が必要です。 ユーザー情報の編集画面から連携する ログイン後にユーザー情報の編集のページに進むことで、現在のユーザー情報が表示されます。 その画面下部にある他のアカウントとの連携欄から、「変更する」を選び次の画面で「ニンテンドーネットワークID」を選ぶことで、連携することができます。 この時 ニンテンドーネットワークIDとパスワードの入力が求められるため、事前に確認しておきましょう。 ポケモンホームとは スイッチとスマホで使えるクラウドサービス ポケモンホームとは、スイッチとスマホで使えるクラウドサービスです。 スマホを使ってポケモンを交換したり、ゲームの対戦データを確認出来たりなど、ポケモンに関する便利な機能を詰め合わせたサービスとなっています。 サービスはスイッチ版とスマホ版の2種類がある ポケモンホームを購入する上で注意するべきポイントとしては、Nintendo Switch版とスマートフォン版が存在する点です。 どちらもプランを1つ購入することで利用することができますが、使用可能な機能が異なるので注意が必要です。 プランによって出来ること、出来ないことがあるので確認しておきましょう。 ポケモンホームの有料プランの料金とサービス 有料プランの料金 期間 1ヶ月 3ヶ月 12ヶ月 値段 370円 610円 1,960円 有料プランを利用する場合、期間は1ヶ月・3ヶ月・12ヶ月から選択できます。 長期的に利用するのであれば、12ヶ月のプランがお得です。 12ヶ月のプランの場合、1ヶ月を更新し続けるよりも 1年間で2480円もお得です。

次の

【ポケモンホーム】ダウンロード方法・できない場合まとめ

ポケモンホームスイッチ版

概要 に開催した「ポケモン事業戦略発表会」にて発表された、「すべてのポケモンが集まる場所」をコンセプトに、Switchとスマートフォンを対象としたクラウドサービス。 と向けににサービス開始。 Switch版とスマートフォン版の両方を、1つのニンテンドーアカウントで連携することにより、幅広いサービスが受けられる。 ポケモンバンクに登場した女史ではなく、なるに似た人物が責任者。 と言うマスコットがナビを務める。 機能について ・ポケムーバー機能 沢山のポケモンが預けられる「 バンク機能」と、過去作から連れてこられる「 ポケムーバー」機能が本作でも対応。 3DSの「ポケモンバンク」・スマホアプリの「」・そしてスイッチの「」と最新作の「」と連動し、穴埋めすると地方図鑑の登録、説明の閲覧が出来る。 7世代以前のポケモン及びポケモンGOとLPLEで捕まえたポケモンをポケモン剣盾に連れていくことが可能である ただし、一部のポケモンに制限がかかるとのこと。 相棒のと、GOに登場する帽子等のアクセをしたポケモン、からリトレーンしたライトポケモンは不可、帽子をかぶったは可能。 なお、開始当初はポケモンGOとは連動できず 一応LPLE経由でガラルのリージョンフォームを除いたのポケモンと、とは預けられる 、今後連携を予定しているとのこと。 また、 一度バンクへ連れて行ってしまうと『剣盾』より前の作品へは戻せなくなるのは本作でも同様。 剣盾ではシーズンパス形式でDLCが提供されているが、こちらは従来通りのサブスクリプション形式になっている。 預けられるポケモンの総数がフリープランでは30匹までだが、有料のプレミアムプランでは 6000匹まで可能。 サブスクリプション単位は1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月の3つ。 プレミアムプランからフリープランに移行した際、直近に預けた30匹がフリーボックスとなり、この30匹の出し入れは可能である。 それ以前に預けたポケモンは再加入しないと閲覧・引き出しができない。 現状、 過去のバージョンで捕まえたポケモンを活用できるソフトは剣盾のみである。 ポケモンバンクから送り出したポケモンは元の場所には戻せないため、「鎧の孤島」までに解禁されていない個体は 下手に送ってしまうとボックスから動かせなくなってしまうので注意が必要。 ガラル図鑑に記載されていないポケモンに関しては、「鎧の孤島」のほか「」を含めて計200匹以上追加されるが、「冠の雪原」より先のアップデートで更に対応する可能性も考えられる バンクに預けること自体は可能。 LPLEに関しては少々特殊で、 一度も剣盾に連れ出ししていなければ、一度ポケモンホームに預けてもLPLEに帰還させることができる。 (逆に言えば、 一度でも剣盾に連れ出ししてしまうと戻せなくなるので注意が必要だが) ポケモンホームの全国図鑑を埋めるため、あるいはボックスの預けた数を水増しして獲得できるポイントを増やすため、LPLEで持て余しているポケモンをとりあえずポケモンホームに移動させておくという芸当も可能。 ちなみに、ポケモンホームを開始するとが、スマホ版を初めて起動するとのうちの選んだ1体がはじめからボックスに入っている(カントー御三家は 持ち)。 サービス当初は、系統は剣盾で入手できるので、スマホ版の御三家は余程でない限り残りの二つから選ぶことが推奨されていが、他の系統も(期間限定ではあるが)剣盾内で実装され、入手することができたので、現在はどれを選んでも構わないと言われている。 加えて、ヒトカゲに関しても、 現状入手が困難かつストーリー中では入手できない「」持ちであるため、選んでもそこまでデメリットはなかったりする。 ポケモンの交換 ミラクルボックス 世界中の人とランダムにポケモン交換を楽しむことができる機能。 交換に出すポケモンを預ければ自動的に交換されていく。 フリープランは3匹、プレミアムプランは10匹まで選択できる。 機能 Wi-Fiを使ってポケモンを交換できるシステム。 ポケモン剣盾にはGTSが無いため、第8世代を含めたGTSはこちらを利用することになる。 今作は、スマートフォンさえあればソフトやスイッチ本体を持ち歩かなくても、いつでもどこでも身近の人でも世界の誰かでもポケモンの交換が可能である。 これまでと同様幻のポケモンは交換不可となっている。 また、今回から預けたポケモンに特性が表示されるようになったため、隠れ特性が欲しいプレイヤーにとってはかなりありがたい仕様となっている。 グループ交換 最大20人のグループを作り、集まった人たちで一同にポケモン交換をすることができる機能。 グループ内の誰のポケモンがもらえるかは交換するまでわからないので、ランダム要素を楽しむことも出来る。 グループを作る事ができるのはプレミアムプラン加入者のみ。 フレンド交換 近くのフレンドと交換をする機能。 全国図鑑 ポケモンボックスにポケモンを預けることで、全国図鑑にポケモンが登録されていく。 やできるものを預ければそれぞれのすがたも登録される。 登録されたポケモンの情報はSwitch版とスマートフォン版双方で見る事ができる。 図鑑解説はポケモンXY以降の全てのソフトの解説文を見ることができる。 スマートフォン版ではこれに加えてポケモンの覚えるわざやとくせいの一覧も確認できる。 ふしぎなおくりもの スマートフォン版でのみ使える。 シリアルコードや2次元コードを入力したり読み込んだりすることで、ふしぎなおくりものを受け取れる。 サービス開始後からのポケモン剣盾を対象としたふしぎなおくりものを間接的に受け取ることも可能。 受け取った後に表示されるシリアルコードを剣盾で入力することで受け取れる。 マイルーム スマートフォン版でのみ使える。 連携するソフトに関するお知らせやイベント情報が確認できる。 また、ポケモンホーム内でさまざまな条件を満たすと達成できる実績に応じてもらえるシールで自分のプロフィールをカスタマイズできる。 料金プラン ポケモンホームは無料で利用できるサービスもあるが、最大限活用するためには有料のプレミアムプランへの加入が必要になる。 ポケモンバンクからのポケモンの引っ越し等は、プレミアムプランへ加入しないと利用できない。 実際の料金についてはホームページ等を参照されたし。 関連タグ 外部リンク 関連記事 親記事.

次の