ほっと もっ も メニュー。 ほっともっと キッズメニュー 子ども長期休み 夏休み お弁当

ほっともっと 沖台店 (HottoMotto)

ほっと もっ も メニュー

もくじ• 第1位 すきやき 冬季限定ですが一番好きなメニューです。 なかなか食べられないすき焼きなので490円で食べられるのは嬉しい限り。 写真は「特すき焼きおかずのみ690円」、玉子とお米は家のを使って節約してます。 時間が経つとしみ込んで味が濃くなってしまうので注意。 第2位 特選幕の内弁当 妻が一番好きなメニューです。 すきやきやエビフライ、銀しゃけの塩糀焼き、野菜の煮物など、おかずをいろいろ食べられて満足感があります。 料金は790円ですが、写真は十六穀米 中 へ変更しているため50円増しです。 第3位 カルビ焼肉 長男が一番好きなメニューです。 濃いめの味付けでご飯がすすみます。 安定のメニューで迷ったらコレを頼めば間違いなし! おかずのみの料金は460円、写真はダブルの760円です。 第4位 から揚 お弁当もありますが、単品の惣菜として1個70円で販売しています。 追加のおかずが欲しいときや、おかずが足りなそうな時におすすめ。 いっぱい買う場合は10個入のチキンバスケット 590円 がお得です。 第5位 ローストビーフ丼 ローストビーフが何枚も入った贅沢メニューです。 しっとりお肉で食べ応えがあります。 お肉とお米の間に入っている玉ねぎソースがいい感じ。 料金は790円。 第6位 玉ねぎソースカットステーキ重 新発売だったこともあってか、肉質がとっても良かったです。 玉ねぎソースでご飯がすすみます。 料金は590円、+30円のもち麦がおすすめ。 第7位 ロースとんかつ 2019年1月にパワーアップしてより美味しくなりました。 とんかつ屋さんの味にどんどん近づいています。 その後、ちょっと戻ったような気がしたので若干ランクダウン。 次男(幼稚園児)がいつも頼みます。 第8位 さば塩焼き 安定のさばの塩焼きです。 唐揚げや玉子も入っていて、すきやきが無い期間に良く頼みます。 おかずのみの料金は390円。 第9位 なす味噌 妻の2番人気メニューで女性におすすめです。 豚肉やパプリカ入りでご飯がすすみます。 おかずのみの料金は390円。 第10位 チキン南蛮 おろしチキン竜田と迷ったのですが、こちらがランクインしました。 タルタルソース好きの方におすすめです。 おかずのみの料金は400円。 その他の口コミ 華・幕の内弁当 全体的に薄味でヘルシーな女性向けメニューです。 一番美味しかったおかずは「若鶏と野菜の黒酢あん」。 「あんやきのこと豆腐のハンバーグ」も餡の甘味と生姜が効いていてなかなかでした。 料金は490円、480kcal。 おろし竜田 外はサクサクの美味しい竜田。 でも昔はもっと大根おろしが多かったような… 仕入れの関係でたまたま少なかっただけかもしれません。 タレがたっぷりなのでかけすぎ注意です。 しょうが焼き 生ショウガが効いていて、美味しい豚バラ肉です。 ボリュームがあり、濃すぎずご飯に合う甘ダレでした。 おかずのみの料金は400円、540kcal。 ロースカツとじ お米に乗せてカツ丼にしていただきます。 おかずのみの料金は390円でロースとんかつと同じ料金です。 こちらの方が味が濃いので、どちらが良いかはお好みで。 天丼 エビ、ホタテ、白身魚、イカ、インゲンなどが入った贅沢な天丼。 しかしながら天丼のお弁当は難しいのかなという印象でした。 食べる時にシートごと具材を持ち上げて、お米にもタレをかけるのが美味しく食べるコツです。 特のりタル弁当 白身魚のフライ、メンチカツ、きんぴら等が入って390円のお得なメニューです。 コスパも含めると上位にランクインします。 タルタルソースをたっぷりかけていただきます。 銀しゃけ塩焼き 普通に美味しいのですが、私は「さば塩焼き」の方が好きです。 おかずのみの料金は390円。 353kcal。 カットステーキ重 値段の割にクセのないお肉で、お米もたっぷり入っています。 醤油ベースのソースは甘口です。 かけると濃すぎるため別皿で食べるのがおすすめ。 590円。 652kcal。 ハンバーグ こちらは以前のハンバーグ画像です。 2019年4月にリニューアルしているのでまた今度食べてみます。 ジャガイモは普通に美味しかったです。 サイドメニュー 手羽から揚 一品追加するとおかずが豪華になります。 子供が好きで、大人のおつまみにもぴったりです。 付属の唐揚げスパイスは半分くらいがちょうどいい量でした。 10本入り420円 378kcal 、5本入り240円 189kcal フライドポテト 塩を入れてシャカシャカ振ってから食べるタイプです。 普通のフライドポテトですが、次男が好きなので毎回頼むサイドメニュー。 料金は130円。 とん汁 具がたっぷり入った美味しいとん汁です。 冬によく頼みます。 家に保存している冷凍お米を食べるため、おかずのみで注文することが多いです。 その分おかずを豪華にするとお得感が増します! からネット注文することで、受け取りの待ち時間を短縮することができます。

次の

ほっともっと人気メニューまとめ【2020年6月版】!ネット注文なら宅配やクレジット・払いもOK

ほっと もっ も メニュー

こんにちは、学生の頃からほっともっとやほか弁の「チキン南蛮弁当」が大好きなヨムーノ編集部です。 でも、自分ではほとんど作らないメニューの一つでもあります。 「今日は夕飯作る気力が無い~」という時に、家族に帰りに買ってきて!とLINEで伝達するお店と言えば、松屋かほっともっとです。 駅前に多い松屋と比べると、店舗が限定される「ほっともっと」。 ここでは、自転車飛ばして買いに行くことが多い、「ほっともっと」のお弁当の中から実際に食べて美味しかったおすすめをご紹介します。 また、期間限定キャンペーンや新商品情報もお届けします。 店頭・ネットから予約すると、7月21日(火)の土用丑の日の前後である20日(月)~22日(水)の3日間は、『うな重』、『Wうな重』が各100円引きになります。 6月25日(木)~7月15日(水)までに「ほっともっと」の店頭もしくは、ネット注文よりご予約いただいた方限定のお得な価格です。 【7月1日(水)発売】大判カルビ重 590円(税込) 『大判カルビ重』は、その名の通り大きく厚切りにした特大サイズの牛カルビ肉を使用。 迫力あるカルビ肉は、赤身はもちろん脂身の旨味も存分に味わうことができます。 肉の両面に切り込みを入れ、にんにくを効かせた醤油ベースの漬け込みタレをしっかりと染み込ませることで、箸で切れるほど柔らかく、噛むほどに肉の旨味があふれ出る食感に仕立てています。 味の変化を楽しめるようにキムチをプラスした『大判カルビ重(キムチ付き)』690円もおすすめ。 甘辛いカルビ肉に、キムチの辛味と酸味が絶妙にマッチした味わいです。 また、カルビ肉の量が2倍でごはんが隠れてしまうボリュームの『W大判カルビ重』890円、『W大判カルビ重(キムチ付き)』990円も同時発売されます。 ガパオライス 560円(税込) 本場の味にこだわり、生のホーリーバジルと刺激的なスパイスがふんだんに入ったタイ直輸入のガパオソースで炒めた『ガパオライス』が発売されます。 魚を塩で長期間漬け込み発酵させて作る、タイ料理には欠かせない調味料ナンプラー(魚醤)を別添で提供されます。 お好みにあわせて本場タイ独特の旨味と辛味をお楽しみください。 シーザーサラダがセットでうれしい! スパイシーな『ガパオライス』にフレッシュなシーザーサラダを組み合わせています。 本格的なタイ料理とサラダのバランスが、暑くなるこれからの季節におすすめです。 チーズおかか のり弁当 390円(税込) チーズおかか 特のりタル弁当 480円(税込) 濃厚なチーズ味が斬新な『チーズおかか のり弁当』390円、『チーズおかか 特のりタル弁当』480円、装い新たな『BIGのり弁当』550円も同時発売します。 2019年発売した同商品から野菜の種類と量をアップ。 普段の食事を『野菜が摂れるビビンバ』に置きかえることで、気軽に美味しく、1日に必要な野菜の半分を摂ることができます。 衣にも改良を加えることでカリっとした食感となり、しっかりした味付けとともに、さらにごはんとの相性抜群の仕立てとなりました。 味噌をベースに、おろしにんにくやごま油の旨味と、コチュジャンや粗目の唐辛子の辛さに加え、フルーツ果汁などで仕上げた旨辛ソースは、額に汗がにじむ刺激的な辛さで、クセになること間違いなしです。 牛肉の旨みが溶け出た甘辛いタレの染みたごはんは、たまらない美味しさです。 プラス70円で、半熟たまごをつけることができます。 牛すき海老天重490円(税込) ごはんの上に甘辛く煮込んだ牛肉、きぬさや、プリプリの海老の天ぷら3本と、なすの天ぷらを盛りつけています。 牛すき重と天丼を一度に味わえる、嬉しい一品です。 プラス70円で、半熟たまごをつけることができます。 から揚げとだし巻玉子、梅干しも入り、彩り豊かな仕立てです。 チキン南蛮ナゲットやだし巻玉子も入った、嬉しいお弁当です。 から揚と焼肉のコンビが食欲をそそります。 チキン南蛮&しょうが焼きコンビ弁当• チキン南蛮としょうが焼きのボリューム満点のコンビです。 ほっともっと人気メニュー たっぷり野菜が摂れる「中華あんかけごはん」 「中華あんかけ」は、寒くなり甘みを増した白菜、玉葱、人参、スナップエンドウの4種の野菜と、牛肉、きくらげを強火でさっと炒め、オイスターソースや紹興酒で味を整えた醤油ベースの餡にからめています。 また、『中華あんかけおかずのみ』490円(税抜454円)もあります。 ほっともっと「ピックアップ」メニュー デラックス得丼500円 『デラックス得丼』は「ほっともっと」の人気のおかずが勢ぞろい!! 肉厚の豚バラ肉を生姜の風味が豊かなたれで炒めた「しょうが焼き」、にんにく醤油に漬け込んでカラっと揚げた「から揚」、人気ナンバーワンの『のり弁当』でおなじみの「白身魚のフライ」や「ちくわの天ぷら」、ジューシーな「メンチカツ」を丼に豪快に盛り込んだボリューム満点のお得な商品です。 具沢山のタルタルソースと別添のソースで味わえますよ。 ローストビーフ丼 牛の塊肉をじっくりと焼き上げ、ほんのり赤いローストビーフを、ごはんを包み込むように盛り付けられています。 ローストビーフとごはんに良く合う「玉ねぎソース」は、本醸造醤油をベースに、たっぷりのすりおろし玉ねぎと4種のスパイスで芳醇なソースに仕立てられています。 カットステーキ&ローストビーフ丼 ローストビーフとごはんに良く合う「玉ねぎソース」は、本醸造醤油をベースに、たっぷりのすりおろし玉ねぎと4種のスパイスで芳醇なソースに仕立てました。 カットステーキ重 旨みと食べ応えのあるカットステーキは、たまり醤油をベースにたっぷりの大根おろしと香味野菜の旨みに、カリフォルニア産の赤ワインを加えて仕上げたステーキソースで。 ステーキに振りかけた香り高いステーキスパイスとの相性もよく、ごはんが進みます。 玉ねぎソースカットステーキ重 『カットステーキ重』に、食感と甘みがアクセントになるフライドオニオンをトッピングした『玉ねぎソース カットステーキ重』が新登場。 玉ねぎソースWカットステーキ重 『Wカットステーキ重』に、食感と甘みがアクセントになるフライドオニオンをトッピングした『玉ねぎソース Wカットステーキ重』が新登場。 玉ねぎソースカットステーキコンボ 『カットステーキコンボ』に、食感と甘みがアクセントになるフライドオニオンをトッピングした『玉ねぎソース カットステーキコンボ』が新登場。 ほっともっと定番メニュー チキン南蛮弁当 鶏の胸肉に衣をつけて揚げたチキン南蛮は、外はカリッと中はふんわり。 リニューアルに伴い、増量したゆで卵と玉葱、ピクルスの食感を生かした、食べ応えのあるタルタルソースがたっぷり。 ごはんとの相性抜群です! のり弁当 炊き上がったごはんの上に、おかか昆布と風味豊かな国産のりをしいて、ちくわの天ぷらと、白身フライ。 シンプルですが、300円でここまで具沢山はやっぱり嬉しいですね。 チキン南蛮には欠かせないタルタルソースは、のり弁当には付いていません。 付いてくるのは豪華版、特のりタル弁当は390円(税抜:362円)です。 BIGのり弁(コロッケ) のり弁300円ファンには、贅沢の極み「BIGのり弁」もあります(笑)。 増量したごはんにおかか昆布と海苔をのせ、通常の2倍の大きさのちくわ天を筆頭に、から揚、コロッケ、ハム、目玉焼きといったバラエティ豊かなおかずが揃っています。 海鮮えび天丼 えび3本 旨味と弾力のある3尾のえびとイカ、やわらかな白身魚の天ぷらに、野菜の天ぷらを盛り付けた商品です。 ごはんに天ぷらの油が染み込まないように、シートが間に敷かれています。 2種類しかない……。 ほっともっとのお子様メニューはずっと「ドラえもん」のような気がします。 ちょっとバリエーションが少ないのが残念です。 ネット注文ができる「ほっともっとアプリ」 お弁当宅配サービス 「ほっともっと公式サイト」や「ほっともっとアプリ」からお弁当を注文できます。 ネット注文ならクレジットカード決済が可能 ネット注文またはアプリからの注文は、お支払いまで済ませることができます。 電子マネー「楽天Edy、QUICPay、iD、交通系」の13ブランドに対応 「ほっともっと」店舗で利用できる電子マネーは、楽天Edy、QUICPay、iDと、交通系のKitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけんに加え、ほっともっとの電子マネーの合計13ブランドです。 電子マネーはお会計の際、読み取り機にかざすだけで決済できるので、小銭不要でサッと支払いが終わります。 あらかじめネット注文で商品の受け取り予約をしていただくことで、電子マネー決済と合わせて、店舗滞在時間を短縮でき、スムーズにお持ち帰りいただけます。 店頭で注文してから、出来上がりまで待つのは時間がもったいないですよね。 受け取り希望時間にお店に行って、ネット注文時の名前を言うだけで、お弁当と領収書を受け取れます。

次の

ほっともっとのヘルシーメニュー「華・幕の内弁当」を食べてみました

ほっと もっ も メニュー

ほっともっとの「華・幕の内弁当」は現在、販売を終了しています。 ほっともっとにしては珍しく「ヘルシーなお弁当」という位置づけだったので、なくなったのは残念です。 ただ、問い合わせてみたところ、復活する可能性や、同系統のヘルシーな幕の内弁当が新たに登場する可能性はあるようです。 期待しましょう! どうも! こせたんです。 ほっともっとにヘルシーなメニューがあると聞きつけて、食べてみることにしました。 「華・幕の内弁当」というメニューです。 なんでも、普通の「幕の内弁当」とほぼ同じ値段で、カロリーがオフになっているのが「華・幕の内弁当」らしいです。 そっそくレポートしていきます。 ほっともっと「華・幕の内弁当」 このお弁当のメニューは 十六穀ご飯、若鶏と野菜の黒酢あん、きのこと豆腐のハンバーグ、たまねぎと春雨サラダ 僕命名 、青菜と揚げの煮浸し 僕命名 、豆とひじきのサラダ、玉子焼き、桜餅 です。 エネルギー480kcal 蛋白質15. 4g 脂質12. 4g 炭水化物76. 6g 食塩相当量2. 6g カリウム300mg リン189mg アレルギー 小麦、卵、乳、えび になります。 値段は490円 税込 です。 おかず7品+十六穀ご飯でこの値段はお得ですね。 「ほっともっと」というと、ガッツリ系の持ち帰り弁当のお店というイメージです。 「肉2倍」とか、「BIGのり弁」とか。 ですが、 この「華・幕の内弁当」は、ほっともっとで唯一と言えるヘルシーなメニューになっています。 800kcal~1000kcal越え当たり前のほっともっとのメニューの中で、「華・幕の内弁当」のエネルギーは480kcalと飛びぬけて低カロリーになっている感じです。 ご飯も十六穀米を使っていて、血糖値が上がらない工夫がされていますね。 でも、店員さんがちゃんとかき混ぜre うん、そうだね! でも、運が悪かったことにしようね!たまたまだよ! こせたん アイコン のツッコミは厳しいので、スルーしてレビューを続けます・・ 若鶏と野菜の黒酢あんは、しっかりと甘辛く味付けされていました。 この「華・幕の内弁当」はカロリーだけでなく塩分的にもヘルシーになっていて、全体で塩分は2. 6gです。 ほっともっとのガッツリ系メニューでは、塩分4g~5gのメニューも普通にあります。 塩分的にも「華・幕の内弁当」はほっともっとのヘルシーメニューと呼ぶのにふさわしいですね。 その割には、 どのおかずも、さほど薄味には感じませんでした。 これはありがたい。 きのこと豆腐のハンバーグは、きのこのあんがたくさんかかっていました。 ハンバーグには、肉はまったく使われていないようです。 おから感の強い豆腐ハンバーグですね。 たまねぎと春雨サラダ 僕命名 はこんな感じです。 メニュー名が書いてなかったので、僕が命名しました。 春雨サラダの上に、薄切りの玉ねぎがのっています。 そ、そのままですね。。 青菜と揚げの煮浸し 僕命名 &豆とひじきのサラダは、少量ずつですが、いい働きをしていました。 青菜と揚げの煮浸しも、僕が命名させてもらいました。 こちらも薄味だとか物足りないということは全くなかったです。 豆とひじきのサラダは梅味でした。 ちょっと意外。 玉子焼きは結構大きかったです。 桜餅にはしっかり桜の葉がついていました。 う~ん、幕の内弁当には定番の玉子焼きですね。 桜餅は小さいけれど、美味しかったです。 やわらかくなってました。 「華・幕の内弁当」の読み方 「華・幕の内弁当」は 「はな・まくのうちべんとう」と読みます。 い、一応ね。 「 はな・まくのうちべんとうを1つ下さい!」と、ドヤ顔で注文してやりましょう! 「華・幕の内弁当」の口コミ&評判 皆さんの「華・幕の内弁当」の評価はどんな感じなのかを調べてみました。 今日のお昼は 〝ほっともっと〟の 華. 幕の内弁当…………。 たしかに、普通の幕の内弁当に比べると、「華・幕の内弁当」はご飯が少な目になっています。 その分おかずでエネルギーを補ってますね。 おかずの品数が多いからだと思います。 おかずが多いと、エネルギーの割に満足感が高くなりますからね。 今日の晩御飯は の華・幕の内弁当。 雑穀米に酢豚が美味しそうと思って買ったら、女子向け弁当でした 笑。 桜餅 道明寺 が入ってましたから。 わたくしには足りませんでした 泣 でも美味しくいただきました。 こういう意見もありますね。 まあ、480kcalですから、足りない人も多いかもしれません。 ただ、480kcalの割に満足感が高いことは間違いないと思います。 やはり、低カロリーの割には満足感を感じている人が多そうです。 「華・幕の内弁当」まとめ エネルギー480kcal、おかず7品+十六穀ご飯、値段490円税込み。 この内容が「華・幕の内弁当」の全てを物語っていると思います。 ダイエット中などで、食事のカロリーを気にしている方は、ぜひ一度ほっともっとの「華・幕の内弁当」を食べてみてはいかがでしょうか。

次の