オープン チャット line。 【LINE】オープンチャットの便利な使い方。安全にチャットを楽しもう!

LINE OpenChat 休校時の学校現場でのご利用方法について

オープン チャット line

LINEの新機能「オープンチャット」は普段のLINEとは別物!? LINEに「オープンチャット」という新機能が追加されたのを知っていますか? 一言でいうと「不特定多数の人たちとチャットするための機能」です。 名前に「オープン」と付いている通り、知らない人との間でチャットするのに適しています。 雰囲気がつかめない人は、「2ちゃんねる」の掲示板のようなものと考えると、分かりやすいでしょう。 「LINEで、2ちゃんねるのような掲示板?」とか「大事なLINEアカウントで、知らない人とやり取りするのは嫌だなぁ」と考えてしまうかもしません。 でも心配はありません。 LINEアプリを使いますが、普段使っているLINEとは全くの別物、と考えてください。 普段、LINEで複数人でやり取りする「グループLINE」を「不特定多数」で行うわけでは「ない」からです。 今回は、「オープンチャット」とは何か? なんで安心して不特定多数の人たちとやり取りできるのか、主に「グループLINE」と比較して、その安全性を解説していきます。 メッセージはもちろん画像や各種ファイルも送れます プライバシーが保護される「オープンチャット」 どういうことかというと、例えば「保育園父母会」とか「小学校父母会」というような「トークルーム(掲示板)」を作りたいとします。 今までは保育園の父母会のような集まりでは「グループLINE」を作って、やり取りしていたかもしれません。 でも「グループLINE」だと、よく知らない父母の方から、いきなり個人的なメッセージが送られてくるかもしれませんよね。 そうです……「グループLINE」でグループに入ると、自分の連絡先がグループの全員に知られてしまうんです。 そのため「グループLINE」は、普段から個人的なやり取りをしている人たちを集めて、グループ化するのに適しています。 親しい人が集まって使う場合ですね。 「グループLINE」では、参加者のアイコンをタップすると、連絡先が表示される。 トーク、通話やビデオ通話が行えるようになる。 例えば、今まではAさんとBさんとCさんと別々にやり取りしていたけど、3人といっぺんにやり取りするために「グループLINE」を作る、という使い方です。 一方で、Aさんとは知っているけど、BさんとCさんはどんな人か知らない。 もしくは知っているけど、個人的なやり取りはしたくないとか、3人とも知らないけど、保育園や小学校の情報を共有したいといった場合には「オープンチャット」を使うと良いです。 また、勤務先で使うのにも「オープンチャット」の方が適しているかもしれません。 例えば、苦手な上司がいる「グループLINE」には入りたくないですよね。 理由としては、その上司から個人的なメッセージが届くようになる危険があるからかもしれません。 でも「オープンチャット」であれば、そうした不安は解消されます。 「オープンチャット」の特徴は、プライバシーが高いレベルで保護される点にあります。 「オープンチャット」の「トークルーム」では、参加者のアイコンをタップしても連絡先は表示されない。 他の方法でも、LINEアカウントを見つけ出すことはできない。 プライバシーが保護されるのだ。 「オープンチャット」では、「トークルーム」の参加者同士のLINEアカウントを知ることができません。 上の例でいえば、自分が知らないBさんやCさんは、自分の個人宛に、LINEメッセージを送れません。 嫌いな上司からも「(オープンチャットの)トークルーム」以外から、LINEのメッセージが届く心配もありません。 つまり、「オープンチャット」を利用して、個人間で繋がることができないんです。 名前=ハンドルネームを、オープンチャットごとに変えられる また「オープンチャット」では、「(オープンチャットの)トークルーム」ごとに「名前」を変えられます。 設定を変えられるのです。 例えば、普段のLINEでは本名で登録していたとします。 一般的な「グループLINE」に参加すると、そのグループ内では登録した名前が表示されます。 もともとのLINEアカウントの名前が表示されたり、参加者に知られたりしません。 こうして名前を変えることで、「トークルーム」ごとに自分のキャラ(性格)を変えることも、匿名性を自分でコントロールすることも可能です。 「オープンチャット」では、参加する「トークルーム」ごとに「名前(ニックネーム)」を変えられる。 参加時に設定した名前は、いつでも変更可能。 一般公開も非公開も「オープンチャット」は設定次第 「(オープンチャットの)トークルーム」には一般公開されたものや非公開にされたものがあります。 この設定を変更できるのは、管理者(トークルームの開設者)や共同管理者のみになります。 一般公開された「トークルーム」は、LINEの「オープンチャットの検索」機能で、検索できます。 本当に不特定多数の知らない人が集まるのに適しています。 例えば、あるアーティストや好きなドラマジャンルのファンが集まるのに良いですね。 対して、非公開「トークルーム」は「オープンチャットの検索」を使っても、現れません。 リアルな場の口コミで広げるか、LINEを含む各種SNSや一般的なメールツールなどで参加者を募ります。 例えば、学校の父母会などであれば、学校関係者以外には参加してもらいたくありませんから、非公開設定にしておくべきですね。 「公開設定」画面では、参加希望者が申請すれば誰でもノーチェックで参加できる「全体公開」にも、管理者が設定した暗証番号のような「参加コードの入力」を求める、管理者が設定した質問に回答してから参加可能か決める「参加の承認」といった設定が可能。 つまり、こうした設定を変えることで「(オープンチャットの)トークルーム」ごとに、セキュリティ度を調整できます。 参加者からしても、「ここはセキュリティがしっかりしている」とか「ここは誰でも参加できるんだな」などと、参加する際の判断材料になると思います。 まとめ 「オープンチャット」は、まだ始まったばかりの機能です。 運営しているLINEも、まだ試行錯誤中のようなので、機能が追加されたり削除されたりしています。 ただ一つ明らかなのは、上記のような「利用者のプライバシーの保護」に関するルールについては、今後も守られるはずだという点です。 その点をルール変更してしまっては、「オープンチャット」の存在意義がなくなってしまいますからね。 ということで、「オープンチャット」は、知らない人とも安心してやり取りできる、LINEの新機能なのです。

次の

LINEのオープンチャットで本名・本垢はバレる?個人情報の特定を防ぐ2つのポイントを解説!

オープン チャット line

LINE(ライン)の新機能であるオープンチャットは、LINEグループトークのいわば拡張版。 友達リストにいる・いないに関係なく、不特定多数の人と匿名で会話できるというものです。 そして、この「匿名」という部分がオープンチャットの重要なポイント。 知らない人とも安心して気軽に会話できるように、LINEのアカウントと切り離して、オープンチャットだけのニックネームとアイコンを設定できる仕組みになっています。 本記事では、LINEオープンチャットでの名前やアイコンなどプロフィールの設定方法や、その変更の仕方を解説します。 また、プロフィールを変更すると他の参加者に知られるのかといった疑問にも答えているので、ぜひ参考にしてください。 プロフィールはLINEアカウントとは別に設定できる 冒頭で触れたように、オープンチャットではLINEアカウントとはまったく別のニックネームとアイコンを設定できます。 さらに、このニックネームとアイコンはチャットルームごとに変えられるので、スポーツ・ゲーム・アニメなど1人が複数のチャットルームに参加しても、個人を特定されることがありません。 左:LINEアカウントのプロフィール 右:オープンチャットのプロフィール また、オープンチャットには不特定多数の人が参加できるオープンタイプだけでなく、管理者の招待や承認が必要なクローズタイプも存在します。 このクローズタイプのオープンチャットは、一見するとこれまでのLINEグループトークとの違いがないように感じます。 しかし、たとえば小学校のPTAやママ友会など、本名や下の名前だけでは誰なのか特定しづらい場合、オープンチャットではそのチャットルーム内でのみ「〇〇ママ」「〇〇母」といったその場限りのニックネームを設定できるのです。 このように、コミュニティや目的に合わせてニックネームやアイコンを使い分けることで、これまでになかった便利な使い方ができそうです。 LINEオープンチャット用プロフィールの設定タイミングと手順 LINEオープンチャットでのプロフィール(ニックネームとアイコン)設定は、新しくチャットルームを作成するときと、既存のチャットルームに参加するときに求められます。 一度設定したプロフィールは、チャットルームごとにいつでも変更できます。 新規のオープンチャットを作成する場合 新規でチャットルームを作るには、オープンチャットのTOP画面で緑の[+]ボタンをタップ。 チャットルーム名やトップ画像が設定できたら、[次へ]を押してください。 プロフィールの設定画面が開くので、そのチャットルームで使うニックネームを20文字以内で入力しましょう。 カメラマークを押すと、端末のギャラリーから選んだ画像や撮影した写真をアイコンに設定できます。 最後に[完了]ボタンをタップすれば、プロフィールの設定は完了です。 なお、このプロフィールはいつでも変更できます。 既存のオープンチャットに参加する場合 すでにあるオープンチャットに参加するときにも、そのオープンチャットで使用するニックネームとアイコンの設定が求められます。 任意のオープンチャットで[参加]をタップすると、プロフィール設定画面が開きます。 ニックネームとアイコンが設定できたら、右上の[参加]ボタンを押してください。 これで、設定したニックネームとアイコンでオープンチャットに参加できます。 一度設定したプロフィールを変更する場合 チャットルームを作るときや入るときに設定したプロフィールは、チャットルームごとにいつでも設定を変更できます。 一番上のプロフィール欄をタップすると、ニックネームの変更ができます。 任意のものを20文字以内で入力し、[保存]ボタンを押しましょう。 LINEオープンチャット用プロフィールを変更すると通知される? 前述したように、オープンチャット用のプロフィール内容はいつでも変更が可能です。 ただ、実際に変更した場合、他の参加者に知らされるのか、またどう表示されるのかは気になるところ。 参加中のオープンチャットで試したところ、他の参加者に通知やメッセージでプロフィールの変更が知らされる様子はありませんでした。 またプロフィールの変更は、そのチャットルームで過去に送信したメッセージすべてに反映されます。 会話の途中で不自然に変更しない限り、参加者にプロフィール変更が気づかれることは少ないでしょう。 ただ、気づかれにくいからこそ、他の参加者を混乱させてしまう可能性があります。 プロフィール変更後は、その旨をひとこと伝えておくほうが無難です。

次の

LINEオープンチャットは危険!?個人情報の公開や友達追加機能について徹底解説!

オープン チャット line

自分が作ったLINE(ライン)オープンチャットを削除する場合 自分が作ったLINE(ライン)オープンチャットの場合は• 完全にオープンチャットを削除する場合• オープンチャットを残して自分だけ退会する場合 で操作が異なります。 完全にLINE(ライン)オープンチャットを削除する場合(要管理者権限) 自分がそのオープンチャット の管理者である必要があります。 自分が管理者かどうか確認したい場合は 右上のメニューを開く メンバーをタップ 表示されたメンバーリストのなかの自分のアイコンに青い王冠のマークがついていれば自分が管理者です。 管理者であることが確認できたら削除が可能 トークルーム右上のメニューを開く 右上の設定を開く 『オープンチャットを削除』をタップ 削除の確認をされるので削除をタップ これでオープンチャットを完全に削除することができます。 メンバーも強制的に解散となるので注意しましょう。 オープンチャットを残して自分だけ退会する場合(管理者権限の移行が必要) 自分だけがオープンチャットから退会することも可能です。 しかし、管理者はそのままでは退会することが出来ませんので管理者権限を人に渡してから(権限の移行)退会することになります。 権限の移動のやり方 権限の移動は 右上のメニューを開く 右上の設定を開く 『メンバー管理』をタップ 『管理者権限を移行』をタップ 権限を渡したいメンバーをタップ 確認が出るのでOKをタップ 少し手順が多いですがこれで権限を移行できます。 権限の移動は共同管理者に設定している人にしかできない 管理者権限は共同管理者に指定している人にしか行えませんので確認しておきましょう。 共同管理者は同じく 右上のメニューを開く 右上の設定を開く 『メンバー管理』をタップ 『共同管理者を設定』をタップ 共同管理者に設定したいメンバーをタップ 以上の設定が必要です。 必要な権限の移行が終われば退会は簡単 自分の管理者権限を移動すれば退会は簡単です• 右上のメニューを開く• 画面下の『オープンチャットを退会』をタップ 以上です。 オープンチャットを残したまま管理者が退会するのに必要な作業をまとめると• 管理者が退会するには管理者権限の移行が必要• 管理者権限は前もって共同管理者権限をもっている人にしか移行できない• 管理者権限の移行が済めば退会は簡単 となっています。 自分が過去に送ったメッセージなどは消し方がないので注意! オープンチャットを完全に削除した場合にはトークルームそのものが消えますので自分が送ったメッセージも削除されます。 しかし、自分だけが退会をする方法の場合はトークルームが残ったままになりますので、他のメンバーの画面に過去、送ったメッセージが表示されたままの状態になります。 現状、残った過去のメッセージの消し方はありませんので注意しましょう。 LINE(ライン)オープンチャットの削除には少し手順が必要な場合もある!自分がどのパターンなのか確認して作業を進めよう! LINE(ライン)オープンチャットは基本的に簡単に削除・退会することが出来ますが、自分が管理者権限を持っているとすぐに作業をすることが出来ません。

次の