ワンピース ロジャー 海賊 団。 『ワンピース』ロジャー海賊団は「この世の真実」全てを知ったわけでない説!

【ワンピース】ロジャー海賊団のメンバーとは!?能力まとめ

ワンピース ロジャー 海賊 団

ロジャー海賊団の概要 ゴール・ D・ロジャー(ゴールド・ロジャー)率いる 歴史上初めて「ラフテル」に行き、グランドラインを制した海賊団。 ラフテルに行ったメンバーは、「世界の歴史」の全てを知っています。 白ひげ率いる「白ひげ海賊団」と何度も戦争をしました。 ロジャー海賊団とロジャーに関する歴史を年表にすると以下。 28年前 ロジャーが不治の病にかかる 27年前 クロッカスが仲間に金獅子のシキと激突(エッド・ウォーの海戦) 25年前 グランドライン制覇、船長命令で解散 24年前 ロジャー処刑後、彼の一言で大海賊時代が幕を開ける ロジャー海賊団の船員は、今でも伝説の存在であり、バギーみたいな特殊例を除けば、強いとされています。 船の名前は「オーロ・ジャクソン号」。 素材は「宝樹アダム」。 作者はウォーター・セブンの船大工トム(フランキーの師匠)。 ワンピース1巻より引用 異名 懸賞金 能力 出身 海賊王 東の海ローグタウン 享年53歳。 エースの父。 本名は「ゴール・ D・ロジャー」だが、世界政府の情報操作により世間では「ゴールド・ロジャー」と呼ばれています。 世間では「捕まった」ということになっているがそれは力の誇示のためであり、実際はロジャーの自主でした。 伝説の怪物「白ひげ」と互角に渡り合う実力であり、ルフィの祖父・海軍中将ガープと何度も殺し合いをしました。 死に際に「おれの財宝か?欲しけりゃくれてやるぜ …探してみろ!この世の全てをそこに置いてきた」というセリフが大海賊時代の幕開けへと繋がりました。 「万物の声を聞く力」という力でポーネグリフの古代文字の読み書きができ、ラフテルに行けたのはこの力のおかげ。 グランドラインを制した後、ロジャー海賊団に解散を命令しました。 シルバーズ・レイリー:副船長 ワンピース12巻より引用 異名 懸賞金 能力 出身 未能力者 ロジャー海賊団元船医。 現在は双子岬の灯台守。 ロジャーがかかった不治の病の苦しみを和らげる腕を持っていたことから、頼み込まれてロジャー海賊団に入団し、3年の間航海をします。 大砲の弾を直接食らっても無事な様子であり、戦闘能力もまあまあ高いと思われます。 光月おでん ワノ国を治めていた光月家・将軍スキヤキの実の息子。 武器は刀。 一時期白ひげ海賊団の船に乗っていました。 その後、ロジャーにスカウトされ、ロジャー海賊団に入団。 そのままラフテルまで行き、「世界の秘密」を知った後、ワノ国に帰郷。 色々あって、カイドウと黒炭オロチに処刑されました。 昔、百獣海賊団大看板・「旱害のジャック」と互角の戦いを繰り広げた「アシュラ童子」を討ち取っており、実力は相当。 イヌアラシ.

次の

【ワンピース】ロジャー海賊団のメンバーや強さを一覧形式でまとめてみた!

ワンピース ロジャー 海賊 団

エースのスペード海賊団は総勢20名! スペード海賊団の乗組員は、冒頭の画像の下の方に小さく、そして細かく描かれています。 人数を数えると白ひげ海賊団に対峙しているのは19人(うち動物らしき姿が1匹)。 白ひげの船モビー・ディック号の手前に倒れているのは、向かって右の小さいのがエースで、左の大きいのがジンベイです。 ということは、対峙るう19名が全メンバーであればエースを合わせて20名となります。 モビーディック号の上にある人影は中央のデカいのが白ひげ、少し右の白ひげの次に大きいのがダイヤモンド・ジョズでしょうね。 そのVol. 2にて、原作者である尾田栄一郎の設定画も公開されており、スペード海賊団のクルー達は、公式の設定と捉えてよいでしょう。 尾田っちは、ストーリーには特別関わってこないキャラクターも、事細かく設定していますもんね。 今回は、ワンピマガジンでそれが公になったって話です。 〝ONE PIECE novel A〟が書籍化されました! スペード海賊団の全クルー20名を紹介 それでは、全メンバーをご紹介していきます ポートガス・D・エース スペード海賊団船長。 今更なので、詳しくはで。 マスクド・デュース エースの最初の仲間。 出会いは東の海(イーストブルー)の無人島、美しすぎる島シクシス。 本名は故郷を捨てて海に出たときに捨てており、〝マスクド・デュース〟は本名ではなく、エースが付けた名前。 海に出て以降、常にマスクを付けている。 冒険記を書くのが夢だが、文才はいまひとつ。 腕っ節はそれほどでもないが、冷静で判断力もあり、スペード海賊団の頭脳的役割で、副船長的な役割に航海士的な役割りもこなす。 だと、中央の先頭にいる男だと思われるが、後に紹介するコーネリアかもしれない。 ミハール 狙撃手的な役割を持ち、デュースと同じく頭脳班。 シルクハットに綺麗に磨かれたメガネという出で立ち。 教師という異色の経歴の持ち主で、海を越え、教育を受けられない世界中の子供達のもとへ行きたいという夢があり、仲間からは〝先生〟と呼ばれる。 極度のインドア派のため、滅多に船室から出ることはない。 見た目と違い腕っぷしはよく、特に狙撃の腕は相当なもので、更に引きこもっているので、敵はどこから撃たれたのか分からない。 〝インドアのミハール〟と呼ぶものもいる。 の右から8番目、シルクハットを被った長銃を持った男。 スカル ドクロのアクセサリーを全身に散りばめ、ドクロの仮面をつけた出で立ちだが、武闘派の多いスペード海賊団の中、デュース、ミハールとともに頭脳担当。 蒐集人を自称する海賊マニアで、海賊が好きすぎてあらゆる海賊船に乗り込んでは見つかり、その後は次の港まで雑用をするという生活を送ってきた変わり者。 多くの海賊達は雑用くらいしか取り柄がない男と評してきたが、エースだけは違い、あらゆる船に乗り世界中の海を渡り歩いた経験と知識を頼り、海の情報屋としての隠れた資質を見出したのであった。 はっきりしないが、だと右から9番目かと思われる。 コタツ オオヤマネコという大型のネコ科の猛獣。 珍しい種類で、とある島で密猟者の罠に掛かってケガをしていたところをエースが助けた。 〝コタツ〟と命名したのはエース。 その外見に反し、うなり声以外はめちゃくちゃカワイイ声で鳴く。 メラメラの実の能力者であるエースの周りは常に温かく、エースの前だけはタダのネコと化す。 では左から5番目。 ガンリュウ 手長族。 デュース、ミハール、スカル、コタツらと同様、エースと出会ってようやく自分の居場所をみつけた口。 、左から7番目の腕の関節が一つ多い剣と盾を持った男。 ウォレス オニカサゴの魚人。 デュース、ミハール、スカル、コタツらと同様、エースと出会ってようやく自分の居場所をみつけた口。 では、どれなのか全く分からない。 セイバー 帽子を被り、短刀2本を武器とする。 では、全く分からないが、下のコマの右の男。 アギー68 左腕にガドリングガンを装備している。 の右から6番目。 上のコマの後ろにいるもみあげの男。 フィナモレ 頭にターバンを巻き、薙刀(なぎなた)を武器とする小さい男。 では左から3番目と思われる。 上のコマで顔だけ描かれている。 スポンサーリンク ウブロ 口径の大きな銃を持ち、体型はガッシリしている。 だと左から8番目と思われる。 下のコマの一番左の男。 ドギャ ガタイは良く、両手にボクシングのグローブのようなものをはめている の右から4番目。 上のコマの右から3番目の男。 レオロネ スーツを着て、シルクハットを被った三叉槍を武器とする細身の男。 三叉槍とは、虫歯菌のイメージのやつがよく持っている武器。 ワンピースの作中だと、インペルダウンのサルデスも使っている。 の左から6番目。 上のコマの右から4番目の男と思われるが、これはクーカイの可能性もある。 クーカイ ピストル派のサムライで、和洋折衷な出で立ちをしている。 の右から7番目。 上のコマでは右から4番目の男かもしれないが、これはレオロネの可能性もある。 コーネリア 長身でロングコートを着ており、武器は長めの刀かと思われる。 の中心の先頭にいる男が、このコーネリアかマスクド・デュースと思われる。 上のコマも右から2番目もコーネリアかデュースのどちらか。 ダッキー・ブリー 武器は持たず、その出で立ちからするとカンフー使いのような感じ。 の右から5番目と思われるが、ハッキリはしない。 バリー ムーミンのスナフキンのような帽子を被っており、武器はクロネコ海賊団のクロの指先の刀のように、各指に剣がついている感じ。 冒頭の絵の一番右の男。 キメル ずんぐりむっくりで、刀を武器にしている。 の右から2番目の男と思われる。 バンシー 頭にバンダナを巻き、武器は銃。 仲間にはオバちゃんと呼ばれている。 スペード海賊団の紅一点。 コック代理だが、作る料理は不味い。 だと左から4番目がそれっぽいが、刀を持っているので違うかも。 オッサモンド 結構巨漢で、マントのようなものを羽織っている。 には、それらしき姿を確認出来ず。

次の

『ワンピース』ロジャー海賊団は「この世の真実」全てを知ったわけでない説!

ワンピース ロジャー 海賊 団

【30個のポーネグリフ】 ・4個はロードポーネグリフ(赤石) ・9個はリオポーネグリフ(情報石) ・17個はどうでもいい石? ラフテルに 行くだけなら4つの赤石だけで辿り着けます。 ロジャーは白ひげに行き方教えてたし、劇場版「STAMPEDE」ではラフテルのエターナルポースがありましたからね。 場所さえ分かれば行ける。 <関連記事> 9つのリオポーネグリフ ポイントは9つあるらしいリオポーネグリフでしょう。 846話 (30個のポーネグリフ)その内、〝情報〟を持つ石が9つ!それらを最後の島ラフテルに導いた時、 石はこの世の〝真実〟を語り始めるのでソワール!! <関連記事> ラフテルに「情報」を持つ石9つを導くとこの世の真実とやらが判明すると。 これがイコール「ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)」なのかとも思ったが、 そうではないことが967話で判明したのです。 つまり、ラフテルには「お宝」だけでなく、リオポーネグリフの文を持って行けば「この世の真実が分かる」の 2つセットで得られると。 ちなみに9つの情報を持つ石は、ポセイドンの在り処を示す文章を導くって書き残したので 古代兵器の在り処を示したものが情報を持つ石・リオポーネグリフと思われる。 9つのリオポーネグリフ ・アラバスタにあった古代兵器プルトンの在り処を示す石 ・空島にあった古代兵器ポセイドンの在り処を示す石 ・あと7つは不明 赤石でラフテルに行ける。 情報石(リオポーネグリフ)で世界の秘密を知れる。 ラフテルには2つ宝がある!? ラフテルにたどり着いて 世界の全てを知った。 〝 空白の100年〟とは…!!〝Dの一族〟とは…!!「古代兵器」とは…!!「ワノ国」はかつて世界と接していたのだ。 本当にあった〝莫大な宝〟を目の前に…ロジャーはあの時… 今では「ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)」と呼ばれてるお宝とは別に「この世の真実」を知ったことを記しているおでん様でした。 「空白の100年」「Dの一族」はこれまでも何かありそうな含みをもたせてたけど、 それらと同時に「古代兵器」を述べてるのも興味深い。 神の名を持つ「ポセイドン(しらほし姫)」「プルトン(巨大戦艦)」「ウラヌス」はその名の通り世界を滅ぼせる戦力以上の意味がありそうです。 「古代兵器」とは…ただの兵器ではないってことかえ? 「古代兵器」は兵器以上の意味がある? ポーネグリフを残した人達はジョイボーイなど魚人島と友好的だったと思うんですが、それなのに 人魚姫を「兵器」呼ばわりしてもいるんですね。 けして敵対した連合国(現世界政府)側がそう呼んだわけじゃない。 この辺りの心理はどうなってるんでしょうね。 >より 古代兵器は、ジョイボーイが生きていた800年前ですでに、神の名を持つ古代兵器として、彼の一族に言い伝えられて来たことなのでは?(月の古代??) >より 色んな知識あるロビンだけでなくおでん様も「古代」兵器と記してるので、普通にポーネグリフに「古代兵器」と書かれてるのだろう。 800年前時点で「古代兵器」だったことが謎ですね。 おそらくであるが、ジョイボーイと当時の人魚姫はけっこう仲良しだと想像できるじゃないですか(ポーネグリフでわざわざ謝罪文残すぐらい)。 でも「古代兵器」呼ばわりはたしかに気になります。 まだまだ謎が多いが、ラフテルに9つの情報石(リオポーネグリフ)を導けば「世界の秘密」とやらは知れるのです。 ラフテルにあるもの ・9つのリオポーネグリフを導くと世界の秘密を知れる何か ・ひとつなぎの大秘宝(ワンピース) ラフテルには事実上2つのお宝があるってことか。 世界の秘密とやらはロジャーもルフィも興味無いかもしれませんが…。 頂上戦争時の白ひげの言い方(「世界政府に戦いを挑む」「世界がひっくり返る」)だとこっちがワンピースのような言い方だったけどブラフやったか。 <関連記事> ロジャーは本当に世界の秘密を全部知ったのか? いくつかのリオポーネグリフ ロジャー海賊団は「いくつかのリオポーネグリフ」をラフテルへ導きました。 9つ全部という言い方でないのがすっげー引っかかるんだよね。 何が言いたいかっていうと ロジャー海賊団は「この世の真実」全てを知っていない説である。 マジで。 だって、9つのリオポーネグリフを導いて「この世の真実」が分かるわけですよね。 ロジャー海賊団は「いくつかのリオポーネグリフ」しか導いてないんでしょ?じゃあ全部知れないじゃん! 少なくとも 「この世の真実」という言い方をロジャー海賊団は一度もしてないのもミソよね。 我々は…歴史の全てを知った…(507話) ・我々は歴史の全てを知った…(507話) ・光月おでん様は…「海賊王」ゴール・ディー・ロジャーと共に最後の島「ラフテル」に辿り着き!世界の秘密を知ったお方でござる!(818話) 「歴史の全て」「世界の秘密」は知ったが「この世の真実」全部知ったわけでないのは個人的にかなり重要と思ったり思わなかったり。 ロジャー海賊団は9個の情報石全てのテキストを導いていない! 歴史や世界の秘密を知っても、まだ得ていないものがあるのではないかと。 <こちらもどうぞ>.

次の