スーパー カービィ ハンターズ。 スーパーカービィハンターズとは (スーパーカービィハンターズとは) [単語記事]

星のカービィ スーパーカービィハンターズ大激闘!の巻

スーパー カービィ ハンターズ

ラスボスの正体は誰? 表ボスはアナザーナイトメア 今作の表ボスは過去のカービィシリーズにも登場したことのあるナイトメアとなっています。 星型の弾の攻撃が厄介ですが、ナイトメア自体の動きは単調なので弾の軌道を見切ってしまえばそこまで苦戦する相手ではありません。 裏ボスはキングD・マインド スーパーカービィハンターズでは追い詰めたアナザーマインドが召喚する「キングD・マインド」が裏ボスとして登場します。 前作のカービィハンターズZと同様に今作でも裏ボスとしての登場となりました。 ラスボス「アナザーナイトメア」攻略 星型の弾に注意 アナザーナイトメアの放つ星の弾は数が多いため回避が困難ですが、規則性があるため軌道を見切ってしまえば楽に回避することができます。 両サイドからの星弾の攻撃は、アナザーナイトメアの真下か逆側の壁付近でしゃがんでいれば回避可能です。 ラスボス「キングDマインド」攻略 動きは鈍い キングDマインドは挙動が遅いため、体当たりや浮遊攻撃は比較的楽に回避することができます。 体力温存のために物理攻撃には当たらないようにしましょう。 ブラックホールに注意 キングDマインドの腹部からのブラックホール攻撃に注意しましょう。 ブラックホールは 時間停止で一時的に消すことができますが、時間停止が解除されるとブラックホールも復活します。 停止させる前にブラックホールの位置を確認してから攻撃を行いましょう。 スターバレットは相殺できる キングDマインドがハンマーから放つスターバレットはマジックビームのタイムビームで相殺することができます。 無駄な被弾を軽減できるので活用していきましょう。 その他の人気記事はこちらでチェック! 記事一覧 関連スレッド.

次の

【スーパーカービィハンターズ】最強ジョブランキング

スーパー カービィ ハンターズ

いきなり配信! スーパーカービィハンターズ。 感想とか攻略の記録とか書いてます。 今回は本当に本当の真の最終決戦であるスーパーラストバトルEXについて。 たぶん最終回。 最後のわいわいクエストのネタバレだらけなので要注意。 灰音は心をすり減らしながら黙々とガチャを回し続けます。 ジェムリンゴは10連1回分。 意を決して最後の10連を回そうとしたその刹那、外から帝帝帝大皇の声が聞こえてきました。 灰音の中でドス黒い闇の心が急速に湧き上がってきます。 果たして2人の運命やいかに? スーパーラストバトルEX 大決戦最後の極超ランククエストをクリアすると、わいわいクエストの最終クエストにして今作の真の最終バトル、 スーパーラストバトルEXがオープンします。 ここから下はわいわいクエスト最終ボスのネタバレとなります。 クエストのサムネイルには柴漬けのような色の 淵源を巡る英雄が映されています。 おすすめレベルは 90。 ゲーム中最高の値です。 ストーリーのスーパーラストバトルから30も上昇しています。 淵源を巡る英雄が武器をかざすと先端に闇の漬汁がチュイーンと降り注ぎます。 武具と仮面は紫に、本体と翼は黒に着色されました。 淵源を巡る英雄:闇 スーパーカービィハンターズの本当に本当の真の最後の敵は 「淵源を巡る英雄 闇」。 うらクレジットでそれっぽいシルエットありましたね。 戦闘BGMは「淵源を巡る英雄 光」と同じ。 「星のカービィスターアライズ」より スタアラではせっかくHDモデルが作られたのにチョウチョに出落ちさせられてしまいましたが、今作ではゲーム全体での真ラスボスに抜擢される超好待遇となりました。 逆にこの出落ちがあったからこそ、今回の登場が改めてサプライズとなったと言えるのかもしれません。 初っ端から時界大斬閃を使うわ、トルネイドアタック後には4つの竜巻が螺旋状に広がるわ、ライジングスパインが次々遅いくるわ、そもそも攻撃力がおぞましく高いわで完全にやりたい放題。 これまでのナイト系の集大成の如きデタラメな強さとなっています。 ムーンショットですらこんなに痛い。 スタアラの鬱憤を晴らすかのようです。 やめて。 後半戦では最初にトゥエンティファイブエナジーシャワー(仮)を使ってきます。 ……ん? いつもの剣じゃないぞ……? というかスタアラの 心のヤリでは……? 「星のカービィスターアライズ」より 「心のヤリ」はスターアライズにて、エンデ・ニルの始祖を封じた器(大きなジャマハート)に刺さっていた4本のヤリのこと。 かつて4人の勇者が始祖を封じる際に用いたとされており、「あたたかい心」から生まれたと推測されます。 それを、なぜ、狂戦士同然のギャラクティックナイトが 25本も出してくる……? などと感傷に浸る暇をこいつは与えてくれません。 すかさず強化版レボリューションソードで焼き払ってきます。 助けて。 後半には時界大斬閃を当然のように2連続で放ってきます。 画像はその前の攻撃で倒れておともの生存を祈るしか無いの図。 三魔官もこんな気持ちだったのかな。 ライジングスパインはパターンも回数も増加しています。 フレンドメテオ後怯みから復帰後の確定行動というのも厄介。 みちはながいぞ……。 ジェムリンゴ集め おともも自分も次から次へと倒されてお話にならないのでタランザ装備のSZ強化を行うことにしました。 過去のクエストでレベルを上げながらジェムリンゴを集めます。 光の英雄をかけだし装備で倒したり……。 神ランクのヴェノムクラッコを5秒以内で倒したり……。 目の色つやを良くしたり……。 色々あってジェムリンゴが集まったのでタランザセットのSZ強化を行いました。 通貨と経験値を集めて強くなる過程は実にRPGしてますね。 これまでのエナジーシャワーと違い、心のヤリシャワーには 最初にヤリが飛来してきた方向にしか安全地帯がありません。 SZ強化してもレボリューションソード後の爆発でこれだけのダメージを喰らいます。 フレンドメテオでひるませた間の決着に失敗。 それにしても今作のギャラクティックナイト、でかい。 どうにかその後の大技を耐えしのぎ、そしてついに……? 封印! ストーリーではしなかったけど大丈夫? 本当に消滅した? いきなり開いた異空間ホールに吸い込まれていきます。 どっかの時空の丸い人よ、あとは頼んだぞ……。 た お し た ぞ ー ! スーパーカービィハンターズ凱旋 文字だけだと悪者が高笑いしてるようにも見えますね。 悪い笑いのワドルディ。 ギャラクティックナイトはカービィの成れの果て説をしれっと提唱するんじゃあない。 自分で自分の戦艦墜落させた人が封印解き放っちゃいそうですね。 「キミのような 旅のわかもの」かあ……。 「星のカービィスターアライズ」より そのときに世界を救う「旅のわかもの」は、もしかすると、穏やかな春風に包まれて心を知った彼なのかもしれません。 じょうかまちの新たなゲスト クリア後にはじょうかまちの上空には ハイネスが現れるようになりました。 ひょっとしたらもうちょっと早い段階(大決戦オールクリアあたり)で登場してたかもしれない。 この世界のハイネスと三魔官は(過去にひと悶着あった可能性はありますが)銀河の果てに取り残されずプププ王国で平和に暮らしてるっぽい。 淵源を巡る英雄の謎 -その正体の考察- 「星のカービィスターアライズ」より またスターアライズのオレンジ色の蝶およびバルフレイナイトも謎が多い存在です。 スペシャルページの 「共鳴」「受け継いだ」という文字から察するに、あの蝶はギャラクティックナイトから力を奪い取ったのではなく、心を通わせて継承したように思われます。 「星のカービィスターアライズ」より 撃破時にハートが浮かぶ演出と合わせて考えると、ひょっとするとあのチョウチョは、古の英雄に安らかな眠りを与えるために飛び回っていたのかもしれません。 全クエストクリア! これにて108のクエストを全てクリアしました。 前作から激増してるんですけど、夢中で遊んでるとあっという間ですね(実際にクリアしたのは9月9日)。 この形式のプレイ記事もたぶんこれで終わりになります。 なんとか書ききったぞ。 tsukimajiro.

次の

『スーパーカービィハンターズ』の特別テーマと山盛りジェムリンゴをゲット! 第7回テト1カップ9月20日開催決定!

スーパー カービィ ハンターズ

任天堂が2019年9月5日に配信を開始したNintendo Switch用ダウンロードソフト「」は,最大4人のカービィで協力しあって巨大な敵に挑むアクションゲームだ。 記事の後半に,ゲーム内アイテム「ジェムリンゴ」がもらえる 4Gamer読者向けの「あいことば」を用意したので,こちらも活用してほしい。 クエストの種類は100以上。 4人のカービィで巨大な敵に挑もう 本作には,1台のSwitchで1人,もしくは最大4人で物語を進める 「ストーリークエスト」と,オンラインやローカル通信でマルチプレイが楽しめる 「わいわいクエスト」という2つのモードがある。 本稿では「ストーリークエスト」を中心にゲームの遊び方を紹介しよう。 物語の舞台は,はるか昔のずっと遠い世界。 海岸でヘルメホーンが突然暴れ出したのだ。 カービィは,凶暴化の謎を解き,王国の平和を取り戻すため旅に出ることになる。 ゲームは,エリアとクエストを選択して敵と戦い,勝利すると新たなクエストが開放されていく。 最初は2人だが,クエストをクリアすることで1人,また1人と仲間のカービィが集まり,すぐに4人のチームが編成できるようになる。 クエストに挑むときは,4人のカービィそれぞれにジョブを設定しよう。 ジョブは,攻守のバランスがいい剣士 「ヒーローソード」,動きは遅いがタフで強力な攻撃力を持つ 「ヘビィハンマー」,仲間の体力を回復するエリアを作るサポート役 「ヒールドクター」,時間を止めて敵の動きを封じる魔法使い 「マジックビーム」という4種類。 組み合わせは自由なので,それぞれの役割や戦う相手,自身の戦法などを意識してチームを編成しよう。 CPUが「おとも」として一緒に戦ってくれるので,1人プレイでも安心。 街にある「たびびとのかね」を使えば,フレンドやオンライン上のプレイヤーが育てたカービィが新たな「おとも」になってくれる クエストは,「やるき」を消費して挑戦する。 「やるき」は,時間経過やゲーム内アイテム 「ジェムリンゴ」の使用などで回復するので,「やるき」が足りないときは少し待ったり,「ジェムリンゴ」を使ったりしよう。 「やるき」は画面右上に表示されている。 「ストーリークエスト」と後述する「わいわいクエスト」の「やるき」は別々となっているので,どちらかが遊べないときはもう一方のクエストに挑戦するというのもアリだ クエストのルールは,制限時間内に敵を倒すというシンプルなもの。 基本操作は[B]および[B]+方向キーで攻撃,[A]でジャンプ,[L]か[R]でガード(携帯モードやJoy-Conグリップ使用時など)とこちらもシンプルなので,すぐにテンポいいバトルが楽しめるはずだ。 敵は単体で出てくるが,1体倒してもまた次の1体が……というように複数の敵が待ち構えている場合があるので,気を抜かず戦いに挑もう。 独特の質感があるグラフィックスで描かれたカービィや敵たちの動きは魅力的。 バトルの演出も華やかで,とくに必殺技 「フレンドメテオ」は,ド派手で可愛く,そして容赦ない(?)ものとなっているので必見だ。 「フレンドメテオ」は,敵を攻撃すると出てくる「石ばん」を集めることで発動する。 1度のクエストで1回しか使えない強力な必殺技だ 「わいわいクエスト」も基本的な遊び方は同じで,Nintendo Switch Onlineに加入していれば,ローカル通信だけではなくオンラインでも協力プレイが可能だ。 「ストーリークエスト」よりも多くの「ごほうび」(報酬)がもらえるので,こちらも意識しつつ友人や世界中のプレイヤーたちと強敵に挑むと良いだろう。 「よろずや」にて「ジェムリンゴ」と4種類の「カケラ」を使って購入できる 「ぶき」や 「ぼうぐ」を装備すると,カービィを強化できるだけではなくその見た目が変わるのだ。 「ぶき」と「ぼうぐ」は,勇ましいものや可愛いらしいもの,シリーズファンなら嬉しい過去作の登場キャラクターをモチーフにしたものなど150種類以上ある。 ゲーム進行やクエストクリアなどで新たな装備が開放されるので,こちらも楽しみにしつつ物語を進めよう。 攻撃力が上がる「ぶき」と体力を高める「ぼうぐ」は,マホロアが営む「よろずや」で購入できる。 購入時に使う「カケラ」には「ほのお」「みず」「ひかり」などの種類があり,必要な数は装備によって異なる 「よろずや」では,カービィ自身やジョブを強化できる書物,一時的に得られる経験値が増える「けいけんち玉」といった,冒険に役立つ「サポートアイテム」も販売されている。 協力プレイでほかのプレイヤーに自分の気持ちを伝えられる「スタンプ」も売っており,懐かしい絵柄や個性的なイラストなど種類も豊富だ。 「サポートアイテム」と「スタンプ」はともに「ジェムリンゴ」で購入でき,その「ジェムリンゴ」自体も「よろずや」からニンテンドーeショップに移動して購入できる 本作で重要となるアイテムが「ジェムリンゴ」だ。 「やるき」の回復やアイテム購入,新たなクエストの開放など,さまざまな場面で使うことになる「ジェムリンゴ」は,ゲーム進行やクエスト内のミッションの達成,時間経過で実がなって収穫できるツリーなどあらゆる場面で入手できるようになっている。 そんな冒険の必需品 「ジェムリンゴ」が5個もらえる「あいことば」を4Gamer読者用に用意してもらえたのでここに掲載しよう。 受け取りは2019年11月13日23:59までで,1アカウント1回のみ。 ゲームのメニュー画面となる街の右側にある「あいことばのほこら」に入力することで入手可能だ。 「あいことば」は,本作の公式サイトや開発会社であるハル研究所の公式ブログなど,ゲーム外のさまざまな場所で公開されているので,こちらもチェックしておこう。 フォーゲーマーからリンゴをどうぞ 受け取り期限:2019年11月13日23:59まで アイテム内容:ジェムリンゴ 5個 備考:受け取りは1人1回のみ クエストは100種類以上あるので,1人プレイのゲームとしても十分なボリュームだ。 「みんなで! カービィハンターズZ」をプレイした人も,グラフィックス向上でより魅力的になったキャラクターたちや新たな敵の登場などによって新鮮な気持ちで遊べるはず。 マルチプレイでは,「ヒーローソード」で素早く前後や頭上から攻撃を仕掛け,「マジックビーム」で相手の動きを止めて「ヘビィハンマー」の強力な一撃を叩き込む。 その間に「ヒールドクター」が敵の離れたところに回復スポットを用意する……といったように,さまざまな戦術を用いたチームバトルが楽しめるだろう。 ずっと違うゲームを遊んでいたときの気分転換としてプレイしたり,友だちと集まって強敵に挑んだり……プレイヤーのスタイルに合った遊び方ができる本作が気になった人はさっそくダウンロードして遊んでみよう。

次の