デッド バイ デイ ライト パーク 一覧。 【DBD】生存者 共通パーク一覧│超インドア術

【デッドバイデイライト】初心者必見!殺人鬼が嫌がる生存者パークまとめ|雑記屋もめん

デッド バイ デイ ライト パーク 一覧

更に心音範囲が12m広がる。 他の視覚拡大効果と重複しない。 ハグの固有パーク パーク 効果 呪術:第三の封印 Hex:The Third Seal 負傷させた生存者に視覚消失効果を付与する。 ただし、付与された呪いのトーテムが破壊されると効果は消える。 呪術:破滅 Hex:Ruin 生存者が修理中ではない発電機すべてに影響を与える。 ただし、付与された呪いのトーテムが破壊されると効果は消える。 呪術:貪られる希望 Hex:Devour Hope 生存者がフックから救助されたとき、24m以上離れていればトークンを獲得する。 ・3トークン:生存者を一撃で這いずり状態にできる ・5トークン:生存者を殺害できるようになる ただし、付与された呪いのトーテムが破壊されると効果は消える。 視界拡大効果は重複しない。 オーバーチャージ Overcharge 破壊アクションを行った発電機に対して効果が発動。 その発電機の修理アクション開始時に難しいスキルチェックを発生させる。 ハントレスの固有パーク パーク 効果 猛獣 Beast Of Prey 血の渇望が発動中、視線表示 目の赤い光 が消える。 縄張り意識 Territorial Imperative 地下室の入口から32m以上離れている時、地下室に入った生存者を3秒間視ることができる。 生存者をフックに吊るす度にトークンを獲得する 最大5トークン。 ・1-4トークン:スキルチェック発生前の警告音の間隔が短くなる。 ・5トークン:スキルチェック発生前の警告音がなくなる。 ただし、付与された呪いのトーテムが破壊されると効果は消える。 オブセッション以外への攻撃が成功する度に1トークンを得る。 オブセッションが死亡するとトークンを得ることができなくなる。 弄ばれる獲物 Play with your Food マッチ開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与。 オブセッションを取り逃がす度にトークンを獲得する 最大3トークン。 「攻撃」の行動を取る度にトークンが1つ消費される。 消えゆく灯 Dying Light マッチ開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与。 オブセッション以外をフックに吊るした時、オブセッションがいればトークンを獲得する。 各生存者が初めて吊される度に、トークンを獲得する。 リメンバーミー Remember me 開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与する。 血の番人 Blood Warden 出口エリアにいる生存者のオーラを視ることができる。 出口を封鎖する効果は1マッチに1回のみ。 生存者がフック破壊を行うと強調表示される。 破壊されたトラッパーの罠の復活時間が60秒間短縮される。 監視 Surveillance 進行度が後退している発電機が白いオーラで表示される。 発電機の修理音の聞こえる範囲が8m広くなる。 選択は君次第だ Make Your Choice フック救助が成功したとき32m以上離れていれば発動。 発動すると、効果の再使用までに60秒必要。 イタチが飛び出した Pop Goes The Weasel 生存者をフックに吊るしたとき効果が発動。 次に板でスタンしたとき、即座にその板を破壊する。 呪術:霊障の地 Hex: Haunted Ground 呪いのトーテムを2個生成する。 もう片方の呪いのトーテムは即座に通常のトーテムに戻る。 怨恨 Rancor マッチ開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与する。 殺人鬼は発電機が完了する度に3秒間、全ての生存者を探知できる。 ゲート通電後は対象者に無防備状態が付与され、殺人鬼は対象者を殺害することが可能となる。 リージョンの固有パーク パーク 効果 不協和音 Discordance 2人以上の生存者が同時に発電機を修理すると効果が発動。 狂気の根性 Mad Grit 生存者を運んでいる間、攻撃失敗のクールダウンがなくなる。 ロッカーから出た生存者は15秒間無防備状態となり、4秒間位置が表示される。 その間、生存者は封鎖された発電機の修理ができない。 闇の信仰心 Dark Devotion マッチ開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与。 その間は殺人鬼の心音範囲がゼロになる。 効果中は、オブセッションは自身が出す心音が聞こえる。 戦慄 Thrilling Tremors 生存者を担いだ後、修理中ではないすべての発電機が16秒間封鎖され、修理不可となる。 封鎖されている発電機は白いオーラでハイライトされる。 隠密の追跡 Furtive Chase マッチ開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与。 1トークンにつき、追跡中の心音範囲が4m減少する。 オブセッションをフックから救助した生存者は、オブセッション状態となる。 オブセッションが死亡するとすべてのトークンを失う。 デモゴルゴンの固有パーク パーク 効果 サージ Surge 通常攻撃で生存者を瀕死状態にすると発動。 無慈悲の極地 Cruel Cruel Limits 発電機の修理が完了する度に発動。 殺人鬼には封鎖された場所のオーラが視える。 すでに疲労中だった場合、発電機を修理している間は疲労のタイマーが停止する。 鬼の固有パーク パーク 効果 残心の戦術 Zanshin Tactics 24m以内にあるパレットと乗り越え可能な地形のオーラが視えるようになる。 血の共鳴 Blood Echo 生存者をフックに吊るすと、その他の負傷した生存者は治療されるまで出血効果が付与され、疲労効果が45秒間続く。 天誅 Nemesis スタンした時、スタンをさせた生存者にオブセッションを付与。 また彼らのオーラが4秒間視えるようになる。 生存者が発電機を修理中にスキルチェック:グッドを成功させると、その発電機が修理され続けている限り、 その発電機が黄色いオーラで強調される。 変速機は効果時間が終了すると無効となる。 死人のスイッチが有効となっている間、発電機が修理完了する前に生存者が修理を中断すると、その発電機を封鎖する。 効果が発動した発電機は白いオーラで強調される。 殺人鬼のオブセッションになる生存者は1回に1人のみ。 呪術:報復 Hex: Retribution 破壊時に激しい攻撃を繰り出す呪い。 その場にいると報いを受ける。 煩悶のトレイル Trail of Torment 発電機を蹴ると16秒間探知不可状態を得る。 この間、その発電機の黄色いオーラが生存者に視えるようになる。 デスバウンド Deathbound 殺人鬼から32m以上離れた場所で生存者が別の生存者を治療して1段階回復させると、治療を施した側の生存者が叫んで位置が判明し、60秒間デスバウンドが発動する。 さらに、生存者に重傷効果 回復速度低下 を付与する。 呪術:狩りの興奮 Hex:Thrill of the Hunt マップにあるトーテムの数だけトークンを獲得する 最大:5トークン。 更に生存者が呪いのトーテムの破壊行動を開始したとき通知される。 1トークンにつき以下の能力を得る。 異形の祭壇 Monstrous Shrine 地下室のフックは以下の効果を得る。 この効果は5秒間のクールダウンがある。 再度動くかアクションを行うと解除される。 憎悪の呟き Bitter Murmur 発電機の修理が完了する度に効果発動。 修理が完了した発電機の16m以内にいる生存者を5秒間視ることができる。 呪術:誰も死から逃れられない Hex:No One Escapes Death 脱出ゲートが通電したとき、通常のトーテムどれか一つが呪いのトーテムに変化。 以下の効果を得る。 ・生存者に無防備効果を付与する。 ただし、付与された呪いのトーテムが破壊されると効果は消える。 DBDユーザーにはこちらの記事もおすすめ!.

次の

【DbD】ダッシュ系パークの一覧と最強おすすめランキング【デッドバイデイライト】|Enjoy Gamers

デッド バイ デイ ライト パーク 一覧

このSwitch版の発売を機に、本作をプレイしてみようという人も多いはず。 さらに、電撃PS Vol. 670の付録として作られた攻略冊子"儀式遂行指南書"を特別に全ページ公開! バージョンアップにより一部内容が異なる部分もありますが、Switch版でも役にたつ情報が満載なので参考にしてみましょう。 このブラッドポイントはキャラクターの育成に大量に必要となるので、Steam版やPS4版でプレイしている人はもちろん、Switch版からプレイという人も今すぐ始めたほうがお得です!• 殺人鬼が、こちらの居場所がわかるパークをつけていることもあります。 なおこのパークへの対処法は、味方が瀕死状態でかつがれたらロッカーに隠れるか、殺人鬼の40m以内に近づくことです。 ちなみに、ほかにもまだまだ強力な索敵能力を持ったパークがあるうえ、索敵以外にも強力なパークもあるのでチェックしておきましょう。 13を参照) Q: キラーから逃げようとしてもすぐに追いつかれます! A: キラーのほうが足が速いので、地形を利用しましょう。 そこで逃げるときはなるべくまっすぐではなく、左右にフラフラ走りつつ、障害物を使って視界から消えるように逃げるのがコツです。 ほかに、パレットと呼ばれる板や窓枠を使うことで、キラーとの距離を離しましょう。 06を参照)• 近づかれた場合は、殺人鬼のモーションをしっかりと見て、振りかぶった瞬間に殺人鬼に近づいて真横をすり抜けたりすると、攻撃を回避できることもあります。 殺人鬼は攻撃を外したあとに一瞬硬直時間も発生するので、そのスキに逃げ切ることも可能です。 Q: 吊るされたときに仲間が助けにきてくれません! 自力で脱出したほうがいいですか? A: 自力での脱出は最後の手段です! 自力での脱出の成功の確率は極めて低く、まず成功しないと思ってください。 しかも失敗するたびに左下のゲージが大幅に減少するため、処刑が早まってしまうリスクもあります。 自力で脱出を試みるならば、自分が最後の1人になったときにしましょう。 Q: 吊られた仲間は助けたほうがいいですか? A: 仲間が多いほど脱出できる可能性が上がるので、助けましょう。 人数が多いと、例えば1人がキラーに追いかけられているあいだに、複数の発電機を同時に修理すれば、より脱出しやすくなるといえます。 そのため、自分のためにも可能ならば救出しておきましょう。 あとは、以下のポイントを抑えておけば問題ありません。 ・救出に行くのは、吊られた回数が少ない人から! ・救出するときは、近くに殺人鬼がいないことを必ず確認。 ・まだ1度も吊られていなかった人を助ける場合は、可能ならば左下のゲージが半分以下になる前に助けよう。 Q: 毎回脱出できないので悔しいです! A: 脱出することだけを目標にしないで、ブラッドポイントを稼ぐことも視野にいれましょう! 最初のうちはキラーを振り切れずに処刑されて脱出できず、ついカッとなってしまいがち。 しかし、そもそもこのゲームに勝敗はありません。 脱出できなくても、儀式中の行動によってキャラクターを育成するのに必要なブラッドポイントが入手できます。 ポイントを稼いで育成するゲームだと思ってプレイすれば、脱出できなくても気にならないはず! 生存者を全員処刑したときの快感に酔いしれるための、殺人鬼ワンポイント! フィールドから脱出しようとする4人の生存者を捕らえ、フックに吊るして処刑するのが殺人鬼の目的です。 生存者を一方的に攻撃できるとはいえ、4人が力を合わせて脱出するのを止めるのはなかなかに困難。 しかし全員処刑したときの喜びもまた格別なので、1人でも多く吊るためのテクニックを紹介していきましょう。 Q: どの殺人鬼からプレイすればいいですか? A: 探索がしやすい、レイスなどはいかがでしょう? 殺人鬼から一定の範囲内(脅威範囲)にいる生存者には殺人鬼の心音が聞こえるため、近づく前に隠れられたり逃げられたりしがちです。 そこで最初は、姿を消しているあいだは心音を消せる、レイスを使うのもいいでしょう。 生存者に気づかれにくく、近づきやすいです。 あとは、生存者が罠にひっかかるとそこへワープできるハグなどもオススメです。 Q: どのパークやアドオンを使えばいいかわかりません! A: いわゆるテンプレを使ってみましょう! 各殺人鬼には、それぞれ定番の組み合わせというものがあるので、それをマネていくのがいいでしょう。 Q: 生存者を見つけられません! A: 全部の発電機を守ろうとしていませんか? フィールド上には発電機は全部で7つ設置されています。 このすべてを守ろうとして、フィールドの全域を歩き回っても逆に生存者を見つけにくくなりますし、移動しているあいだに発電機をどんどん直されてしまいます。 そこで、発電機同士の距離が近い場所を中心に巡回することを心がけてみましょう。 10を参照) 発電機を2~3個直されたあとは生存者が行動しなければいけない範囲が狭くなるので、見つけやすくなってきます。 Q: 同じところをグルグル走られて追いつけません! A: ときにはあきらめることも大事です! まず、フィールド上には生存者が逃げるのに有利な地形がいくつかあります。 そのため、追いつけなかった場所はしっかり覚えておき、そこへ逃げ込まれないように立ち回ることが大事です。 そして有利なポジションでグルグル走り続けられた場合、1人の生存者を追いかけ続けていると、そのあいだにほかの生存者に発電機を修理されてしまいます。 そこで、数十秒追いかけても倒せない場合は、わざと見逃して別の生存者を探すのも方法の1つです。 Q: 追いかけていた生存者を見失いました! A: 目だけではなく、耳でも探しましょう。 殺人鬼は主観視点のため、真横に入られたりすると生存者を見失いがちです。 攻撃を当てたあとならば、足元の傷跡に加えて生存者のうめき声にも注目しましょう。 さらに、音がする方向を明確にするために、殺人鬼でプレイするときはとくにヘッドホンやイヤホンなどを使ってプレイするのがオススメです。 また攻撃を当てた直後に生存者を探そうとカメラを操作して見失うこともあるかと思いますが、その場合はスティックの感度を下げることも重要です。 PS4のパッケージ版の発売を記念して作られた、攻略冊子"儀式遂行指南書"を特別に全ページ公開! 本書では、生存者と殺人鬼の基礎攻略に加えて、有名配信者へのインタビューや、モチーフになった映画を再現したエリアなどの読み物も充実しています。 なお、本冊子は2018年11月にPS4版をもとに作られているため、画面構成やゲームシステム。 使用可能キャラクターなど一部の情報が異なっている場合がありますので、ご注意ください。

次の

【DbD】サバイバー(生存者)キャラクター一覧表【デッドバイデイライト】

デッド バイ デイ ライト パーク 一覧

血の番人の説明 サバイバーが脱出ゲートを開くと効果が発動するパークで、脱出ゲート付近にいるサバイバーのオーラを見る事ができます。 また、その状態で生存者をフックに吊るすと脱出ゲートをエンティティが塞いでくれて、一定時間生存者を脱出不可能にすることができます。 仲間意識の強いサバイバー達と出会ったら意外と刺さるパークですね。 基本的に皆が脱出準備が整ってから脱出するのがサバイバーの基本ですが、その状態の時に釣ってしまえば生存者を追加で吊る可能性が増えますよね。 ノーワンなどと合わせつつ発電機が全て直ってから本番といった後半に力を注ぎ込むキラーにはおすすめのパークです。 血の番人の対策 ハッチの場所を押さえておく 血の番人は脱出ゲートの出口を塞ぐので、ハッチの脱出に関しては何の制限もかかりません。 なので、ゲート解放前にハッチの場所を見つけておくといざという時に脱出できます。 ただハッチの脱出は「紫か赤カギを持っているか」「最後の一人」でしか開かないので、残り2人で一人が釣られたら・・・この戦法が使えるという感じです。 味方の釣られた回数をしっかりと覚えておく 出口が封鎖されるのは、フックに吊られたら発動するので、フックに吊られるのが3回目のサバイバーであれば助けることはできないので、さっさと出てしまうのも手です。 吊られそうだから助けに行ってあげるか!といっても、3回目だとまったくの無意味なので、このサバイバーは今ゲージ何段階目・・・と覚えておくとよいでしょう。 ゲート解放を寸止めしておく ゲートを開けると血の番人が発動するので、生き残っている仲間が全員脱出できそうな状況になった時にゲートを解放すれば、血の番人の効果は発動しません。 低レベル帯だと脱出ができるからといってすぐゲートを開けてしまう場合が多いのですが、ゲートを開けてしまうと、脱出までに制限時間が設けられてしまうので他のサバイバーを助ける時間もなくなってしまいます。 なので、焦らずゲートは寸止めで止めておいて、一人だけではなく全員で生き残れるようにゲームを進めてみましょう! 他サバイバーが釣られそうになったら脱出ゲートから少し離れておく 出口が封鎖されてしまったからといって、その場に停滞するのは危ないです。 血の番人の効果で、脱出ゲート近くにいると居場所が丸見えになってしまうので、吊った後の次のターゲットは出口で待っているあなたになる場合が非常に高いです。 なので、封鎖されたらすぐにゲートから少し離れて仲間を助けるのかキラーに攻撃されない位置で待機するのかを決めて、行動すると良いですよ。

次の