郵便局から配達 時間。 郵便局の受付時間は?速達の配達日数や土日に出したい場合の方法も

郵便局の配達開始時間は?いつ届くか待ちきれない

郵便局から配達 時間

普通郵便が毎日まちまちな時間に配達されて困っています。 普通郵便が毎日まちまちな時間に配達されて困っています。 いつもはだいたいお昼の12時くらいに配達してくれるのですが、月曜日や不定期で夕方の5時くらいに配達されます。 会社なもので、郵便物が早めに届かないと、業務が滞ってしまいます。 毎日、不定期な時間に配達されるということはあるのでしょうか? また、先方さんが5日くらい前に出したとされる郵便物(普通)もなかなか届かず、1週間ほどしてようやく届きます。 消印を見ると、ちゃんと先方さんが出した日付になっています。 たいていは次の日かその次の日には届くと思うのですが、なかなか届かないというのはどういうことなのでしょうか? ご存知の方がいましたら、是非お教えください。 よろしくお願いします。 投稿日時 - 2010-07-07 11:29:28 まず、時間指定は出来ないですし、配達量や無いようによってまちまちです。 時々午前中と午後と順番を逆にしているのかなと思うことも有りますね。 それはいつも遅い地域と早い地域と平等にという考えがあるのかもしれません。 またアルバイトさんが入ると、また変わります。 遅れに関しては、出される時間のタイミングも考慮して下さい。 その日の集荷の時間を過ぎれば翌日扱いです。 遅れる原因は郵便番号が判別出来ない場合、他の場所へ行くことがあります。 数字や住所は読めるようなきれいな字でしょうか?殴り書きのような感じですと、郵便番号の判別が出来ないので(機械で判別出来ない)人の目で判断。 ただし都道府県など省略されますと特定するのが困難になる場合があります。 都道府県が省略はなんとかですが、市町村名を省略されますと全く分かりません。 他の郵便物にひっついていく場合も有る。 郵便配達のバイト経験から数回ありました。 ポストに投函するときに違和感を感じて調べると別の郵便物がひっついている物がありました。 年賀状を分ける作業でも有りましたので。 時間に関しては苦情を言っても解決しませんので。 ただあまりにも配達が遅れるようであれば、配達局に相談してみてください。 投函された郵便局が原因の場合もありますので。 モーニング10 というサービスもあるようです。 投稿日時 - 2010-07-07 15:37:04 配達時刻の指定は出来ません。 配達はその地区を管轄している担当者が行いますが、量が増えるとその日に配達しきれなくなれが、翌日などにずれ込みます。 郵便も配達の効率を考えて配達順番を決めており、貴方の会社がその後のほうになっていると言う事ですね。 残念ですが貴方の会社の都合で、配達順番を変える事はできませんし、変えさせるサービスや法律などはありません。 どうしても早く同じ時間に受け取りたいのであれば、郵便局に私書箱の開設を依頼し、私書箱受け取りにすればよいです。 ただし、毎日1回以上私書箱へ取りに行く事が決まりに成ります。 これであれば、配達を待つことなく、郵便物を受け取れます。 日数に関しては取り決めは有りませんので、急ぎであれば、速達を使う様にしてもらうしかありません。 また、ヤマトのメール便を使えと書かれている方も居ますが、メール便は、郵便では有りません。 親書 請求書などの書類も親書です。 の投函は禁止されている行為で、遅れに対する損害の請求は出来ません。 投稿日時 - 2010-07-07 12:36:55.

次の

郵便の配達は何時から何時まで?土日の配達は?

郵便局から配達 時間

配達時間帯指定郵便(書留) 配達時間帯指定郵便(書留)とは、一般書留郵便物のお届け時間帯を指定できるサービスです。 午前(8:00-12:00)、午後(12:00-17:00)、夜間(17:00-21:00)の3区分から配達時間帯を指定でき、指定できる時間帯は配達できる最速の時間帯から連続した午前・午後・夜間の3区分です。 配達時間帯指定郵便(書留)のラベルは、郵便局にしかありません。 ポスト投かんによる送付もできませんので、必ず窓口から送付手続きを行ってください。 配達時間帯指定郵便の種類 配達時間帯指定郵便のラベルは、上記のように「書留」と「普通」があります。 オレンジ色が「書留」、ピンク色が「普通」となっていますので、送付方法に合わせてラベルを選択してください。 伝票に記入する際、筆圧が弱く配達時に住所が見えづらいという事が多々ありますので、できるだけ強めに記入していただけると助かります。 参考 配達時間帯指定郵便(普通)については、下記の記事を参考にしてください。 ラベルの書き方 実際にお客様が記入すべき点は、1と2の箇所のみです。 郵便物なのでサイズと重量の計測を行う必要があり、計測後にしか最速で配達できる時間帯はわかりませんので、事前に配達指定日・時間帯の記入は行わないでください。 時間指定について 配達できる時間帯については、最速で配達できる時間帯から連続した午前(8:00-12:00)、午後(12:00-17:00)、夜間(17:00-21:00)の3区分の中から時間を指定してください。 配達時間帯を指定したら、下記のシールを郵便局員がラベルに貼付します。 専用の時間帯シールは、貼付用ラベルの右上に貼付します。 ラベルに貼付すると下記のようになります。 「配達時間帯指定郵便(書留)」に関するよくある質問と回答です。 配達時間帯指定郵便は、集荷対象ですか? 郵便物なので基本的には集荷対象外です。 配達時間帯指定郵便(書留)の配達は手渡しになりますか? 配達時間帯指定郵便(書留)の場合、配達時に授受印またはサインが必要なので手渡しになります。 窓口でラベルを貰う際、何と言えばラベルを貰えますか? 「配達時間帯指定郵便のラベルをください」と伝えてください。 その際に「普通」か「書留」かをきちんと伝えてください。 小さい郵便局だと知らない局員もいるかもしれませんので、このページにあるラベルの画像をみせてください。

次の

郵便の配達時間は朝何時から何時まで?土日や配達時間の変更方法まで徹底解説

郵便局から配達 時間

通常通便はすべてポスト投函で配達されますが、ポストに入らない大きさの荷物の場合、ゆうパックやレターパックプラスなどと同じように直接渡しての配達になります。 もし配達時に家にいなかった場合は、不在連絡票が入っていますので、再配達をお願いするか、郵便局に直接取りに行くかを選択することができます。 再配達の場合は、希望する日時を選択することができます。 選択できる時間帯は次のとおりです。 ゆうパックの場合• 午前中• 12:00〜14:00ごろ• 14:00〜16:00ごろ• 16:00〜18:00ごろ• 18:00〜20:00ごろ• 19:00〜21:00ごろ• 20:00〜21:00ごろ ゆうパック以外の郵便物• 8:00〜12:00ごろ• 12:00〜14:00ごろ• 14:00〜16:00ごろ• 16:00〜18:00ごろ• 18:00〜20:00ごろ• 19:00〜21:00ごろ ちなみにゆうパックは土日も配達されます。 まとめ 関連ページ 身近にあって便利な郵便局。 ネットオークションが好きな人は、郵便局から商品を発送する事も多いのではないでしょうか? その際土日も配達されるのか気になりますよね。 今回は受け取る側も送る側も気になる、郵便の配達は土日もしてくれるのかについて調べてみました。 仕事や学校などで平日郵便局に行くことができない人は多いです。 もし、土日に郵便局が営業していたら利用うれしいですよね。 そこで、土日にも郵便局の窓口は営業しているのか、また営業時間はいつからいつまでなのか、調べてみました。 郵便局は、営業時間が決まっています。 全国どこにでもあり身近な存在ですが、平日自由な時間が限られている人にとっては、コンビニのようにいつでも利用できるわけではないのが悩ましいところです。 仕事や学校の帰りに郵便局に寄ってみたら、窓口がもう閉まっていた…という経験がある人もいるかもしれませんね。 そこで、平日の郵便局の営業時間についてまとめました。 平日郵便局に行くことが難しい学生さんや社会人の方、必見です! 一部の郵便局では祝日もATMを利用することができます。 祝日で仕事や学校がお休みの方にとっては、利用しやすい時間に開いていてほしいですよね。 また、コンビニのように24時間営業のATMが存在するのか、気になるところです。 今回は、ゆうちょATMの祝日の営業時間についてまとめました。 郵便物の不在票が入っていたけど、平日はなかなか時間がとれなくて・・・。 仕事に家事に育児に。 と、バタバタしていて再配達なんかできませんよね。 土日の休日なら受け取れるけど、土日の再配達ってやってくれるの? 今回はそんな疑問を解決していきたいと思います。 ゆうパックは土日も配達はしてくれるのかな? 土日祝日にゆうパックは配達してもらえるのか? 年末年始やゴールデンウィークの間の配達はどうなのか? などについて説明しますので、ぜひ参考になさってくださいね〜。 郵便を今日中に送りたい。 そんなとき、郵便ポストの最終回収時間がわかれば便利ですよね。 実は調べる方法があるんです! 図解で説明しますね。 東京で24時間営業のゆうゆうゆう窓口を紹介します。 急ぎで郵便を出したい人はぜひ参考にしてください。 24時間営業のゆうゆう窓口一覧(全国版)です。 急ぎで郵便を出したい方はぜひ参考にしてください。 急に郵便局を利用しなければいけない状況が起きたことはありませんか? 郵便局には土日でも受付をしてくれる、ゆうゆう窓口があります。 今回はゆうゆう窓口の営業時間や業務内容をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 郵便局で振込をしたいけど、営業時間って何時まで〜?!と焦ることありますよね。 私はせっかく平日に休みを取ったのに、違うことをしているとすぐに時間が過ぎてしまって、役所や金融機関の手続きに急ぐことがよくあります。 気づいたら窓口がもう閉まっていた…なんてことがないように、しっかり確認しておきましょう!.

次の