艦これ夏イベ 2020 報酬。 20梅雨・夏イベ予想と史実艦・改(6/11時点)

【2020梅雨・夏イベ】E5 甲 攻略【南方戦線 島嶼海上輸送作戦】

艦これ夏イベ 2020 報酬

前回はイベント予想の記事を書かせていただきました。 が、 盛大に外したの発売により情報が大幅に増えたため、再度予想を組み直して記事にすることにしました。 というわけで20梅雨・夏イベの各海域を予想していきましょう。 前段作戦予想図• イベントに関する内容は以下の通りでした。 護衛部隊や戦隊、機動対潜掃蕩部隊などを中心に。 特に前段の流れと後段の最終海域がわかったことが大きいです。 それぞれ詳しくは前回までの情報とも併せて考えていきましょう。 前回までの情報 の情報量が非常に多かったためにほとんどの情報は上書きされてしまいましたが、前回までの確定情報もおさらいしておきましょう。 ・実装 ・薄雲実装? ・伊47実装? ・or実装? ・小笠原が前段深部に重なる ・後段に備えて三日月が大発装備可能に 実装予定艦の? が取れましたね。 それからで挙がらなかったのは三日月のことくらいでしょうか。 これがE1のモチーフになるものと考えられます。 特に「松」の最後の通信を受けている「第四号」の可能性が高いです。 三日月がソロモン方面で活動していた時期は43年の6月以降であり、42年の南太平洋海戦と時系列的に近い海戦には参加していません。 その後やに参加していますが、これらがモチーフになるとすると、前回の記事で考察した通り、他の改に大発が搭載可能になっていないことが不自然です。 結果やはり三日月沈没時の~ツルブ間の輸送任務がモチーフになると考えられ、E7がの南太平洋海戦であることを考慮するとこれがE5になるのではないでしょうか。 との間にはがあり、この作戦をE6にするとストーリー的にE7に繋げるのが難しくなります。 E5が前述の通りだとすると、地図上でE5とE7の間にが挟まります。 特に第三次第二夜戦 Atlantaの戦闘は第一夜戦 では霧島とSouth Dakotaの殴り合いで有名で、装備図鑑の16inch砲Mk. 6のページもこの戦闘についての説明となっています 南太平洋海戦に参加していたことにも言及はされています。 よって、E6は南太平洋海戦に時系列的に近い飛行場砲撃や第三次を中心としたの戦いがモチーフになるのではないでしょうか。 E7のモチーフは「南太平洋海戦」ということで間違いないでしょう。 この南太平洋海戦で沈没したのは日米合わせても空母「ホーネット」と「ポーター」のみであり、「ポーター」の沈没原因は味方機救助中の事故なので、この海戦における主役と言える存在はやはり「ホーネット」であるように思います。 この戦闘は航空戦が主であり、「South Dakota」は艦艇と直接的な戦闘を行っていないため、主役とは言い難いものがあります。 やはりE7で報酬艦にするとしたら「ホーネット」なのではないでしょうか。 海域予想 以上の内容をもとにイベント海域を予想していきます。 まずはほぼ確定の情報だけを用いて書きます。 E1 北海道北部・千島方面 報酬「薄雲」 E2 不明 E3 不明 E4 スカベンジャー作戦 輸送 報酬「松」 E5 不明 E6 不明 E7 南太平洋海戦 思った以上にスカスカになってしまいました。 では次に、筆者の意見を多分に含めた海域予想を書きます。 E1 北海道北部・千島方面 小樽~付近 ボス:潜水棲姫 報酬「薄雲」 E2 九州・沖縄方面 呂号作戦輸送・九州沖航空戦 輸送ゲージ・戦力ゲージ 掘り:伊47 E3 不明 小笠原・・方面? E4 小笠原近海 スカベンジャー作戦 輸送 輸送ゲージ 輸送連合? ・戦力ゲージ 報酬:「松」 掘り:「第四号」 ボス:新深海姫級 松モチーフor松を撃沈した・群 E5 ~ツルブ輸送 輸送ゲージ E6 飛行場攻撃 戦力ゲージ・戦力ゲージ 掘り:「South Dakota」 ボス:戦艦水鬼改・棲姫 E7 南太平洋海戦 戦力ゲージ・戦力ゲージ 報酬:「Hornet」 掘り:「South Dakota」 ボス:新深海姫級 Hornetモチーフ 前段作戦予想図 E1はかなり明確にわかったように思います。 「薄雲」の足取りを追うような海域になるのであれば海域マップまでおおよそ見当が付きます。 E1 E2の呂号作戦は簡単に言えば沖縄方面への兵員輸送作戦です。 日本近海の防衛の強化という前段のテーマに合致しており、日本近海の"南西"と言えば九州~台湾の間を指すと思われ、それとも合致します。 なお、この作戦はで調べても出てきません 南方の「ろ号作戦」とは違います。 第十一戦隊や、当時の構成艦のページにしか記述が無く、実際大した戦闘が起きたわけではないので単体でモチーフにするのは厳しそうですが、九州沖航空戦などと絡めれば十分なボリュームになりそうです。 また、呂号作戦は戦隊によって行われた輸送作戦なので、の"戦隊"という記述とも符合します。 また、この作戦の帰りに「長良」が鹿児島~間で潜水艦「クローカー」の雷撃を受けて沈没しており、その辺りは「伊47」の沈む沖ともさほど離れていません。 このうち「迅鯨」は作戦中に潜水艦「スキャバードフィッシュ」に雷撃を受けて航行になり、からすぐ西の瀬底島へ曳航され、その後空襲で沈没しました。 では少し先、"「」が複数揃ってから" "「潜水艦隊群システム」"を実装するとも語られていました。 大鯨以外のの実装が示唆されており それがこの梅雨・夏イベかは不明ですが 、もし今回実装されるのあればこのE2なのではないでしょうか。 E2 E3がどうしても不明ですね。 南西方面をもう1海域やるか、E4の前段階としての空襲や周辺の戦闘をやるのかが絞り切れません。 南西方面のモチーフ候補としては、南号作戦や北号作戦、呉空襲などがあります。 E4では"機動対潜掃蕩部隊"、つまりを含んだ対潜部隊を用いると考えられます。 を用いた輸送を用いる可能性もあります。 まずその部隊で前路哨戒・への輸送を完了させた後、接近する敵機動部隊を迎え撃つ形になるのではないでしょうか。 モチーフでは「松」はこの機動部隊から分派された3隻・12隻の部隊と戦って沈められているため、そういった敵艦隊が現れる可能性も考えられます。 E4 後段作戦予想図 E5は~ツルブの輸送作戦と予想しています。 これは三日月が大発搭載可能になり、これが後段に備えたものであるという運営アナウンスがあったためです。 「三日月」の参加した作戦の中からだと、消去法でこの輸送作戦が残ります。 この作戦では「三日月」が「」とともにからツルブへと輸送を行い、その途中で二隻とも、その後沈没しています。 この通りのモチーフであれば「」の実装もあるでしょうか。 これだけだとかなり小規模 E1程度? の海域になってしまうので、など他のモチーフを絡めてくる可能性も考えられます。 E5 E6は飛行場への砲撃が主題かと考えました。 第三次もこの一環であり、飛行場砲撃のために出撃した「比叡」や「霧島」をはじめとする艦隊とカ艦隊が衝突した海戦です。 飛行場への砲撃にはが大きく貢献しており、ここをモチーフにすれば"、特に夜戦火力の大きく向上した比叡改二丙が縦横無尽に活躍"というコンプ情報に合致します。 比叡改二丙の夜戦火力が大きく向上するのは対水上艦の場合であり、飛行場への攻撃だけでは夜戦火力を発揮しきれません。 霧島とともに通常艦隊に編成して「South Dakota」モチーフの深海棲艦と殴り合いを行うようなことがあれば、その火力が存分に活かされることでしょう。 E6 E7は最終海域、南太平洋海戦です。 機動部隊同士の航空戦であり、でも"機動部隊同士の一大決戦"と書いてあるのでしっかりとした機動部隊を運用できるのではないでしょうか。 19秋E5-2……うっ頭が 史実ではこの時の日本の部隊は「機動部隊本隊」「機動部隊前衛部隊」「補給部隊」「前進部隊」に分かれていました。 前進部隊はこの作戦の目標である攻撃を予定していましたが、陸軍による総攻撃の延期など諸々の事情で取りやめ、前衛部隊とともに航空戦後の追撃戦を行いました。 この海戦の結果、日本は空母「Hornet」撃沈などの戦果を上げつつも多数の艦載機搭乗員を失い、当初の目標であったの占領にも失敗しており、日本の戦略的敗北という評価がなされています。 このモチーフを最終作戦海域にするのであれば、の制圧 飛行場の破壊ではなく島全体を制圧したいため、普段と違ってハードスキンかも? のようなギミックがあるかもしれませんね。 E7 4. 史実艦 では、海域が予想の通りになると仮定して史実艦を書き出していきましょう。 時期や場所の関係上当然のことなのですが、E6とE7の被りがすごいですね。 単に同じ部隊の連続した作戦によるものなので、もしこの通りに海域が実装されるのであれば、E6とE7の札は全部、もしくは一部共通になるのではないでしょうか 実際どうなるかなんてわかりませんが。 E7では、特に秋雲と巻雲が動けなくなった「Hornet」を雷撃で沈めているため、強特効が付くならその二隻の可能性が高いかもしれません。 おわりに いかがでしょうか。 情報とともに予想がアップデートされていくのは楽しいですね。 この記事が少しでも面白さを伝えられたり、艦隊運営の助けになったりすれば幸いです。 ご了承ください。 kukancolle.

次の

艦これ夏イベ(E4)甲(1ゲージ目)(輸送艦隊)

艦これ夏イベ 2020 報酬

神楽です。 ゼノブレイドDEをやっていましたが、時間が来たので切り上げました。 神楽、実に一年半ぶりのランカー報酬GETォォォッ!! これまでずっと除外されていましたが、 原因がわからなかったところ「F5回数が多いんじゃない?」という指摘を受けまして、 確かに神楽んちの通信環境はあまり良くなく通信エラーが頻発するのでした。 そこで、今月はそれまでのように再読み込みをするのではなく わざわざログアウトしてから入り直すようにしてみたところ……遂にもらえました! つまるところ、プレイングミスで機会損失をしていたという話ですね。 さて、今回のランカー報酬ですが現状ではパッとしないと言わざるを得ませんね。 16inch三連装砲 Mk. 6はアメリカ戦艦に多少の装備ボーナスがありまして、 改修度合いでその数値は向上する模様です。 7cm単装高角砲改二も、 日本の駆逐艦や海防艦に装備ボーナスがあります。 対潜が上がるのは良いのですが、劇的な効果があるわけでもないようです。 というわけで、 どちらかと言うと次のイベントの実装艦を占う 意味合いが強い装備でした。 16inch三連装砲 Mk. 6はノースカロライナ級の主砲であり、 ネームシップたるノースカロライナと、 あのサウスダコタの装備です。 図鑑でも名指しでサウスダコタに言及されていまして、 妖精さんはノースカロライナを意識したデザインになっているという どちらにも対応出来る感じですね。 妖精さんの頭部の旗や、飲んでいるペプシコーラの発祥がノースカロライナ州なんだとか。 7cm単装高角砲改二および12. 7cm連装高角砲改二は 松型駆逐艦の装備であり、 これも次のイベントで実装が明言されています。 つまり、流れ的には小笠原諸島沖でのスカベンジャー作戦から マリアナ沖海戦へと時間的な逆行となる内容を 予想させるものとなっています。 サウスダコタは、マリアナ沖海戦にも参加していましたからね。 ひいては、そこからミカ(三日月)との兼ね合いから またもソロモン海戦へとなだれ込むんじゃないかということになりますね。 コロンバンガラで止まるのか、やったばかりの第三次ソロモン沖海戦に突っ込むのか。 加賀さんやもがみくま(最上・三隈)の改装から予想されるミッドウェーはどうなるのか。 まだまだ予想が難しいですが、なんとなく柱のようなものは見えてきた気がします。 その気配がないことから、ガッツリソロモンをやるかが不確定なんですよね。 そんなわけで、あくまで神楽の予想ですが 前段作戦でスカベンジャー作戦からのマリアナ沖、 後段作戦でコロンバンガラ沖を挟みつつのミッドウェー行き なんてのはどうでしょうか?.

次の

【艦これ】四月作戦・ランカー報酬配布(2020年)

艦これ夏イベ 2020 報酬

めんどい! 一つ目は BマスS勝利を駆逐6編成で。 難なくクリア! 次 X2マスのS勝利を取りに行きます。 このルートは対潜ばっかりなんで 基地航空隊も東海で飛ばします。 余裕ですね! 甲だと2回S勝利必要となってますが、乙は1回でピコーン!! 輸送ボスZマスが現れたので、いよいよ 輸送ゲージを削りに行きます!! で、ここで大発をどうやって積もうか考えていたところで… 三日月大発積めたんですね(驚きw (結果大発は下ろしましたけどねw) もうすっかり忘れていましたw 色々やってみたんですが、大発を3隻に持たせると 完全に火力不足になってしまうので 大発は皐月にガン積み、千代田の2スロの計5個だけ積むことに。 神通は連撃仕様。 あとは対空仕様です。 基地航空隊は、 1)陸攻3、陸偵1 を Bマスとボスマス 2)陸攻3、陸偵1 を ボスマス 3)防空 支援は前衛道中支援のみ 戦艦4砲撃本気支援で出します。 大発5(うち一個は特大発)でS勝利なら輸送量71。 これでS勝利11回でゲージが割れる勘定。 ま、ヘレナと有明掘りついでなのでそのくらいは周回して全然OKなんで これで周回していきます!! 輸送揚陸点前のZ6航空戦が一番ワンパン大破の危険があって厄介なんですが、 そこさえ抜ければ間違いなくS勝利取れる感じ。 ただCVちょっとイメージ違った。 正妻にはできないかな。 まだ霰に勝てる者は現れない。 おっと!我に返ってさらに削っていきます!! 5 S 衣笠 6 S 神通 7 S 神通 8 S 摩耶 9 S 鈴谷 10 S 摩耶 11 S 川内 で!! 予定通り11周回輸送ゲージ撃破!! (この編成装備にしてからの周回でZ6の大破撤退が2回ありました) 解体しないように気を付けよう…(前回のイベで報酬主砲速攻で誤解体したOTL) これ欲しかった!!w2機目の陸偵熟練機!! はい!この海域は神通姐さんの海域でしたのでドヤ顔。

次の