老山龍の角。 交換情報

【MHXX】攻略 ガンナー装備 ラオシャンロンの防具「艶シリーズ」を作ろう/モンハンダブルクロス

老山龍の角

巨龍砲は発射後5分経過すれば再使用できる。 口の奥にある口内が一番の弱点部位、次点が背中で続いて下腹が攻撃が効きやすい部位。 有効な属性は龍>火>>雷属性の順で有効。 ダブルクロスでは、剥ぎ取りは腹と前脚辺りの4回ずつの合計8回剥ぎ取り可能。 掲載しているのは、攻撃が1~2番くらい効果的な部位と肉質。 ダブルクロスの老山龍の弱点は、4脚歩行時にガンナーが狙える口内。 背中の弱点部位は乗れる場所と少し下の部分のみ。 部位破壊報酬 部位 下位 上位 G級 角• 破壊成立すると、鼻先の角が折れる。 破壊成立すると、頭部の甲殻が剥がれる。 破壊すると、背中の甲殻のトゲが折れる。 破壊成立すると、右肩の甲殻が剥がれる。 破壊成立すると、左肩の甲殻が剥がれる。 ラオシャンロン 固定兵器の特徴と使い方 大砲の玉と移動式砲台 キャンプや戦闘エリアでは大砲の玉を採取できる。 大砲の玉を抱えて、移動式砲台まで持っていき、大砲の玉を装填しておくと、中央の赤いスイッチを叩くことで、まとめて大砲の玉を発射できる。 玉を発射するタイミングは、ラオシャンロンが移動式砲台の目の前に来た時。 中央の赤いスイッチの左右にある白いスイッチを叩くことで、左右へ移動式砲台を移動させることができる。 移動している途中でも、ラオシャンロンが射程に入ったタイミングに合わせて赤いスイッチを叩いて、大砲を発射可能。 バリスタの弾と発射台 バリスタの発射台は戦闘エリアの奥側の高台にあり、高台のそばのガラクタオブジェから『バリスタの弾』を採取できる。 ラオシャンロンが立ち上がった状態だと、肩や背中の弱点を狙えないので、剣士で肩や背中の部位破壊を狙うなら、バリスタを使っていく必要がある。 巨龍砲を使うポイント ラオシャンロンがエリア1の最深部に近づいた時、足元に大きな丸い足場がある場所があります。 だいたいラオがその丸い足場に乗った状態を目印にして、巨龍砲を発射すれば当たります。 ちなみに巨龍砲は、エリア1の一番奥まで、移動式砲台を移動させた後ろ辺りにあります。 撃龍槍を使うポイント ラオシャンロンがエリア2へ侵攻し、砦に近づいて立ち上がった後、さらに砦に近づいて攻撃しようとします。 この立ち上がったラオが砦に近づききって、砦に手をかけるタイミング時に、撃龍槍のスイッチを叩けば大ダメージを与えられ、タイミングが良ければ砦に頭をのせてダウンします。 スキル:砲術王+ネコ飯:ネコの砲撃術を発動させて、大砲とバリスタをフル活用するのがオススメ。 ラオシャンロン前進時 ラオシャンロンが、脚を交互に動かしながら前進する時、大砲が当たらない場所にいる時は、バリスタで頭・両肩・背中の部位破壊をしたり、剣士は腹を、ガンナーは背中の弱点部位を攻撃できる。 前進する時は、老山龍の四肢が地面に着地する度に、周囲に振動効果が発生するので、剣士は耐震のスキルを推奨。 押しつぶし、大ダウン ラオシャンロンが2脚歩行から4脚歩行に移行する時、ダメージが蓄積してダウンする時、単発式拘束弾の効果が解けた後などに、ラオがダウンします。 このダウンするラオの巨体に触れると、ハンターは大ダメージを受けるので注意。 バリスタ砲台にずっといると、ラオが体当たりで破壊してきますが、これも大ダメージを受けるので注意。 マップ兵器と武器での攻撃では、どちらが効率が良い? 大砲、バリスタ、巨龍砲、対巨龍爆弾などが与えるダメージはあなどれません。 緊急クエストで装備も整っていない時なら、下手に武器で腹を攻撃するより、スキル:砲術王+ネコ飯:ネコの砲撃術を発動させてマップ兵器をフル活用した方が効率良くダメージを与えることができます。 また、剣士が腹下で攻撃していると、倒れ込みや押しつぶしなどで特大ダメージを受けて、キャンプ送りになる可能性もある点にも注意が必要。 ラオが爆弾が当たらない位置にいる時は、武器で頭の部位破壊を狙うか、バリスタで背中、両肩の部位破壊を狙う感じでダメージを与えていきましょう。 対巨龍爆弾の使いみち ラオシャンロン戦では、ラオの背中に乗るチャンスが何度かあり、この時に背中で剥ぎ取りも可能ですが、大ダメージを与えられる対巨龍爆弾を設置&爆破することで、大ダメージ+背中の部位破壊を達成しやすくなる。 ラオシャンロンに乗るチャンスは、• [1] エリア1の2つ目のバリスタ台を壊そうとラオが近づいてきた時• [2] エリア2の1つ目のバリスタ台を壊そうとラオが近づいてきた時• [3] エリア2に入って少し進んだ辺り• 3倍を上限に増える。 バリスタや大砲だけでなく、巨龍砲のダメージも増える。 (龍撃槍は増えて見えないのでたぶん固定) ・砲術師:1. 1倍 ・砲術王:1. 2倍 ・ネコの砲撃術:1. 1倍 MAPの固定兵器、支給品の威力など 【支給用大タル爆弾】 大タル爆弾G:120点 +ボマー:156点 【対巨龍爆弾】 対巨龍爆弾:640点 +ボマー:832点 【バリスタ】 バリスタ:128点 +砲術師:140点 +砲術王:153点 +砲術師+ネコの砲撃術:154点 +砲術王+ネコの砲撃術:166点 10発で1,280点=龍撃槍相当。 攻撃が届かないエリア序盤に無駄なく与えておくべきかな。 【大砲】 大砲:1回で3発x200点=600 +砲術師:660点 +砲術王:720点 +砲術師+ネコの砲撃術:723点 +砲術王+ネコの砲撃術:780点 9発まで装填して3発発射できるので、何も強化していなくても1,800点 準備万端1. 3倍なら、2,340点もの大ダメージを叩き出す有力なダメージソース 【巨龍砲】 巨龍砲:2,000点 +砲術師:2,200点 +砲術王:2,400点 +砲術師+ネコの砲撃術:2,420点 +砲術王+ネコの砲撃術:2,600点 大砲もだが、大差が生じるので砲術王スキル所有者が優先して発射すべき。 【撃龍槍】 撃龍槍:320点x4発=1,280点 効率だけ見るなら狙うことをあまりお勧めしないが、音楽は盛り上がる。 待機状態になるくらいだったら、全員で大砲を回した方が早く倒せる。 体力について ちなみに、体力は47500 最初のエリア1では、半分の23750までしか削れない。 エリア2へ移動するのは、体力を26,000未満にした辺り 23,750まで減らせるので、砦に攻撃されていて方向転換を始めた辺りなら、2,000ほどまだ削れる。 最初から砦には見向きもしない場合、攻撃されていても大砲が届かなくなってしまったら、おそらくもう体力も減らせないので追撃しない方が無難。 武器でのダメージについて 【ヘビィボウガン】 ヘビィボウガン護符と爪込みで攻撃力295 貫通強化+弾道強化を加えて、攻撃力大のネコ飯 貫通1を弱点に狙って撃って、きちんとダメージを与えて25~45点 うっかり肩や足など堅い所にhitさせてしまうと下の方。 お腹に全部当てると、35~40点 貫通2や3をお腹に全部当てると、約50点なので一番安定するかもしれない。 立ち上がってる時にも、近づいて上のお腹に向かって撃てばダメージが出る。 【ブレイヴ大剣】 ブレイブ大剣の295(白ゲージ)の強溜め斬りでお腹に180点ほど与えられる。 【ブレイヴガンランス】 砲術王ついでにブレイブガンランス(通常4)のフルバーストは、1発辺り42点出てるので4発で160点ほどダメージが出ている。 攻略アドバイス 緊急で遭遇する際には、大砲のダメージが完全に主力。 龍撃槍のダメージそのものは悪くないが、大砲のダメージから見るとイマイチ。 エリア2の橋を越えたら全員で大砲を撃ってれば、槍の届く範囲に行く前に死ぬはず。 対巨龍爆弾の威力が思っていたよりもあったので、狙っていって損はなさそう。 背の高いバリスタ台や大砲に向かって体当たりに来るタイミングでは、背中に乗ることが出来る。 (バリスタ台の方は大ダメージの危険があるのであまりお勧めしないが) バリスタ台の上で体当たりされて大ダメージを受けた場合、ライフが0になってから力尽きるまでタイムラグがあるので、予想して待ち構えていれば粉塵が間に合う。 熟練者が緊急を手伝いに行く時たまに見られる光景。

次の

山菜爺アイテム交換 攻略|モンスターハンターポータブル2ndG広場

老山龍の角

【古龍種】 ラオシャンロン ラオシャンロンは特殊なモンスター。 ハンターなどは無視して、ただひたすら前に進んで行く。 背中は火・龍属性が良く効くので、ガンナーは背中を狙い、近接武器だと、腹を龍属性で攻撃し続けるのが、最も効果的。 数値が低くなる程カットされて効果が低く、数値が高い程効果が高くなる。 よろめきはその数値に達すると、よろめいたり怯むなどする。 背中(3回)• 部位破壊方法と背中の弱点 部位破壊:右肩 右肩は左肩に比べて狙いにくいことが多いので、まずスタート地点で右肩を攻撃しておくと良い。 部位破壊:左肩 左肩は常に狙いやすい部位で、左肩を攻撃しながら、背中の部位破壊や、背中の弱点を狙うこともできるので、貫通で2箇所同時に攻撃していくと良い。 部位破壊:背中 背中の部位破壊は、左肩と同時に行っていくが、高台に上って攻撃しても良い(写真の壊れている辺り) ちなみにもう少し後ろの背中に乗れる部分の下が背中の弱点となる 背中の弱点 基本は左肩と同時に狙っていく。 左肩と背中の部位破壊が終わったら、肉質が柔らかく龍属性の最も効果の高い弱点の背中を攻撃し続ける。 双剣での攻略方法 なぜ双剣なのか? 弱点部位の腹への乱舞が、非常に効率的にダメージを与えることができる。 鬼人化状態は風圧無効なので、足踏みによる風圧の影響を受けないのも利点の一つ。 3倍になる) 攻撃UP or 見切り(攻撃力の底上げに) アイテム• (ボマーがない場合は調合書1〜4)• モドリ玉• 素材玉• ドキドキノコ• 力の爪・護符• 守りの爪・護符• 後はひたすら腹下で乱舞。 真正面から腹に乱舞するよりも、横を向いて乱舞を当てられれば、次の行動をとりやすい。 最終エリアの 立ち回り バリスタを装填したら少し右へ照準をずらし、ラオシャンロンが登場する音楽が始まって5秒後くらいにバリスタを撃ち始め、霧の中で当たっているのを確認したら全弾発射。 撃ち終わったら下に降りて、腹下へダッシュして乱舞。 ラオシャンロンが叫んで立ち上がる素振りを見せたら、モドリ玉で戻り残りのバリスタを取って戻り、ラオシャンロンが近付くのに合わせて撃龍槍を使用。 残りのバリスタを撃ち下へ降りる。 後はひたすら腹下乱舞しつつ、立ち上がった時に残りのタル爆弾を使用。

次の

【モンハンダブルクロス(MHXX)】老山龍の剛角の効率的な入手方法と効果|ゲームエイト

老山龍の角

巨龍砲は発射後5分経過すれば再使用できる。 口の奥にある口内が一番の弱点部位、次点が背中で続いて下腹が攻撃が効きやすい部位。 有効な属性は龍>火>>雷属性の順で有効。 ダブルクロスでは、剥ぎ取りは腹と前脚辺りの4回ずつの合計8回剥ぎ取り可能。 掲載しているのは、攻撃が1~2番くらい効果的な部位と肉質。 ダブルクロスの老山龍の弱点は、4脚歩行時にガンナーが狙える口内。 背中の弱点部位は乗れる場所と少し下の部分のみ。 部位破壊報酬 部位 下位 上位 G級 角• 破壊成立すると、鼻先の角が折れる。 破壊成立すると、頭部の甲殻が剥がれる。 破壊すると、背中の甲殻のトゲが折れる。 破壊成立すると、右肩の甲殻が剥がれる。 破壊成立すると、左肩の甲殻が剥がれる。 ラオシャンロン 固定兵器の特徴と使い方 大砲の玉と移動式砲台 キャンプや戦闘エリアでは大砲の玉を採取できる。 大砲の玉を抱えて、移動式砲台まで持っていき、大砲の玉を装填しておくと、中央の赤いスイッチを叩くことで、まとめて大砲の玉を発射できる。 玉を発射するタイミングは、ラオシャンロンが移動式砲台の目の前に来た時。 中央の赤いスイッチの左右にある白いスイッチを叩くことで、左右へ移動式砲台を移動させることができる。 移動している途中でも、ラオシャンロンが射程に入ったタイミングに合わせて赤いスイッチを叩いて、大砲を発射可能。 バリスタの弾と発射台 バリスタの発射台は戦闘エリアの奥側の高台にあり、高台のそばのガラクタオブジェから『バリスタの弾』を採取できる。 ラオシャンロンが立ち上がった状態だと、肩や背中の弱点を狙えないので、剣士で肩や背中の部位破壊を狙うなら、バリスタを使っていく必要がある。 巨龍砲を使うポイント ラオシャンロンがエリア1の最深部に近づいた時、足元に大きな丸い足場がある場所があります。 だいたいラオがその丸い足場に乗った状態を目印にして、巨龍砲を発射すれば当たります。 ちなみに巨龍砲は、エリア1の一番奥まで、移動式砲台を移動させた後ろ辺りにあります。 撃龍槍を使うポイント ラオシャンロンがエリア2へ侵攻し、砦に近づいて立ち上がった後、さらに砦に近づいて攻撃しようとします。 この立ち上がったラオが砦に近づききって、砦に手をかけるタイミング時に、撃龍槍のスイッチを叩けば大ダメージを与えられ、タイミングが良ければ砦に頭をのせてダウンします。 スキル:砲術王+ネコ飯:ネコの砲撃術を発動させて、大砲とバリスタをフル活用するのがオススメ。 ラオシャンロン前進時 ラオシャンロンが、脚を交互に動かしながら前進する時、大砲が当たらない場所にいる時は、バリスタで頭・両肩・背中の部位破壊をしたり、剣士は腹を、ガンナーは背中の弱点部位を攻撃できる。 前進する時は、老山龍の四肢が地面に着地する度に、周囲に振動効果が発生するので、剣士は耐震のスキルを推奨。 押しつぶし、大ダウン ラオシャンロンが2脚歩行から4脚歩行に移行する時、ダメージが蓄積してダウンする時、単発式拘束弾の効果が解けた後などに、ラオがダウンします。 このダウンするラオの巨体に触れると、ハンターは大ダメージを受けるので注意。 バリスタ砲台にずっといると、ラオが体当たりで破壊してきますが、これも大ダメージを受けるので注意。 マップ兵器と武器での攻撃では、どちらが効率が良い? 大砲、バリスタ、巨龍砲、対巨龍爆弾などが与えるダメージはあなどれません。 緊急クエストで装備も整っていない時なら、下手に武器で腹を攻撃するより、スキル:砲術王+ネコ飯:ネコの砲撃術を発動させてマップ兵器をフル活用した方が効率良くダメージを与えることができます。 また、剣士が腹下で攻撃していると、倒れ込みや押しつぶしなどで特大ダメージを受けて、キャンプ送りになる可能性もある点にも注意が必要。 ラオが爆弾が当たらない位置にいる時は、武器で頭の部位破壊を狙うか、バリスタで背中、両肩の部位破壊を狙う感じでダメージを与えていきましょう。 対巨龍爆弾の使いみち ラオシャンロン戦では、ラオの背中に乗るチャンスが何度かあり、この時に背中で剥ぎ取りも可能ですが、大ダメージを与えられる対巨龍爆弾を設置&爆破することで、大ダメージ+背中の部位破壊を達成しやすくなる。 ラオシャンロンに乗るチャンスは、• [1] エリア1の2つ目のバリスタ台を壊そうとラオが近づいてきた時• [2] エリア2の1つ目のバリスタ台を壊そうとラオが近づいてきた時• [3] エリア2に入って少し進んだ辺り• 3倍を上限に増える。 バリスタや大砲だけでなく、巨龍砲のダメージも増える。 (龍撃槍は増えて見えないのでたぶん固定) ・砲術師:1. 1倍 ・砲術王:1. 2倍 ・ネコの砲撃術:1. 1倍 MAPの固定兵器、支給品の威力など 【支給用大タル爆弾】 大タル爆弾G:120点 +ボマー:156点 【対巨龍爆弾】 対巨龍爆弾:640点 +ボマー:832点 【バリスタ】 バリスタ:128点 +砲術師:140点 +砲術王:153点 +砲術師+ネコの砲撃術:154点 +砲術王+ネコの砲撃術:166点 10発で1,280点=龍撃槍相当。 攻撃が届かないエリア序盤に無駄なく与えておくべきかな。 【大砲】 大砲:1回で3発x200点=600 +砲術師:660点 +砲術王:720点 +砲術師+ネコの砲撃術:723点 +砲術王+ネコの砲撃術:780点 9発まで装填して3発発射できるので、何も強化していなくても1,800点 準備万端1. 3倍なら、2,340点もの大ダメージを叩き出す有力なダメージソース 【巨龍砲】 巨龍砲:2,000点 +砲術師:2,200点 +砲術王:2,400点 +砲術師+ネコの砲撃術:2,420点 +砲術王+ネコの砲撃術:2,600点 大砲もだが、大差が生じるので砲術王スキル所有者が優先して発射すべき。 【撃龍槍】 撃龍槍:320点x4発=1,280点 効率だけ見るなら狙うことをあまりお勧めしないが、音楽は盛り上がる。 待機状態になるくらいだったら、全員で大砲を回した方が早く倒せる。 体力について ちなみに、体力は47500 最初のエリア1では、半分の23750までしか削れない。 エリア2へ移動するのは、体力を26,000未満にした辺り 23,750まで減らせるので、砦に攻撃されていて方向転換を始めた辺りなら、2,000ほどまだ削れる。 最初から砦には見向きもしない場合、攻撃されていても大砲が届かなくなってしまったら、おそらくもう体力も減らせないので追撃しない方が無難。 武器でのダメージについて 【ヘビィボウガン】 ヘビィボウガン護符と爪込みで攻撃力295 貫通強化+弾道強化を加えて、攻撃力大のネコ飯 貫通1を弱点に狙って撃って、きちんとダメージを与えて25~45点 うっかり肩や足など堅い所にhitさせてしまうと下の方。 お腹に全部当てると、35~40点 貫通2や3をお腹に全部当てると、約50点なので一番安定するかもしれない。 立ち上がってる時にも、近づいて上のお腹に向かって撃てばダメージが出る。 【ブレイヴ大剣】 ブレイブ大剣の295(白ゲージ)の強溜め斬りでお腹に180点ほど与えられる。 【ブレイヴガンランス】 砲術王ついでにブレイブガンランス(通常4)のフルバーストは、1発辺り42点出てるので4発で160点ほどダメージが出ている。 攻略アドバイス 緊急で遭遇する際には、大砲のダメージが完全に主力。 龍撃槍のダメージそのものは悪くないが、大砲のダメージから見るとイマイチ。 エリア2の橋を越えたら全員で大砲を撃ってれば、槍の届く範囲に行く前に死ぬはず。 対巨龍爆弾の威力が思っていたよりもあったので、狙っていって損はなさそう。 背の高いバリスタ台や大砲に向かって体当たりに来るタイミングでは、背中に乗ることが出来る。 (バリスタ台の方は大ダメージの危険があるのであまりお勧めしないが) バリスタ台の上で体当たりされて大ダメージを受けた場合、ライフが0になってから力尽きるまでタイムラグがあるので、予想して待ち構えていれば粉塵が間に合う。 熟練者が緊急を手伝いに行く時たまに見られる光景。

次の