風花雪月 マリアンヌ。 FE風花雪月 外伝(抹消された英雄(マリアンヌ外伝))

FE風花雪月 マリアンヌの性能と育成方針

風花雪月 マリアンヌ

アーカイブ• 193• 226• 215• 231• 212• 241• 250• 227• 253• 247• 239• 183• 162• 157• 190• 156• 161• 131• 125• 139• 154• 159• 125• 150• 166• 180• 148• 146• 135• 131• 146• 184• 219• 229• 206• 211• 193• 192• 262 リンク集• 新着コメント• に 名無しのエムブレマー より• に 名無しのエムブレマー より• に 名無しのエムブレマー より• に 名無しのエムブレマー より• に 名無しのエムブレマー より.

次の

マリアンヌ

風花雪月 マリアンヌ

2倍 CV:豊永利行 「ピアノの森 平田光生 」 級長からのコメント へえ、俺に興味があるのか? 奇遇だな、俺もあんたに興味があるんだ。 ま、これから最低1年は一緒に過ごすし、少しずつ正体を明かし合おうじゃないの。 -クロード級長より セリフ集 担当学級はまだ決まってないのか? 俺らんとこは、他より気楽でいいと思うぜ。 ……騒がしくてすまんね。 金鹿の学級は、まとまりのない学級なんだ。 おいおい、そんなに萎れてどうした? 太陽に見捨てられた向日葵みたいだぞ。 後世の歴史家たちは今日のこの日を、こう呼ぶだろう。 ま! 恋だなんて、素敵ですわね。 海のように広い心で、わたくしを包んで守ってくださいね。 2倍 CV:加隈亜衣 「鬼滅の刃(真菰 」 級長からのコメント 私? 私は見てのとおりよ。 不遜に感じるかもしれないけど、これでも、次の皇帝。 後は……そうね。 ふふっ。 何となくあなたとは馬が合う気がするわ。 -エーデルガルト級長より セリフ集 言葉の表しか見ないようじゃ、名君にはなれないわよ。 学級対抗戦、楽しみにすることね。 私たちの学級を選べば良かったと、思い知らせてあげるわ。 私を撤退に追い込むなんて……。 厳しくなりそうだけど、頑張って。 ……さあ、まもなく開戦よ。 2倍 学級:青獅子の学級(ルーヴェンクラッセ) CV:石川界人 「魔法少女 俺 卯野さき 」 級長からのコメント 私、ですか。 ……ええと、すみません。 難しいですね、自分のことを話すのは。 愉快な身の上話などもできませんし……。 まあ、そういう人間だと思ってもらえれば。 -ディミトリ級長より セリフ集 たとえ先生が相手でも、負けはしま……え……堅苦しい、ですか? ……なら、その厚意に甘えて、敬語は止めにしよう。 大義の2文字を掲げさえすれば、何を踏みにじっても許されるのか? 世界の在り方を変えるのは君主ではない。 この大地に生きる、ひとりひとりの人間だ。 踊ってるだけで戦闘が終わることもあるが、広範囲に回復できる優秀な技「リブロー」を習得でき、剣術を鍛えて魔法武器「サンダーソード」で近寄ってくるむさい敵たちを蹴散らすことも可能。 自身の魅力に応じて威力が上がる「剣舞」もドロテアのステータスとかみ合っていて優秀。 永遠の踊子の称号をフレンからドロテアちゃんに贈っちゃおうかしら? 級長からのコメント 黒鷲の学級は他の学級に比べて平民の数が少ないの。 彼女はその中でも異例の人ね。 何しろ、帝都で人気の歌劇団が誇る歌姫……士官学校に入った目的は私も知らないわ。 白衣を付けてもかわいいので、後衛の白魔法使いとして育てるのもあり。 級長からのコメント ヒルダはゴネリル公の一人娘でね。 だいぶ、親父と兄さんに甘やかされて育ったらしい。 あれほど怠惰って言葉が似合う奴もいない。 ま、貴族のお嬢様なんてそんなもんかもな。 あ、しっかり応援はしますからー。 あたしに何かを任された人は、あたしに褒められて感謝されて気持ちよくなれるの。 ソティス CV:黒沢ともよ 「荒ぶる季節の乙女どもよ。 (本郷ひと葉 」 セリフ集 わしがおぬしを導いてやらねば、な! 炎をその身に宿せし者よ。 「スナイパーベル」として遠距離からサポートするのがセオリー。 馬術を鍛えて、最上級職はボウナイトでちょこまか動き回れ! 敵の移動を封印する「囲いの矢」の威力はすさまじく、魔獣や敵将相手に一方的に優位に立てる。 この技こそがベルナデッタの真骨頂! 級長からのコメント 彼女はヴァーリ伯の一人娘よ。 少し変わっているけれど、根は悪い子ではないわ。 ただ、寮に引き籠ると宣言して憚らず……心配しないで。 講義には出させるから。 -エーデルガルト級長より セリフ集 あたし、用がない時は部屋から出ませんから。 先生もそれでお願いしますね! はっ!? 人の気配……!? いくら先生だって、歌ってるとこは、ダメです! 嫌です! 恥ずかしいです! 死ぬなら……部屋の中が……良かった……こんな、平原の……ど真ん中でえ…… みんなお花みたいに話しかけてこなきゃ、怖くないんだけどなあ。 あの日、見た景色ですね。 日差しが引き籠りの肌に沁みる……。 級長からのコメント レオニーは傭兵になりたくて入学したんだ。 父親は猟師をやってるって言ってたかな。 サバサバしてるが、ケチケチもしてる。 村に借金があるとかで節約を趣味にしてるんだ。 -クロード級長より セリフ集 むっ……先生がどう思おうと、わたしにとって師匠は憧れの存在なんだよ! わたしは師匠の一番弟子なんだ。 先生にだって負けたくないと思ってるよ。 わたしはいつか必ず、あんたを超える傭兵になってみせる。 剣の才能もあるので、エピタフや、そのまま剣の道を極めるのもまた面白いのかもしれない。 スキル「天才」で技能経験値が2倍なので、あっという間に成長する。 級長からのコメント リシテアはコーデリア伯の娘で、たぶん、今年の生徒の中じゃ、最年少だろうな。 ただし子供扱いすると怒るから注意しろよ。 俺はあえて子供扱いするが……面白いだろ? -クロード級長より セリフ集 好き嫌いなんてあるわけないでしょう。 わたし、子供じゃないんですから。 正直に言いますけど、お化け怖いんです! 夜の修道院なんてすっごく苦手なんです! わたしは長生きできない体なんです。 兄弟もいないし、わたしが死ねば終わり。 魔力も高いので、魔力武器「サンダーボルト」が超強い。 アーマーナイトなど鉄壁の敵でも詰まない! 両刀はやっぱ使いやすいよなー。 級長からのコメント ドミニク男爵の姪御であるアネットは、魔道学院で優秀な成績を収めた才媛ですね。 明るい努力家……ですが、少し抜けていて。 昨晩も厨房で爆発騒ぎを起こしたとか……。 射程3の「曲射」って地味だけど、敵が2射程でも反撃されないから、守りの弱いキャラにはなくてはならない技だよね~。 中盤までは、回復を主人公に任せて、スナイパーとしてばしゅばしゅ狙撃していくのもいいよね~。 級長のコメント 彼女は元々帝国貴族の出身だそうですが、紆余曲折を経て王国で暮らしていたとか。 のんびりしているように見えますが、皆によく目を配ってくれる、優しい女性です。 -ディミトリ級長より セリフ集 本当に国が滅びるのは、その国が、人に忘れ去られちゃった時だと思うのよね~。 移動しやすいペガサスナイトになり、槍で攻撃するか、ホーリーナイトで回復役になっても使いやすいだろう。 級長からのコメント マリアンヌは、エドマンド辺境伯の娘……ってくらいしか知らないんだよな。 あいつ、他の生徒と関わりたがらないから、声すら聞いたことない奴も多いだろうぜ。 -クロード級長より セリフ集 私、自信ありません……。 皆さんの足を引っ張りそうで……。 できれば後方支援か……留守番でお願いします……。 私なんかが選んだ物を渡されたら嫌だろうし選ばれた物も可哀想です。 教師兼、医師兼、歌姫よ。 よろしくね。 防御の低いキャラを防御の高い兵種 アーマーナイトなど にさせボーナスを得れば一気に防御力が上がる。 これにより、もともと物理型だったキャラを魔法型にしたりもできる。 スカウトしやすさアップ! ・スカウトしたいキャラと主人公の支援レベルが高ければ、成功しやすい。 必要値が緩和される 、1週目に絆を深めていたキャラであれば、2週目、支援レベルをポイントですぐに解放できるので活用したい。 これから戦争になったら、関係性はどうなるんだろうか。 商品案内 パッケージ版.

次の

FE風花雪月のユニット評価:金鹿の学級編

風花雪月 マリアンヌ

先生・キャラクターを探せ 各節の最初に挿入される一枚絵。 エンドの絵は各ルート毎に違い、それぞれの代表的なキャラクター(級長とその忠臣等)が描かれていますが、 他にも探すとこのキャラクター?という人物がいました。 青学級では先生の後ろ姿が映っている? 青学級のエンド絵。 中央にディミトリがダスカー人と思われる子供やフォドラの子供と遊んでいる姿があり、 その背後にギルベルト?とドゥドゥー?が控えている、という構図。 後ろ二人は本人とは似てないので別人かもしれない。 注目は左の方に映っている 司祭らしき人物。 ニルヴァーナによく似た格好をしているので、これは先生かもしれません。 教会ルートの中央にいる先生?の格好と比較しても良く似ている。 赤と黄色ルートの絵では先生らしき人物がいないので、 信仰の厚い王国だからこそ司教が描かれているという背景を感じ取れて良いですね。 後、この絵で個人的に好きなのはディミトリの英雄の遺産にカバーがされていること。 平和になってもう使うことが無い+子供たちと遊ぶのに武器は要らねぇ!ということの表れの様に思います。 (まずはその角が刺さると痛そうな鎧を脱げとも思いますが。 ) 黄学級のエンド絵にマリアンヌにそっくりの女性が映っている? 黄ルートのエンド絵。 中央にクロードがいて、レスターの諸侯と何かを決定しているような構図。 気になるのは、 クロードの向かいにいる4人のうち、左から二人目がマリアンヌに似た髪型、服装なこと。 黄学級で、他ルートで引き抜きできないのは赤ルート分岐エーデルガルトの際のヒルダのみなので、 ここでマリアンヌが来ているのはちょっと意外。 ヒルダはこういう決議とかは嫌いそうなのと、家は継いでいないのでそもそも来る立場でもなく、 エドマンド辺境伯になったマリアンヌは来ているとかでしょうか。 (ローレンツはどうしたのという話になりますが、多分お父さんがまだ元気なんでしょう) そうなると、ここに映っているのは ローレンツ父、マリアンヌ、ヒルダ兄、誰か、 とかだったりするかもしれません。 他の二国の旗が踏みつぶされる赤ルート まさに覇道と言う感じで、 エーデルガルトが同盟とセイロスの旗を踏みつぶし、 ファーガスの旗を纏った人物が臣従を示すように見える赤ルートエンド絵。 右側は貴族支配から脱却したことを喜ぶ平民たち、 左側は暗殺を企んでいそうな闇に蠢く者達や教会の恨みがましく見る貴族や司教たちという構図。 不穏部分である左側にヒューベルトが配置されているので、 この先ヒューベルトが暗殺なりなんなりしていくのだろうと思います。 ディミトリと比較して英雄の遺産は裸のままで、 これからも闇に蠢く者達や反抗する貴族たち等との争いが終わらないことが暗示されているようにも思います。 わらしべクエストの小ネタ 散策パートでカトリーヌとシャミアから出されるわらしべクエスト。 ただ面倒なクエストかと思いましたが、 実は過去作のタイトルになぞらえて進んでいく過去作ネタになっていました。 紋章学の謎の書 これは分かりやすいですね、FEの初代主人公マルスの出る「 紋章の謎」が元ネタ。 暗黒竜要素は紋章の謎に統合されたから無し? 2. 麗しき聖人の系譜録 これも分かりやすい。 「 聖戦の系譜」が元ネタ。 風花雪月はタイムスキップという点が聖戦リスペクトを感じさせます。 聖戦ほどの衝撃展開は流石にありませんでしたが。 火封じのお守り これは「 封印の剣」と「 烈火の剣」のミックスだと思われます。 ロイ達世代が封印の剣、エリウッド達世代が烈火の剣で登場。 光り輝く石 これは「 聖魔の光石」が元ネタ。 ぶっちゃけやったことがないので良く知らないです。 すみません。 夜明けの軌跡の記録 夜明け=「 暁の女神」、軌跡=「 蒼炎の軌跡」の二作だと思います。 FEでトップの人気を誇る男主人公アイクの出演作。 凄い目薬 名前だけだと全然分からなかったのですが、ナンバリング順と、 ツイッターで見かけた「凄い目薬=すごく目が覚める= 覚醒」という解釈から覚醒のことだと思われます。 白と黒の砥石 白夜王国、暗夜王国ということで「 if」が元ネタ。 カトリーヌとシャミア、どちらか一人だけの好感度UPを選べます。 ifが小さいですが、if要素もひっそり挟まっているのが好きです。 他にも、オグマ山脈とか、 キャラクターの名前でもフェルディナント・フォン・エーギルのエーギルとか、 ちょくちょく過去作のネタが混じっているように思います。 自分が全然気が付いていないだけで多分もっと沢山あります。 エミールとメルセデスの一枚絵 イエリッツァ=死神騎士=エミール(メルセデスの弟)らしきことは作中何度も示唆され、 メルセデスとカスパルの外伝で殆ど死神騎士=エミールは確定します。 さらに青ルートかつこの外伝をこなしている状態で死神騎士を撃破すると、 以下の一枚絵が表示されて特殊な演出が入ります。 何故この二人だけ特殊演出?というのは謎ですが、 青ルートはよく言われるようにストーリーにかなり関わりあるキャラが集まっているように思います。 ディミトリ=級長、ダスカーの悲劇で家族や友人が目の前で死ぬ ドゥドゥー=ダスカー人、外伝攻略有無で永久離脱あり フェリクス=ディミトリの幼馴染で諫めるシーンも多い、ロドリグの息子、ダスカーの悲劇で兄が死亡 シルヴァン=ディミトリの幼馴染、マイクランの弟、紋章差別の体現者 アッシュ=ロナート教の養子 アネット=ギルベルトの娘 メルセデス=死神騎士の姉 イングリット=ディミトリの幼馴染、ダスカーの悲劇で婚約者が死亡 一枚絵も他のルートより多めなので、最初に作られたのが青ルートなのかもしれません。 (ただ、黄色ルートはムービーが多いので、そっちの方が工数はかかるし黄色ルートが先でもおかしくはない気がします。 ) まとめ FE風花雪月の小ネタをまとめてみました。 まだまだ駆け足で全ルートをまわっただけで、 気が付いていないネタも多そうなので、今後もゆっくり周回して気が付いたことはまとめていこうと思います。 今作は細かいネタが多く、設定が作りこんであるのが楽しいです。

次の