メタモン 乱数。 ポケモン剣盾で6Vメタモン乱数に挑戦したよ

一番簡単に6Vメタモンを乱数調整する方法。(BW野生乱数調整。色違いにするやり方も解説しています)

メタモン 乱数

今話題のレイドバトル乱数をやってみました。 ずっと高個体メタモンが欲しかったのでまずはメタモン・・・ しかし頭が悪いのでツール制作者の方にいろいろ教えてもらってやっと成功しました。。。。 Twitterで 昨日セーブデータ吸出し無しで星1と2を使わないでレイド乱数を成功させているのを見かけました。 夜綱さんという方です。 ちょっと前に星2以下のレイドならデータの中身を覗かなくても乱数調整ができるようになっていましたが、星5でもできるのは革命的です。 星2とかだと隠れ特性が無理だったり、出現ポケモンが少なかったりするので・・・ 最初にやるのは色違いではなく、メタモンにしたかったのです。 実は剣盾で高個体メタモンを持っていないため孵化厳選ができなかったので。。 個体値パズルは手ごわい。。 頭のいい人がきっとツールを作成してくれるに違いない・・ その時のテキトーなメモ ここでXoroshiro inverseを使います。 ツールに入力して1時間くらいかかりseed特定。 (毎回こういう時間のかかる乱数調整だと私の場合時間がかかりすぎる。 へなちょこPC) ここからメタモンの個体検索に入ります。 次にRaidFinderを使います。 通常色の6V程度ならちょこちょこ引っ掛かります。 実は一回失敗しました。 奇跡的に26消費で6Vメタモンがいたのですが、このツール、現在位置が0ではなく1になっているので人によっては間違えるかと思います。 目標から-3した消費をしてレポートするのが基本ですが、私は間違えてリセット後23消費して1多い状態でセーブしてしまいました。 お気を付けを・・・ Xoroshiro inverseの制作者のpattirudonさんにいろいろ教えてもらいながら何とか成功しました。。 次は色違いのレイド乱数をやってみたいと思います。

次の

「鎧の孤島」で6Vメタモンの価値は下がったか検証

メタモン 乱数

メインロムで実機上観測できる情報からseedを特定し、乱数調整で6Vメタモンのレイドを出現させることに成功しました。 星1レイド以外でもseed特定できます。 — 夜綱 3genSearch v2. ・特定の条件を満たす個体が出るまで粘ることで無理やり逆算させた。 使うツール… 追記 現在では環境が整備され、使いやすいツールが公開されています. 個人的なおすすめは、ぼんじりさんのです。 GPUを使った並列計算も可能になっています。 また、を利用することで、Windows以外でも スマホからでも seedを求めることができます。 理論的なところなので興味のない人は飛ばしてね でもについてはなんとなくでいいから理解してね ・pattirudonさんのツールのアルゴリズムについてはを読んでね。 総当たりする範囲を広げて対応しようとすると、計算量が膨大になる 個体値が1箇所不明になるだけで単純に32倍、そこにV固定の順番や再計算の判定が入る。 星3でV固定2箇所だったり、星4でV固定4箇所だったりするポケモンが確認されています。 内容を理解すればV固定2箇所の場合でも対応できるかと思います。 】 ・しかし、必要なのは「連続した5箇所分の個体値情報」であり、1体から求める必要はない。 ・で個体値パズルを埋めた。 ・日付変更による消費はxoroshiroを進めるわけではないので、コイキング127匹とまったく同様にできるわけではない。 既にV固定されている位置が再度選ばれると再計算が発生する。 このように、4箇所目のV固定で被りが2回発生すれば、0-13-9-16-7という5箇所の連続した個体値が観測できる。 アップデートで対応してもらいました。 具体的なやり方 ・前提知識:4日目以降は星の数とポケモンの種類が固定されていない。 セーブ地点から3回日付を進める 一気に3日進めても1回しか日付変更してない扱いになるので必ず分けて行うこと 2. に戻る。 個体値が被らなかったら3. 再計算されすぎていないか確認する。 に戻る。 1日後, 2日後の個体情報 性格、性別、特性、個体値 を調べる。 Xoroshiro inverseを起動し、情報を打ち込んで検索をかける。 特性や性別で絞り込めない場合は20分~30分かかる。 に戻る。 たぶんそのうちもっとわかりやすい解説とか、理解しなくても代わりにやってくれるツールとかが出るはず。。。 追記 再計算の条件は正確にはもう一つあります。 8世代の乱数取得処理は0から5までの値が欲しいときに「0から7までの値からランダムに選び、6か7が選ばれたら再計算する」という回りくどいことをするためです。 追記2 星4でも4V固定のポケモンが存在するらしいです。 メタモンは3V固定の星4と4V固定の星4がいるもよう。

次の

剣盾6Vメタモン乱数調整

メタモン 乱数

今話題のレイドバトル乱数をやってみました。 ずっと高個体メタモンが欲しかったのでまずはメタモン・・・ しかし頭が悪いのでツール制作者の方にいろいろ教えてもらってやっと成功しました。。。。 Twitterで 昨日セーブデータ吸出し無しで星1と2を使わないでレイド乱数を成功させているのを見かけました。 夜綱さんという方です。 ちょっと前に星2以下のレイドならデータの中身を覗かなくても乱数調整ができるようになっていましたが、星5でもできるのは革命的です。 星2とかだと隠れ特性が無理だったり、出現ポケモンが少なかったりするので・・・ 最初にやるのは色違いではなく、メタモンにしたかったのです。 実は剣盾で高個体メタモンを持っていないため孵化厳選ができなかったので。。 個体値パズルは手ごわい。。 頭のいい人がきっとツールを作成してくれるに違いない・・ その時のテキトーなメモ ここでXoroshiro inverseを使います。 ツールに入力して1時間くらいかかりseed特定。 (毎回こういう時間のかかる乱数調整だと私の場合時間がかかりすぎる。 へなちょこPC) ここからメタモンの個体検索に入ります。 次にRaidFinderを使います。 通常色の6V程度ならちょこちょこ引っ掛かります。 実は一回失敗しました。 奇跡的に26消費で6Vメタモンがいたのですが、このツール、現在位置が0ではなく1になっているので人によっては間違えるかと思います。 目標から-3した消費をしてレポートするのが基本ですが、私は間違えてリセット後23消費して1多い状態でセーブしてしまいました。 お気を付けを・・・ Xoroshiro inverseの制作者のpattirudonさんにいろいろ教えてもらいながら何とか成功しました。。 次は色違いのレイド乱数をやってみたいと思います。

次の