ドコモ 誕生 日。 ドコモ 子育て応援プログラムはお得なのか

ドコモの「ずっとドコモ特典」とは?内容・ステージの上げ方・dポイント獲得手順を解説

ドコモ 誕生 日

ずっとドコモ特典とは? 参照: ずっとドコモ特典を適用すると、さまざまなタイミングでdポイントがもらえます。 どのようなタイミングでもらえるのかについて、詳しくご説明しましょう。 誕生月から6ヶ月間dポイントがもらえる特典 ギガホ・ギガライト・ケータイプランに加入している人が申し込むと、 誕生月を含めた6ヶ月の間にdポイントを獲得できます。 なお、誕生月の当月にも申し込めますが、誕生月の翌月以降に申し込む場合は、予約申し込みとなります。 ずっとドコモ特典の申し込みをした時期と誕生月の関係によって、どの月にポイントを獲得できるかを表した図が以下の獲得可能期間イメージです。 参照: 上記のイメージ図によると、誕生月までに対象プランに申し込んだ場合は、誕生月を含めた6ヶ月間、特典の獲得が可能になります。 誕生月に対象プランに「予約」申し込みをすると、誕生月の翌月からの5ヶ月間、特典の獲得が可能になります。 申し込みのタイミングによって微妙にもらえる期間がズレますので、ご注意ください。 dポイント還元額はdポイントクラブのステージによって変化 引用: 特典として受け取れるdポイントは、 dポイントクラブのステージによって変わります。 以下の表のように、長くドコモのスマホやケータイを使い続けている人ほど、多くもらえる仕組みです。 ステージによる獲得可能なdポイントの違いを表にまとめました。 【dポイントクラブのステージ】 dポイントクラブのステージ ドコモ回線 継続利用年数 dポイント獲得数(6ヶ月間合計) プラチナ 15年以上または10,000以上 4th 10年以上または3,000pt以上 3rd 8年以上または1,800pt以上 2nd 4以上または600pt以上 1st 4年未満かつ600pt未満 【各ステージのdポイント獲得数】 dポイントクラブのステージ 進呈ポイント数 ギガホ・ギガライト ケータイプラン プラチナ 3,000pt 1,200pt 4th 2,000pt 3rd 1,500pt 2nd 1,000pt 1st 500pt たとえば、3rdステージだと1,500ポイントをもらえますが、ケータイプランの人は1,200ポイントと、 加入プランによってもポイント数が変わります。 dポイントは、電子マネーとしてドコモ商品の購入や、dマーケット・dポイント加盟店での支払い、d払いで利用可能です。 マクドナルドなどで食事をしたり、ドコモの機種変更時に機種代金に充てたりできるので、お得ですね。 ずっとドコモ特典の適用条件 ずっとドコモ特典の適用条件は? ずっとドコモ特典を適用するためには、以下の条件をどちらも満たす必要があります。 dポイントの獲得手順 ずっとドコモ特典は、資格がある人に自動で適用されるものではなく、 手続きを行う必要があります。 dポイントクラブサイトから手続きする方法と専用ダイヤルから手続きする方法の2種類がありますので、それぞれご説明します。 dポイントクラブサイトでの手続きする場合 dアカウントを持っており、dポイントクラブに加入している人であれば、対象期間にdポイントクラブサイトから申し込むことが可能です。 のログイン画面からログインすることで、手続きが可能です。 なお、ドコモのスマートフォンやケータイなどから手続きをする場合は、 4桁の数字の「ネットワーク暗証番号」が必要です。 dポイントクラブサイトでの申し込みは、24時間受け付けています。 専用ダイヤルで手続きする場合 専用ダイヤルから電話で手続きすることも可能ですので、以下の電話番号から手続きしてください。 通話料は無料です。 dポイントクラブのステージを上げる方法 dポイントクラブのステージを上げるには? dポイントを獲得するためには、dポイントクラブのステージを上げる必要があります。 ドコモ回線の利用期間はどうすることもできませんが、 獲得dポイント数の累計による条件を満たすことで、ステージアップできます。 しかし、普通にドコモのスマホを使っているだけでは、たまるポイント数はあまり多くありません。 まずは、スマホのプランによって毎月どれくらいのdポイントがもらえるのかを見てみましょう。 dカードGOLDを利用しなくても、コツコツためていけば、2ndステージくらいまでなら到達可能でしょう。 ここでは、さらに効率よくdポイントをためたい方に向けて、どうすればdポイントをたくさん稼げるのかをご紹介します。 d払い・dカードiDを使う ドコモには、d払いとiD払いという、dポイントがたまりやすい決済方法があります。 ・d払い d払いで支払いをすると、 店舗で200円のお買い物をするとdポイントが1ポイントたまります。 ネットでのお買い物なら、100円につき1ポイントたまるので、ネットでのお買い物が多い人にオススメです。 d払いは、スマホでQRコードを読み取るだけで面倒な申し込みを一切することなく使える便利な決済方法です。 しかも、ドコモを契約している人であれば、クレジットカードを登録する必要もありません。 街でのお買い物時に、スマホでピッとするだけなので、とても便利です。 d払いができるお店はコンビニやドラッグストア、家電量販店や大手デパート、飲食店チェーンなど、現在拡大中です。 もちろん、アマゾンやメルカリなどの主要のインターネットショッピングサイトでは、ほとんど使えます。 また、特定のお店で定期的にポイント10%還元セールが開催されたり、ネットでのお買い物は金曜日、土曜日にポイント3倍~最大6倍になったりもするのでとてもお得です。 から、スマホでQRコードを読み込んでアプリをダウンロードし、インストールしてください。 ・iD払い iD払いをdカードでお買い物をすると、 100円で1ポイントのdポイントがたまります。 dカードは電子マネーの「iD」とクレジットカード機能がセットになった、便利なカードです。 dカード特約店では、通常ポイントに加えて利用額の1%以上の特約店ポイントがたまります。 特約店には、タワーレコード、ENEOS、ホテルルートインやJAL、JTB、その他大手デパートやドラッグストアなどが加盟しています。 他にも、公共料金やETCの支払いなどでもdポイントがたまります。 dカードには、年会費が永年無料のシルバーの色をしたdカードと、年会費がかかるものの利用料金が10%ポイント還元されるdカードGOLDの2種類があります。 また、家族カードも作れるので、家族で使えばさらにポイントがたまります。 dポイントスーパー還元プログラムで還元率が最大7%アップ 引用: 「d払い」「iD払い(dカード)」をご利用の方は、dポイントスーパー還元プログラムにエントリーすると、 お買い物時に最大で+7%の還元を受けられます。 ただし、11月10日より、d払いの支払いをdカード以外のクレジットカードを設定している場合は、還元対象外となりましたのでご注意ください。 ポイントの還元を受けられるサービスと条件、還元率を示した表は以下のとおりです。 <dポイントスーパー還元プログラムの適用サービス・条件・還元率> サービス名 適用条件 還元率 dポイントプログラム 当月時点でプラチナステージであること +1% dカードでドコモ料金支払 前月末時点でドコモの利用料金支払いをdカードに設定している +2% dマーケット他 前月末時点でいずれかの月額課金サービスを契約している または、月中にいずれかの都度課金サービスを利用した +1% いちおしパック 前月末時点で契約している +1% DAZN for docomo Disney DELUXE エントリーは、dポイントスーパー還元プログラムの公式サイトから行えます。 上記のサービスを使っている方は、ぜひこのキャンペーンも利用してみてください。 また、 毎月支払っているドコモの利用料金の10%がポイント還元されます。 ギガホプランで毎月6,980円のスマホの料金を支払っていれば、毎月600ポイント獲得できます。 他にも、2%以上dポイントがたまるお店があったり、dカードポイントUPモールを経由してネットショッピングをすると1. 5倍から10. 5倍ものポイントをためられたりします。 ケータイ補償3年間や国内・ハワイの主要空港のラウンジが無料になる特典を利用できるのも便利ですね。 年会費が10,000円かかりますが、長期的な還元率を考えると、お得といえるでしょう。 ずっとドコモ特典に関する注意点 ずっとドコモ特典に関する注意点 ずっとドコモ特典を利用するうえでの注意点について、ご説明します。 ずっとドコモ特典でもらえるdポイントは用途・期間限定 ずっとドコモ特典でもらえるdポイントの用途や獲得できる期間は限定されていますので、注意しましょう。 有効期限と利用できる支払い、利用できない支払いは以下のとおりです。 有効期間 6ヶ月 利用できる支払い ・ドコモ商品の購入 ・dマーケット・dポイント加盟店での支払い ・d払いでの支払いなど 利用できない支払い ・ポイント交換商品(商品プレゼントの抽選、JALのマイル・Pontaポイントへの交換なども含む) ・スマホやケータイ料金の支払い ・データ量の追加の支払い dポイントは獲得方法によって有効期限や利用可能な支払いが違います。 スマホやケータイ料金の支払いには使えないので、放置していると有効期限が切れてしまう場合があります。 My docomoにログインすると、現在のポイント数と失効するポイントについての情報を見られます。 定期的に確認し、 期限が切れてしまうポイントがあれば、早めに使ってしまいましょう。 期間内に手続きをしないとdポイントが失効してしまう ずっとドコモ特典で獲得したdポイントには有効期限があります。 獲得してから6ヶ月以内に使わないと失効してしまいます。 期間内に手続きをしないとせっかく獲得したdポイントを失効してしまうので、ご注意くださいね。 とくに、大きく変わったのがケータイプランで、最大1,200ポイントしかもらえなくなりました。 ここはドコモユーザーにとって残念な点です。 ドコモスマホを購入する賢い方法 スマホを買うのに、どこに行きますか? 多くの人が「ドコモショップ」とこたえます。 家電量販店で買う人も多いですね。 でも、お店まで行く手間や、待ち時間がかかるのもったいなくないですか? いろいろな商品をAmazonや楽天などのオンライン ショップで買っているのに、なんでスマホは通販で買わないんだろう? 一番多い答えが、ショップスタッフと「 相談ができないから」という理由です。 スマホってプランも難しくて、ちょっと相談してから決めたくなりますよね。 そこでおススメなのが、 LINEで相談しながらオンラインショップで購入できるこのサービス! やり方は簡単。 下のボタンかQR コードから「 LINE友達に追加」するだけで、プロに相談しながら、スマホが買える! もちろん相談 料金は無料。 サービスの流れ.

次の

ドコモ光のdポイント付与日はいつ。10000ポイント、20000ポイントと違いはなにか?

ドコモ 誕生 日

新しい料金プランについてはドコモが公式提供しているシミュレーションツールもあり、今のプランより高くなるか・安くなるのかカンタンに検証することは可能です。 ドコモの新料金プランに関しては2019年5月22日より変更の受付が開始される一方で、現行プランでの契約は2019年5月31日で打ち切られてしまいます。 もしシミュレーションを行って新プランでは安くなるかどうか微妙・確実に高くなりそうだというシミュレーション結果が出てしまった場合にも、 5月中に契約・機種変更を済ませておけば、しばらくは今のプランまま・各種割引を受けながらドコモでの継続利用も可能です。 関連記事: ドコモスマートフォンの基本料金プラン部分・機種購入時に適用される割引(月々サポート・端末購入サポートなど)については上記の通りなのですが、ここで気になるのは 「ドコモでずっと利用を続けてきたユーザーに対してのメリットの有無」です。 (上記は2015年時点の長期利用者向け料金値引き) しかし、この ドコモずっと割(およびドコモずっと割プラス)も、現行のシステムは2019年5月31日を持って廃止されます。 参照: 2019年5月時点のずっとドコモ割は、ドコモ回線契約の年数とdポイントを貯めた量(判定基準あり)に応じて決まり、1st~プラチナステージまでの5段階があります。 ドコモ回線を15年以上使い続けている上客は最上位のプラチナステージになり、スマホ料金値引き(または毎月のポイント特典)やスペシャルサイトで使えるクーポン・優待利用が可能となります。 新しいずっとドコモ特典では、これまでドコモで2年契約(自動更新)をしていれば、利用期間(ステージ)に依らず2年毎に3,000ポイントを付与していた 「更新ありがとうポイント」が廃止され、毎年誕生日月にポイントプレゼントに変更されます。 従来の更新ありがとうポイントの場合は2年契約の自動更新を行った場合に付与されていたため、 2年間・1回(3000ポイント)の長期利用者優遇でした。 これが誕生日月プレゼントに変わることで毎年ポイントが貰えるため、従来の基準で言えば 2倍の2年間・2回(合計最大6000ポイント)でおトクさは倍増となります。 ただし、上記のテーブルの通り貰えるポイントはdポイントクラブのステージに依存(1st-プラチナの基準は現行と同じ)するため、 ドコモ利用歴8年未満でdポイントサービスをあまり使わない人(1st,2ndステージ)にとっては劣化と言えます。 まだドコモでの契約歴が浅いユーザーは「」を作る・「」へ切り替えるなどしてdポイントがたくさん貯まる関連サービスの利用を心がけてステージを上げましょう。 2倍相当のポイント付与)特典がありましたが、これらの料金値引きが2019年新料金プランでは無くなります。 現行のプランでは、ステージが高い利用者・大容量プランを契約しているほど割引額が大きくなり、特に家族みんなでドコモのパケットプランをシェアしている長期利用者には有利な設定になっています。 旧プランにおけるずっとドコモ割の効果も公式サイトのシミュレーションで表示出来ますので、現在利用中のプランと各自比較してください。 2019年6月以降の新プランでも引き続きドコモの長期利用者・サービス利用者に対する優遇は残るものの、利用状況によっては有利にも不利にもなり得る根本的な変更になっています。 現行のプランでは、例えばiPhone 8 64GB を購入する場合にはMNP契約時に7. 8万円の値引きが適用され、一括1万円で買うことが出来ます。 機種変更でもXperia XZ2 SO-03K, Xperia XZ2 Compact SO-05Kなどの人気機種が2019年5月31日までの手続きをすれば一括値引き、他機種では最大10万円近い購入補助を受けて機種購入が出来ます。 また、一度機種変更をして同じ機種を使い続ける(ドコモでスマホを買わず、SIMフリースマホの入れ替え利用もOK)とずっと割引が続くdocomo withも2019年5月31日で終了します。 関連記事: 新料金プランに変えることで、 長期利用者特典も含めて現行の料金プランより毎月1000円や2000円安くなる程度ならば、現行プランでもっと割引が大きいスマホを購入したほうが有利になる可能性があります。 この場合もどんなスマホ・iPhoneを買いたいのか、どのくらいの頻度で機種変更をしてきたのか、新料金プランにおける機種購入補助(現在は未公開の割引)が登場するかによって状況が変わってきます。 2019年5月時点では 最大で月額3,800円超の割引を適用できるXperia XZ2 Premium SO-04Kも先月4月26日に値下げされたばかりです。 ドコモのハイエンドモデル・割引増額・値下げによっ て強力な機種割引となる月々サポート・端末購入サポートが使えるのは2019年5月31日まで限定となります。 旧プランを維持したままでも6月1日以降は月サポ・端末購入サポートを使うことは出来なくなりますので、すでに機種変更時期がやってきているユーザーは(あるいはまだ2年が経過していない場合も、多少前倒しで)、値下げされたお得なスマホを今のうちに買っておくと良いかもしれません。 ドコモでは生産が終わった在庫処分状態になったスマホの値下げを頻繁に行っており、タイミングよく機種変更できれば新機種より何万円もお得に買い換えることが出来ますので、月々サポート・一括値引きが使えるラストチャンスを逃さないように機種変更をしておきましょう。 NTTドコモでは2019年6月1日以降も、旧プランを すでに契約中のユーザーに対してはプランを変えなくてもスマホ・ガラケーを販売しています。 ウェブ手続きで機種交換をする場合にも、上記のように機種購入申込画面で「新料金プランを申込む」 または「その他の料金プランを申込む」という選択肢が出てきます。 旧プランを維持する場合は「その他の料金プランを申込む」を選ぶと、旧プランの選択肢が出てきます (既存契約者に限ります。 新規契約の場合は新プランしかありません)。 旧プランのままでも2019年夏モデルの最新機種やiPhoneを買うことが出来ますので、新料金プランに魅力を全く感じないユーザーは、「その他の料金プラン」を選んで維持しましょう。 詳しい旧プラン維持方法は下記ページを参照下さい。 「」 これからもドコモで安くスマホを買うにはどうすれば良いか? 2019年6月、実際にドコモで分離プランが開始されたことを受け、ドコモでiPhoneを買うと最大で18万円を超える機種負担が生じるようになってしまいました。 今後もドコモでずっとiPhoneやスマホを購入して使い続けたいのであれば、 機種購入補助に頼らない節約・キャンペーンを上手く活用しないとドコモスマホを安く入手することは不可能になったと言っても過言ではありません。 なんのキャンペーンも使わず、節約法なしで機種変更してしまうと、ハイエンドモデルの場合はちょっとした高性能パソコン本体を買うよりも高い負担をスマホを買い換えるたびに強いられます。 [節約術]:ドコモの機種変更手数料は無料に出来る ドコモショップ・携帯ショップの店頭で機種変更をすると「機種変更事務手数料」(契約変更なし2000円、変更あり3000円)が掛かりますが、これはタダにする方法があります。 NTTドコモでは公式 ウェブサイトでオンライン機種変更をすることで、すべての契約種別(新規もMNPも機種変更も)で事務手数料を2018年9月より無料化しています。 本体価格が5,400円以上(つまり、実質的にほぼすべての機種)であれば自宅への配送料も無料であるため、2019年6月以降で割引の無くなったドコモスマホを取り替えるのであれば、頭金・手数料分が安いオンラインショップを使わない手はありません。 初めて使うユーザー・久しぶりに使うユーザーは、下記ページの画像つき解説を参照下さい(2019年6月にオンライン注文方法も一部変更されています)。 表示される順番に従って操作をすれば10-15分程度もあれば注文は完了・待っているだけで自宅に新機種が届きます。 「」 「」 「」 「」 「」 「」 「」 「」 「」 「」 人気の記事• カテゴリー• 192• 164• 132• 132• 1,053• 318• 260• 117• 2 最近の投稿• 2020年6月28日• 2020年6月27日• 2020年6月27日 最近のコメント• に シロテン(管理人) より• に club30 より• に シロテン(管理人) より• に ちゅん より• に シロテン(管理人) より アーカイブ•

次の

【dポイントクラブ】ずっとドコモ特典

ドコモ 誕生 日

5Gギガホ• 5Gギガライト• ギガホ• ギガライト• ケータイプラン dポイントの付与を受けるには、dポイントクラブに加入しておく必要があるので、忘れずに手続きしておきましょう。 なお、ずっとドコモ特典で還元されるdポイントは、dポイント獲得手続きを行う時点での、 dポイントクラブのステージによって変わります。 これはかなり大きいですね。 ただし、ずっとドコモ特典を受けるには、 申し込みが必要です。 対象プランに加入する場合は、ずっとドコモ特典の申し込みも忘れずに行いましょう。 ケータイプランの特典が少なくなった 画像引用元: 2019年10月1日以降にケータイプラン契約した方は、もらえるdポイントが 少なくなっています。 以前はケータイプランもギガプランと同様にdポイントがもらえていました。 少なくなった理由は、2019年10月1日に 電気通信事業法が改正されたためです。 改正法では、1年に1ヶ月分の料金を超える利用者特典の禁止が定められました。 これにより、月額1,200円のケータイプランでは、年間1,200ポイントまでしか付与できなくなったのです。 dポイントクラブのステージはどうやって決まる? 画像引用元: ステージは、ドコモ回線継続利用期間と、dポイント獲得数(6ヶ月間累計)で決まります。 dポイントクラブステージの決まり方 dポイントクラブ ステージ ドコモ回線 継続利用期間 dポイント獲得数 6ヶ月間累計 1stステージ 4年未満 600ポイント未満 2ndステージ 4年以上 600ポイント以上 3rdステージ 8年以上 1,800ポイント以上 4thステージ 10年以上 3,000ポイント以上 プラチナステージ 15年以上 10,000ポイント以上 1stステージ以外は、ドコモ回線継続利用期間かdポイント獲得数(6ヶ月間累計)、どちらかを満たしていれば大丈夫です。 ステージアップできる支払い目安 ドコモ回線継続利用期間が短くても、dポイントを獲得しまくることで、プラチナステージまで短期間で上がることは可能です。 ただdポイントをたくさん獲得している方は、その分たくさん支払っているということでもあります。 では、どれだけ支払えばステージが上がるほどのdポイントを獲得できるのか、目安を見てみましょう。 なお、キャンペーンや特典による獲得は、 ステージ判定の対象外です。 「dポイント(期間・用途限定)」およびdカード GOLD特典で進呈されるポイント(ドコモのケータイおよび「ドコモ光」のご利用金額1,000円につき90ポイント分)についてはステージ判定対象外です。 また、他社からのポイント移行、キャンペーンでの進呈などサービス・決済ご利用料金のお支払いが伴わないdポイント獲得についても、ステージ判定対象とならない場合があります。 都内の一人暮らしでかかる生活費が、月15万円くらいだと言われています。 更新ありがとうポイントとの比較 ドコモには、ずっとドコモ特典と似た「更新ありがとうポイント」というサービスが以前からあります。 更新ありがとうポイントの対象となるプランは、です。 カケホーダイプラン• カケホーダイライトプラン• シンプルプラン• データプラン されます。 これは、ずっとドコモ特典の3rdステージ(1年に1,500ポイント付与)に相当する特典です。 つまり、• 2ndステージ以下なら、更新ありがとうポイントのほうがもらえる• 3rdステージなら、同ポイントもらえる• 4thステージ以上なら、ずっとドコモ特典のほうがもらえる という計算になります(ケータイプランは除く)。 対象プランが違うから気にする必要なし とはいえ、ずっとドコモ特典と更新ありがとうポイントは、そもそも対象プランが違います。 比較して「どちらが良いか」と考えるものではありません。 しかも、更新ありがとうポイントの対象プランは すべて新規受付終了しているため、今から考えても仕方ないことでもあります。 子育て応援プログラムとの併用は可能か? 画像引用元: ずっとドコモ特典と「子育て応援プログラム」は 併用可能です。 両方を利用した場合、毎年最大6,000ポイントがもらえます。 子育て応援プログラムは、12歳以下かつ小学生以下の子供を育てている親権者または扶養者の方を対象に、dポイントを 毎年3,000ポイント付与するサービスです。 5Gギガホ• 5Gギガライト• ギガホ• ギガライト• カケホーダイプラン• カケホーダイライトプラン• シンプルプラン• データプラン カケホーダイ、カケホーダイライトプラン、シンプルプラン、データプランは、さらに「パケットパック」または「シェアオプション」に加入している必要があります。 また、子育て応援プログラムによる付与を受けるには、お子さま情報を登録していなければいけません。 ポイントは子供の誕生月に付与 子育て応援プログラムでもらえる 3,000ポイントは、毎年子供の誕生月に付与されます。 子育て応援プログラムの対象となるのは、子供が0歳のときから。 そして、 12歳の誕生日を迎えたらプログラム終了となります。 なるべく早く申し込みましょう。 申し込みはか、ドコモショップ店頭で行えます。 ずっとドコモ特典のdポイント獲得は手続きが必要 続いて、ずっとドコモ特典のdポイント獲得手続きのタイミングと、ポイント獲得手順を解説します。 特にdポイント獲得手続きのタイミングは大切なので、損をしないようにしっかりチェックしましょう。 ずっとドコモ特典の手続きをするタイミング ずっとドコモ特典では、毎年 誕生月または誕生月翌月にdポイント獲得案内の メールをSMSで配信してくれます。 ずっとドコモ特典のdポイント獲得手順 獲得手順は、大まかにまとめると下記の3ステップです。 獲得手順3ステップ• dポイント獲得案内メールをチェック• dポイントクラブサイトまたは専用獲得ダイヤルで手続き• dポイントが反映されているか確認 1dポイント獲得案内メールをチェック ずっとドコモ特典のdポイント獲得案内メールは、誕生月または誕生月翌月に SMSで配信されます。 誕生月になったらドコモからのSMSが来ていないかチェックしましょう。 利用している端末や設定によっては、SMSが受け取れないこともあるので注意してください。 2dポイントクラブサイトまたは専用獲得ダイヤルで手続き dポイントの獲得手続きは、dポイントクラブサイトか専用ダイヤルで行います。 dポイントサイト:獲得案内メールのURLからアクセス• dポイントクラブサイトやMy docomoにアクセスして、dポイント(期間・用途限定)が増えていることを確認しましょう。 次の章では、ずっとドコモ特典と一緒に利用したい、dポイントを ザクザク獲得する方法を解説します。 d払い:200円毎に1ポイント• なお、dマーケットの利用については都度課金でも月額料金でもOKです。 dTVやdヒッツなど、利用したいサービスがあれば積極的に契約しましょう。 d払いとiDで効率よくdポイントゲット 画像引用元: dポイントスーパー還元プログラムの対象となる、d払いとiDについてもチェックしましょう。 どちらもお店で簡単に支払いができ、現金より使い勝手がいいサービスです。 d払いとは 画像引用元: d払いは、PayPayやLINE Payといった「何とかペイ」などの スマホ決済のドコモ版で、アプリを使って決済します。 還元率は通常0. 5%で、200円ごとにdポイントが1ポイント付与されます。 5%の還元率です。 項目 d払い dカード 合計 街のお店 0. 5%還元 1%還元 1. 5%還元 ネットのお店 1. 0%還元 2. 0%還元 アプリダウンロード しておりますのでそちらも参考にしてみてください。 iD払いとは 画像引用元: iDは、ドコモが2005年から提供している電子マネーです。 「何とかペイ」系より歴史が長く、提携店がたくさんあります。 前述のは、主にiD払い自体にはポイント還元が無いということです。 しかし、iDに紐付けられた クレジットカードやデビットカードに基づいた還元がされるので、そちらをうまく活用していただければと思います。 iDの魅力としては、サイフからクレジットカードを出さずに、おサイフケータイやApple Payでクレジットカード払いできるようになることです。 ドコモ回線ユーザーならdカード GOLDがおすすめ 画像引用元: dカード GOLDは、 年会費10,000円(税抜)のドコモのゴールドカードです。 「年会費が高い!」と言われることもあるようですが、この金額はゴールドカードなら一般的な数字と言えます。 dカード GOLDの通常の還元率は、年会費無料のdカードと変わりません。 しかし、以下のような大きな違いがあり、ドコモ回線ユーザーであればもあるので是非とも契約したいカードです。 5%ポイント還元 d払いでのポイント還元 ネットショッピング 2%ポイント還元 特約店ポイント 特約店が設定した ポイントが追加で進呈 空港ラウンジ利用 国内・ハワイの 主要空港ラウンジ 無料利用可 - 旅のサポート 世界各地で日本語スタッフが旅行をサポート 海外旅行保険 最大1億円 税込 補償 - 国内旅行保険 最大5,000万円 税込 補償 - 申込 ドコモの利用料金の10%が還元される dカード GOLDの契約者なら、 ドコモの毎月の利用料金の10%がdポイントとして還元されます。 1,000円につき100ポイントです。 例えばドコモの5Gギガホを契約している場合、月額は7,480円(dカードお支払割適用時)ですから、毎月700ポイントが還元されます。 年間だと8,400ポイントですから、これだけでも年会費10,000円に迫りますね。 dカード GOLDならではのケータイ補償や買い物保険、旅行保険なども合わせたら、年会費は決して高くありません。 ずっとドコモ特典と、dポイントを貯める方法まとめ 以上、ずっとドコモ特典とdポイントを貯める方法ついてでした。

次の