テッペン ダンテ。 【TEPPEN/テッペン】リセマラ当たりランキング!おすすめデッキTOP3!

【TEPPEN/テッペン】リセマラ当たりランキング!おすすめデッキTOP3!

テッペン ダンテ

ヒーローの基本色 テッペンのヒーローには、赤、緑、紫、黒の4色のうち1色が割り振られています。 ヒーローの基本色は次の表を参考にしてください。 基本的に、ヒーローに対応した色のカードを主軸にデッキを構築します。 例えば、赤色のカードには攻撃力を上昇させるカードが豊富にあり、緑色のカードにはHPを回復させるカードがたくさんあるので、複数の色のカードを採用することで、 デッキの弱点を補うことができます。 それぞれの弱点を補ってくれるため、赤と緑の組み合わせは万能です。 特に緑のユニットの攻撃力が低いため、 赤色のアクションカードを採用して火力不足を補うのがおすすめです。 終盤になるとHPが足りずにジリ貧になってしまうことが多いので、 ヒーローのHPを回復させる緑色のカードを採用するのがおすすめです。 テッペン関連情報 お役立ち情報はこちら!• 最強デッキランキングはこちら!• 他のおすすめデッキ構成と立ち回り記事はこちらから!•

次の

【TEPPEN】「ダンテ」のデッキとヒーローアーツ

テッペン ダンテ

デッキの概要 呼応ユニットを育てるワントップデッキ デビルトリガーダンテは、呼応ユニットを育てて一気に勝負を決めるデッキです。 呼応ユニットと相性のいい低MPアクションカードが多く採用しています。 一方ユニットは高MPで採用枚数も少ないためユニット同士の殴り合いは苦手です 被ダメージが多くなりそうな場合は、【デビルトリガーを使い】無敵になって被ダメージを抑えましょう。 打ち消し 高コストの呼応ユニットが軸であるため、除去されてしまうとかなり厳しくなります。 などの打ち消しカードが採用されているので、しっかりと使いどころを見極めて呼応ユニットを守りましょう。 単体除去の乏しい相手にはいぶき1枚で勝つことも多く、このデッキのメインプランです。 俊敏を持っているため相手のMPが枯れた状態で出せたら一気にゲームを決めてくれます。 に付与してダメージを稼ぎつつ延命もできる高パフォーマンスのカードです。 相手にも付与できるためAMPで1ドローとして使用することもできます。 隠された真意 MP5以下のアクションカードを打ち消すアクションカードです。 コストとしてライフを半分払うのですが、5MPのアクションカードに対してAMPで実質0MPで打ち消した際のMPアドバンテージはとても大きいです。 ゲームの後半であればライフコストも気にならなくなるためとても強い1枚です。 立ち回り解説 呼応ユニットを強化していく やをなるべく早い段階で盤面に出し、アクションカードを使って強化していきましょう。 低コストのアクションカードが多く構成されており、呼応でHPを回復させることもできるため、ダメージを恐れずにガンガン攻めましょう。 は4MPのため、MP10貯めることができればと同時に場に出すことができます。 その後があれば同時に呼応を発動させてプレッシャーをかけることができるので、条件が整っているのであれば積極的に狙っていきましょう。 呼応で強力になったユニットを守る 呼応で強化されたカードは、強力なステータスになります。 相手はアクションカードで除去もしくは弱体化を図ってくるため、やで打ち消しましょう。 呼応で強力になったユニットで押し切る展開が多いため、除去されてしまうと大きな痛手になります。 打ち消しのアクションカードは無駄に使わず、使いどころを見極めましょう。 デビルトリガーでリーサルをケアする 呼応ユニット単体で攻めることが多いため、どうしても盤面に空きがででしまいダメージを受けてしまうことが多いです。 序盤は問題ありませんが、終盤になると致命傷になりかねないため、デビルトリガーが溜まっていたらしっかりと発動してヒーローを守りましょう。 また、は自身のHPを半減するため、【デビルトリガー】で無敵になってライフが0になることを回避しましょう。 TEPPEN攻略記事まとめ.

次の

【TEPPEN】フェイスダンテのデッキ構成と立ち回り【テッペン】|ゲシピ

テッペン ダンテ

TEPPEN攻略からのお知らせ 世界大会一次予選9位!tarakoman氏のデビルトリガーダンテ! tarakoman氏使用デビルトリガーダンテデッキガイド 世界大会一次予選を9位で突破したtarakoman氏使用のデビルトリガーダンテのデッキガイドです! デッキの特徴やキーカードについて詳細に書かれているので是非参考にしてください! 一般的なデビルトリガーダンテ解説はこちら! デッキレシピ カード レア MP 枚数 E 1 3 N 1 3 E 1 3 N 2 2 R 2 2 E 2 3 L 2 1 N 3 3 R 3 2 L 5 1 E 6 3 L 6 1 N 7 2 L 7 1 キーカード解説 以下のカードは従来の呼応モリガンでは採用枠がなかったカードです。 ダンテの【デビルトリガー】を採用することによって相手の盤面に干渉するカードを最低限にし、<呼応>ユニットの爆発力を上げるカードに枠を割くことが可能になりました。 新世代レプリロイド このカードを採用することによって1コストのアクションカードが9枚になり、ユニットの爆発力が上がります。 空撃ちできるのがこのカードの強みなので、カードを持ってくる効果は強力ですがあくまでおまけです。 見え透いた嘘 ウェスカーのを打ち消すために入っているカードです。 このカードでを打ち消し、4コストになったをで打ち消すのがウェスカー対面での理想的な勝ち方です。 このカードによって環境に多いウェスカーにイージーウィンすることができます。 エイダ・ウォン が<探索>するが非常に強力で、によって付与される「ブロックされない」効果は<空戦>と違って<空戦>ユニットにもブロックされないですし、【シャドウブレイド】のダメージも増えません。 また、とを合わせることで盤面ロックする戦術を取ることができます。 立ち回りのポイント 盤面ロック 相手にを撃ち、その正面のユニットにをつけることでその2匹のユニットはお互い相手ヒーローを殴る状態になります。 これによって相手の盤面をロックしたまま相手ヒーローにダメージを与えることができます。 盤面ロックすると相手の手札は回りませんし、APもたまらないため相手の動きを完全に止めることができます。 このデッキの強力な勝ち筋なので、狙える時はどんどん狙っていきましょう。 デビルトリガー 【デビルトリガー】はなるべく多くの打点を無効化したいのですが、ライフが半分切ったあたりからはもったいぶらずに切ってかまいません。 また、ヒーローアーツのクールダウンが15秒、攻撃の到達時間が10秒なので矢印が前半のうちに【デビルトリガー】を使うことで、同じユニットの攻撃を2連続で無効化することができます。 マッチアップ毎の立ち回り マッチアップごとに大事なのは対面のヒーローに対してどのエースユニットが強いか、です。 対面ごとのエースの優先度を書いておきます。 やは攻撃速度が遅いため、奪われても対処しやすいです。 さらにはアクションカードを2回使用することでに強い攻撃力7に到達します。 はに弱いので相手の4コストユニットの正面に出しましょう。 とは封印されても高スタッツが残るのが強力です。 は有利トレードされやすいのが弱いです。 は変身すると変身前のが墓地に行くのでに強いです。 とはさほど変わりませんが、の方がコストが低いため、確定除去を撃たれた時の損失が少ないです。 は相手のによって除去されてしまうのが弱いです TEPPEN攻略記事まとめ.

次の